• ベストアンサー

散歩時ぐいぐい引っ張ります

愛犬(1才テリア系の雑種)が散歩時ぐいぐい引っ張ります。 そのせいだと思いますが、時々「カーッ、カーッ」という感じで苦しそうにしてます。 立ち止まって休んで撫でたりすると治まり、また元気にぐいぐい引っ張ります。 前は「カーッ」ってしなかったのに、最近するので気になります。 始めのしつけのせいだと思いますが、散歩時ゆっくり歩かせる方法ってありますか? 宜しくお願いします。

  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124852
noname#124852
回答No.4

上下関係をカンチガイして引っ張ることもあると思いますが、 必ずしもそうではなく、夢中になると他の事が考えられなくなるんでしょう。 行きたい行きたいやる気マンマン状態です。 呼吸が苦しくなるのより、行きたい気持ちが優先するのでしょう。 私も、並列で歩かせることも考えましたが、なんか後ろの私を気にしてビクビク振り返る様に可哀想になっちゃって止めました。 でも、時々は、リードを締めたり、立ち止まって地面の臭いを嗅いだりして楽しんでるのを無理やり引き剥がします。 (一応、命令は聞きます。) 歳とって動作が鈍くなってきたら、グイグイ引っ張るのも懐かしく思うんだろうなあ。と思い、 今のうちは先を歩かせています。 私は本来、犬はつながれて飼うものじゃないと思っています。(ルーツを辿ると。) 紐でつないで歩くという行動に無理があるんじゃないかと。 ※ 近所に迷惑かけても放し飼いにすべきという意味じゃないです。

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

散歩の仕方で考えるより、行動モードの切替という感じでやってみてはいかが という提案です ワンコには行動モードの切替スイッチが付いてます(ははは…) ハイパー、アクティブ、リラックス、スリープ それとネガティブ(不安)モード このスイッチを上手に切り替える方法を学んでみてはどうでしょうか テリアというのはハイパーモードに入りやすく、かつそれを持続する能力が特徴 でもあります そのときには我を忘れて集中します  それは同じ狩猟犬でも、セッティング、ポインティング、レトリーブ(回収作業) といった鳥猟犬とは違う、獣猟犬の性です ですので、他の犬種とはちょっと違うコツがあり、レトリバーと同じしつけでは 上手くいかない部分もあったりするかもしれないと思います 詳細はご自分で調べてみてください スクールでも、警察犬ベースの訓練重視の ところではなく、犬種の特性に応じて、飼い主さんのスイッチの切替や接し方と いったことを楽しく教えてくれる調教師さんなども見つけてみるのも良いでしょう テリアらしさを生かしながら、上手に飼っている人を見つけて弟子入り?する のも良いと思います *ネガティブモードの不安からくる興奮の場合は特に散歩のしつけで解決しようと しても難しいですけどね

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.5

http://www.dai2ntv.jp/player/index.html?item_id=NtvI00000235 国内だとこのページで見れるのかしら? 「伊藤家ランド ペットの犬が散歩中に引っ張らなくなる裏ワザ」 もし見れなかったらこちら。文章と画像で説明していただきました(^^)v http://okwave.jp/qa/q5253203.html うちの子の場合は、リードが締まると苦しいからと言うより「ん?」となって振り返るあるいはスピードを緩めるってかんじでした。 うまくいくといいですね(^^)v

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 試してみます。

回答No.3

引っ張られたら、基本的に人間は立ち止まり動いてはいけません。 引っ張っている限り動かず、引っ張りをやめたら、人間のほうから動きます。 そのうちに学習して引っ張らなくなります。 どうしても「カー」が気になるようでしたら、首輪ではなく、胴輪・ハーネスにすればよいでしょうが、上記のやり方は首輪のほうが効果があります。

