• 締切済み

社会保険について

質問させてください!私は現在28歳で、今年一年間無職でした。(昨年までは業務委託で働いていました)仕事で体を壊して休養していたのですが、その間に国保を滞納してしまいました。来年から就職活動を始めるつもりなのですが、もし社会保険に加入する事になった場合未納の国保はどうなるのでしょうか?今まで社会保険に加入した事がないので…。すみませんが、お分かりになる方教えていただけますか?後、国民年金を払っていないのですが社保加入したら今からでも問題なく払えるのでしょうか?調べたのですがわからなかったのでお願いします!

  • 5cci
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

国民健康保険料は、市町村管轄です。 国民年金は、年金事務所(日本年金機構)です。 どちらも保険料徴収を徐々に強めています。 財産の差し押さえなどをされる可能性があると思います。 預金や電話が差し押さえされたり、勤務となれば給与の差し押さえもされる可能性も出てきます。 会社側での手続きでは、あなたが未納かどうかは原則わかりません。しかし、給与の差し押さえなどをされれば、おのずとばれることでしょう。結果、あなたに対する評価が悪くなることでしょう。国民の義務を果たさず、手続きもしないために差し押さえられたと考えれば、責任あるポストを任せられないなどとも考えられてしまうかもしれませんね。 速やかに、それぞれの担当窓口で相談することです。 免除や減免、さらには猶予などの特例が受けられるかもしれません。 また、特例が受けられなかったり、受けられなかった期間の保険料も、お願いをすることで分割払いなどの対応をしてもらえる場合もあります。 払う意思表示をしっかりした場合の未納とただの未納では、大きな違いがありますからね。ただの未納の場合には、悪質と判断されることもあるでしょう。あなたがどう思っていても、手続きをしなければ、悪質な場合と違いありませんからね。 年金保険料は2年遡れます。免除等の適用を受けた場合には、さらに古くなった保険料の納付もできることでしょう。最終的に年金受給の権利を判定する際に、納付期間が足りなければ納めた保険料は掛け捨てとなってしまう可能性もあるでしょう。健康保険料は、時効となる前に法的手段等を講じられる可能性も高いですね。未納者が多ければ、見せしめでの法的手段をされる場合もあるかもしれませんね。 まずは、窓口で現状をよく説明して、払う方法を相談しましょう。

5cci
質問者

お礼

すごく詳しい説明どうもありがとうございます!国保の方は未納分を分割できるらしいので何とかなりそうです。年金は相談しに窓口に行ってみます!すごく助かりました。ありがとうございます!

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>もし社会保険に加入する事になった場合未納の国保はどうなるのでしょうか?  ・会社で健康保険の加入は国保の未納にかかわらず出来ます   会社で健康保険に加入した場合、国民健康保険を脱退する必要があるので、結局の所未納分の国民健康保険料は支払う必要は出てきます   市の窓口に相談して分納等で支払うようにして下さい・・延滞金が加算されていますから早めに   そのまま未納の状態でいると差押え等の法的処置を取られる事があります >国民年金を払っていないのですが社保加入したら今からでも問題なく払えるのでしょうか?  ・会社で厚生年金に加入する場合、国民年金の未納は関係しません   手続き等も年金事務所で行なうので国保のように変更手続き等も不要です  ・未納分の国民年金はそのまま2年間経過すると支払が出来なくなるので、2年以内にお支払いになれば問題はありません   (支払期限は納付書の中央当りに記載されて要る、使用期限の日にちまでです)

5cci
質問者

お礼

どうもありがとうございます!年金の方は関係しないのですね。とにかく、早急に窓口に行って分納させてもらえるように相談します。一括で納付しろと言われたら無理なのでちょっと不安ですがお願いしてみます!

noname#131542
noname#131542
回答No.1

国民年金の振込書の有効期限は2年です。2年過ぎると支払たくても無理です。なお年金は300か月以上払わないと、年金受け取れません。国保は知りません自分も今闘病生活中で、国保払わなかったら病院いけないので

5cci
質問者

お礼

ありがとうございます!やはり2年より前の年金に関しては払えないのですね。国保は全く払っていなかった訳ではないので、保険証は大丈夫でした。闘病は本当に大変ですよね。少しでも良くなられる事を祈っています。

