• 締切済み

無線LANについて

aero1の回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>機器に無線LANルータ、ってなんでしょうか・・・? >別途用意ってどれくらいお金がかかりますか? ADSLも、光回線も、契約するとプロバイダ等からモデムや終端装置という機器が家に置かれます。 その機器に、無線LANの機能がついているモデルでしたら購入は不要なのですが・・ もし、その様な機能がなければ無線LANルータがなければ無線でLANを組む事ができませんので、その時に必要な機器です。 「価格.com - 無線LANブロードバンドルーター」 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ 上記のURL先をクリックして閲覧して下さい。 とりあえずは、案ずるより産むがやすしですから・・ ご契約される回線を決めて、その後に無線LANルータが必要かどうかをサポート等に聞いてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 無線LANについて

    無線LANについて教えて下さい。 今度家族用にPCをもう一台購入する予定です。そこで配線ごちゃごちゃ になるのが嫌なのでこれを機に無線LANの購入及び光通信を検討しています。 そこで質問なのですが、せっかく光で通信速度が早くなっても、無線 LANの親機と子機のやりとりで遅くなったりしないのでしょうか。 よく300Mbpsとかって無線LANを見たりしますが信用しても大丈夫 なのでしょうか。有線の光でも100Mbpsなのに無線でそんなに?

  • 内蔵無線LANと無線LAN子機

     無線LANの機器設定について伺います。 今まではノートPCに内蔵の無線LAN子機を使用してネットに接続 していたのですが、親機に合わせてn対応のPCカード型無線LAN子機を 購入しました。 そこで質問なんですが、PCカード型無線LAN子機を使用するに当たって 内蔵の無線LAN子機はどうすればよろしいのでしょうか? 2つ同時使用とは当然いかないですよね。 ひとつのPCに二つの無線LAN子機じゃマズいですよね? 恐らく、内蔵の無線LAN機能を停止するという手続きになるとは思うのですがよくわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 無線LANの選び方について

    今、無線LANを買うために困っているんですが、 親機がSOTECで、子機がNECのPC(バリュースターG W)なんですが、 親機は2階の部屋にあるので、子機は無線で繋ごうと思っています。 電話線も全部2階にあるので、親機は有線でつないでます。 LANを選ぶ場合、SOTECにあったルータを選ぶべきなのでしょうか? NTTの光で繋いでます。 何かお薦めとかのものありませんか? PCは無知なので、分かりやすいアドバイスお願いします。

  • 無線LAN

    今、無線LANの環境が作れなくて非常に困っています。 というのは、無線親機がインターネットにつながっていないらしいのですが、説明書どうりにやってもうまくいきません。親機と子機はつながっています。親機はWN-G54/R4です。子機はいろいろです。 作りたい環境としては、下のとおりです。           壁→モデム→親機→PC(有線)                  ↓                 子機(無線) 試したのですが、親機をはさむとすべてネットにつながりません。もちろん最初の状態戻すとネットにつながります。現在はしたのとおりです           壁→モデム→PC(有線) 初心者なのでどう質問したらいいかわかりませんが、どなたかご教授お願いいたします。

  • 無線LAN機器の購入について

    今回、光ファイバーを引き込む予定。 そこで2台のPCを無線LANでつなぎ インターネットができるようにしたいのですが。 無線LAN機器の購入で悩んでいます。 PCは1台はwindowsXP こちらに親機を有線でつなぎ もう1台のwindows98に子機をつなぎたいと思っています。 親機子機セットのものがありますが、対応OSをみると windows98に対応したものは少なそうです。 親機、子機を別々に(他メーカー)で使っても問題ないのでしょうか。 また、おすすめの機種がありましたら助言ください。

  • 家電量販店にて 無線LAN

    PC素人です。ご指導願います。 ・昨日PCを購入(acer ASPIRE one) ・イーモバイルに加入すれば3万引きと言われ加入 2年契約 ・量販店の店員さんには、『自宅にはフレッツ光に接続したデスクトップPCが有る』旨を伝えた。 店員さんからは→自宅で無線LANでインターネットを接続する時に、(購入したPCに)イーモバイルを差し込んだ状態なら、それが無線機の役割を果たし 通信料金は(デスクトップの)フレッツ光の定額にかかる、イーモバイルの料金はかからないと 説明を受けました。 が、フレッツ光に確認したところ親機が必要と説明され 納得。(知らなかったことを反省) その時更に 私はイーモバイルは無線LANの子機の役目をしていると勘違いしていましたが、子機とは違うと書かれていて今 知りました・・・。 質問です。 これから自宅で無線LANを使用し、それをデスクトップPCの定額料金の支払いで済ませるには親機、子機を購入しなくてはいけないのでしょうか? 全くの初心者ですが 宜しくお願いいたします

  • 無線LANにしたいのですが

    ど素人なんですが宜しくお願いします。今、@niftyの12Mバリューコース月額2100円のコースに申し込んであります。工事はまだです。多分モデムはAtermWD605CVという物だと思うのですが、このモデムで無線LANをするためには何が必要なんでしょうか?私が調べた結果ではモデムにつける無線LANカードとPC側につける無線LANカード?が必要なんですよね??shop@Atermにある、モデムでらくらく無線LANセットAtermWL54AG(親機/子機 両用)とAtermWL54AG-SDリサイクル品(子機専用)特別販売価格:8,614円というのを買えばいいのでしょうか? しかしPCに無線LANが搭載されている場合はAtermWL54AG(親機/子機 両用)の方だけでいいんでしょうか?? PCはノートPCのNECのLaVieでディスプレイの下にLL750/Bと書いてありこれが型番だと思いますが取説が見当たりません。購入は2005の2月です。このPCは無線LAN搭載でしょうか? 面倒な質問だと思いますがよろしくお願いします!!

  • 無線LANについて教えて下さい。

    無線LANについて教えて下さい。 現在eo光200Mを使っています。そこで質問ですが、iphone,ipad,スマートフォン,アンドロイドフォン等を使って家にいるときはeo光の無線LANを使い、外出時にはWiMAXを使いたいと思います。親機と子機が必要みたいなのですが、どこのメーカーの親機・子機を使ってもeo光とWiMAXが切り分けて使えますか?出来る場合の使い方を詳しく教えて下さい。

  • 無線LANについて

    無線LAN USBアダプタを使ってデスクトップPC(親機)から ノートPC(子機・無線内臓)へ設定しようとしています 光回線を使用していましてルーターは使用していません この状態でもノートPCはネットができるのでしょうか?教えてください 光回線→デスクトップ→USB無線LAN→ノートPC(無線内臓)

  • 無線LAN親機から無線LAN子機に…

    無線LAN親機から無線LAN子機に電波を飛ばせるんですか? 無線LAN親機から電波を飛ばして電波を受信した子機をパソコン(有線じゃないとできない)に繋いでインターネットができるんですか? 見苦しい文章申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。