• ベストアンサー

do の使い方

 日本語でも~やってとかいいますが英語でも同様と考えていいのでしょうか?  たとえば、     Could you do her lesson on Monday?  彼女のレッスン月曜日やって頂けますか?   この場合は、do 以外にもtake でも英語として成り立ちますか?   教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

>日本語でも~やってとかいいますが英語でも同様と考えていいのでしょうか? だいたい、いいです。 >たとえば、 > >Could you do her lesson on Monday? > >彼女のレッスン月曜日やって頂けますか? 「do」ではなくて「lesson」の使い方が問題です。英語で「do ~ lesson」は「課題を(勉強する側が)やる」という意味です。したがって例えば、「She will do her lesson on Monday.」で「彼女は今度の月曜日に練習をします」とすることは容易にできますが、「Could you do her lesson on Monday?」だと直訳すると「彼女の練習を、あなたは月曜日に(彼女に代わって)やることができますか?」となってしまい、状況として成り立ちにくいです。 >この場合は、do 以外にもtake でも英語として成り立ちますか? 例えばお母さんが自分の娘について先生に話す時に「Could she take her lesson on Monday?」で「あの子、月曜日にレッスンを受けることはできますか?」と言うことはできますが、「Could you take her lesson on Monday?」だと、冒頭の例文同様に成り立ちにくいです。

cocoa508
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました! 使い方に注意します。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

do を使うのはあまり聞きません。下記では offer a lesson とか teach a lesson が出ています。  http://eow.alc.co.jp/lesson/UTF-8/?pg=4  give も使えると思います。take は、レッスンを「受ける」側になります。

cocoa508
質問者

お礼

giveは思いつきませんでした。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 『to do it』か『to do』か『it』か?

    例えば "Will you do that thing tomorrow?" における答えとして、 (1)"Yes.Because I promised her to do it." (2)"Yes.Because I promised her it." または答えの部分のitを省略して (3)"Yes.Because I promised her to do." (4)"Yes. Because I promised her."  (5)"Yes. Because I promised to her." この中で適切な表現とそうでない表現、あるいはどれが一番良い表現かなど 分かる範囲で教えて頂きたいのですが。 日本語では、しばしば分かりきっている時主語や目的語をよく省略しますが、 英語においても目的語の省略というのはよく行われることなのでしょうか? それとも文の成分の省略は滅多に行わないのでしょうか? あともう一つ、 現在に影響を与えている(現在と密接に関わっている)過去の出来事は 現在完了を使うように習った記憶があるのですが、 この場合も過去形の『promised』ではなく『have promised』の方がよいでしょうか? 参考になることなら何でもよいので、よろしくお願い致します。

  • till の期限はいつまで?

    Our office is closed till Monday.は、「事務所は月曜まで閉めています」のような日本語になりますが、この場合は月曜日も閉まっているはずです。しかし、英語の意味するところは、「月曜日から開けます」つまり、「日曜日まで閉めています」と解釈する、と聞いたことがあります。これで正しいのでしょうか。 日本人が上の英語を言ったら、アメリカ人社員が月曜日に出社してしまった、というお話です。

  • Not until について

    あいつ、宿題を出したのか? と言う問いに、 Not until Monday と言うと、ちょくやくは、月曜になるまでは出してなかった。となりますので、 日本語で考えると、 月曜日になってようやく出した、ともとれますし、 月曜日までは少なくともまだ出してなかったが、その後は知らない。 ともとれます。 一般的に前者でしょうけど、 この英語は、必ず、月曜日になってようやく出した、の1訳になるのでしょうか?

  • 憧れる、憧れてdoする。

    日本語で、~(人)に憧れる。という表現がありますが、 英語に訳すとどのようになるのでしょうか? like や loveだと少しニュアンスが違う気がします。 また、憧れてdoする、といった表現はどう訳せばいいのでしょうか? たとえば Aさんに憧れて、同じ髪型にした。 Bさんに憧れて、それを買った。 Cさんに憧れて、私もそれ(職業に就く)を目指している。 なかなか日本語のニュアンスを英語にするのに苦労しています。。。 英語に長けている方、教えてください。

  • 日本語に訳す

    Do you want her to call you back? Could you tell her to call me back? 上の文を日本語に訳してください!

  • 英語のなぞなぞ

    英語のホームページで見かけた下のなぞなぞの意味が どうしてもわかりません。 分かる方、お返事お願いします。 Q: How do you make a blond laugh on Monday? A: Tell her a joke on Friday.

  • 英語に自信のある方見ていただけませんか?

    アメリカの教育機関に送付したいのですが英語は苦手でかなり自信がありません。見ていただけないでしょうか? 日本語訳そのものが意味不明といわれかねませんがどうぞよろしくお願いします。 Do I have to take the examination before I start next lesson? (Ex Do I have to take first examination before I start to study lesson2 on text or before I send the required report on(about?) lesson2?) 訳 text教材で1つ目のテスト範囲の勉強を終了したとき次のレッスンに進む前に必ずテストを受けなくてはいけないのか? 例えば1章を終わったとあと必ずテストを受けてからでないと2章に進めないのか? 言い換えると2章のレポートを提出した後に1章のテストを受けることが出来るのか?

  • Do,it!の意味

    英語、すごく苦手です。 Do,it! とは、日本語では何という意味ですか? 翻訳サイトで調べたのですが、まともに訳されなくてわかりませんでした・・・

  • take it backの用法

    「Take it back」 というのが「持ち帰りなさい」と日本語訳にありました。 この用法で、ふと疑問を持ちました。 状況1) Bさんが不要な物をAさんが持ってきた。BさんはAさんに持ち帰って欲しいと思っている。 B: 「Could you take it back?」(不要ですので)お持ち帰りいただけますか? 状況2) Bさんが欲しいものをAさんが社外に持ち出した。BさんはAさんにそれを社内に持ち帰ってきて欲しいと思っている。 B: 「Could you take it back (to the company)?」(社内に)持ち帰ってきてください。 上記の英語の使い方は正しいでしょうか?

  • Miracles do exist..

    「Miracles do exist.」の日本語訳を教えて下さい。よく使われるフレーズですよね。そのまま訳せば「奇跡は存在する」になると思うんですが、それでいいんでしょうか?だとしたら、なぜ「do」が入っているんでしょうか?この場合の「do」は何なのでしょうか?