• ベストアンサー

スマートフォン機種比較

今どの携帯を買おうか迷っていて、以下のブランドの中でお勧めなものを教えて頂きたいです。 -iPhone 4 -Sony Ericsson X10 -HTC Aria -Samsung Galaxy S i9000 -Nokia N8 iPhone 4は電波が入りにくくてリコールが多いけど、ゲームが多いという事ぐらいしか知りません…。 各機種の強みと弱み(カメラの画質が良いとか充電が持ちやすいとか)、総合的にどれがお勧めなのか教えてください。 全ての機種についてでなくてもいいので、少しの情報でもいいです。 ちなみに主な使用目的はインターネット、ゲーム、Emailです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky_da
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1
pokkepon
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

iPhone と iPod touch は、電話機能とGPSがないだけで、ほぼ同じ。で、今年イチバン売れた「ゲーム機」より iPod touch だったそうです。 インターネット、ゲーム、メールは、別にiPod touchでもできますよ。WiFi環境さえあれば。 なので、iPhone は対象外でもいいのでは?

pokkepon
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HTC AriaかGalaxySか新機種まで待つか

    スマートフォンの購入を検討中です。 現在はドコモのガラケーを使っています。 各社の機種を調べてみて、 a.ドコモのGalaxy Sと買い替え b.イーモバイルのHTC Ariaと2台持ち (c.ソフトバンクHTC Desire HDと2台持ち) を考えています。(ドコモ回線が1つは必要なんです) 一応選んだ理由は、 a.ドコモのスマートフォンの中では1番マシそうに見えたから。(なぜソフトバンクの機種をドコモで出してくれない???) b.評判を見ているとスペックは低いようですが、完成度は高そうなのと、2台持ちできそうな月額費用だから (c.スペックが高いので、評判の良いAriaと同じHTC製なので・笑) なのですが、 a.は購入のタイミングを逸したような気がする(在庫がない?) b.はスペックの低さがどの程度の影響があるのか(Flash Lite 4.0、ARMv6、内部メモリ) (c.月額費用がイーモバイルより高い。712万5,000パケットで収まる?でかい?) などが心配で購入には至っていません。 そこで皆さんに質問なのですが、 1)次の新機種の発売はいつぐらいなのでしょうか? 2)どのような機種が発売されるか情報はありますか?あれば教えてください。 3)Flash Player 10.1にできてFlash Lite 4.0できないことなど、HTC Ariaでは低スペックが原因でどのような不便がありますか? 4)月のパケット量は712万5,000パケットで収まりますか? 5)上記の機種ならどれがお勧めですか?それとも、今、上記の機種をを買うぐらいなら新機種まで待ちますか? 以上の5つです。 どれか1つだけでも、もしおわかりになれば、回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スマートフォン

    現在中2ですが、スマートフォンの中で何かおすすめなものはありますか?価格の問題もありますから下記の自分なりの選択肢を参考にしてください。 Xperia x10 Xperia neo Iphone 3gs Galaxy s とくにレスポンスや電池持ちなどを重視しています。

  • お勧めのスマートフォンを教えてください

    現在、ドコモのmovaを利用しています。3月でmovaが終了するのでスマートフォンに乗り換えを考えているのですが、今後、3月末までに新しい機種が出る可能性はあるでしょうか?あるなら今高い機種も安くなるかなぁと期待しています。 現時点での候補はGALAXYシリーズなのですが、GALAXYって、GALAXY S、GALAXY S IILTE、GALAXY SII、GALAXY NEXUSなど色々ありますよね。他にもあるでしょうか?それぞれ何がどう違うのでしょうか? スマートフォンに求めていることは、無料でナビが使える、iPhoneのようにいろいろなアプリを楽しめる、iモードメールがそのまま使える、操作がわかりやすい、メールが打ちやすい、月々の維持費が安い、出来ればワンセグ、赤外線も欲しい。他にもあるかもしれませんが、ぱっと思いつくのはそれくらいです。 ちなみに新しいスマホ機種代金は無料または格安で乗り換えたいです。 このような条件だとどの機種がお勧めでしょうか。 形が好きなのでGALAXYに限定していますが、他にも性能、デザイン面などで、GALAXYを超える機種で安く手に入るものがあれば教えてください。