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

>散歩時ぐいぐい引っ張ります  犬でも1歳を迎えると自意識・独立心ってのが芽生えてきます。つまり、「行きたい方に、自分の気に入った速度で」という散歩スタイルを好むようになるということです。ですから、貴愛犬が成長した証であって心配される必要はありません。 Q、散歩時ゆっくり歩かせる方法とは? A、褒める。 私は、今、今日で7ヶ月目を迎えるラブラドールとゴールデンの交配種の仔犬を飼っています。私が試みた<散歩時ゆっくり歩かせる方法>は、非常にシンプルなものです。 1、家の前の道を20mばかり東西に往復してから出発する。  この場合、引き返す時はリードで反対に引っ張らずに円を描くように回らせつつターンをさせます。 2、犬が引っ張ったら停止します。  停止したのに反応して振り返ったら、首から背にクリームを塗るように擦って褒めてフードを与えます。 3、犬名前のを頻繁に呼び、反応したら褒めます。  やはり、時々、首から背にクリームを塗るように擦って褒めてフードを与えます。 <ホールドスチールもやれば万全> http://www.youtube.com/watch?v=TCn91Oyammc brook11126さんの「ホールドスチール.avi」は散歩の途中でされていますよね。私も、今日、仔犬を散歩させて動画撮影。まあ、それなりに様になっていますが、実は、撮影前にホールドスチールをして落ち着かせています。試す価値はあるかと思いますよ。

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にします。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

>始めのしつけのせいだと思いますが、 その通りです。 >散歩時ゆっくり歩かせる方法ってありますか? 飼い主様より犬のほうが順位上になっているからです。 ですので完全に服従させ飼い主さまが上位となるのが 基本中の基本ではないでしょうか。

kuoihs9980
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 普段は犬のほうが下なんですけどね・・・散歩時は夢中で。

関連するQ&A

  • 犬の散歩時の興奮について

    現在、ボストンテリア満1歳を飼っています。 散歩時に興奮して、制御がきかなくなり困っています。 この子が我が家に来た経緯は・・・ ■生後5ヶ月(ペットショップより購入)~1ヶ月間 家に慣れさせること、トイレトレーニング等、噛み癖をなど、家の中でできることを中心に躾。 ■生後6ヶ月~生後9ヶ月 しつけ教室に通い3ヶ月間、主導権を取る為、またその他しつけの為に通いました。 また同時に社会化不足及び犬同士の遊び方も知らなかった為、週3日の子犬の保育園に通園。 ■生後9ヶ月目~現在12ヶ月 リーダーウォークもできるようになり、散歩時、問題がなくなりましたので9ヶ月目でしつけ教室卒業。 保育園のみ週1日通園。 ここで本題ですが、しつけ教室が終わってから1ヶ月程経ったくらいから、散歩中に、 とにかく動くもの全てに反応するようになり、人とすれ違えばキャンキャン(特に子供・年配の方)、 バイク・自転車・車にキャンキャン、リードを引っ張り向かっていこうとします。 しつけ教室で習った(チェーンカラーで首にショックを与えるもの)制御方法で、ショックを与えても 効果がなくなり、逆に私に対して飛び掛かり、噛み付いてくることも何度もありました。 野生の本能丸出しです。 しつけ教室卒業後は、先生に習ったことを実践してきたのですが、返って逆効果?と感じることもあります。 主導権が取れていれば、散歩時に興奮することもなく、ましてや噛み付いてくることもないと 言われますが、ここ数ヶ月、このような状態の散歩が毎日です。 とにかく今は、その場においては、興奮しそうになったら抱っこをし、興奮MAXにならないよう 対応していますが、何が原因なのか分からず、とても困っています。 (現在は、チェーンカラーでの躾は極力、犬の負担になるのでやらないようにしています。また返って興奮するようで逆効果?と感じたのでやっていません・・・) 興奮していない時は、きちんと右側を歩き、動くものにも反応なくちゃんと歩けます。 主導権の問題でしょうか? 家の中では、とてもお利口で、ON/OFFの切り替えがちゃんとできます。 悪いことをした時は「No」、お利口であれば「とことん褒める」、スキンシップ、私が主導の遊びなど ちゃんとメリハリをつけています。 とにかく散歩のみです。 躾教室の方法が全て正しいとは思いません。 その子その子にあった対処方法があるとは思うのですが、あらゆることを実践してきましたが、 散歩だけが直りません。 もともとボストンテリアは服従心が低いと聞いたことがあり、長い時間をかけて向き合っていくしかないと思っておりますが、とにかく散歩にならないので、いい方法をご存知の方がいらっしゃったら アドバイスをいただきたく、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が散歩が嫌いで悩んでます…

