メバリングのタックルについて

このQ&Aのポイント
  • メバリングのタックルについて、初心者の方にアドバイスをお求めですね。メバリングはどのような釣り方なのか、そしてタックルの選び方や使い方についてご説明します。
  • メバリングのタックルは、ロッド、リール、ライン、JH、ワームの組み合わせが基本となります。ロッドやリールの選び方、ラインの選び方、JHやワームの使い方について解説します。
  • メバリングのタックルにはいくつかのポイントがあります。例えば、適切なロッドの選び方や、リールの使い方、ラインの選び方、JHやワームの種類などです。これらのポイントを押さえることで、より効果的なメバリングが楽しめるようになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

メバリングのタックルについて

 メバリングのタックルについて、どなたかご教授ください。 当方、釣り歴は約3年と初心者に近く、エギング太刀魚のワインド、ショアジギング等のルアー釣りを月に3回程度、楽しんでいます 先日、南紀の地磯に釣行に行きまして、人生初のメバリングをしてきました。 自身でタックルを揃えて挑んだのですが、何をやっているのかわかりませんでした。(約10メートル程しか投げれない、よく根がかりする、ルアーの動きがわからない等) メバリングのタックルについて、疑問があるのでアドバイスして頂ければ幸いです。 当方が使用しているのは、 ロッド  アブガルシア SALTY STAGE MEBARU(ソルティーステージ・メバル) SMS-772LT-MGS                   (釣具店のおすすめで購入) リール シマノ エアノスXT1000(昔、知人からの貰い物) ライン  フロロ 3lb(釣具店のおすすめで購入) JH    1.5号のジグヘッド(釣具店のおすすめで購入) ワーム ガルプ2インチ このタックルでワームメインでメバリングをする際、なにか問題があるのでしょうか? それとも、技量が不足しているのでしょうか? 一緒に釣行した先輩は、JHを重くするするようにアドバイスがありました。でもJHを重くすると、一定速度でのリトリープができませんよね? これからメバリングのために通う釣り場は、若狭方面の港(深さ約5メートル位)を予定しています。 どなたか、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

竿とリールのスペックを見る限りでは道具の問題ではないように思えます。しかしリールはフロロ1.5号(6lb)が120mも巻けますね。3lbだと200mくらいいきそうです。もしこの通りだとすると深溝なのでラインがスプールのヘリに当たって抵抗が大きくなるために飛距離が犠牲になっていることが考えられます。 下糸を巻くか浅溝に変えるかしてラインを巻き終わった時にバックラッシュしない程度まで(目いっぱい)巻かれた状態で試してください。1.5gならもっと飛ぶでしょう。 ユーチューブあたりで管理釣り場でのマイクロスプーンのキャスティングフォームを観ると参考になると思います。 根掛りするのはリトリーブスピードがg数と合っていないからです。リールは低ギア比のようですからあまりゆっくり巻くとさらにゆっくりになって底に沈みます。メバルには低ギアがいいみたいなのでこの辺も問題ないです。 明るいうちに釣り場の海底の様子を見ておくと安心です。

nikoto777
質問者

お礼

ありがとうございました! 非常に参考になりました!

その他の回答 (1)

回答No.1

JHが1.5号というのは流石に重過ぎるので1.5gの誤りですよね?(^^; それでも、向かい風でなければ10mしか飛ばないというのはちょっと疑問です。 ロッドが硬すぎるのか、投げ方に問題があるのか・・・と思います。 ポイントの条件によって狙い方、釣れ方は様々なので、実際に釣っている人の真似をするのが一番ですが、メバルは表層~中層を超スローでただ巻きしてひたすらレンジキープするのが基本ですので、JHはできるだけ軽い方が動きも自然になり良いです。基本は1/32オンス(約0.9g)とし、必要に応じてその前後の重さ(1/16と1/64オンス)を使うのがいいでしょう。 大型を狙う場合は潮の早い沖&底になるので、さらに重いものを使う場合もあります。 各レンジを探る時、狙っているレンジをきっちりキープ(浮きあがりも沈みもしない)できているでしょうか?JHの重さ、潮の速さ、巻き速度のバランスでキープできるか決まります。速度が速くなりすぎてはダメです。

関連するQ&A

  • メバリング 初心者

    今まで釣りといえばファミリー向けのサビキ釣りしかやったことがない初心者です。 ルアーなどで気軽に釣りをしたいと思い、自分で調べたところ、ジグヘッドを使ったメバリングやアジングに辿り着きました。 さて、質問ですがあまりにも聞きたいことがたくさんあるので、教えて頂ける事だけ教えてもらいたいです! (1)1番聞きたい事なのですが、メバリングやアジングは、遠投しなければ釣れないのでしょうか? アジといえば、岸から遠い所にいそうな気がするのですが… 投げるのが下手くそなので、足元に落すぐらい近くに投げたいです! ちなみに、テトラは怖いので足場のいい港で釣る予定です。 (2)ハリスの事なんですが、やはり使った方が良いのでしょうか? 道糸に直接ジグヘッドを繋いだら、釣れないのですか? また、使うとしたら何号位のハリスがいいのでしょうか? (3)話が変わるのですが、ワームについてです。 ガルプというワームが反則的に釣れると聞いたので、買ってみようと思うのですが、 汁がこぼれるため、入れ物を入れ替えた方が良いらしいです。 その容器なのですが、家にある不用品で代わりになるものはないでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • メバリング

    メバリングのタックルをそろえようとおもうのですが おすすめのワームとジグヘッド あと色とサイズを教えていただけませんか? ちなみに テトラポッドでの夜釣が基本です あとチョメリグとかできるだけ遠くに飛ばすためのロケットみたいなフロートってやつはあったほうがいいんですか?

  • アジング・メバリングでガルプのワームを使うのですが

    アジング・メバリングでガルプのワームを使うのですが皆さん釣りが終わったあとどうしてますか?針からワームを外してパックに戻してますか?針に刺した状態のまま針ごとパックに入れてますか?ガルプ汁に戻さず他のケースに入れてますか?

  • メバリングについて教えてください

    私は今度メバリングをはじめてみようと思っています。 そこで、タックルについてなんですが、ロッドをトラウトロッドを併用しようと思っています。 そのロッドはシマノトラウトワンULでルアーウエイトが3g~5gとなっているんですが、 調べてみたところ、メバリングでは1.6gなどの軽いジグヘッドを使うと知りました。 このロッドではそのような軽いジグヘッドでのメバル釣りは無理なのでしょうか? もしくは、3g~5gのものでも釣れますか? また、メバリング用の飛ばし浮きというのを見つけたのですが、このような場合に使用するものなのでしょうか? いくつもすみません、教えていただければ幸いです。

  • 金欠メバリングタックル

    来週末にメバルのルアー釣りにネットのオフ会で行く事になり、道具を揃えたいのですが、予算の都合がつかず専用に買い揃えるのが厳しい状態です。そこでいくつか代案を考えたのですが、最善と思われる方法はどれでしょうか? ・使用中の8ftシーバスロッドと2500番のリールという  タックルを使いまわす ・使用中の8ftシーバスロッドと、リールのみ適当品を購入 ・ロッドのみ専用品を購入、2500番のリールのラインを  巻き換えて使用 ・格安セットの購入 週末までに釣りに回せる予算は7千円程度です。 借りるというのも考えたんですが、しょっぱなから借りまくるのもどうかなと思いまして・・・。 いずれはメバル専用品も欲しいなと思っていたのですが、急遽必要となった今、この程度の予算で一番無難な選択をみなさんにお聞きできればと思います。また、もっといい案があれば是非お願い致します。

  • 水深のある港湾でのメバリング

    水深12mの港湾でメバリングをします。比較的大型が釣れます。主流の釣法はいわゆる「縦の釣り」でダウンショットやスプリットショットでワームを漂わせます。 タナは底から表層まで日によって変動します。 沖よりも足元付近にいます。 以上のような釣り場でジグヘッドやハードルアーを使った釣りをしたく挑戦はしましたが、とにかく水深があるためタナを刻んでルアー類を引くことが非常に難しく感じました。ゆっくり動かすこともうまくできていないように感じました。 ※3g程度のメタルジグとアイスジグをちょんちょんしましたが反応無しです。 どうすればジグヘッドやハードルアーをタナを刻みながら動かせるでしょうか?オススメのルアーやリグなども教えてください。

  • 沖縄でのルアー釣り(ライトタックル)

    7月下旬に沖縄に行きます。 せっかく覚えたルアー釣りでちょこちょこ遊んでみようかと考えています。 夕方ないしは朝などにライトタックルで遊ぶ場所があればと、探しておりますが、適切な場所はあるでしょうか? 考えているイメージは、  ・足場の良い漁港、堤防  ・小さい魚とキャッチアンドリリースで遊ぶイメージ  ・タックルはライトタックルで、ワーム釣り です。 宿泊が恩納村なので、調べてみると、「前兼久漁港」という漁港があるようです。 このあたりの情報があれば、特にうれしく思います。

  • ガルプ 容器

    釣り初心者の者です。 近いうちにジグヘッドを使ったメバリングやアジングに挑戦してみようと思っています。 そこで、ワームについて調べてみたところ、ガルプという反則的に釣れるワームがあるようで、買ってみたいと思うのですが、何か注意点や使った事がある方の失敗談など教えて頂きたいです。 また、汁がこぼれるため、容器を移す必要があるようなので、お勧めの容器を教えて下さい。できれば家にある不用品などで代用できる物も教えていただけたら嬉しいです。こちらも失敗談もあればよろしくお願いします(^^)

  • ワームでうなぎを釣りたい。コイが釣れるのは勘弁…

    ガルプ、サンドワームをソルトで全然使う機会がないので河川でのウナギ釣りに利用したいと思いました。(でかいビンで買ったので大量に残っています) しかし、普段ジグヘッドしか使ったことがないので、ウナギ釣りに適したタックルが思いつきません。テキサスリグがよさそうに思っていますが(ネコリグも)、他にどんな方法があるでしょうか? 釣りビジョン等で放送されてるゲーリーヤマモトのCMをご存知でしょうか? まるで生きているみたいにワームを操っています。 あんな感じのタックルを教えていただけないでしょうか?

  • すいませんが、アジング・メバリングに詳しい方、真剣

    すいませんが、アジング・メバリングに詳しい方、真剣に回答をお願いします。父親と自分は釣りが趣味でよく波止でエサ釣りを昔からしています。ワームやルアーも、少しなら、したことはありますし、当然、上手にキャストできます。 今年、アジング・メバリングを始めようということで、店員に勧められ、リールにナイロン1号を巻いてプレゼントしました。ですが、調べるにつれてナイロンよりフロロカーボンがいいと目にするようになりました。 そこで、スプールを1つ購入して、それにフロロカーボンの2.5lbを巻いて、ナイロン1号とフロロカーボン2.5lb2つ渡せばいいと考えていました。 ですが、ナイロンはよくないともう知ってしまったので、フロロカーボンの2.5lbとナイロンの1号を渡してもフロロカーボンの2.5lbしか使わないだろうと。 そこで、ナイロン1号をリールからほどいて、他のラインを巻こうと考えているのですが、何がいいですかね? 要は、フロロカーボン2.5lb渡すならもう一つは何がいいですか? もう一つはフロロカーボン2lbを巻いて渡そうかと考えているのですが、何とも自分では判断しかねるので・・・皆さんの意見をお聴きしたいです。よろしくお願いします。