関連するQ&A

  • 社会保険について

    現在 3月途中からパートで働き始めました。母子で社会人の子供が1人います。 最近まで 非課税で国保は 数千円、 国民年金は全額免除でした。 新しいパート先は 元々 従業員が数人しかおらず社会保険加入の事業所ではなかったのですが 内情は変わらないですが 今回 社会保険に任意で加入できるようになりました。毎月の収入には波があり おおよそ 月により11万~15万ぐらいではないかと 思われます。 迷いましたが 社保に加入しようとは思ってます。 そこで質問です。 ①国保や国民年金は 前年度の所得で決まるので合ってますか? なら、今年は普通に働いても国保や国民年金は 今までと変わりなく 働けるということでしょうか?なら来年1月から 社保へ入りたいのですが、、、。 ②社保は手続きをした日から加入したことになるのか 保険証が届いた日からになるのか。 ③新たに任意の社保加入ができる職場の 場合、他の方と同時期ではなくずらして 加入することは可能なのでしょうか? 詳しい方 アドバイス頂けたら 助かりますm(__)m

  • 親が滞納・・・?国民・社会保険がよくわからない。

    お役所に社保→国保の切替について電話したんですが、、いまいちよくわからない所もあるので質問します。 現在私は実家住まいで保険は親の被扶養になりますが、親に滞納があるらしいんです。 加入が世帯ごとならば、たとえ自分の分を払っても親が払ってない限り保険が使えないのではないしょうか。また保険の適用はどうあれ、自分の保険料だけを支払うこともできないなら世帯合計額での保険料なんて払えません。 でも担当の人は、滞納してすぐに保険が不適用になるわけではないから大丈夫と言います。が、滞納が続いたらいつかは止まるわけで、かといって親の分まで払いたくはないです。 来年には家を出ようと思っているので住民票も分かれて一人になります。 その時国民保険を使いたくても今年分が滞納であったとしたら、当時の滞納分を世帯ごとの料金で支払わなければならないんでしょうか? それとも自分の分さえ払っていればいいんでしょうか? もしくは社保にまた切り替えた場合には、国保にいくら滞納があろうと社保加入に全く問題はないですか?世帯分全部の支払いを要求される位なら、なんだか理不尽なので会社を選んで社保にした方がいい気がします。 またあと1つ疑問なんですが、社会保険は社会保険事務局での加入と会社の保険組合での加入があると聞きましたが違いはなんですか? それに厚生年金は社会保険の中のひとつですか? 保険組合で加入したら厚生年金はどうなってるんでしょうか?もし定年まで加入してた場合、年金は政府からじゃなくてその組合から出るんですか? 一番は滞納について知りたいのですが、わからないことだらけなので知っていることがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社会保険

    総支給10万で社保に加入しながら働くべきか悩んでます 社保加入ギリギリで働くか 少し時間超えて社保加入して働くべきなのか、、 どちらにしても給料は10~11万が総支給です。 今は会社都合で退職になったので 今年の6月まで一旦国保は減免、年金は免除になってます。 6月以降に社保加入しながら働くか 今のまま国保と国民年金で働くか、、 今年26の女です。アドバイスお願いします。

  • 引っ越しと同時に社会保険へ加入するための手続きについて

    今、アルバイトで国保に入っているのですが、今度、新しい仕事が見つかり、社会保険に入ることになりました。ただ、そのとき、今の場所を引っ越さなければならなくなりました(他の県)。引っ越しがない状態で国保から社保への手続きは非常に簡単だろうと思うのですが、引っ越しと同時に社保への加入(国保の脱退)が重なるようなケースの場合、どういう手続きをしたら良いものでしょうか?ただ、さらにややこしいことに、(あまり大きな声でいえないのですが)、自分は現在、国保には入っているものの、国民年金には未加入です(つまり、年金手帳がないということ)。役場からは、年金について聞かれたことは一度もなく、生活も苦しいので、そのまま、こっちのほうでも知らん振りしていたところです。いずれ、社保に入るから(そのときに、年金手帳を作ると言うことになるのでしょうが)、どっちにしても年金は支払うようにはなりますが。。。引っ越し前に、年金手帳を作ったもののその数日後にすぐ転居して、こんどはそれからすぐに社会保険加入となれば、手続きもややこしくなりそうで、どういうプロセスで問題を処理したらよいか、ちょっと困っているところです。

