• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本の文化でしょうか 父親と娘)

父親が娘を恋人のように扱う日本の文化

ytz500secの回答

  • ytz500sec
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.4

性的虐待は言い過ぎですよ。あとは単に可愛いんですよ、娘が。当方には自然に思えますが?まぁ各家庭で差はあるでしょうが。各自個々の人間ですので仕方がありません。そこに国も文化もへったくりも、また人間、動物の境はありません。純粋に可愛いだけと思いますよ。

marsmars11
質問者

お礼

解答ありがとうございます。  なるほど、と思いましたし、私は勘違いをしてるかもしれないと思いました。 ちょっと疑問に思った事を質問しますね。 回答者さんのいう「かわいい」とはどういった感情の「かわいい」ですか? かわいかったらなぜ彼氏ができて欲しくないんですか?私にはすこし因果関係がよくわかりませんでした。 揚げ足をとっているつもりはないです。失礼に聞こえたらごめんなさい。 ちょっと疑問に思ってしまいました。 そうですよね、確かに文化も何も関係ないなとは思いました。 私はこれが文化だったら、「郷に入り手は郷に従え」で、なにも口出しをするつもりはないよ、 という気持ちで題名にしたのですが、確かにそういった話ではないですね。

関連するQ&A

  • 娘の性

    友人のお子さんについて 友人のお子さんは小学四年生で、父子家庭です。母親は娘を連れてでたそうですが、父親がお金持ちで娘はお父さんがいいといって離婚しました。そのお嬢さんがちょっと心配なのは、やたらお父さんと前からいっていて母親は厳しいといよりやさしい母親だったのですが、そのお嬢さんはお母さんなんていなくなって私とお父さん二人きりがいいとか、もっと仲良ししたいなと言っていました そのお嬢さんはお父さんとお風呂にはいって洗いっこしてあそこも指で洗ってくれるのといい、お父さんのおちんちん大きくなるんだとかいっています。あとは気持ちいいことをお父さんは教えてくれるから好きと。母親はとにかく邪魔だと。母親がいたときは注意するからすごいいやだったと私に言っていました。 これは今後性行為になるのかなと危惧しています。そのお嬢さんは童顔で体がちいさいからまだ生理はこないとおもいますが。 うちの子供もも心配になります。 離婚して子供を連れていけなくなったら、おなじことになってしまうのではないかって。 娘から性的なことを父親に求めるお嬢さんているのでしょうか? 性的虐待を受けたからそうなるのでしょうか? もし性的虐待を受けていなかったら、娘は父親に執着しないのでしょうか?その児童心理がわかりません。

  • 父親は娘の交際がどこまで進んでるか感づくものですか?

    父親は娘の交際がどこまで進んでるか感づくものですか? どんなに真面目な娘でも、年頃の娘が彼氏の家に遊びに行ってると知ったらやはり関係を心配するものなのでしょうか。

  • 父親に愛されなかった娘は幸せな結婚はできない?

    私はもうすぐ24歳になる女性です。私は今までちゃんとした恋愛ができませんでした。私は子供で人を愛することができない父親が大嫌いで将来結婚するときは絶対今の父親とは正反対の人を、と思っています。好きになる人もそういう人ばかりです。でも今までちゃんとした彼氏がいなかったのは、父親に愛されたことがなかったからではないかと時々思います。娘の恋愛は父親で決まるという内容の本を読んだことがあるからです。ファザコンの友達が父親似の彼氏と結婚したりすると羨ましく思います。そこで質問です。父親に愛されなかったが幸せな結婚をしたという方いましたら体験談を教えてください。また客観的なご意見でもよろしいです。私は自分のことを父親のせいにしているだけでしょうか。

  • 父親が厳しい娘は恋愛がうまくできない?

    18の女です。 自分は父が大嫌いです。 父は昔から些細なことでも大声で怒る人で、すぐ殴るし小さいころはおしりを出されて叩かれました。小5のとき新しい家に入った日には強制的に父と弟とお風呂に入らされ(もうそのころには一緒に入らなくなっていたのに。がんばってからだを隠してました)、中学のときにお風呂で服を着ていたら勝手に開けてきたこともありました。(そんなことと思うかもしれませんが本当に傷つきました) 最近は自分の母親(祖母)のことばかり口にしてマザコンかと思うし、家族は自分の言いなりだと思ってなんでも人にやらせます。 他にも色々あるのですが、尊敬したことは一度もないし、人間の底辺だなと思います。 父親という言葉も吐き気がします。 今でもお風呂のこととかが忘れられなくて泣いてしまいます。 私は最近彼氏ができないこと、というか好きな人ができないことに悩んでいて、過去に男子に好かれたときややっとのこと彼氏ができたときも相手をなぜか気持ち悪いと思いました。 でも良い人に早く出会いたいと思うんです。 そこで父親が厳しい娘は恋愛がうまくできないとかいうHPを見てすごく悲しくなりました。 気持ち悪いと思ったってことは、わたしはどこかで父の影響で男の人をいやな目で見ているんじゃないかと。 弟も嫌なので余計です。 過去に何度も失恋しているのでそれもあるかもですが。 彼氏がよくできる友達は両親を尊敬していたり優しいお父さんを持っている子ばかりなので、ますます本当なのかと思って悔しいです。 嫌いな人間のせいで自分の恋愛感覚狂わせられたなんて信じたくないんです。 家の話を友達にしたら「厳しいんだね」「箱入り娘なんだね」と言われて傷つきました。 あんまりそういうイメージを持たれると余計男の人に好かれなくなってしまいそうで・・・わたしは決して厳しくないしおしとやかにしてるつもりじゃないのに! ・男性は厳しい家の子は嫌ですか? ・何か良い方法はあるのでしょうか? 体験談などもあったら聞かせて欲しいです。

  • 娘の婚約相手...

    以前娘の彼氏の母親46歳の高齢出産でと相談しました。沢山の回答有難うございました。 今回は、娘の彼氏27歳の家庭の事で悩んでいます。 彼氏から婚約指輪を貰っているのですが先々心配です。高齢出産して離婚する事事態賢いとは、思えません。若いなら解りますが働けないのですからね。 子供の結婚生活の幸せより先に自分が介護になるかも解らないのですから、年を考えて産めよ!と言いたいです。 昨年挨拶に来て色々話しをしたのですが、彼氏の父親は、多額の借金して母親と離婚している事が解りました。彼氏には20歳上の兄が居ますが、近くには住んでいなく他県で家族と暮らしているそうです。 彼氏高卒で年収300万ありません。毎月その中から母親にお金を渡しているそうです。 お金のない苦労生活が見えてしまいます。 母親は、「何かあったら病院から施設へ入れて」と言うみたいですがそんなに簡単には施設には入れません。 夫婦は離婚すれば縁が切れますが親子は切れないから益々心配です。 娘が籍を入れ彼氏の父親がお金を貸してくれと来たら娘にも負担かかると考えると結婚賛成は、出来ません。 娘の彼氏は優しいと言うのですが。優しいだけではダメだと思います。優しいから父親も助けると思いますが、正直娘の母親としては、喜べない現状です。

  • 今さらになって父親がほしい、と思うようになりました

    私は22才の大学3年です。 私の家庭は私が0歳の時に両親が離婚したため、母子家庭です。 以前こちらで質問したのですが母親は質問名「これって虐待ですか?」のように、私を虐待し、父親に至っては、離婚後名前すら知らない(母が教えてくれない)状態でした。ひょんなことから父親の職場名を知り、そこから父親に電話を繋いでもらったのが2年前。それまで一切音沙汰無しでした。 今まで父親とは呼べない、父親もどきが三人ほど私の家庭に入りましたが、いずれも長く続かず(1年以下)、離婚しました。 その父親もどきがあんまり私にやさしくなかったためか、今まで「どーせ父親なんかいたって、母親と同じ。お酒飲んで、暴力振るって、訳わかんない辱めを受けさせられるんだ」と思っていたため、父親なんかいらない!いても仕方ない!と思い続けてきたのですが、今さらになって、「父親がほしい、一緒にご飯食べて、テレビとかの話して暮らしたい」と思うようになってしまいました。なぜ今さらなのかは不明です。彼氏をお父さん呼ばわりしたからでしょうか? 彼氏に相談したところ、「そういうのは中学生とか高校生とかに思うべきことで、もう就活なのにそんなこと考えてる時期じゃない」と切り捨てられました。思えば彼は、母親の虐待について話したときも似た返事「もう大学生、成人したのだから~」を返して、確かにそうなのですが、心の中ではいつまでも引きずってしまっています。 最近は毎晩、お父さんお父さん、と呼びながら子供のように、声を上げて泣いています。 もう私は大人だから、誰もこのつらさを分かってくれないのかな…と疎外感を感じています。

