• 締切済み

告白をしなかった私の判断について

sago-zoの回答

  • sago-zo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

どうもこんにちは。お悩みの文読みました。告白でもなんでもそうですが、やらなくて正解だったということはないと思います。「やらないで後悔するならやって後悔した方がいい」なんてベタですが(笑)ぼくはいつも迷った時、こう思ってます。「人生は一回なのだからやりたい時にやる」と、キレイ事かもしれませんが、こう思うだけで気が楽になるのです(笑)

関連するQ&A

  • 告白

    女性の方に質問です。男から告白される時、「彼女になって下さい」って書いたメモみたいなのを突然渡されたら、どう思いますか? 男なのにメモ渡すのって引きますか? ちなみに男と女の関係は、同じ会社の隣同士の部署で、毎日顔を合わせているけど、会話らしい会話はほとんどない状況です。男は27歳で女は23歳です。女には彼氏がいるかもしれません。

  • 彼氏がいるのに,,ほかの男に告白されたらどうしますか?

    彼女に別の男が告白しました。 私は,「今迷ってる」と言われ,待機中?です。 どうすればよいか,このカテで質問したら 「付き合ってない男は新鮮」という回答がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3387735.html 私は,彼氏がいる女性は,アプローチしても無駄と思っていましたので,びっくりしました。 過去の質問を検索したら,同じような回答がいくつも見つかりました。 私は普段から,自分の気持ちを口や態度に出していましたし,それは,彼女も同じです。 普段の間柄から,こんなことになるとは,思っても見ませんでした。 彼氏がいて,しかも結婚の話をするような間柄であっても,心が動くものでしょうか? それは一見して,問題ないカップルに見えても,実は彼氏に対して不信感等がある場合に限るのでしょうか?

  • 告白してもいいでしょうか?

    こんばんは。 ときどき利用させていただいています。 自分には今とても気になっている女性がいます。 会社の同期なのですが、最近自分のことをいろいろと心配してくれます。飲み会の席でも、「体調悪くない?大丈夫?気をつけて帰ってね」とあまり話さなかったのです気を遣ってくれました。その時にはとなりにいました。 連絡先はお互い知っていて、時たま向こうからメールしてくれます。長々とラリーも続きます。会話は普段違う部署なので、ほとんどないですが、一緒に研修にいったりした機会があったときは、よくしゃべりました。 あとは、自分のことを名前にさんづけで呼んでくれます。会社であったら向こうから、おはようとお疲れさまをいってきてくれます。 彼氏と別れた際に食事に誘われ、自分が愚痴を聞いたりして、 一緒にごはん食べて楽しかったと言ってくれました。 自分は今月から転勤になり、その旨を話したところ、向こうからごはんに行こうと誘ってくれました。 それが明日になります。 自分はそこで、今までの彼女に対しての想いを伝えたいと思っています。 そこで質問なのですが、現時点で想いを伝えたら、彼女に響くでしょうか? 今までは、社内という事と、たった一人の同期なので、その関係を壊したくないと思っていました。自分的に、そういう関係でいようと言われても、いいとは思っています。 長文失礼いたしました。

  • 彼氏持ち、年下の女性に告白するべきか迷っています

    私が27歳の男、相手が21歳の彼氏持ち女性です。 彼女とは会社の同期入社で、私が院卒、彼女が高卒です。 部署は違いますが、仕事の関係上一緒に仕事をすることがよくあり、 仕事を通して彼女の人柄に惚れて告白しようか、と思い至りました。 彼女とはそこそこ仲良くやれていると思っています。 複数人ですが彼女を交えてプライベートで遊びに行くこともありますし、 たった一度ですが、二人で食事をする機会もありました。 私が彼女に惚れた理由の一つに、他人を思いやる心、優しさ、謙虚さが これまで会ったどんな人よりも飛びぬけているところです。 同期で飲み会などあれば、必ず仕事の話が出ます。仕事の話が出れば、 あの人は仕事の仕方が悪いなど悪口大会になることもあります。 でも彼女だけは絶対にかばいに入ります。 絶対に人の悪口は言いませんし、仕事の愚痴も言いません。 彼氏に対する愚痴も聞いたことがありません。弱音を吐いたこともありません。 また、仕事上でなにか問題があれば、彼女は自分になにか問題がなかったか、 一生懸命に考えて、こうすればよかったですねときちんと提案してきます。 それは明らかに彼女が悪かったんじゃないんだろう、ということに対しても まず自分の非から考えるような人です。 仕事でもプライベートでも、まず相手の立場に立ち、そして自分のことは謙虚にとらえる。 息をするようにそれができる人なのです。 正直この若さでこんな素晴らしい人がいるものか、と驚きましたが、 そう考えれば考えるほど好きになっていってしまいました。 この告白で好意を伝えることで、今の彼と天秤にかけてもらおう、 そして縁があればいつか付き合ってもらいたい、というようなものではなく、 完全に自分のため、区切りをつけたいがための告白です。 ただ彼女はこういう人柄ですから、振るにしてもその後にしても、 絶対なにかしら、彼女なりの罪悪感のようなものを抱えてしまうと思います。 彼氏がいるから無理です、とさっぱり振ってくれるような人ではないのです。 そう思うと彼女に気の毒で告白するのがためらわれます。 そう思うのなら、彼女のことが大事なのなら、告白しないほうがいい、 というのもわかります。ただ、同じように私は自分のことも大切です。 この恋にはけりをつけて次に進みたい、そのためにきっぱり振られたい、 という思いもあります。自己中心的なのはわかります。 自分のために告白をするのか、 彼女のことを考えて告白はしないほうがいいのか、 結論が出ずに悩んでいます。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 告白して振られた後の友達関係