    愛犬(雑種・4歳)は内弁慶な所があり家(外飼い・2×10mの庭があります。)では活発に走り回り遊ぶのですが、子犬の頃から散歩が苦手です。 それでもトイレや環境に慣れさせるため4年間、母と二人掛かりで散歩に連れていっています。因みに母か私一人では大型犬という事もあり動かなくなった時の対処が出来ません…。 そしてここ最近、愛犬がますます散歩を拒むようになってしまいました。 というのは、今年の夏は特に愛犬の嫌いな花火や爆竹を近所で鳴らされ、現在はもう聞こえないのですがトラウマになってしまったのか家から一歩も出ません。 30分掛けて引きずるように家から出して1時間弱の散歩に出掛けている状況です…。 また私も今年は大学受験で忙しく母も仕事があり、この散歩がかなりの負担となっています。 本来はストレスを溜めないための散歩のはずが、散歩でストレスを作っているような気がして、特に最近辛いです…。 庭もそこそこあるし毎日ではないにしろ、散歩に行かなくて良い、という事はないんでしょうか? 長文で申し訳ありません。アドバイスお願いします…。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ (散歩時の引っ張り)

    メス雑種2歳です。 しつけの甲斐あってか、散歩時の引っ張りもかなり無くなり、 横に付いて、リードが弛んだ状態で歩けるようにはなりました。 しかし、知り合いで可愛がってくれる人間、おやつをくれる人間、 好きな犬友達を発見すると、勢い良くガッ~ッて感じで引っ張って しまいます。制御しようとする飼い主の声も聞こえないようです。 このような場合のしつけ、対処はどのようにすればいいのでしょうか? 知り合いと遭遇したときに大人しくいれる犬にしたいのですが・・・ 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 散歩の時「わ~、かわいい」

    散歩している犬がいると「かわいい~」と寄って行きたいalcheraです。でも飼い主さんが迷惑かな?と思って我慢しています。 犬を散歩させている飼い主の皆さん、散歩のとき余所の人が犬を撫でたそうな感じだったらどう思いますか? 迷惑(あるいは迷惑な時もあったり)なものですか? 「相手の服を汚すかもしれないから」 「散歩の時間が長くなっちゃうから」 「ヘンな奴に我が家の愛犬を触らせたくない」 などなど…… またどんな場合だったら「撫でてもいいよ」ということになりますか? 撫でていい場合の見分け方と、撫でるマナーについて教えて下さい。 つい先日テレビで見て、初めて気が付いたのですが、他人が近づくと飼い主が引き綱を短く持つのはマナーなんですか?わたしはずっと「他人に撫でられるのがいやなんだろうな」と思っていました。(自分から近づいていってもそうなので……) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩の時にしかフンをしない

    我が家の犬(雑種のオス)は散歩に出た時にしかフンをしません。 外飼いで地面は土で草も生えてますが、何故か繋がれている時はフンをしません。 フンをしちゃいけないなんてしつけた事はありません。 犬自体は元気が良過ぎるぐらいなんで特に心配じゃないんですけど。 飼い始めて2年近くになるのですが、初めての犬なので他がどうなのか分かりません。 ちなみに散歩は朝と夕方です。

    • ベストアンサー
  • 散歩中のトイレについて

    2歳になる柴犬系の雑種です。生まれて1ヶ月ほどで我家にやってきてからの家族ですが、苦戦の末家の中でのトイレトレーニングは完璧に卒業となりましたが、最近は散歩に行った時でないとウンチをしなくなり、雨の日など一苦労です。出来ればなるべく家の中の「トイレ」で済ませたいのですが、この様な躾は可能でしょうか。

