• ベストアンサー

立命館受験について

立命館を受験しようと 思っている高3生です。 英語の偏差値が 50前後しかなく 国語の偏差値が 60あるのでそれで トータル偏差値が54~57ぐらいまであがります。 やっぱり 英語の偏差値が低いのは きついでしょうか? 今は河合の模試で D判定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

そりゃ英語の偏差値が70なら楽勝でしょうし、30なら絶望的でしょう。 50だからきついけれど判らない。つまりD判定そのまんまでしょう。 それ以外に何かあるのですか? どうでしょうかこうでしょうかいくら質問してみても、あなたの学力を上げない限り、合格は近づきませんよ。 現役生のD判定だから、可能性はあるんじゃないかと思います。 偏差値50なら、すべきことは見えているんじゃないでしょうか。 入試標準レベルの英単語が全部頭に入っているのか、 入試標準レベルの英文法問題集を完璧に解けるまで繰り返したのか、 基礎レベルの長文問題集はクリアできたのか、入試標準レベルの問題種はどうなのか。 それらを「やった」のではなくそれらが「できた」上でまだ偏差値が50なら、その時初めて心配すべきでしょう。 おそらくはやることをやれば良いんで、それはかえって救いになると思います。 偏差値70を80にしたいです、そこら辺の教材は全部終えました、なんてことなら、ある意味救いようがないですから。

a-k-h
質問者

お礼

答えてくださってありがとうございます。 ほんとは 自分のやるべきこともあるけど 誰かに大丈夫といわれたかっただけかもしれないです。

その他の回答 (5)

  • docstyle
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.6

頑張れ。 ってしかないよ。 「届かないわけではない」って感じです。 勉強すれば上がる。 僕は最後に2,3ヶ月で(感覚値で)偏差値2,3あげたと思う。 周りの子も最後はかなりやるからそれぐらいが限界じゃないかと思う。 5とか10は上がらないと思う。 あとカンカンドウリツとそれ以下って君が思う以上に差があるし、 変に現役にこだわらない方がいいよ。 数年後にうだうだと後ろ向き発言をしないって思えるなら構わないんだけど。 これ僕の主観だけど。

回答No.5

英語を重点的に勉強して、実力がつかなければ、英語の配点割合が少ない方式を受ければ良いでしょう。

回答No.4

過去の統計的に、ご自身の今の学力位置での合格率は、判定Dだと河合塾が言ってるんでしょう? すでに答えは貰っていますよね? あとは、  ご自身が、合格率を挙げる努力をするつもりがあるか、その方法を知っているか、実行できるか。  どのくらいの確率なら、受験(出願)するという判断をするか。 の2点だけでしょう。 判定Eですら、合格の可能性はあります。合格の可能性とは、河合塾のその模試での過去の受験生の入試結果を追跡した結果、その学力位置で合格した人がいた、ということです。

回答No.2

あなたのようなタイプに救いの手を差し伸べているのが私大です。 立命館の受験形式はさまざまにありますよ。 学部を問わず立命に行きたければ、産業社会や文学部、政策科学部あたりの 学部A方式で受験してみたらいかがでしょう? 英語の配点と国語の配点が同じという利点に加え、地歴、公民の配点が高い。 産業社会などは地歴の配点が英国の倍ですよ。 こういう方式はかなりねらい目。 数学が得意な人ならば、立命産業社会あたりの問題ならば、かなりの高得点が ねらえるはず。 英語に加えて地歴もダメだというのなら話になりませんが、 そうでなければいろんな受験形式を考えてみるのも一つの手です。 私大の試験は、たくさん受験すれば結構どこかにとまる確率も高くなります。

a-k-h
質問者

お礼

答えてくださって ありがとうございます。 頑張りたいと思います。 文系Aしか考えていなかったのですが 学部Aを視野にいれて 歴史をもっと強化したいと思います。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.1

>河合の模試でD判定 産近甲龍も微妙で関関同立では当然の判定。 最早時間切れなので今からは如何ともし難い。 ライバルも追い込んでるので今から差を詰めるのは現実問題無理だよ。 浪人が視野にないなら桃山、阪南あたりは受けておく方がいい。

a-k-h
質問者

お礼

答えてくださって ありがとうございます。 浪人は考えていません 龍谷はA判定なのですが やはり厳しいですよね…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう