• 締切済み

物損事故の損害賠償

私の車が停車中に、後方から来た飲酒運転の車にぶつけられました。 1.私は停車中の為、過失責任は100:0 2.私の車は、相手の保険会社によると基準価格は116万円 3.修理見積額は125万円(修理後の査定減額は20万円) 4.同程度の車を正規中古車ディーラーで探し、諸費用込みで約145万円 5.人身事故扱いにもなっているが、怪我はほとんど無い為、通院3回程度で終了 6.警察には通報・処理済 7.加害者は車の所有者ではない可能性有り(親の名義?) 相手の保険会社に145万円+事故による損失した諸経費(人身関係除く)で、160万円程度を請求しました。しかし、諸々の情報を総合すると請求額に対して満額もらうことは非常に難しいと感じています。但し、相手は飲酒運転の上、事故後逃げようとしたことを考えると不法行為責任(民法709条)に該当すると思われます。 なんとか請求額を満額もらうことはできないでしょうか?また以下の点について教えてください。 1.加害者の運転していた車の所有者に対して請求可能? 2.保険会社がだせない分を相手側に請求する法的な根拠? 3.保険会社が準備した代車に乗っているのですが、保険会社によると代車をいつまでも乗ると、その分私に支払う金額が下がると言います。本当にそうなのでしょうか? 4.訴訟する場合は不法行為責任(民法709条)であるとして弁護士費用を要求できるのでしょうか? 5.その場合、現在から訴訟完了までの経費も要求可能? 6.160万円要求する訴訟の場合、弁護士費用と期間は? 7.『不法行為の損害賠償請求に際しては、被害者にその価額の立証責任がある』となにかで見たのですが、具体的な手段として同程度の中古車の見積りがあればよいのでしょうか? 長々と書いてしまって、申し訳ありません。少しでも情報収集したいため、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

実際に損害があるのでしたら、追加請求が可能ですが、格落ち損害については、法律の実務ではかなり、制限される様です。下のHPに詳しい説明がありますので、参照願います。

参考URL:
http://home.catv.ne.jp/kk/rmo/sonngaigakunotishiki1.htm
ipusam
質問者

お礼

色々教えていただきありがとうございます。 保険会社も判例を基に攻めてくると思いますので良く読んで、知識をつけておきたいと思います。 でも交通事故の被害者は大抵損するものなのですね・・。 もう少し被害者保護を重点においた法律であってほしいです。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 1.自賠法3条の適用はありません(人身事故でないため)で所有者だけでは責任を問えせん。民法不法行為の一般原則通りです。  2.不法行為の相手は加害者だけです。保険会社には請求できません。保険会社は加害者との契約で責任を負っているに過ぎません。  3.修理に要する期間以上、あなたが乗る権利はないと考えられるからです。  4.日本では弁護士費用の請求は原則としてできません。  5.訴訟費用は敗者負担です。つまり、請求不能な請求をしても、被害者にも負担可能性があるということです。  7.何でもいいです。

ipusam
質問者

お礼

丁寧に回答していただきありがとうございました。最初から訴訟まで持っていくつもりは無いのですが、これからの交渉の知識として知っていたかったから質問させていただきました。できれば追加で教えていただきたいのですが、修理する場合の査定減額分は追加請求可能でしょうか? 126万円の修理の場合、20万円以上は査定が下がるでしょうとトヨタの方に言われたのですが・・・。

回答No.2

質問の内容がここまで立派に書かれてあるのなら、下記URLの交通事故紛争処理センターを仲介して保険会社と交渉した方がよろしいですね。 なんと、ここは専門の弁護士が中立の立場に立って一般的に妥当と思われる判断で仲介してくれます。 しかも無料!!(無料だけに時間的制限もあり) この機関の最大の魅力は保険会社は、この機関の決定には絶対に従わねばならない。 しかしこちらは、不満の場合は裁判へ持ち込む事が出来るという事です。 ただし、裁判するかどうかは自己責任の元で判断して下さい。 訴訟は金も掛かりますので、まずは利用・相談してみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/
ipusam
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 色々調べても、疑問点がいくつもでてきてしまって、やはり個人では全ての判断は難しいですね。 紹介していただいた交通事故紛争処理センターに、問い合わせてみます。