    私は30代の男性。 相手は同じ会社の20代の女性で、社内の同期の彼氏持ち。 普段、一緒に食事に行く仲の良い間柄でしたが、1ヶ月前にその女性に恋愛相談をされたことをキッカケに、自然と恋心を抱くようになりました。 社内に彼氏がいることもあり、告白するべきか悩みましたが、 最近、恋心を抱いていることを気づかれ距離を置かれいる気がして、このままでは友達関係まで消えてしまのではという焦りと、相手の気持ちを確かめたいという想いから、玉砕覚悟で告白してしまいました。 結果は、みごと玉砕でした。 ただ、振られた直後に、「友達は続けたいから、これからは割り切って関係を続けてほしい」と伝えました。 後日、女性から今までどおりの関係を続けてくれるとの返事をもらいました。 彼氏にも告白されたことを伝えていたらしく、たまに食事しに行くくらいはいいと言われたそうです。気分がいいものではありませんが、もともと関係を続けるために告白したようなものでしたので、仕方ないと割り切っています。 質問したいことは2つです。 1 関係を続けたいがために告白してしまった私の行為は、良くなかったでしょうか。 2 今、その女性とは、ギクシャクしています。今月末に2人で食事に行く予定ですが、どのような振る舞いをすれば、元の友達関係に戻れるでしょうか。

  • 告白をしたいのですが!!

    こんばんは。大学1年の男です。 今月中に、半年前から片思いしている、同じクラスの女性に告白したいと思います。 その人とはメールもするし、学校でもたまにですが会話はします。グループで遊びにいったことも何度かあります。 告白は直接で、放課後大学で言おうと思います。 あまりまわりくどい呼び出し方はしたくないのですが… 何か良い呼び出し方があれば教えてください! ちなみに私は「ちょっと今良い?」みたいな感じで呼び出そうと考えているのですが…おかしくないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 告白したいけれど…

    26歳女です。 恥ずかしながら、この年齢まで男性とお付き合いをしたことがありません。 でも、5年勤めている会社の同期で入った先輩のことが好きになり、 なんだかんだ片思いのままで3年近く経ってしまいました。 その方と部署が同じで、私と2人だけ、趣味も似ているということもあり、よく話をしたりします。 なにかあるとお菓子をくれたり、軽いボディタッチなどもします。性格も穏やかで一緒にいて楽しいです。 若干草食系(古い?)で、彼も今までお付き合いした方はいないようで、私も片思いのままも苦しいので、 そろそろ告白できたらな~と思っています。 でも、時々、実際優しいのはただ単に部署に異性が私しかいないからじゃないか… 彼の誰にでも親切な性格のせいじゃないか… 私の友人にも彼氏がいなくて可愛い人なんてもっといるし、告白してお付き合いすることになっても、なんだか彼に申し訳ない…と思って結局いつまでたっても告白できずにいます。 どうすれば告白に踏み切れるようになりますか?どなたか教えてください。

  • スーツ姿で告白

    男性のスーツ姿は、誠実さや男らしさが伝わりやすいものなんでしょうか? というのも…、僕には告白したい女性がいるのですが、普段はどうしてもふざけた会話や楽しい会話になってしまうことが多く、告白する時くらいは真剣に想いを伝えたいんです。 友達としての好意は十二分に感じますが、男性としての興味を持ってくれているのかはわかりません。 せっかく告白するのだから、少しでも誠実さや男らしさが伝わるのなら何でもしたいと思っています。 男友達が、普段一度も見せたことのないスーツ姿で現れて、告白をされるのってどう感じますか? 「男ならチマチマ小細工するな!」というご意見も当然あるかとは思いますが、告白なんてそう何度もできることではないし、一回に全てを懸けるくらいの気持ちで臨みたいんです。 ちなみに学生なので、普段は一切スーツ姿は披露(?)していません。 もし私だったらこう思うという女性のご意見でも構いませんし、もちろん男女問わず実体験でも有難いです。 アホみたいな質問かもしれませんが…、どうかよろしくお願い致します。