  • 国保の滞納

    国民健康保険料の滞納、未納は会社で社会保険に入る際バレますか?一括で請求が来たりするんでしょうか? 病気や怪我などいろいろな事情があり、既に半年近く全くの無職です。 金銭的に本当ギリギリで、国保を後回しにしていたんですが、このまま滞納が続くとどうなるんでしょうか? もちろん、支払う意思はあるのですが、現状ではままならなくて…。 最近やっとバイトが決まり、社保に加入するように言われたんですが、国保を滞納してるとどうなるのか不安です。教えて下さい。

  • この一ヶ月で国保→社会保険へ変更しました

    年末に会社を辞め、社保を抜け、 1月の初旬に国保と国民年金加入の手続きに行きました。 そして、先週、新しい仕事に就き、社会保険の手続きの申請中です。 申請中の今、病気にかかった場合、今持っている国民健康保険の保険証を普通に使ってよいのでしょうか。 社会保険の加入日は月の途中になるのでしょうか。 また、現在、国保の納付書が届いているのですが、 1月分のみを払っておけばよいのでしょうか、 よろしくお願いします。

  • 社会保険に関する書籍

    この夏会計事務所に務め始めたものです、恥ずかしながら社会保険の事がさっぱり分からず困っています。 国保、社保、健康保険、厚生年金、組合健保、協会健保、税理士国保、医師国保、歯科医師国保、国民年金これらの事が事務所で飛び交っていますが全然わかりません。。。 これらの保険の入り方、金額、どの保険が有利なのか等、社会保険に関するオススメの書籍を紹介していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国民保険を抜け忘れて社会保険に入っていたのですが

    こんにちは。ちょっと状況が複雑かも知れませんが、宜しくお願いします。 2年前の11月に就職して国民保険から社会保険へ加入しました。 お恥ずかしい話ですが 「社会保険に加入した時に、自動的に国民保険を抜ける」と思っており、 国保を抜ける手続きがされないまま今日まで来たのですが、 その会社を先日退社して現在は無職になりました。 もちろん社会保険も抜けて保険証を返還して 国民保険証の交付を待っていたのですが、一昨日届いた 「国民保険の滞納の通知」に『「短期被保険者証」交付予告書』が 入っていたので驚いて、今日滞納金とされた額を全額納付してきたのですが 帰ってきてよくよくその書類を見てみると、社会保険に加入していた時の 請求もされていました。 明日一応役所には相談してきますが、既に払ってしまった滞納金を 還付してもらえる事は出来るんでしょうか? 手続きを知らなかった自分が悪いうえ、慌てて払ってしまった自分の迂闊さに凹んでます。 お手数おかけしますが、アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • こういうとき、社会保険料を払わなくてはなりませんか

    7月2日付入社で、雇用契約書には社会保険に加入と書かれています。 しかし、年金手帳のコピーを欲しいと言われたのは、8月の中旬頃。多分、社会保険もそのコピーと共に加入になったと思われるのですが、この場合、本当に7月も社会保険に加入しているのでしょうか?社会保険証が来てから、国保を返還しようと思っているのですが・・・。 こういう場合、7月の社会保険&年金は支払わなければいけないのでしょうか?それとも、役所に行って、「7月から社会保険に加入しました」と返還に行ったほうがいいのでしょうか?その際、7月に国保で受診等していたら、2重に社保料と国保料を支払わなければいけないのでしょうか?

  • 国保から社会保険へ。年金は?

    国保から社会保険へ。年金は? 夫の会社がこのたび社会保険に加入するのですが、年金について教えてください。 私は独身時代からずっと国民年金を納めてきました。 夫は独身時代も結婚してからも未納です。 社会保険に加入となると、厚生年金になって、夫一人分の年金のみ納めることになると 理解しているのですが合っていますか? 現在夫は26歳なので、今から年金を納めても年数が足りませんか? そうなると私たち夫婦は将来、年金をもらえないのでしょうか? それとも私の分だけはもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。