• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の友人関係について・・・)

職場の友人関係について・・・

このQ&Aのポイント
  • 職場で仲の良い友人との関係が傷つく出来事がありました。
  • 友人から体調不良を理由にキャンセルされ、その後は罵詈雑言を浴びせられるようになりました。
  • 自分の気持ちについて複雑な思いを抱えながら距離を置いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.2

どうも。 いますよね、こんな人。 何をもって(一個人である自分に対し)罵詈雑言を浴びせられるのか・・・言葉は悪いですが「何様ですか?」って感じです。 全く「相手の持ちを汲み取ることの出来ない人」だと思います。 相談に乗ってもらっていたとの事ですが、上辺だけだったのではないでしょうかね。 もしくは、相談に乗ったことにより「自分が優位だ・上だ」と勘違いして調子に乗っているのかもしれません。 どちらにしろ、その付き合いはあなたにとってはあまり良いものではないでしょう。 >話し合ったところで「何で私ばかり悪く言われなきゃいけないんだ」と怒ってくるのが容易に想像出来ます。 正解だと思います。 その人は、発した言葉によりあなたがどれだけ嫌な思いをしているかの自覚はないと思います。 きっと、「約束を反故にした、自分勝手な人」くらいに思っているでしょう。 >皆さんはこんな時どうやって自分の気持ちをやり過ごしますか? そうですねー 「自分から距離を置いた以上修復なんて完全に不可能だと思います」 この言葉に尽きるのではないでしょうか。 既にあなたは、相手の事が理性的に受け入れられなくなっていると思います。 人は誰とでも仲良く出来ればいいですが、そんなもん理想論であり現実には絶対にありえません。 『この人と私は、根本的に合わないのだ。だから付き合いは仕事上のみ。』と割り切るしかないでしょう。 それが自分の為でもありますよね。 「自分が嫌だから付き合いを絶つ。」相手が云々と相手のせいにすると割り切れない部分が残ります。 あくまで「自分が・・絶つ」といった自覚が必要でしょう。 あと、変な罪悪感は持たないことです・・・ 世の中、あう人/あわない人は必ずいます。

その他の回答 (1)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

私なら、最初に嫌な事を言われた時に笑って流さず、相手が傷つかずに気付く程度に言葉を選びつつ「そのような事を言われる(言い方をされる)と、私は傷つくし、悲しく思う」という事を伝えます。 なにも言わず相手の言葉を笑ってながしておいて、あとから「本当はとても傷ついているのに、気付いてくれないなんてヒドイ!」と憤慨するいうのは、子どものする事です。 他人は誰も、エスパーではありませんから、あなたが頭の中で考えている事なんて感知できません。 言葉で気持ちを伝える事ができるから、人間なんですよ。 お友達と関係を修復する努力をするかどうかは貴女の気持ち次第ですので、どちらでもお好きになさればいいですが。 次から人間関係を作る時は、「気持ちを言葉にして伝える」事はとても大切なのだ。という事を忘れないようにすると、もっと良い関係になりやすいと思いますよ。 「言われなくても、常識として気付いてくれるべきだ」なんていうのは、ただのワガママです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう