• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワームの交換のタイミング)

ワームの交換タイミングとは?

このQ&Aのポイント
  • ワームの長期使用の可能性や交換方法について知りたい
  • 溶けないワームの場合、ジグヘッドごと交換するのが一般的
  • 新鮮なワームを使った結果、良型アイナメを釣ることができた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

・ワームを長期間使い続けて釣れますか? 釣れない事は無いですが、確率は下がりますよ ・ワームを交換するときはジグヘッドごと交換ですか?ワームを外して交換ですか? 基本的にはワームだけ交換します。 ジグヘッド毎交換しても良いですが袋から出したワームはどんどん劣化しますし、ワームを付けたままのジグヘッドも腐食してきますので基本は使う時だけセットするのが普通だと思います。 ・交換したワームはどうしますか? 水に溶ける物、溶けない物どちらも持ち帰ってゴミとして捨てます。 解けるものでも即座に溶ける訳ではありませんし余分な海中成分が増えることでわずかながら水質汚染につながりますから海中に捨てるのは論外です。 タバコを海に投げ捨てて「全部解けるから大丈夫」と言ってるのと同じで海などに故意に投げ捨てる人は釣りする資格なんてありません。 ・テキサスリグなどの場合はどうしますか? ジグヘッドもテキサスリグも同様です。 要は慣れれば問題ありません。全て現場セットです。

poolplayer
質問者

お礼

この回答通りの運用が私にはあっていそうに思えます。 古臭いの使い続けるのはいやですから。 ところでワームが魚の胃に残って魚がゴム臭くなる事例が報道されてました。釣りをする資格のない人はエサでもルアーでもたくさんいますね。見習わないようにしたいです。 いつもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.1

生物分解タイプのワームでもそんなにすぐは溶けないんですけどね。 おいおい溶けてなくなると言うことで面倒だから捨ててるんでしょ。 もしかしたら生物分解タイプじゃないワームもポイポイ捨てる人かもしれませんね。 ボロボロになっても釣れます。 これぐらいなら大丈夫と思ったり代わりのカラーが無い場合はライターで炙ったりもしますが、 テールがもげたりボディが裂けてズレ易くなったら交換です。 ジグヘッドからジグヘッドならワームをセットしたまま交換します。 プラケースにスポンジ付きでスリット入りの製品があり、 予め別カラーをセットしているので交換も整理も手早く出来ます。 テキサスリグの場合も基本的に同じですが、 次に使うワームやフックサイズが変わるならフックから外しません。 痛んで交換したワームは小袋やポケットに入れて燃えるゴミ扱い。 塩入のワームは長期間セットしておくとフックが錆びるので外すか捨てるか二択です。

poolplayer
質問者

お礼

>もしかしたら生物分解タイプじゃないワームもポイポイ捨てる人かもしれませんね。 そんな感じですね。私に聞かれてバツが悪いので適当なことを言ったのかも。 ともあれ参考にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デカイワームに食いつくかな?

    バスは自分と同じぐらいの大きさのルアー(もしくはワーム)にヒットすることがあるみたいですけどライギョやナマズ、淡水魚ではないですがクロソイ、アイナメ等の根魚やマゴチ等にそう言った傾向はあるんですか?

  • ワームでのテキサスリグとジグヘッドの違い

    根魚をワームで狙うときの質問です。 テキサスリグは根がかりしにくいとの話ですが、ジグヘッドにワームを直接つけるのと「見た目は」大して違わないように思えます。テキサスではシンカーが動きますが結局はワームの頭にくっつくのでしょう? テキサスが根がかり面では有利な理由をわかりやすく教えてください。

  • 船からワーム等で根魚狙いをする場合の仕掛けについて教えてください。

    船からワーム等で根魚狙いをする場合の仕掛けについて教えてください。   水深:20-50m 対象:アイナメ・ヒラメ・ソイ 海底:キツイ根と砂地が混在する   竿:ハードロックフィッシュ用7ft(7-28g,10-20lb) リール:RYOGA1016HL   糸:? リーダー:? 仕掛け:?    オカッパリ用でテキサスリグ一式はそろえてあります。ただしオモリは7-21gなので少し軽いかも?と思っています。そもそも船でテキサスリグがいいのかどうかも自信はありません。生きイワシでヒラメを狙う場合は30号のオモリを使用するそうです。   よろしくお願いします。

  • 堤防や磯で根魚をワームで狙う場合の釣法全般について教えてください。今回

    堤防や磯で根魚をワームで狙う場合の釣法全般について教えてください。今回は下記タックルを流用しましたが根がかりするとFGノットを都度組まねばならずメンドウでした。ジグヘッドでのリフトアンドフォールは根がかりが多すぎて使い物になりませんでした。言うまでもなくラインもリールも強すぎと思います。 今回のタックル ルアー竿:1-10g リール:D社2500R PE:0.8号16lb ナイロンリーダー:20lb 中通しシンカー:7g ビーズ玉 オフセットフック:1/0 ワーム:3‐4inch 以上を使いリフトアンドフォールで底を引いてかろうじて25cmのソイが1匹かかりました。そこでは最大で50cm弱のアイナメがかかるそうです。 特に知りたい点 ・ラインはフロロなのか?ナイロンなのか? ・lb数は? ・テキサスリグの他に適当なリグは? ・リフトアンドフォールでなくズル引きは有効か? ・根魚は真夜中なのか?マズメ時なのか? よろしくお願いします。

  • ワームでうなぎを釣りたい。コイが釣れるのは勘弁…

    ガルプ、サンドワームをソルトで全然使う機会がないので河川でのウナギ釣りに利用したいと思いました。(でかいビンで買ったので大量に残っています) しかし、普段ジグヘッドしか使ったことがないので、ウナギ釣りに適したタックルが思いつきません。テキサスリグがよさそうに思っていますが(ネコリグも)、他にどんな方法があるでしょうか? 釣りビジョン等で放送されてるゲーリーヤマモトのCMをご存知でしょうか? まるで生きているみたいにワームを操っています。 あんな感じのタックルを教えていただけないでしょうか?

  • ジグヘッド+ワームでスズキを狙う場合、ハードルアーと同じ釣り方でいいの

    ジグヘッド+ワームでスズキを狙う場合、ハードルアーと同じ釣り方でいいのでしょうか? 開始早々ワームで初めて1本上げました。上流に投げて糸をゆっくり巻き取りながら流していく方法です。この時はグーンと竿を持っていかれるような引きがあったので迷わず合わせて(ここで教えられたポンピングを使って)うまく取り込めたので、ハードルアーもワームも同じ(向こう合わせ)と思いました。下あごにキレイに刺さっていました。 しかし、以後3時間全くダメ。場所を変えワームを変えをしました。アタリがあったのかどうかも判然としません。早い流れの下げ潮で夜間の話です。ずーっと竿先を穴の開くほど見つめていたところ時折クンクンと軽く曲がる現象が数回はありました。合わせて見てもかかりませんでしたので潮のヨレみたいなものかなと判断しました。 サカナがいないのか、私がアタリをわからないのか、わかりません。私から100mほど下流で8本あげた人がいたそうです。現在はバチパターンとのことです。 竿:ウエダSPS9.6ft リール:D社2500番 糸:ファイヤーライン1号 ショックリーダ:フロロ25lb ジグヘッド:10g-15g ワーム:2インチ 上記環境でワームを使ったスズキの釣り方についてアドバイスをお願いします。

  • ワームで根魚を狙うときのタックルケースについてアドバイスをお願いします

    ワームで根魚を狙うときのタックルケースについてアドバイスをお願いします。   入れたいもの  ・オモリ数種 ・ハリ数種 ・ビーズ ・オモリ止め 以上に加えて ・ワーム数種   最低でもこの程度は必要と思います。前回はワームは買ったときの袋から取り出してましたが、ちょっと面倒な感じでした。数種類をまとめて入れられて、ニオイや水分が飛ばないような入れ物がよさそうです。   なお、ワーム類とその他の仕掛用具を分けた方がよいのなら、その旨も教えてください。   現在はルアー入れは多数持っていますが、仕切の細かいものは持っていません。ライフベストを着ますのでその前ポケットに入れる前提でお答えください。   よろしくお願いします。

  • 海で使うワームのジグヘッドとフックサイズは?

    こんばんは。 これから海ルアー釣りを始めようと思っている初心者です。 質問ですが、皆さんが使っているワームのノーシンカーのフックと、ジグヘッドの重さ・フックサイズを教えてください。 本やネットで調べてはいるのですが、ジグヘッドの重さについてはだいたい書いてあるのですが、フックのサイズまでは書いていないものが多く、何を用意したらいいのかわかりません。 シーバスや根魚などをダウンショット、スプリットショットで釣っている方もいるので、重りのついていないフックのサイズが気になっています。 皆さんがよく使っている物、これは揃えた方がいいという物を教えてください。 対象魚はシーバス、ヒラメ、カサゴ、マゴチ、メバルを想定します。 よろしくお願いします。 追記 ちなみにですが、私は大きさより数を釣りたいです。

  • 磯や堤防でワームを使ったロックフィッシュ

    タイトル通りですが、根魚(アイナメ・カサゴなど)をワームで釣ろうと思います。リグはテキサスリグでやるつもりです。 以前にも雑誌などを参考に何度かやっては見たのですが、どうも根本的にテキサスリグのやり方が理解できていないようです。 キャストをして着底してからロッドをあおりワームをリフトしてフォールさせる、とやっているのですが、全くあたりすらありません。 そこで、皆さんに質問なのですが、 1、リフト&フォールでロッドをあおるのは大きいほうが良いのか?それとも小さいほうが良いのか? 2、着底後はステイさせたほうが良いのか?あまり意味が無いのか? 3、シンカーはどの程度が良いのか?(遠投なし、水深5m前後)軽くてフォールスピードが遅いほうが良いのか?それとも重くてスピードの速いほうが良いのか? 4、テトラや岩礁のある場所にキャストするのか?それともその際でおびき出すのか? 今までは重いシンカー(タングステンの14g以上)でテトラや岩礁の際を軽くリフト(50cm前後でしょうか?)着底後2,3秒ステイしていました。 また、どうしても岩礁やテトラに入れると根がかりしてしまうので際狙いです。やはりど真ん中に入れないと難しいでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが教えてください。

  • 小学生にベイトリールを買ってやりたい

    海でアイナメなどの根魚をテキサスリグで狙ったりするのにふさわしいベイトリールを紹介してください。ある程度は投げられるものがいいです。フロロ12lb-16lbを巻きます。 子ども用なので安価なものをお願いします。 淡水用だと安いものがあるようですが、海で使うのでやめた方がいいですよね?ベアリングは海水用のモノに私が交換できると思いますが。 よろしくお願いします。