- ベストアンサー
自動車事故の損害賠償で裁判するか迷っています
- 主人が自動車事故を起こし、相手が保険未加入で対応を拒否しています。裁判を起こすべきか迷っています。
- 裁判を起こす不安があります。近所の相手に逆恨みされたり、裁判の費用や精神的な負担が心配です。
- 裁判所からの支払い命令にも疑問があります。相手が支払いを拒否する可能性があるため、裁判を起こす価値があるか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
交差点であれ、停車中の車に衝突していますので、 弁護士の言うとおり0:100案件となると思われます。 任意保険会社の弁護士特約で出てくる弁護士は、 交通事故のプロですから、信頼できると思います。 現場の状況や詳細が把握できない素人が過失割合の算定などできません。 弁護士の言うとおりにした方が良いでしょう。 肝心の費用ですが、 弁護士と相談しましたか? 私の想像で申し訳ないですが、ご主人の任意保険契約は以下のような感じですか? 対人対物:加入 弁護士特約:加入 無保険者事故特約:加入無し 車両保険:加入無し 車両保険に入っていないのに、弁護士特約というのもすごいですが。 1)近所なので何かされないか不安 何かされたら、即座に警察に連絡しましょう。 「裁判など起こすな」と直接脅迫してきた場合も、脅迫されていると警察に相談してください。 「何か」はすべて民事案件ではなく刑事案件です。 2)17万を得るために裁判を起こすか? 弁護士特約で弁護士が入っているなら、弁護士に相談します。 弁護士が、費用ゼロで裁判に勝てば裁判費用も相手に請求できると判断した場合、 裁判を実施します。 自分なら、車両保険に入っているので自分の車両保険を使って修理しますね。 (無過失車両保険適用で等級ダウンも無し) 3)裁判に勝ったら、相手は払ってくれるのか? 民事訴訟は、勝っても払ってくれないなど、結構ありますね。 でも、本件は17万+裁判費用なので、払えると思いますがね。 今回はあまり関係ないですが、民事訴訟の損害賠償額は 「相手の支払い能力の範囲」 なのです。 たとえば、芸能人をひきころして、自賠責しかはいっていない状態で、 損害金額が20億円だったとします。 一般人であれば、こんな金額は払えません。 家を売って家財を売って全部払わなければならないかというと、そうではありません。 家がないと暮らせないし、家財が無いと生活できません。 ですので、裁判では「払えるだけ」の金額が決定されます。
その他の回答 (6)
- tomoyo6
- ベストアンサー率64% (35/54)
No6です。 車両保険に入っているのですか。それはびっくりです。 無過失車両保険特約は、車両保険に自動付帯されるのが一般的で、 逆に付いていないのを探すのが苦労します・・・。 (外資系などはそうなんでしょうかね?) 相手が、任意保険(こちらから見ると相手の対物です)に入っていない場合などが 多いので、「車両保険」が存在します。 まさに、今回のような事故のために「車両保険がある」と言っても過言ではありません。 ですので、車両に入っていないのですね?と思ったのです。 ちなみにgoogleで一番上にでてくるのが http://www.insweb.co.jp/0autoins/06accident/15.htm このサイトですが、言っていることは正しいと思います。 という事で、保険会社と相談してください。 ちなみに、ご主人が、「自分の車の修理なんか(負担費用はゼロ)関係無い裁判だ」と 言っているのであれば、今の状態が納得できます。
お礼
再び回答ありがとうございます。 とても助かっています。 我が家で入っている保険会社の車両保険は無過失車両保険特約はオプションでつけるもので、我が家の保険は入っていませんでした。 できればそれを使いたかったので、とても残念です。 (ちなみに保険会社は日本の会社です) 弁護士費用は確認したところ、すべて保険でまかなえるのでかからないということでした。 なので、裁判に対して不安があり迷っていたのですが、前向きに考えていこうと思います。 気持ち的には相手が相手ですので、ダメもとという気持ちではおります。 任意保険に入っていない車はわりとあるのですね。 今後のためにも無過失車両保険をオプションでつけることも検討したいと思います。 今回のことで、自分の身は自分で守らないといけないということを痛感しました。 本当にありがとうございました。
- mega2007
- ベストアンサー率33% (40/118)
#4の方が正論ですね。 どんな場合も過失割合10割とはなりません。 交通事故とはこんなものですよ。(-_-;) お気持ちはわかりますけれど、私も何度も事故をやって経験しています。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
右折ってことは交差点ですよね? 信号はありましたか? 信号が有る場合の過失割合は「右折車80:直進車20」 信号が無い場合の過失割合は「右折車70:直進車30」 です。 http://amami.rindo21.com/ks_car/10/100002.html http://amami.rindo21.com/ks_car/14/140002.html 歩行者の為に停車したところへイキナリ直進車が来たわけじゃないでしょう。 交差点で「直進してくる車両」「右折後に横断する歩行者」などに注意義務があるのは質問者様のご主人です。 勿論、直進してくる側にも注意義務は有ります。 任意保険加入が無いので相手が悪い。 免許証不携帯だから相手が悪い。 しかも修理費用全額を払ってくれない・・・ とはなりませんよ。 17万円を過失割合から分担すれば、相手が払う額は51000円ですね。 ちなみに御主人の保険は「無保険特約」とかはありませんか? 御主人のハナシだけを鵜呑みにして奥様が憤ったとしても「100%相手の過失」じゃないので、全額請求は無理でしょうね。 全ての不幸を背負った被害者ヅラは止めた方が良いです。 みっともないです。 交差点内でイキナリ止まられて、ぶつかってしまった相手も「被害者」なのですから。 ※提訴する・しないは個人の自由です。 「自分に責任があるのにそれを反省しようともせず、文句しか言わない・・・」 それは質問者様にも当てはまりますね。
お礼
回答ありがとうございます。 私も弁護士事務所から送られてきた内容証明の文書をみて、全責任はすべて相手側にあるという文書だったので、少し違和感をかんじました。 後ろから追突してきたわけではなく、左側面後ろだったので、こちら側にも過失はあるんじゃないのかなぁと・・・・(こちら側の弁護士なのでそういう文書だったと思うのですが) 車の過失はよっぽどのことがない限りは10:0にはなりませんよね。 事故現場は信号はありません。 交差点というよりは、主要道路から右斜めにそれる道を入っていくという感じです。 歩行者のために停まる位置も、少し進んでから停まる形になるので、軽トラックが主人の車が進むであろうというふうに考えたんだと思います。 後半の私の文章は感情にまかせて書いてしまいました。 主人が事故を起こし、主人が弁護士に相談に行ったのに、なぜか私に裁判をするかしないか任せるといわれてしまいました。。。 私は直接事故現場にいなかったのでわからないのに。。。 せめて相手が任意保険に入っていてくれれば、保険会社同士で話し合い、双方の過失の割合も明確になり、弁護士とか民事訴訟とか考えなくてもすんだのにぃ!!という気持ちのあらわれです。 でも、こういうふうに考えるのであれば、わずらわしい裁判はしないでこのままでもいいのかなぁとちょっと思いました。 『無保険特約』ですね。 確認してみます。
逆恨み関しては、心配もあるでしょうが第3者には何とも。裁判は結構お金かかるので、言い方悪くなりますが(気分害したらごめんなさい)、その程度の額では裁判費用かかるだけですね。あなたの気持ち次第です。どうしても許せないのなら裁判もいいでしょう。そして裁判所から支払命令出されたにも関わらず支払に応じなければ逮捕もあり得るので、その点は。そういう類の人間て裁判起こされようが反省なんてしません、例え刑務所入ってもね。自分も過去にありますが、相手の過失は9です。死人でなかったの不思議なくらいの事故です。こちらはオデッセイ新車で購入しローン残り2年。修理費100万円。保険でしたが。事故当時相手の態度→ニタニタ笑いながらイヤー悪い事しちゃったねの一言のみ。相手は同乗者いません。俺じゃわからんから今息子電話する。警察あんたで呼んでくれ。事情聴取 こんなとこいつも通ってる、車ぶつかるまで気づかない、家近くだから止まらなくてもいい。事故起こしたのは夜8時。次の日から謝罪電話1本ありません、1週間→当然相手の保険会社に連絡。そして1週間音沙汰なし。→相手に直接電話。俺はあんたの同乗者のけがした人に2回も電話してつながらなくて、3回目に出てごめんなさいと言った→友達に聞いた、平日の昼間、あきらかに電話出ない確率の高い時間帯しか電話こなかった。俺は保険会社からの書類にサインした、返信した、これ以上俺になにしろって言うんだ。(怒鳴り口調)。→菓子折りもってきました、笑ながら、あはははごめんなさい車ぶつけちゃったー。さらにその後俺は車いっぱい保険かけてる。直すしかない、俺は家2軒持ってる金持ちでーす。の自慢話だけ。相手の車高級車といえ10年前のポンコツ車。結局、車の査定価格より修理費かかるということで相手の車廃車。持ってきた菓子折り顔面、目がけて投げつけようかと思ったくらい。相手60歳の爺さん。
お礼
回答ありがとうございます。 世の中にはいろいろな方がいるのですね。 幸いにも、主人にも子供にもけがはなく、傷を見る限りでは、たいした事故ではなさそうなので、あまりかかわりあいを持ちたくなければ、裁判はやめておくという選択肢もありますね。
はじめまして、よろしくお願い致します。 家が近いということで考えます。今後のお付き合いも含めて。 裁判は、やめておきましょう。 どちらが悪いかは、文章の通りですが、喧嘩両成敗にしたら良いと思います。 17万円の半分8.5万円を支払うことでこの件は終わりにしましょうと持ちかけるしか ないようです。 実際には、警察に届けたのでしょうか。 相手に裁判にするより、8.5万円で示談することを要望した方がお互いのためです。 どちらも、被害者なのです。あなたも急に停止したからぶっかったのです。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 車を運転する限り双方に責任はありますよね。 ちなみに警察に届けました。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
私なら、裁判に持って行く。17万だったら、赤字になるだろうけどね。 ただ >もしも裁判所から支払い命令がでた場合、本当に払ってくれるのかどうか 勝訴しても、相手が払うとは限りませんよ。 そのために強制執行があるんですから。
お礼
回答ありがとうございます。 弁護士の方も相手の人が支払わない時は強制執行もできるといっていました。
お礼
回答ありがとうございます。 保険契約は車両保険には入っております。 (また、弁護士特約にもはいっております) 無過失車両保険というものが適用されるんですね。 知しりませんでした。 教えていただきありがとうございます。 ただ、相手側が自分の車が停車していたのに主人の車が後輪をすべらせてぶつかってきたと言っているので、主人の車が停車していた証明をする必要がありますよね。 実際にはドリフトのように後輪を滑らせて入れるような道ではないので、明らかに相手側が嘘を言っています。 保険会社も無過失車両保険で車をなおせるという話はしておりませんでした。 もう少し弁護士・保険会社と話しをしてみようと思います。