  • auのスマートフォンのお勧めを教えてください

    auのスマートフォン新機種 GALAXY S II WiMAX ISW11C Optimus X IS11LG MOTOROLA RAZR IS12M HTC EVO 3D ISW12HT ずばり、お勧めを教えてください。 特に、ワンセグは必要ありませんし バッテリーの持ちが優先です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変更を考えています。

    スマホの機種変更を考えています。 GALAXY S9かPixel3で悩んでいます。 使い方としては、ネット、メール、SNS、LINE、カメラが主な使い方で、ゲームはほとんどしません。 初めはPixel3にしようと考えていたのですが、調べてみるとバッテリーの持ちがあまり良くないというレビューばかりで迷い始めてしまいました。 今まで使ってきたのは、GALAXY S→Xperia Z1f→Xperia X compactです。Xperiaへのこだわりは特にありません。 どちらの機種がオススメか意見を聞きたいです。他の機種でのオススメがあればそれでもいいです。(iPhone以外でお願いします。)

  • スマートフォンでwifi接続はキャリア契約無しでもOKなのでしょうか?

    スマートフォンでwifi接続はキャリア契約無しでもOKなのでしょうか? 一般的な話で結構ですが、中古で安いスマートフォン等を買った場合にSIMを入れてただの電話機に使う そしてwifi接続をするみたいな感じでいわゆる「データ通信」は使わずに「通話」+「Wifi」で 使えるのでしょうか?iPhoneやBlackBerryは除いてその他のメーカーの機種でよく中古が 売られているので買おうと思うのですがWifiが無料でそのまま接続できるのかいつも考えます。 例えばNOKIAやHTCやTOSHIBAやLGやSamsungなどなど。 こちらは全く知識が無いので色々と多数の情報をよろしくお願いいたします。 ちなみに一応今は日本ではソフトバンク契約、欧州ではSFRやボーダフォンのプリペイドSIMを使用中

  • スマートフォンの月々の利用料金は?おすすめ機種は?

    現在923SHを使っています。 ホワイトプランで割引サービスが ホワイト学割、Wホワイト、パケットし放題(ホワイト学割)、ホワイト家族24 をつけて月々大体7500円前後支払っています。 近々携帯をスマートフォンにしようと思っているのですが スマートフォンにした場合、月々の利用料はどのくらいになるのでしょうか? 普通の3G携帯より高くなったと感じる方もいらっしゃるのでしょうか? 一番気になっているのは電池の減りとおすすめの機種です。 今のところアップルストアでアプリの買えるiphone4が無難かなあと思っていますが 6月にiphoneの新機種が出ると知り合いに言われたので待った方がいいのかなあとも思います。 あとカメラの画質も良くないと言われたのでとても迷っています。 あまりスマートフォンに詳しくないので、アプリをダウンロードする方法もアップルストアぐらいしかわかりません。 ガラパゴスやDELLなどはどうやってアプリをダウンロードするのでしょうか? 他の機種で「これ使いやすい!」など、おすすめなどあったら教えていただきたいです。 また、「この機種はちょっと…」っていうのもあったら教えていただきたいです。

  • スマートフォンの買い替えについて

    おはようございます。 スマートフォンを使い始めて、もうすぐ2年が経つ者です。 これまで、docomo で、GALAXY S SC-02B を使ってきました。 用途は、電話、メール、office 系文書作成、実用的なアプリ(カメラ・ボイスメモ)などで、 あと、少しだけ、無料のゲームをインストールしてあります。 OS が、Android 2.2 で、さすがに古く(?)、対応していないアプリが多く、 機種的にも、インカメラ(?)もなく、例えば、通話者とのオンライン会話(?)、 などもできず、段々と不便に感じてきました。 (あまり詳しくなく、正しい用語が分からず、すみません。) ここで、スマートフォンの買い替えを考えるようになりました。 友人が使っている iPhone を借りてみて、実際に操作してみたところ、 iPhone が良いのかな(?)と考えています。 ちょっとした、プレゼンテーションも可能ということや、 アプリも充実している点などから、そう考えている次第です。 iPhone も、au 、softbank が取り扱っていると思うのですが、 どちらのキャリアが、メリットや、コストパフォーマンスが良いものでしょうか? ちなみに、PC 接続環境は、KDDI 系のプロバイダではなく、 特に、au である利点は少ないのかな(?)と感じてはいますが、 個人的に、「このキャリアは避けたい」とか、「このキャリアでなければ!」などとは、 全く考えていません。 本当に、基本的なことで申し訳ないのですが、 iPhone4 、(iPhone5)、Android 系機種、など、 お勧めの機種や買い時などを、簡単で構いませんので、教えていただけないでしょうか? どうか、宜しくお願いいたします。 <(_ _)>

