• 締切済み

猫を飼っていると小児喘息が発症されやすいか

里帰り出産を考えていますが、実家で猫を飼っています。旦那が「自分が小児喘息だったので、産まれてくる赤ちゃんが喘息になる可能性があるので、里帰りはやめろ」と言います。猫を飼っている環境で子育て(生後1か月まで)するとやはり喘息を発症しやすいのでしょうか? また、喘息を発症しないようにするために、動物との接触を回避すると、この子供は一生動物に触ることはできないと思うのですが・・・。いつまで動物に触れさせないようにすれば喘息にかからないですむのですか?

みんなの回答

  • thepitts
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

単なる経験談の一つとして聞いて下さい。 元々2匹、拾った猫を飼っていました。旦那は小児ぜんそく持ち、私は喘息なしです。 そこへ娘が産まれました。長毛ではないのですが2匹いましたので、結構毛は部屋に充満していたかもしれませんが以下のような対策をして過ごしました。 ・ベビーベッドには猫を乗せない。 ・質の良い空気清浄機を部屋に設置。 ・寝室には猫を入れない。 の3つです。 娘は喘息にはならずアレルギーも出ず育ちました。 ただ、同じ猫を元々飼われていた方で、長毛の猫と同居していた方は2、3ヶ月あたりから若干アレルギー反応が出たので離して暮らしたと言っております。でも、2歳の現在その子自体にアレルギーは出ず、今は同居しているそうです。 子どもによってよりけりだと思います。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.1

参考資料 病の起源 第6集 アレルギー  ~2億年目の免疫異変~ http://www.nhk.or.jp/special/onair/081123.html 生後6ヶ月は母親である貴方の免疫を利用するから母親自身に猫アレルギーがあるならば避けた方が良いかもしれませんが・・・ また掃除をしっかりしてもらって猫の毛とかフケを除去しておけば、猫アレルギーの方でも何とか暮らせていけます。寝室などには猫をいれない。 実際に猫アレルギーでも猫を飼っている方もそういった方法で飼う方も多いです。 念の為に自宅でが旦那さんの希望なら、全面協力が必要だしね。とはいえ限度あるし。 そこで喧嘩になったら胎教にメチャ悪いから穏やかに相談してみてくださいね。 我が家もアトピー家族ですが、犬を飼ってから生まれた子は症状が比較的軽い。 前の子のノウハウを活かしているから犬だけがその原因ではないけどね。 尚、免疫が切れる生後6ヶ月過ぎにアレルギー検査はした方が良いと思います。 自身のアレルギー検査も受けたことがないなら産婦人科に相談すればやってくれると思います。 アレルギーは免疫システムの暴走だから本当の敵に対処できるようにする必要があります。 日本の生活環境は異常な程清潔になりすぎたから一気に患者が増えた。 とはいえ昔でもアレルギー患者は存在したのですから、そういった因子を持つ人の場合には如何にアレルゲンを増やさないという事も大事です。 アレルギーが発症している時に普段は何ともないものが体内に入るとそれもアレルゲンと見なしてしまう。 よくあるのが、化粧品かぶれを起こして今まで使えた化粧品が使えなくなった。 そういった方の話をよく聞くと無理して使っていたなんて事が多いです。 清潔にしすぎてもダメ。汚すぎてもダメ。その塩梅は注意深くお子さんを観察しながら探って行くしかありません。 来年の春には外出できる様になるでしょうから毎月動物園や牧場などに出かけてたっぷりと森林浴ならぬ エンドトキシン浴をしてください。 喘息自体は回避出来ないかもしれないけど発症の重度の緩和は可能かもしれません。 参考程度

noname#122459
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。 私自身に猫アレルギーはありません。旦那が小児喘息だったようです。 母親の免疫を受け継ぐとのことなので、6か月は喘息は大丈夫ですかね。 部屋は隔離しきれいに保ちたいと思います。 また、半年後はアレルギー検診に行き、動物園なども行きたいと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう