• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎日浮浪者と出くわすのです)

浮浪者に出くわす日々|40代男性の悩みとは?

shigenobiの回答

  • ベストアンサー
  • shigenobi
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.1

こんばんは。 心が下を向いていれば、そういうのを引き寄せる (というか、自分がそういう状態なので、そういう人たちが目に入る) のですが、貴方はそうではないようです。 >『いまのままではああなるぞ』 いや、もっと超越したメッセージがあるはずです。 お力になれず申し訳ありませんが、私はそこまで分かりません。 それってどういうことか?を心に問いかけてください。 それが「こういうことか!」というしっくりした回答が出てきたら、 同じ出来事がなくなるはずです。 もしそう理解できても、まだ続く場合は、違います。 自分が分かるまで、顕著に続きます。

noname#148635
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >超越したメッセージがあるはずです。 メッセージ・・・そうなんですよね。 それは感ずるんですよ。 あのゾーンに生きる、それも年季の入った連中が近寄ると、背筋がゾッとするので、それを吹っ切るために帰宅後に熱い風呂に入り、ビールをグッとあけるという毎日でもあります。 今、いただいたご回答に、もの凄~く納得しております。 わかってはいたのですが、やはりズバリですね。 亡き親族の言葉にも思えてなりませんし、やはり深層心理や社会観に裏付けられた実生活を見直す必要がありそうです。 >自分が分かるまで、顕著に続きます。 おっしゃる通りですね・・・・。 起こる事象はすべてヒントばかりですからね。 >お力になれず申し訳ありませんが とんでもありません、感謝いたします。 誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通学中の女子中・高生が騒がしい

    都心の文教地区に住まいがあります。 大学生は全く問題ないのですが、女子中学生と女子高校生が通学時に話す声(叫び声のような笑い声)、歌を歌いながら歩く・・・等に不快感をおぼえております。 特にひどいと思われる2校にメールで「どうかなるべくお静かに」とお願いをしたのですが、1校のほうは「通学路に指定している場所を通っていないようで申し訳ありません」との謝罪が。 しかし一向に改善されないのです。 また、別の学校は、その学校の図書館の前に車を一時停車しただけで「エンジン音がうるさい。ここは図書館です」と女性教諭が飛び出してくるほど環境に敏感な様子なのに御返事はありませんでした。 ご近所の方にきいても「深夜や早朝の仕事で昼寝したい時などうるさくてこまる」「周囲のマンションに反響して迷惑」との声ですが、どうしていいものか改善策は出てきません。 お知恵を拝借できたら嬉しいです。

  • 浮浪者が来て困っているのですが・・・

    洋服のセレクトショップの店員(女性)なのですが、浮浪者らしき人が来て困っています。 一度普通のお客として接客してから頻繁に来るようになり、しかも私が一人で店番している時にしか入ってこないので怖いのです。 臭いもひどいので他のお客様にも迷惑ですし、変な眼で見るのでとにかく来てほしくないのですが、どうしたらよいでしょうか。 店ではサイズを聞いてきたり、普通のお客としてふるまわれるし、特別嫌がらせをするわけでもないので、「来ないでください」というと何かされそうで不安です。 警察かセコムに相談すべきでしょうか?

  • 浮浪者について

    私の住んでいるすぐ近くに比較的大きめの公園があるのですが、 いつからか浮浪者が住み着くようになりました。ここは駅からも 遠くボランティアからの食料の配給もないので、そのうちどこかへ 行くだろうと思っていたのですが段々増えてきました。 浮浪者については追い出したいけど、特に有効な手段もなく、 しょうがないなということで頭から離れていたのですが、 最近気がついみると、浮浪者って好戦的なんですね。 じっとにらんで暴言を吐くとか、指さしてお前のことだよとか 言われれば、誰でもこんな人間にいわれたくないと思うでしょう。 事件が起こるプロセスがわかるような気がしました。 なんというか浮浪者でも容認できない人間っていると思うんです。 何か起きる前に対策を立てておきたいというのがあって、 どうするのがいいのかなぁと。 さすがに窃盗とか暴行事件が起きれば警察も対応を迫られるで しょうけど、そうでなかったらその場を立ち退かせて、 それ以上のことはしないでしょうね。行政に対応してもらうって いっても、役所があいてるときは仕事中だし、、なんかいい方法って ないんでしょうかね。

  • 乞食、浮浪者

    テレビの深夜放送で、アメリカ映画の日本語吹き替え版を観ていたところ 台詞の乞食の部分が、カットされていました。 その場面は大事な部分でしたので不満でした。 日本の社会において乞食は存在しないから、放送禁止用語だから、と何処か書いてありましたが 私は乞食は乞食だと思います。 何か事情が有る方もいますが、ただ働くのが嫌いで気ままに好き勝手、自分勝手な最強のエゴイスト人間がほとんどだと思います。 体の不自由な方の放送禁止用語は理解できますが、乞食、浮浪者は納得できません。 またキチガイはだめでも 「 気違いピエロ 」 は良く、挙句の果てに 床屋も禁止用語、などという話もあります。 放送局、出版社が過剰反応したり問題が起きる前に先手を打っているだけなのでしょうか。 私は乞食の方が悪いと言っているのではありません。 ホームレスでも失業者でもないのですから、自由、気ままに生きている 「フリーマン」 ですか?