  • 娘を性的な目で見る父親について

    私の家では父親と別居しているのですが、一ヶ月おきに会ったりします。 そして最近、よく「彼氏はできたのか?」とか「お前まだ処女か?」などを聞かれます。 以前は笑ってごまかしていましたが、たまに胸を揉むことやキスまで強要されて最近すごく父親が怖くなりました。 よく洋服や生活品などを買ってもらうのですが、これを理由に何度か迫られたこともあります。 娘に生活必需品を買うのは親の義務だと私は思っているのですが、なぜその見返りを私に求めるのかまったく理解できません。 家は貧乏なので、正直父親のごくわずかな仕送りと私のバイトのお給料と母親のパート代では生活が苦しいです。だからたまに父親に会ってお米や生活品を買ってもらっているのですが… こんなことを母親に相談して、父親に会うことを禁止されたら、食べ物も買ってもらえなくなって、お母さんもおにいちゃんも困るはずです。なので母親には相談できません・・・。 意味のない電話とかも多くて着信履歴をたまに削除してるほどです。 この前父親から「性的なことをしたい」や「お前の処女をお父さんが奪う」などと言われ、愕然としています。 もし拒否したら母親が受けたみたいに暴力を振るわれそうで不安でなりません。 こんなこと学校の先生にもいえないし、親にも上記の理由があるため言えそうにないです。(でも多分気づいているんじゃないかなって思います) まだ何かされたというわけじゃないんですが、これから父親と会うとなると怖くてしかたないので、相談ここで相談させていただきました。 私はいったいどうすればいいですか?教えてください。我慢するべきですか?

  • 父親が娘と会う頻度に関する質問

    52歳のバツイチ男性と付き合っています。彼は娘が二人いて、長女は23歳、次女は21歳です。いい父親だと思います。現在長女は働いていて、次女は大学に在学しています。娘は母親と暮らしています。母親と彼は同じ市内に住んでいます。彼は土曜日または日曜日のどちらかはまる一日娘と会います。週末に会えないときは平日の夜一回、夕食を食べに一緒にでかけます。私は週末の場合も平日の場合も一緒には行きません。 彼が娘と会うのは当然いいのですが、自分が20代前半の頃を最近思い出し、少し不思議に思ったので質問します。私は仕事のため上京していたので、そんなに頻繁に父親に会っていませんでした(年末に帰省した時のみ)。、必ず毎週会っている彼らが少し不思議に思えてしまいます。なんだか、彼が娘に依存しているのではないかと思えてきてしまうのです。というのも、彼は同世代の自分の友達と出かけたりすることはまずありません。年に一回あるかないかです。出かけるという時は必ず娘と会うためです。それも前述の通り毎週必ず一回は会ってます。 娘ももう大人なので、そんな毎週定期的に一回は父親と会いたいと思うものでしょうか。私がその年の頃は、彼氏と会うのがメイン、そのほかは友達と会ったり、一人で買い物に行ったり。父親が近くに住んでいたとしても毎週一回必ず会いたいとは思わないと思うのですが。 人によって感じ方は違うのはもちろんだと思うのですが、多くの人の感じ方が知りたくて質問しました。

  • 娘に対して性的な行為をするということは、娘がかわいくない、娘と思ってい

    娘に対して性的な行為をするということは、娘がかわいくない、娘と思っていない、憎いなどですよね?近親相姦ではありませんが、明らかに父親が私の事を娘としてみていないのが分かりました。子供の頃からまったくかわいがられたことがありませんでしたが思春期になると、ギラギラした視線で全身を眺めたりするようになり、時折、酔ったときなどは触られたこともありました。(多分父親はまったく覚えていないと思います)。また、私が肌の色が映えるような服をきていると(といっても、よくある普通のカットソーで、たまたま色のコントラストで肌の色がよく映えるだけ)、私の目の前で「こいつはパンパンみたいだ」と顎で私のほうをしゃくりながら母に言います。私の下着をお風呂で洗って干してあるのを見ると、下着の柄について中傷の言葉を言ってきます。まだ幼少の頃は唇を嘗め回したり吸ったりをされたことがありました。ふざけてやっていたのですが、かなりリアルで、今思うとおぞましいです。そういう性的な部分意外の関わりにおいても言葉の虐待で、ののしり、罵倒、中傷の連続でした。母は黙って何もいいませんでした。 父親が娘としての感情を持っていないことは明らかです。卑劣な男が、たまたま父親で、同じ家の中で過ごさねばならず、避けることも出来なかったという環境だったと思います。 自分の娘を憎んでいる場合、娘は性的な対象になるのでしょうか?私のようなケースは虐待といえるでしょうか?性的虐待と言葉の虐待でしょうか?表面化せず、母も虐待とは思っていないし、私も今のはなんだったんだろう・・・といぶかしげに思いながらも子供だったのでわかりませんでした。ちなみに父親の兄も、すさまじい暴力で子供を虐待しています。家系的に疾患なのかもしれません。 それでも普通に家族のように旅行したり、団欒があったことも、昔はあり、子供だった私はおかしさに気づきませんでした。表面上は普通の家族のように家族ごっこが行われてきて、私自身、父親を憎んでいいと悟ったのが成人してからでした。表面化しなかった虐待の後遺症が思ったよりも大きく、人間、とくに男性に対する不信感が強く今でも苦しんでします。父親とは今後、一生顔を合わせなくてもいいと思っています。私は実家とは距離をもっていますいが、母とは絶縁できないので思い出す機会が嫌でもあります。 私と同じような思いをされた方、どのようにして自分のアイデンティティを更正されていかれているのでしょうか?私の魂がいつの日か救われることはあるのでしょうか?

  • 娘を自慢の道具に使う父親

    働きながら仮面浪人して医学部に合格しました。 父親のDVに母と私は苦しんできました。弟は全く無視されていて会話はゼロです。 大学と大学院の授業料を父親は一切支わず、共働きの母親が全額支払ってくれました。 父は毎年1台ベンツを購入し乗り回していました。 常々「俺の教育がいいから子供2人が優秀だ。俺の遺伝子が優れているから賢い。 それに比べ母親は頭も悪く何をやらせても3流以下で情けない。 こんな馬鹿と結婚するんじゃなかった。俺も若くて見る眼が無かったんだな」と毎日のようにつぶやきます。 嫌気が差し怒ったら 「ほらみろ。母親の教育が行き届いていないからこう言う娘になるんだ。 頭が悪いと子育てもまともに出来ないんだな。情けない。本当に馬鹿女だな。 お前も母親の馬鹿な遺伝子を受け継いでいるので十分に注意しろよ。 お父さんにそう言う態度が取れることが馬鹿を引き継いだ証拠だ」と言われました。 絶縁しようと何年も疎遠だったのですが大学に入りなおす事は自然と伝わり、突然態度が変わりました。 友人からの電話で「いやぁ。娘がね医学部に受かりまして。 いえいえ大学院まで出した甲斐がありました。 いやいやそんな私の教育が良かっただなんて、そんな事ないです。」と話しています。 正直、ここまで来たのは母親のおかげだと思います。学費も母親が出していますし。 また「優秀でいい娘を持って幸せだ。お父さんの期待に全てこたえてくれて何ていい子なんだ。 我が娘ながらあっぱれ。体に気をつけてしっかり勉強するんだぞ。 お父さんの遺伝子を継いでるから卒業もTOPだぞ」と突然の褒め殺しされています。 なんだか父親の自慢に私が使われているようで正直納得いきません。 悪態つくと全て母親のせいにされるので口答えも出来ません。 母親は長年、馬鹿だアホだ5流だ最低だと言われ続け萎縮していて反論しません。 バッサリ縁を切って卒業と同時に離婚してもらって母親を養おうと思います。 私は父親の思いがわからない娘でしょうか?父親は不器用なだけで子供や母親に愛情があると思いますか?

専門家に質問してみよう