  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.1

一部のみ回答させていただきます。 >事故による損失した諸経費(人身関係除く) 具体的にどのような費用なんでしょう。 基本的には直接損害のみ賠償されますので 中古車購入のための交通費などは賠償されないのが通常です。 ただし、全損の場合には買い替えのための諸費用(下取り費用や税金など)は 車両価格とは別に賠償されます。 >1.加害者の運転していた車の所有者に対して請求可能? 運転者が賠償できない場合は所有者が賠償の義務を負いますから 請求可能です。 >2.保険会社がだせない分を相手側に請求する法的な根拠? 法的根拠はわかりません。(-_-;) >3.保険会社が準備した代車に乗っているのですが、保険会社によると代車をいつまでも乗ると、その分私に支払う金額が下がると言います。本当にそうなのでしょうか? 1ヶ月程度が限度だと思います。 「いつまでも」がいつか保険会社に確認する必要があると思います。 >4.訴訟する場合は不法行為責任(民法709条)であるとして弁護士費用を要求できるのでしょうか? 勝訴した場合ではないでしょうか。 >5.その場合、現在から訴訟完了までの経費も要求可能? どんな経費でしょう。 基本的には弁護士費用等だと思います。 >6.160万円要求する訴訟の場合、弁護士費用と期間は? まったくわかりません。(-_-;) >7.『不法行為の損害賠償請求に際しては、被害者にその価額の立証責任がある』となにかで見たのですが、具体的な手段として同程度の中古車の見積りがあればよいのでしょうか? わかりません。(-_-;) 質問を整理すると 車と諸費用で145万円ですから請求額(160万円)との差額15万円 (事故による損失した諸経費)をどうにか賠償してほしいと言うことでしょう? 15万円のために裁判をするのは時間や労力を考えると とても無駄のように感じます。 また、敗訴になれば15万円以上の弁護士費用が掛かると思います。

ipusam
質問者

お礼

たくさん回答していただきありがとうございます。 まだ正式な回答を相手の保険会社から通知されていませんが、電話では車の基準価格の115万円しか基本的には賠償できないようなことを言っていました(当然、言い返しましたが・・)。そのため160万円との差額の45万円のために考えています。また、車と直接関係ないかもしれませんが、深夜の警察取り調べによりタクシーで帰らざるをえない経費・代車がくるまでの間、電車で移動した時の車移動との差額・最初に支払ってしまった薬代・諸々の事故後処理にかかった時間分を諸経費としています。 でも全損なのですが、その場合は諸経費もでる可能性があるのですね・・・もう少し保険会社の回答を待って見ます。

関連するQ&A

  • 物損事故

    物損事故についての質問です 保険についての質問です。先日1/25夜11時頃私の息子19歳が先日事故に遭いました。状況は息子(優先道路)が原付バイクで直進中、右手に一旦停止上に自動車を確認したが止まっていててくれると想いそのまま走行したら、その車が交差点に進入(直進)してきた為、息子は急ブレーキ転等、バイクだけが相手の車の前部に衝突と言った状況です。ただ息子のバイクがその日ヘッドライトの球が切れていて、夜だった為相手方はバイクが見えなかったと言い保険会社(相手方)が提示した過失割合65%(相手)35%(息子)に納得してません。 数日後相手(本人)が45%(息子)55%(車)と、過失割合を車の運転手本人が主帳していると聞きましたそして車の修理代¥46175プラス3日間の代車代¥18000まで要求してきました。自分も過去に事故をし修理しましたが代車分の料金は取られた事は有りません。(相手方は自家用で商用ではないです)納得できません。息子のバイクは全損扱いで今の価値が¥76000だそうです(相手の保険屋が提示)それならこちら方の代車代またはその他交通機関を利用したさいの費用も請求出来るのでしょうか?(息子も毎日通学でバイクを使用してますが、代車代なんか要求するつもりはありませんでした)こちらは任意保険に加入してなかったので自分が相手の保険会社と話してます。どの位の責任割合で妥協したらいいんでしょうか?そして代車代はどしたらいいか?お願い致します。 補足 2010年1月25日pm11:00頃に事故にあいました。信号がないセンターラインがない交差点です。車側が標識のある一旦停止です。ちなみに相手側の保険会社から2月22日(2/9に連絡の約束)にようやく連絡があり今も相手方は車55%息子45%を主帳しているようです。このまでは第三者、もしくは訴訟になるでしょう。とのことです。しかし相手方の保険屋さんが言うには訴訟になってもこちら(息子)方が勝つ可能性が高いと言ってました。保険屋さんも困惑気味でした。(確かに少額物損事故ですからねぇ)ちなみにこちらが提示した責任割合は車70%息子30%です。今後の対応等に皆様のお考えお知恵をお聞かせください。お願いします。