  • 浮浪者の騒音

    私の住まいのすぐ裏にこの地域のゴミ捨て場があります。燃えないゴミの日に決まって浮浪者が早朝からお昼位までずっと空き缶を回収して行きます。その空き缶を回収する音が響いてうるさくて困っています。役所と警察には2回頼みましたが、その時だけで後は何もしてくれない(その時も軽く注意するだけ)ので意味がありません。私は女性で一人暮らしなので自分が直接言うのは何か因縁付けられたら・・と思うと怖いので出来ません。(こんな時自分が男だったら良かったのに・・ととても思います。) 正規の回収業者が来るのがかなり遅いのです。それが浮浪者がお昼頃まで居座って、ゴミ出しに来る人来る人を待っている原因にもなっているのです。ゴミを持っていくのは法に触れないので警察も強く言わない、言えないのだと思います。 もう打つ手はないのでしょうか?(T_T)何でも屋に頼もうか・・とも考えましたが料金が毎回毎回となるとかなり金額いってしまいますし・・・ 静かにやってくれればいいのですが・・・(-_-;)静かな住宅地なのでかなり響くんです。騒音被害です。警察に被害届けは出せるのでしょうか?その場合お金はかかるのでしょうか?やった事がないので申請の仕方など詳しく教えて下さい。

  • 浮浪者に声をかけられたら?

    今日、道を歩いてたら、ホームレスだと思われる方から声掛けられました。 「ちょっと・・」「お兄さんお願い・・・」「お願い・・・」 「何すか?」 「お願い・・・」手を肩にのせようとするので、避けて 「無理っす」 「お願いよ・・」泣きそうな声で言ってきたのでその場を立ち去りました。 最初、体調が悪いのかと思いました。が、用件を言いにくそうにしてたのでお金を恵んでくださいとか、お腹すいたとかそういう感じでしょうか。もっとプライドあるものかと思いました。ホームレスの片足にも置けないですね。こういうのは初めての経験でした。 皆さんならどうしますか?周りには人がたくさんいて、交番も近くにあります。

  • 浮浪者に退却してほしいのですが

    私は大型フードコートで働いている者です。最近苦情が多くて困っています。 24時間営業である当フードコート内に居座る浮浪者について、「臭い」「テレビの下を陣取って寝ている」「にらんだり暴言を吐く」「万引き、車上荒らしの常習犯」「一刻も早く排除してほしい」という内容の苦情です。 実際テレビの下で寝ていたり、お酒を飲んでいる所はテナントから目撃情報がありますが、犯罪にからむような「万引き」「車上荒らし」は、一件の投書の苦情でしか入っておらず、実際にお客様から「万引きしていた」「車上荒らしされた」という申し出があったことはありませんので、憶測なのか目撃情報なのか判断がつきません。 その浮浪者(男性と、女性の親娘)が居座る時間帯は、以前は客足の少ない早朝や深夜だったのですが、最近は19時頃にも苦情の投書が入るようになってしまいました。 しかし、ごくたまにお金を払って購入することや人権もありますので、簡単に「出て行け」とは言えません。 警察にも相談しましたが、具体的な被害がないため動いてくれないようです。 こういった場合、解決策として考えられるものがあれば教えてください。

  • 浮浪者が雑誌をあさっているのですが、

    都営地下鉄のある駅で、同じ浮浪者が毎日ゴミ箱から雑誌をあさってます。危険を感じるので、駅員に苦情を言ったら文句を言えないと言われました。 明らかに電車に乗る目的でない人が毎日うろうろしているのに、取り締まる規則はないのでしょうか?

  • 浮浪者の徘徊

    薄汚い浮浪者が家の周辺を徘徊、ゴミを漁ったり、空き缶を収拾しています 空き缶収拾が最悪で、とにかくガシャガシャ潰している音がやかましい 前に最悪だったのが、空き缶を捨てに行ったら、ゴミ捨て場で鉢合わせニヤニヤしながら、これはいい上出来だ、みたいな訳のわからない言葉を発していました どうやったら排除できるでしょうか!?

  • 浮浪者、ナマポを0にするには?

    税金をもらって、政府や公務員をしているものは、国民を豊かにする責任がある。 その責任を果たしていないので、浮浪者や生ポを発生させている。 これらも豊かにする責任があるのです。 政府や公務員は、これでは仕事をしていないのと同じ。 つまり、仕事をしていないとみなされるのですから、政府、公務員もナマポというわけなのです。 政府や公務員がしっかり働いていれば、ナマポ、浮浪者は0人であるはずなのです。 しっかり働いていない責任をとって、職にあぶれているひとには豊かになってもらうことが義務ですから、お金を与えるのです。 成功したのと同じようにしなければならないのです。 ナマポ=天皇 これを払拭したければ、浮浪者、ナマポを0にしなければいけません。 それができていないのは、政府、公務員の責任なのです。