  • 同期に告白しましたが・・・

    色々な意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。 私:男(25歳) 相手:女(23歳) 私のほうが今の部署に先に入った関係もあり、彼女の教育係のようなポジションになりました。 その頃彼女には彼氏が居たのですが、年が明ける前ぐらいに別れたと彼女から聞きました。 彼氏がいた当時、色々相談に乗ったり、困ったことを手伝ったりしていました。 別れるまでの経緯や、その後のことも色々話してくれました。 その後仕事が忙しくなりましたが、先日峠を越えて、思い切って告白しました。 返事は「気持ちだけ受け取らせて欲しい」とフラれました。 その後気まずい態度を取るのも違うと思い、普段通り接していると、彼女の方も普段と変わらない様子で接してくれています。 このまま同期の関係が続くのかな?と思っていましたが、私自身、彼女のことを気にしているせいもあると思いますが、脈あり?と思われる態度があったりして判断に迷っています。 具体的には ・相手から積極的に話しかけてくる(雑談から仕事の話など色々)。他の男性に彼女から雑談を持ちかけることはないです。 ・こちらを伺う素振りを見せてくる。目線が合う。 ・私と話すときは顔を赤くしながら笑顔で目を見て話してくれる ・私の細かい変化に気づいてくれる です。 しかしながら、彼女の方から連絡が来たりはしません。毎日職場で会っているので連絡をこちらからすることはあまりありません。 また、彼女自身の交友関係はかなり広いです。 また、とても素っ気ないときもあれば、直後に私が仕事で困っていたら、顔を赤らめて俯きながら手伝ってくれたりとかしてくれました。 こうやって書いてるとかなり気持ち悪いですが、彼女のことが好きです。 ただ、告白してフラれた手前、もう一度食事に誘っていいものか、どうなのか判断に迷っています。 何分恋愛経験に疎いので、厳しい意見でもいいのでよろしくお願いします。

  • 特殊な告白をしなければなりません。

    私は男で、26歳です。 相手の女性は、20歳です。 私は日本人で、相手は近くの国に住んでいる、その国の女性です。 縁有って知り合って、4年ほど経ちました。 2年ほど前からは、Lineのおかげで、毎日のように話をしていました。 女性はバイトなので、旅費に余裕が無く、私がいつも会いに行っています(年に4回ほど) 直接会ったのは、全部向こうの国で、日本に来たことはありません。 一年半ほど前、『私のこと、好きでしょう?』と聞かれ、すっとぼけました。(Lineで言いたくなかったので) 半年ほど前、彼氏が出来たと聞いたので、おめでとうと伝えました。 私は、ずっと好きだったのですが、実際に遠くに居る男よりも、本国の男のほうが当然良いと思い、素直におめでとうと言いました。 それからも毎日のように、Lineをしていたのですが、年末に会いに行った時、好きな人の存在を聞かれ、『いるよ!』と答えました。 彼氏が居る女性なのに、『あなたが好き』と全部を言ったら、重いと思ったので、この言葉だけ。 その時、少し驚いていました。(他に好きな女性が居ると認識したようです) その頃くらいから、Lineのやりとりが、20%以下まで無くなりました。 帰国して一ヶ月くらい経った時、(年末に会って遊んだ時には)既に別れていたと聞きました。 だからと言って、Lineで言いたくないので、理解だけしたような返信をしました。 来週、直接会いに行って、告白をしようと思います。 年末の時の、もどかしかった気持ちなど。 ただ、付き合ってほしいとは言わないようにしようと思っています。 今、日本と相手の国同士で、『魚を釣る島』で強烈に争っている間柄ですし、相手の女性は、周囲から祝福されない事は、日本に居る私でも理解できます。 ただ、花束の一つでも持って、気持ちを伝えるくらいの事は、してもいいと思うんですが、どうでしょうか? 最近Lineが少ないのは、他にいい男が出来たのかもしれませんし、ただ、それならそれで、素直に笑顔で祝福できます。(それを確認して、告白をするかしないか、その時に即断します) あくまでも、付き合ってほしい!ではなくて、『私が好きなのは、あなたです』と伝えるだけです。 それとも、このまま放っておいた方がいいのでしょうか? そうすれば、彼女は何も考えないで、本国の男と付き合うことが出来るでしょう。 日本に連れてきても、彼女をずっと大切にすることは出来ても、彼女の望む幸せを、してあげることは出来ないかもしれません。貯金も無くなっちゃいましたので、結婚式とかは絶対無理です。 告白をする・しない。 どちらがいいでしょうか??? また、告白するならば、どのような言葉を言ったりしたら良いでしょうか? 今考えているのが、『2年位前からずっと好きだったのは、あなたです。年末のあの時、彼氏が居ると思って、全部を言えなかった、ごめん。これからも友達として、仲良くしよう~^_^』 こんな感じは、どうでしょうか??

専門家に質問してみよう