  • Chromecastのミラーリング対応について

    「Android端末ついにミラーリング対応」したそうです。 対応アプリに関係なく、Android 画面をキャストすると、Android 搭載端末 の画面をテレビに表示できます。 http://japanese.engadget.com/2014/06/25/google-chromecast-android/ サポートされているAndroid端末(2014年7月時点) •Nexus 4 •Nexus 5 •Nexus 7 (2013) •Nexus 10 •Samsung Galaxy S4 •Samsung Galaxy S4 (Google Play Edition) •Samsung Galaxy S5 •Samsung Galaxy Note 3 •Samsung Galaxy Note 10 •HTC One M7 •HTC One M7 (Google Play Edition) •LG G3 •LG G2 •LG G Pro 2 質問の内容は、上記機種の中から、現在比較的安く買えるタブレットでNexus7 (2013)を購入しようと思います。 Chromecastを使用してhuluやfc2動画などをミラーリングして、テレビで見れますでしょうか? 現在、スマホでyoutubeやauビデオパスを観ているだけですが、fc2動画や「気ままにyoutube」などもテレビで観たいです。 実際にNexus7 (2013)とChromecastでミラーリングして、いろいろ観ている方がいたら、感想を教えてほしいです。 2万円位で買えるタブレットで、他にChromecastでミラーリングできる機種でおすすめがあれば教えてください。 それとも、もう少し待てば対応機種がもっと増えるでしょうか? 私のスマホはau URBANO L01で、待っていてもミラーリングには対応しないと思うので、タブレットを買ってしまおうと思うのですが・・ 私は機械に詳しくないので、分かりやすい回答をお願いいたします。

  • ISW13HT ISW11SC購入で迷っています

    画面サイズは大きいにこした事はないのでその点ではGalaxyの方が良いのですが、アンドロイドを4.0にバージョンアップしたら不具合が多いとか電波の掴みが悪いとかネットの書き込を見て躊躇しています。アンドロイド4.1にバージョンアップするとの噂もありますね。 kakaku.comの評価ではHTCJの評価の方が高く安定性ではこちらの方に軍配が上るのでしょうが画面が4.3インチと小さめの為 どちらも一長一短で決めかねています。ヘッドフォン付属はおとくですが、、、 ちなみに初スマホでLTE機種も検討しましたが、家でPCにデザリング接続して使用、光回線を解約する予定の為 使用上限のないWimaxモデルとしました。 できればどちらも使用経験のある方がいればベストですが、片方でも使用されている方は実際に使用してどう思われるか、またどちらにすべきかアドバイスいただければ幸いです。 勝手な解釈ではこのように現状思っています。 総合評価 HTC>Galaxy 画面サイズ HTC<Galaxy 電池持ち HTC=Galaxy レスポンス HTC>Galaxy 処理速度 HTC>Galaxy 機能 HTC>Galaxy

    • ベストアンサー
    • au
このQ&Aのポイント
  • EPSON VIEW UPLOADERの使用中に、ランニングデーターのダウンロードができないエラーが発生します。
  • ダウンロード時に表示される「WEBとの通信に失敗しました。ネットワークが接続されているか確認して再度実行してください。」のメッセージが表示されます。
  • 接続の確認や再実行をしても、ダウンロードができない場合、解決する方法が知りたいです。
回答を見る