  • 物損事故についての質問です

    物損事故についての質問です 保険についての質問です。先日1/25夜11時頃私の息子19歳が先日事故に遭いました。状況は息子(優先道路)が原付バイクで直進中、右手に一旦停止上に自動車を確認したが止まっていててくれると想いそのまま走行したら、その車が交差点に進入(直進)してきた為、息子は急ブレーキ転等、バイクだけが相手の車の前部に衝突と言った状況です。ただ息子のバイクがその日ヘッドライトの球が切れていて、夜だった為相手方はバイクが見えなかったと言い保険会社(相手方)が提示した過失割合65%(相手)35%(息子)に納得してません。 数日後相手(本人)が45%(息子)55%(車)と、過失割合を車の運転手本人が主帳していると聞きましたそして車の修理代¥46175プラス3日間の代車代¥18000まで要求してきました。自分も過去に事故をし修理しましたが代車分の料金は取られた事は有りません。(相手方は自家用で商用ではないです)納得できません。息子のバイクは全損扱いで今の価値が¥76000だそうです(相手の保険屋が提示)それならこちら方の代車代またはその他交通機関を利用したさいの費用も請求出来るのでしょうか?(息子も毎日通学でバイクを使用してますが、代車代なんか要求するつもりはありませんでした)こちらは任意保険に加入してなかったので自分が相手の保険会社と話してます。どの位の責任割合で妥協したらいいんでしょうか?そして代車代はどしたらいいか?お願い致します。 補足 2010年1月25日pm11:00頃に事故にあいました。信号がないセンターラインがない交差点です。車側が標識のある一旦停止です。ちなみに相手側の保険会社から2月22日(2/9に連絡の約束)にようやく連絡があり今も相手方は車55%息子45%を主帳しているようです。このまでは第三者、もしくは訴訟になるでしょう。とのことです。しかし相手方の保険屋さんが言うには訴訟になってもこちら(息子)方が勝つ可能性が高いと言ってました。保険屋さんも困惑気味でした。(確かに少額物損事故ですからねぇ)ちなみにこちらが提示した責任割合は車70%息子30%です。今後の対応等に皆様のお考えお知恵をお聞かせください。お願いします。

  • 物損事故。示談の仕方。

    先日、追突事故に遭いました。過失割合は当方0%相手方100%です。 軽いむち打ちもあり人身事故にもしていますが、車の修理が終わったので物損事故について示談にしたい旨の電話が保険会社からありました。修理費用、代車代金は直接保険会社が支払ってくれています。 保険会社から修理が完了したので、この電話をもって示談としたいとの連絡がありました。このような示談ってホントにあるんでしょうか? また、あまり誠意の感じられない対応に釈然としいないので、迷惑料の請求をしたいと考えていますがどの程度の請求が可能でしょうか?また、代車について同等の車がすぐに用意出来ないと言うことで、クラス下の車(レンタカー)を一週間ていどがまんして乗っていましたが、同等クラスの車をレンタルした場合の代金の差額を迷惑料として請求できますでしょうか?

  • 交通事故の損害賠償

    事故後、車の修理で揉めています。 過失割合は0:100でした。 事故自体は人身事故で、病院に通っていますが、車の修理に関してのみの話です。 保険会社曰く、「内装については保障できない」とのことです。 しかし、こちらの車は後部ガラスが割れ、車内に飛散しています。 ガラス飛散部は清掃のみじゃ絶対にガラス片が除去できない為(以前事故した時に経験している)、交換を要求していますが、ディーラーに見積もったところ、110万位の見積りが来ました。 しかし、相手保険会社はその半分位にしか見積もっておらず、出し渋りしています。 こちらは、この事故の為に修理後に買い換えを予定しているのですが、「格落ちは発生しない」といわれました。 格落ちに該当する為の条件が幾つかあるらしく、それに全て当てはまらないとダメだそうです。 こちらの車は、納車後6ヶ月、距離4500キロの車で、「事故車になった為に、26万程査定額が下がる」とディーラーに言われました。 事故の相手からの誠意(気持ちの上で)は事故後一切(電話すらありません)ない為、こちらの要求している修理、格落ちを相手保険会社に請求しています。 保険担当者は「修理代等に不服なら、調停なり裁判なりをして下さい」とのことでした。 事故相手の誠意が全くない為、こちらの要求を妥協したくありません。 実際裁判となった場合、こちらの要求は通るものなのでしょうか。

  • 物損事故の賠償金

    物損事故の被害者となってしまいました。 修理見積もりの為修理工場へ車を出し、 ある程度の見積もりが終わった段階 修理をするか、賠償金として受領し車両入替をするかの 検討をするため修理実行の件は判定保留にし車を引き揚げてきました。 1ヶ月程度経過しても保険会社から何の連絡もないため 保険会社へ電話したところ 「整備屋が貴方との話合いで修理するということになったと聞いたので修理代金を修理業者に支払いが完了している。」との回答を受けました。 修理業者に言うと、「見積代金と代車代と振込手数料を引いた金額を払うから良いだろう?」とのことです。 保険屋は「修理業者に請求してくれ」とのことです。 見積もり代金は止む得ないとは思います。 しかし、見積もりに一切掲示されていない代車料 本来であれば、修理費用ではなく賠償金として私に保険金支払いがあれば必要の無かった振込手数料。これらを支払う気には到底なれません。 一体どうしたら良いものか・・・・・・ 弁護士に相談したら代車代・振込手数料以上必要になるし 無料相談会も滅多に開かれていない・・・・ 弁護士見習い様・弁護士候補様・司法書士系の方等有識者の方々お助け頂きたくお願いします。 PS 説明不足多々あると思いますので補足もできる限り致しますのでお願いします。

  • 事故の損害、どうすることも出来ないのでしょうか?

    主人が交通事故にあいました。本線を走っていた主人の車に脇から一旦停止をせず出てきた相手車と接触、事故過失割合は9対1と言われました。幸い、主人の怪我は軽いむちうちですみ、治療費は相手方が負担してくれましたが示談交渉ではこちらの要求を全て拒否、相手方が法人の運転手ということで窓口の人から「捻出する部分が無い」と言われました。こちらの要求というのは 1.代車(それが無理なら子供が喘息でこの時季、特に体調が急変することがあり夜間、救急病院に行くことがあれば、タクシー代をみてもらえないか) 2.車の修理費用でこちらの負担分をみてもらえないか 3.自車(購入4年目)が事故車となり財産価値がなくなるので、その分をみてもらえないか…というものですが、相手方は全て拒否、こちらも納得できないので都道府県交通事故相談所、市民生活センター事故相談に相談しましたがどちらとも「そちらの要求は違法ではないが法人からは出さないでしょう。使用者でなく運転者にも請求できるが、その人が拒否すれば請求できない。あまり強く言うと脅迫になるし、保険会社の弁護士が出てきて、お宅が痛い目をみますよ。まぁ、頑張って。」と言われました。主人は相手方の仕事に支障が出るのではと敢えて人身事故にしないなど考えていましたが、運転者はどこも痛むところなく、何事もなかったかのように事故前と同じ仕事を続け、法人側は迷惑を掛けたが悪かったとは認めない態度に人身事故に切り替えようと考えています。車に乗っている以上、事故というリスクは必ずついて回りますが、今回の場合、加害者有利に感じ受け入れることが出来ません。損害を賠償してもらう手段はないのでしょうか?どうか、宜しくお願いいたします。m(_)m

  • 物損事故 損害賠償

    任意保険の掛けていないバイクと事故を起こしました。(バイクによる交差点での無理なUタ-ンで、当方車の右後ろに接触)相手に怪我はありません。車両保険に掛けていないので相手に修理代を請求していますが、当方の保険会社と相手方とで過失割合についてもめています。保険会社の対応も悪くなかなか話合いがつかないのですが、この場合、自分から調停に持ち込まなければ決着は付かないのでしょうか?保険会社も面倒な案件なのでそれを望んでいるようにも思えます。どのように進めればいいか分からず、費用も不安です。どなたか教えて下さい。

