• 締切済み

初心者です。レバレッジ1で始めたいのですが・・

外為オンラインのデモをやってみようと思ってるのですが、レバレッジを入れる欄がわかりません。 有効レバレッジというのがあって、自動的に数字が出ます。 証拠金に対しての額だと思うのですが、レバレッジを1でやりたいのですが、どうすればよいのでしょうか? あと、証拠金もどうやって入金するのでしょうか? 教えてもらえると、助かります。

  • maofu
  • お礼率74% (148/198)

みんなの回答

回答No.2

レバレッジの計算式は、 通貨の値段×ポジションの量÷証拠金=レバレッジ です。 外為オンラインのデモ口座は確か200万円からだったと思いますので、 例えば今のドル円の計算だと 84× ポジション量 ÷2,000,000=1倍 つまりポジションをどれだけ持つか、そして資金をどれだけ準備するかによって、レバレッジは変わっていきます。 上の計算をしますと、だいたい24,000通貨のポジションを持てばレバレッジ1倍になります。 FXはレバレッジは変動しますが、正確に1倍で取り引きをしたいなら外貨預金がいいと思います。 オススメはしませんが… そして証拠金ですが、デモの口座は架空のお金なので、入金はできません。

noname#259269
noname#259269
回答No.1

レバレッジの概念については下記を読んでみてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022091090 要するに資金総額と実際の購入額の割合によって、実効レバレッジは自分で調整して買ってください。 --- あと、デモだとはじめから証拠金が決まっているのではないんでしょうか?(ここは自信なし、違ってたらすみません。ただたいていの業者ではデモの初期資金額は決まっていると思います)

関連するQ&A

  • レバレッジはどこに入力するんですか?

    外為オンラインのデモを試してるんですが、 レバレッジは注文画面のどこで指定するんでしょうか?

  • FXのレバレッジについて

    今、デモ取引で、FX外為どっとこむとFXプライムと外為オンラインを使用していますが、 レバレッジの設定は、できないようになっているのですか? まあ、少額でレバレッジを大きくして負けたら、家を売らないといけないですから 少額で1倍がいいのですが。

  • レバレッジについて

    まだ、外為は入門用の本とバーチャルFXを数日使ってみた程度の超初心者(実際の取引なし)です。レバレッジのことが、外為の仕組みを紹介するページや本に書かれているのですが、あまりよく分かっていません。 たとえば、バーチャルFXでの注文画面で、通貨ペアや売買区分、取引数量の入力欄はあるのですが、「レバレッジ」を何倍にするかという入力欄がありません。 入門向けの本には、「レバレッジは自分でコントロールできる。それは投下資金でコントロールする。」などと書かれているのですが、十分理解できていません。 以下、ケーススタディ的に質問させてください。 --- ■外為会社に100万円を入金 ■その後、1米ドル=100円のとき、20000米ドル(=200万円分)を買った。 (質問1) このとき、レバレッジ=2倍と考えるのでしょうか。 ■その後、1豪ドル=80円のとき、25000豪ドル(=200万円分)を買った。 (質問2) このとき、先に買っていた米ドルのレバレッジ、今回買った豪ドルのレバレッジは何倍と考えればよいのでしょうか。 ■その後、外為会社にさらに100万円を入金 (質問3) 追加の入金により、米ドル、豪ドルのレバレッジの考え方は変化するでしょうか。 --- 根本的に勘違いしていそうなら、ご指摘してくださるとありがたいです。また、お答えするのに前提条件が足りないなら、適宜仮定してもらって検討していたければと思います。 よろしくお願いします。

  • FXオンラインのレバレッジについて

    最近FXオンラインのデモを始めたFX初心者ですが、FXオンラインのレバレッジがよくわかりません。 FXオンラインのレバレッジは10倍~200倍と選択可能になっていて、その値によって証拠金比率が変わってきます。 サイト等ではレバレッジが低い方が安全だと書かれていますが、私は損切り設定するので、レバレッジを高くして証拠金比率を低くした方が、ロスカットを避けられるので良いと思うのですが、どうなんでしょうか? それと、サイト等で書かれているレバレッジの意味は、FXオンラインで設定するレバレッジではなく、証拠金残高と取引金額の比率と考えていいのでしょうか? また、FX会社が倒産した場合、信託保全していても証拠金が返金されないこともあるようなので、レバレッジを高くても、ロスカットや自分で設定した損切りで持ちこたえられるだけの証拠金を入れておいた方が安全な気がするのですが、この考えは間違っていますか? よろしくお願いします。

  • レバレッジってどうやるとかかるんですか?