    • 締切済み
  • 愛犬の散歩について教えて下さい。

    いつも、的確な回答を頂き、あろがとうございます。 愛犬の、散歩に関して、教えて下さい。 現在、生後1年のMダックスを飼っております。 今までは、仕事が多忙ということもあり、土日の休日のみに、散歩を行っておりました。 その為、屋外での排泄のしつけがなっておりません。 (サークルの中では、ほぼ完璧にトイレにて排泄しております) 最近は、毎日散歩が出来るような状態になりました。散歩をして外でうんちをさせようと思ったら、時間が過ぎても、全く、うんちをしてくれません。 どうしたら、散歩時にうんちをするようになりますでしょうか?どなたか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 散歩中、犬が動かなくなる・・・どうすればいい?

    いつもお世話になっています。 愛護センターから先週引き取ってきた雑種の犬について、またまた質問させていただきたいのです。 その後、だいぶ落ち着いてきました。 脱走もほとんどしなくなりましたし、目の症状も、見えていないようですが、悪化はしていません。 さて、母や父が散歩に連れて行くとき、動かなくなって困ることが多々あるそうです。 前に私が連れて行ったときにも、 動かなくなる→首輪をはずして逃走 ということがあったのですが、今は逃走はしないらしいのですが、 母と向かい合ったまま、じーーーーっと動かなくなるらしいのです。 10キロくらいしかないといっても、そのたびに抱いて移動はかなりの労力らしく、母のストレスにもなりつつあるとか・・・。 動かなくなるポイントは、おそらく、これまで放浪してきた際に行っていた場所に近づいたときのようで、 マーキングしていたことから、においをかいではストップ、らしいです。 よく、散歩中に引っ張り歩きをする子についてはしつけの方法が書かれていますが、引っ張り歩きはそんなにしないようなんです。動かなくなる子、特に、うちの子のようにもともと野良だった場合、どうしたら(どういうしつけをしたら)、スムーズに散歩できるようになるでしょうか? このままでは母がまいってしまうような気がするんです・・・。

    • ベストアンサー
  • 元気すぎて困っています。

    我が家の愛犬メス雑種約1歳(避妊手術済み)のことで悩んでいます。 本当にいい加減にしなさい!!ていうくらい”がさつ”なんです。落ち着きがなく 散歩は最近まともに出来ますが、つい最近新入りとしてやってきた、Mダックス にも遊んでるらしくお互い尻尾は振っていますがとても乱暴で追い掛け回しておさえつけたり格闘しようとします。 また、猫を二匹オス1歳半(虚勢済み)を飼っているのですが、この子達にもすごい勢いで追い掛け回して噛んで押さえつけるんです。他にも息子にもそんな感じです。  散歩に行く時もうれしすぎてもう全くジッとしなく、本当に大騒動です。 まだ1歳と若いからこういう感じなんでしょうか。性格や躾も問題があると思うのですが、もう最近は猫たちは呆れ顔で、慣れたらしく平気になりました。ダックスも尻尾をふっているし隠れたり怖がらないので遊びなんだと思うのですが、こういうのは治りますか?時期がくれば落ち着きますか?それとも、躾で治すものなのでしょうか。大きい声で怒ると辞めるのですが興奮しているのでなかなか止まらないのは事実です。 この元気印のわんちゃん、どうやったら落ち着くのか良きアドバイスをいただけたら。と思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩を催促する時間が早くなってきました。

    我が家の番犬の話です。(1歳の雄犬・紀州犬の雑種) 散歩はいつも夕方(15時半くらい)と夜に行くのですが最近、夜の方の散歩に行って欲しいと吠えて催促する時間が早くなってきて困っています。 通常は23時頃にしていたのですが最近は21時、昨日などは20時位にもう鳴き出すのです。 「うるさい!まだ時間が早い!」と怒りに行ってもその時だけで家に帰るとまた吠え始めます。 しつけの本などには「無視するのがいい」と書いてあったのですがやはり近所迷惑になるのでそういう訳にもいきません。 散歩に行く時間まで我慢させるにはどうしたらいいのでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう