• ベストアンサー

ワームでうなぎを釣りたい。コイが釣れるのは勘弁…

ガルプ、サンドワームをソルトで全然使う機会がないので河川でのウナギ釣りに利用したいと思いました。(でかいビンで買ったので大量に残っています) しかし、普段ジグヘッドしか使ったことがないので、ウナギ釣りに適したタックルが思いつきません。テキサスリグがよさそうに思っていますが(ネコリグも)、他にどんな方法があるでしょうか? 釣りビジョン等で放送されてるゲーリーヤマモトのCMをご存知でしょうか? まるで生きているみたいにワームを操っています。 あんな感じのタックルを教えていただけないでしょうか?

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198653
noname#198653
回答No.1

うなぎは、匂いと味に反応しますがアクションするワームでは無理です。 ルアー式ならテキサスリグみたいなので。 匂いで這ってやってくるのでアクションは逆効果で夜に30分は止めて置き竿で待つのが得策です。 餌は底に付けて置きます。 ワームの代用には青い本物のミミズ(ワームの本物)が無理なら、 新鮮なイカゲソみたいなのがいいとおもいます。 ガルプ・サンドワームでハゼを釣って、そのハゼでウナギのハエナワしかけるのがよいでしょう。 ということで廃案をお勧めします。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 アクションってうなぎには意味なかったんですね。 素直にミミズを掘ってこようと思います。

その他の回答 (1)

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

ウナギ釣りのタックル(ロッド&リール)は投げられればどんなものでもかまいません。 お店の店頭などで1000円くらいで売ってるセットの道具でもいいくらい。 普段バス釣りをやってるようですけでどテキサスリグのフックはバス用のオフセットでは使い物になりません。 小さな#4~6番フックでもウナギの口の形状的に使い辛いです。 飲まれた場合まず外せないでしょう。 適したリグはヘビーキャロライナリグ、フックはバス用のものは使用せずウナギ又はアナゴ針他にはセイゴ針を購入してください。 飲まれた場合にはハリスは飲ませたままそのまま切ることでウナギが死ぬ確立が減り生きたまま持ち帰ることが出来ます。 釣りビジョンのゲーリーのCMがどんなものか判りませんが、 ウナギ釣りにワームを生きたように動かす意味はマッタクありません。 当然ネコリグもウナギ釣りには不要のリグです。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の方も書かれていますが、うなぎにアクションが無意味とはじめて知りました。 ミミズを付けても一応ピクピク動いてるんで(しばらく水中に浸けると動かなくなるけど)、動かしたほうがいいのかと単純に考えていました。 バス釣りは知識だけです。 今日、普通の振出竿にサンドワーム付けたんですが、やはり釣れませんでした。 素直にミミズを掘ってきたいと思います。

関連するQ&A

  • ガルプのサンドワームがガビガビになってしまいました。

    ガルプのサンドワームがガビガビになってしまいました。 ジグヘッドにつけ数回泳がせた後自宅で水洗いして陰干しておいたものです。袋からだしジグヘッドに刺しただけのものはまだシットリ感があります。でもこれも乾きそうな感じがします。 ひょっとしてサンドワームは袋に入れて保存すべきものなのでしょうか?袋は捨ててしまいましたが。

  • ワームの交換のタイミング

    テキサスリグ組んでワームで根魚を狙っているとき、隣の人がテキサスリグのワームを付け替えて前のワームを捨てるのを見ました。話を聞くと環境配慮型で溶けるのでころあいを見て交換するとのことでした。 私の使っているワームは溶けません。ワームは何本もジグヘッドにつけておき、交換する場合はジグヘッドごと交換しています。ハードルアーと同じ感覚でボロボロになるまで使用しています。 疑問点(溶けないワームの場合) ・ワームを長期間使い続けて釣れますか? ・ワームを交換するときはジグヘッドごと交換ですか?ワームを外して交換ですか? ・交換したワームはどうしますか? ・テキサスリグなどの場合はどうしますか? 実は半年以上前にジグヘッドにセットしたワームが大量にあります。当然袋から出しています。あまり使わないので失敗したような気がします。 今回は新鮮?なワームをテキサスリグに組んで1匹良型アイナメを釣りました。 よろしくお願いします。

  • ハゼ釣り効果があるガルプは?

    バークレイ ガルプ サンドワームをよく使います。石持やキスに使ってます。生餌よりも効果があることも多いです、ですが昨日河口でハゼ釣りをしましたがキスに使ったガルプ赤の細目のやつです。まるで駄目でした。生餌にはすぐにくるんですが、お勧めのワームはありますか。昨日は鮫川の河口でやりました。他に久慈川、涸沼などです。

  • ガルプ 容器

    釣り初心者の者です。 近いうちにジグヘッドを使ったメバリングやアジングに挑戦してみようと思っています。 そこで、ワームについて調べてみたところ、ガルプという反則的に釣れるワームがあるようで、買ってみたいと思うのですが、何か注意点や使った事がある方の失敗談など教えて頂きたいです。 また、汁がこぼれるため、容器を移す必要があるようなので、お勧めの容器を教えて下さい。できれば家にある不用品などで代用できる物も教えていただけたら嬉しいです。こちらも失敗談もあればよろしくお願いします(^^)

  • ワームフックの対応サイズ

    ワームフックの対応サイズ について、人目見てサっとわかるような対応表はないでしょうか? ワームフックを買うとどうしても実際に必要な大きさよりも大き目を買ってしまいます。 ワームとフックを同じ店で見比べて買わないというのも原因のひとつなんですが、 どうしても大量の釣り針が陳列されている棚を見ると大きな針も実際よりも小さく見えてしまいます。 (大きな店で大型テレビを買って家に着いたら思ったより大きかったような感じです) ジグヘッドなどならシンカーの重さとタックルバランスとで帰るので、困らないんですが、 オフセットフックなどノーシンカー針はどうしても見た目と大きさが一致しません。 親切な店やメーカーなどは「このワームにはこの大きさの針」というように分類してくれていますが・・・・ フックだけ買うのに釣具店員に聞くのも面倒です。 何か簡単にこの大きさにはこの針というような対応表みたいなものや皆さんの経験でこれにはこれがいい 見たいな物ありませんでしょうか?

  • メバリング 初心者

    今まで釣りといえばファミリー向けのサビキ釣りしかやったことがない初心者です。 ルアーなどで気軽に釣りをしたいと思い、自分で調べたところ、ジグヘッドを使ったメバリングやアジングに辿り着きました。 さて、質問ですがあまりにも聞きたいことがたくさんあるので、教えて頂ける事だけ教えてもらいたいです! (1)1番聞きたい事なのですが、メバリングやアジングは、遠投しなければ釣れないのでしょうか? アジといえば、岸から遠い所にいそうな気がするのですが… 投げるのが下手くそなので、足元に落すぐらい近くに投げたいです! ちなみに、テトラは怖いので足場のいい港で釣る予定です。 (2)ハリスの事なんですが、やはり使った方が良いのでしょうか? 道糸に直接ジグヘッドを繋いだら、釣れないのですか? また、使うとしたら何号位のハリスがいいのでしょうか? (3)話が変わるのですが、ワームについてです。 ガルプというワームが反則的に釣れると聞いたので、買ってみようと思うのですが、 汁がこぼれるため、入れ物を入れ替えた方が良いらしいです。 その容器なのですが、家にある不用品で代わりになるものはないでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • メバリング

    メバリングのタックルをそろえようとおもうのですが おすすめのワームとジグヘッド あと色とサイズを教えていただけませんか? ちなみに テトラポッドでの夜釣が基本です あとチョメリグとかできるだけ遠くに飛ばすためのロケットみたいなフロートってやつはあったほうがいいんですか?

  • 堤防や磯で根魚をワームで狙う場合の釣法全般について教えてください。今回

    堤防や磯で根魚をワームで狙う場合の釣法全般について教えてください。今回は下記タックルを流用しましたが根がかりするとFGノットを都度組まねばならずメンドウでした。ジグヘッドでのリフトアンドフォールは根がかりが多すぎて使い物になりませんでした。言うまでもなくラインもリールも強すぎと思います。 今回のタックル ルアー竿:1-10g リール:D社2500R PE:0.8号16lb ナイロンリーダー:20lb 中通しシンカー:7g ビーズ玉 オフセットフック:1/0 ワーム:3‐4inch 以上を使いリフトアンドフォールで底を引いてかろうじて25cmのソイが1匹かかりました。そこでは最大で50cm弱のアイナメがかかるそうです。 特に知りたい点 ・ラインはフロロなのか?ナイロンなのか? ・lb数は? ・テキサスリグの他に適当なリグは? ・リフトアンドフォールでなくズル引きは有効か? ・根魚は真夜中なのか?マズメ時なのか? よろしくお願いします。

  • 天橋立の近くって・・・

    今度一人旅行で日帰りで大阪から天橋立に行こうと思っている のですが、天橋立付近って防波堤や港のような釣りができる環境 があるのでしょうか。日帰り&電車なので長い時間釣りをする つもりはありません。ちょこっと知らない場所で釣ってみたいのです。 タックルはパックロッドにジグヘッドワームで根魚や適当に小物を 狙いたいです。詳しい場所は自分で探しますので、釣りができるか どうか、回答お待ちしております。宜しくお願いします。

  • メバリングのタックルについて

     メバリングのタックルについて、どなたかご教授ください。 当方、釣り歴は約3年と初心者に近く、エギング太刀魚のワインド、ショアジギング等のルアー釣りを月に3回程度、楽しんでいます 先日、南紀の地磯に釣行に行きまして、人生初のメバリングをしてきました。 自身でタックルを揃えて挑んだのですが、何をやっているのかわかりませんでした。(約10メートル程しか投げれない、よく根がかりする、ルアーの動きがわからない等) メバリングのタックルについて、疑問があるのでアドバイスして頂ければ幸いです。 当方が使用しているのは、 ロッド  アブガルシア SALTY STAGE MEBARU(ソルティーステージ・メバル) SMS-772LT-MGS                   (釣具店のおすすめで購入) リール シマノ エアノスXT1000(昔、知人からの貰い物) ライン  フロロ 3lb(釣具店のおすすめで購入) JH    1.5号のジグヘッド(釣具店のおすすめで購入) ワーム ガルプ2インチ このタックルでワームメインでメバリングをする際、なにか問題があるのでしょうか? それとも、技量が不足しているのでしょうか? 一緒に釣行した先輩は、JHを重くするするようにアドバイスがありました。でもJHを重くすると、一定速度でのリトリープができませんよね? これからメバリングのために通う釣り場は、若狭方面の港(深さ約5メートル位)を予定しています。 どなたか、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。