    マネーパートナーズに口座があります。 (1)レバレッジってどうやるとかかるんですか? 10万円で米ドルを買う場合 ↓ レバレッジ10倍 ↓ 100万円分買えるってことですよね? ↓ 買い注文するときに「レバレッジが何倍?」とかそれっぽい、表示があると思ったんですが、どこにもレバレッジの設定するとこがありません。外為ドットコムやFXオンラインのデモトレードもしましたが、レバレッジの表示がありません。どうやってレバレッジを設定するんですか? (2)デモトレとマネーパートナーズをやってみましたが、チャートが動きません。ティックというのは、リアルタイムで更新されますよね?常にチャートが動いていると思ったら、更新ボタンを押さないと動かないです。自動で勝手に動くチャートってないんですか?ほかの会社で口座を作ってもいいです。 (3)↑のことを踏まえて、すべて日本語表記してある口座が欲しいんですが、ありませんか?

  • レバレッジについて

     FX初心者です。 レバレッジに関してなんですが、レバレッジを高くするとリスクが高くなると、よく聞くのですが、レバレッジを高くすると 証拠金の額が少なくなり、同じ投資額でも沢山買うことが出来るので、損益が多くなると 言うことでいいのでしょうか?  あまりに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、  どなたか 教えていただけると 嬉しいです。

  • レバレッジ1倍でロスカットはありますか?

    もし純資産の額に対する必要証拠金の額の比率が150%を超えたら(すなわち、純資産の額が必要証拠金の3分の2を下回ったら)、自動的にお客様の建玉を全て反対売買で決済します。 例えば100万円を業者に入金してNZドルを100万円分、レート80円でNZD12,500分買ったとして、必要証拠金率が1%です。 ↑ これはレバレッジ1ですか? この状態でいくらまで下がったらロスカットになるのですか? 【もし純資産の額に対する必要証拠金の額の比率が150%を超えたら(すなわち、純資産の額が必要証拠金の3分の2を下回ったら)、自動的にお客様の建玉を全て反対売買で決済します。 】 ↑ 上記の意味と計算方法が全くわかりません。 教えていただけますでしょうか?

  • レバレッジについて教えてください!!

    初心者です。宜しくお願いします。これから初めての投資FXに挑戦しようかと思います。 それでレバレッジについてなんですが 100万円を入金して1ドル120円の米ドルを1万ドル買ったら レバレッジ1.2倍でいいんですよね?つまりレバレッジは結果的に1.2倍になる物だと思っています。間違ってますでしょうか? ところが「みんなのFX」という会社はレバレッジを 100倍200倍300倍から選ぶみたいな事がいろいろなサイトで書いてありました。ということはどういうことでしょうか? 10万円入金したとしたらレバレッジ100倍分の通貨 10万×100で1000万円分の通貨(1ドル120円としたら83333ドル) しか買えないと言う事でしょうか? それとも10万円入金して10000ドル買ったとしても 1ドル120円×10000の120万の100分の1の12000円しか証拠金にかぞえられないのでしょうか(普通なら10万入金して1ドル120円を1万ドル買えば120万÷10万でレバレッジは12倍ですよね? 解りづらい文章ですみませんが何卒宜しくお願い致します。

  • FXのレバレッジについて

    FX初心者ですが、取引証拠金を預ける場合、入金10万円×レバレッジ10倍と入金1万円×レバレッジ100倍では何が、どう違うのでしょうか? 入金する金額が違うだけで損益もリスクも同じように思えるのですが、違いがあればご教授ください。

  • レバレッジとロスカット 超初心者

    勉強を始めた超初心者です。 レバレッジとロスカットがどうもわかりません。 外為どっとこむのポンド/円を例にとると  レバレッジ5の取引保証金が1万通貨あたり40万円になっています。 もし260万円の元手で取引を開始し もし220円/ポンドのときに5万ポンドの買いをいれると 取引証拠金額合計は200万円 維持率30%でロスカットとなるのは 220円-(260万円-200万円×0.3)÷50000=180円 になったとき という理解でよろしいでしょうか? サブプライムローン問題でロスカットが発生し、1日で多額の損失を出した人が多かったと聞きますが、上記のようなレバレッジ5位で取引していれば、ロスカットでの損失は起きないと考えてよいでしょうか?(1日で40円の下落はないだろうという前提です。) 以上よろしくおねがいします。