• 締切済み

難民の保護について

難民の保護について 難民の保護を義務にしない理由にはどのようなものがあげられますか? 国際法、政治との結びつきなど様々な視点からの意見をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2

いろいろあるけれども、要するに 「家が××だから逃げてきた。家賃や食費は払わないけれども、しばらく(ずっと)住まわせて」 とやってきた人を受け入れる義務なんてないでしょう? という話です。

noname#121981
noname#121981
回答No.1

■国際法、政治との結びつきなど様々な視点からの意見をよろしくお願いします。 >>難民条約に加盟しています。 ■ 難民の保護を義務にしない理由 >>日本は、人口に比して居住区域が少なく単一民族国家という認識が浸透しているので、現実的に難民との共存には困難な面も多い。 難民の第三国再定住プロセスには公的機関による支援以外にも定住先地域社会の理解が求めらるが、居住区域が狭い。 加えて政府・地域・再定住者の間隙を埋めるためには、政治・思想・宗教に中立したNGOの参画も必要である。 ようするに、移民で成り立っていて、居住区域の広い国のほうが、難民受け入れの条件に適しているということです。そういう意味では、アメリカ。オーストラリアなどが適しています。 中国も広いのですが、民主主義ではなく無理ですね。 なんにしろ、日本では問題が多すぎて効率的ではないですね。

関連するQ&A

  • 難民の受け入れについて

    難民の受け入れについて 治外法権によりA国の大使館に入ったB国の難民を保護するか否かは、A国が決定できます。しかし、ここでなぜ難民の保護をA国の義務としていないのでしょうか?いろいろな立場から意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 難民

    このカテゴリーで合っているのか、イマイチ良く分からないのですが、質問させていただきます。 大学で難民について調べています。 1、UNHCRの設置は国連総会決議で決まりましたが、その決議の内容というか本文は、書籍化されていたり、ネット上で見たりすることはできないのでしょうか? 2、UNHCRが難民認定基準ハンドブックというのを出しているそうですが、手に入らないでしょうか? 3、難民の定義でよく、「政治的、宗教的、人種的理由等により本国で迫害を受ける為に外国へ逃れる人々」というのが使われていますが、出所はどこでしょうか? 以上3点です。その他、難民に関する良いサイトなどあれば、よろしくお願いします。

  • 難民の受け入れについて

    難民について質問です。 アメリカ等は政治などで国から避難した難民の受け入れを行っていますが、難民を受け入れる理由がいまいちよくわかりません。 技術等の技能をもっている難民なら受け入れ国の経済に貢献する可能性があるのでメリットがあり受け入れるのもわかるのですが、経済的に貧している難民等は受け入れ国にメリットはあるのでしょうか? 例えば、アメリカ等は貧困層になるような難民も受け入れていますが、それは治安の悪化に結びつく等は考えていないのでしょうか。 もちろん、難民受け入れに寛大で人道的な国、というイメージアップにつながることはあるのでしょうが、やはり受け入れ国の財政的な負担や異文化間のトラブル等それを上回るデメリットも否定できないと思います。 どなたか教えて頂ければ幸いです

  • シリア難民を受け入れる

    日本も難民受け入れを検討すべきではないでしょうか。 安保法案改正してまで国際貢献したいんですよね 国際貢献のチャンスじゃないですか 難民受け入れに憲法解釈なんて不要ですし

  • アフリカ難民問題

    大学でアフリカの難民について調べているのですが、知識がなさすぎて困っています。外務省のHPやらは見たのですが、もう少し国際法と絡めた知識が欲しいです。OAUのアフリカ難民条約がどういう影響を与えているかなど国際法の観点から教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 北朝鮮からの難民がなぜ発生するのか

    北朝鮮が潰れた場合、北朝鮮難民が日本や中国に流れ込むという話をよくききますが、なぜ難民が流れ込むんでしょうか?日本では難民申請されても断ればよくないですか?それとも国際社会がそれを許さないんでしょうか?どこの国もそうですが、難民なんてつっぱねて、自国に残りなさいとはいえないですか?

  • 難民(キャンプ)について

    国際法に興味をもち始めて、勉強をし始めたのですが、人権に関してどうもすっきりと 理解が出来ずにいます。調べれば調べるほど、わからなくなってきてしまいました。 回答をいただけると非常に嬉しいです。 質問の内容は、  1 今、話題になっているアフガニスタンは子供の人権条約に批准をしていますが、    国内の状況を見ると、女子に教育を受ける権利を政策として(?)否定していますよね。    それは人権侵害にはならないのでしょうか?    また、貧困で苦しむ子供の状況は人権的には違法とはならないのでしょうか?  2 同様に、女子差別撤廃条約にもアフガニスタンは締約国となっていますが、これは    違法にはならないのですか?  3 宗教と国際法とはどちらが優先されるのでしょうか?  4 難民キャンプとは国際法上どういった位置付けがなされているのでしょうか?    ここに来る人の中には、戦争による被害を避けたい人の他に、災害で生活が苦しくなっている    人も来ますが、難民キャンプにいても、食料が足りておらず、苦しい生活が続いているようですが、    (援助が足りない事が原因だとは解りますが)と言う事は難民キャンプとしての機能を    果たす事が出来ていないという事になるのでしょうか?      以上が質問内容です。長くてすみません。勉強不足というよりも、常識知らずな部分が多いとは思いますが、   回答をよろしくお願いします。  

  • 日本への難民。

    今、シリアからの難民がヨーロッパに流れて問題になっています。 もし 日本にそういった難民 中韓はもちろん 第三国から流れ込んだ場合 どう思いますか? これまでさんざん 国際化、グロールスタンダードなどと云われ 拙速に世界の仲間入りをいわば強要的に強いられてきた日本人が問われるように思います。 ちなみに私は嫌です。 それは 【荒らされる】感じがあるからです。

  • オリンピックと政治の結びつき

    「五輪やW杯などの国際スポーツ大会に国が政治問題を持ち込むべきではない。」 などといった意見を見かけますが、 国際スポーツ大会と政治問題が結び付いた時にどのような弊害が発生するorしているのでしょう? 「スポーツや選手を政治的に悪用することに反対する」 というオリンピックの原則はありますが、その理由がはっきりわかりません。 実際に社会的な不利益をもたらすことがあれば改善した方がいいと思います。 現状ではスポーツと政治の結びつきが強いといえるので、どんな問題があるのかを知りたいです。 1,スポーツと政治の結びつきによる問題 2,問題を解決する手段 3,解決策をどのように浸透させるか いろいろな方の意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • クルド人難民ド-ルさんについて

    ド-ルさんが日本に入国した過程?政治的な迫害を逃れるために日本に入国したのが理解できません。 ムスリム国家が多数近隣に存在してるのに何故、日本 なのですか。査証なしで日本入国できるのは理解しております。私の考えは経済難民だと思います。EU諸国にどうしていかれなっかっのか。狂言の焼身自殺されたにもこの人ですか?難民認定されると生活保護の恩恵を受けられます。難民問題に詳しい方教えてください。