  • 自動車事故の損害賠償で裁判するか迷っています

    先日、主人が自動車事故をおこしました。 主人が斜めに右折しようとし前方に歩行者がいたので停車したところ、直進してきた軽トラックに左側面の後ろをぶつけられました。 主人は停車していたので、軽トラックの前方不注意なので、修理代を請求したところ、主人の車の後輪が滑ってぶつかってきた(うちの車はミニバンなので後ろの車が滑るようなことはありません)と話し合いに応じてくれません。 話した感じではちょっと変わった偏屈な初老の人です。 保険会社に電話したところ、相手は任意保険に入っておらず個人には請求できないとのことだったので、弁護士に相談し内容証明郵便で請求をお願いしました。 後日相手側から弁護士事務所に電話があり、『被害者はうちなんだから支払うのはおかしい。裁判になるんだったら受けて立とうじゃないか』という感じで、弁護士の方も偏屈な人だなという印象をもったようです。 相手側は支払う気がないので、民事訴訟を起こしますかどうしますかと弁護士の方から連絡がありましたが、裁判を起こすか迷っています。 不安なことは以下の通りです。 1)相手とうちとは家が近く(車で5分以内)、任意保険もはいっていなく、事故当時は免許も不携帯で自己責任もとれないような常識がない人に逆恨みでもされ、家に何かされないだろうかという心配。 2)請求額は17万円ですが、車の傷は擦ったような傷が4か所あるだけで、運転には支障はないので、裁判の費用、日数、精神的負担がどれくらいあるのか。裁判をおこす価値はあるのか 3)もしも裁判所から支払い命令がでた場合、本当に払ってくれるのかどうか ただ、免許も不携帯、任意保険にも入っていない、自分に責任があるのにそれを反省しようともせず、文句しか言わない相手のことを思うと腹立たしく責任はちゃんととってもらいたいという思いで揺れています。 みなさんだったらどうしますか?

  • 交通事故の損害賠償金について

    昨年8月7日に私(当時35歳男)が親の車を借りて運転中に、バイクと接触事故を起こしてしまいました。バイクに乗っていた男性(当時35歳)は足首を骨折したため、治療費やバイク購入費(通勤用のバイク)等も支払い、また自賠責保険から908万円が支払われ、その後何の連絡もなかったため、全てが終了したと思っておりました。 しかし、最近になって、車の持ち主である私の親宛てに相手の男性から損害賠償金の請求書が届きました。相手の男性は自賠法施行令別表第8級7号に認定されたため、労働能力逸失率45%で(1)後遺症慰謝料819万円(2)逸失利益3702万円であること、(1)と(2)から908万円を引いた3613万円を請求するので、訴訟をせず示談で解決したいという内容でした。ちなみに私の親の車は36歳以上対象の任意保険に加入していたため、任意保険からの支払いはできない状況です。3702万円もの支払いはしないといけないのでしょうか?どうか教えてください。お願いいたします。

  • 物損事故損害金

    実は、最近事故を起こしたと言うか起こってしまいました。 道路状況からして、私が直進で交差点ではない道路で相手が中央分離帯の開口部からUターンにて進入し衝突しました。 警察にも行き最終的には物損事故なりました。 そして、先方の保険会社の担当から電話がありこのケースでは 私が被害者で100:0との事で、全面的に対応させて頂きますとの事でした。 破損した車は、自走出来ない為ディーラーへレッカーにて入庫 修理費用は80万円ほど掛かりそうだけどまだ決定ではないと言われました。 その後、先方の保険会社から電話があり、修理に80万円ほど掛かりそうですが、修理されますか?乗換えをされますか?と聞かれました。 私の車は、この9月で車検で10年になります。走行距離も9万キロ強 保険会社の担当はこの修理代の80万円強も少し難しく乗り換えの場合 現状評価をして16万円最高でも30万円しか出せないと言われましたが、ディーラーから連絡があり乗り換えるなら現在のレンタカーを返却しディーラーの代車へ乗り換えれば、50万円を乗り換え費用として相手の保険会社が支払うとて言ってきたとの事なのですが、 この条件を受けるほうが良いのでしょうか? これって良い条件なんでしょうか? 初めてのことなので全く見当がつきません。 どなたか保険関係・法律などに詳しい方教えて下さい。 乱筆にて分かりにくい所はご質問ください。申し訳ございません。