• ベストアンサー

個別浄化槽について

個別浄化槽とは汲取りとはちがいますか? 後普通のトイレにするには どれくらいの費用がかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rce26847
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

現在、汲み取りトイレを使用してる仮定で話を進めさせてもらいますね。 汲み取りのトイレを使用しているのであれば新規に浄化槽を設置・それに伴い配管を新規に布設替え等の 費用がかかります。 まずトイレを撤去⇒床下の便槽を解体⇒埋め戻し⇒新規に床を張り⇒トイレを新規設置です。 費用は建物の構造にもよりますので詳しくは説明できませんが 一例として当方で施工した際の費用は便器・床クロス・壁クロス代を含めて約22万くらいですね。 ※設置するトイレの種類により値段は変わります。 それと浄化槽の設置ですが合併浄化槽5人槽で本体&ブロワー込みで12万+消費税ですね。浄化槽設置工事は掘削・ベース打設・浄化槽本体据付・散気管布設・上部スラブ打設まで含めて高くても30万円くらいです。 ※設置する場所により費用は変わります。 配管工事は桝を含めて1mあたりの施工費が4,500~5,500円くらいです。 施工金額は工事会社により値段の高低がありますので少なくても 3社くらい見積りを出してもらった方がよいかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • B_D_C
  • ベストアンサー率41% (32/78)
回答No.1

くみ取りとは、トイレで用をたした際に生じる糞尿だけをためておき、外からくみとるというものです。 何の処理もしていません。また、排水も出ないようになっています。 個別浄化槽とは、単独浄化槽と合併浄化槽というのがあります。 単独浄化槽とはトイレの糞尿をきれいに処理して排水するものです。 (ですからそれ以外の排水は垂れ流しになっています。) 合併浄化槽とは、生活排水を含めて家庭などからでる排水をすべて処理するものです。 現在の浄化槽法では、この合併浄化槽しか認められていません。 (しかし、法律の施行前からある浄化槽(つまり単独浄化槽)は撤去しなくてもそのまま 使用が可能です。ただし、下水道が敷設されたら下水道につなぐ義務があります。) 工事費こみで70万円から80万円が相場みたいです。(5人槽)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個別浄化槽とは何ですか?

    新築建売物件を探しているのですが、地域によって個別浄化槽と書いてあるところと下水道と書いてあるところがあります。 両者の違いは何なのでしょうか? また、選ぶならどちらの地域の方が良いのでしょうか? 今気になっている物件は浄化槽の方なのですが、今住んでいるところは普通の下水道のアパートです。なので浄化槽のことがまったくわかりません。 どうぞお教えください。

  • 個別浄化槽とは どのようなものですか?

    個別浄化槽とは どのようなものですか? アパートを購入した時 付いていたらマイナスになりますか?

  • 中古の売り家と個別浄化槽

    中古の売り家と個別浄化槽  今まで、貸家住まいです。市営住宅に住んでいます。  初めて家を買いました。ですから、要領が良く分かりません。不動産の知識も不十分です。  不動産業者から、案内を受けた時は、新築未入居ではないかと思うぐらいにきれいな家で、気に入りました。築7年経過しています。  場所は、市内の新興の団地で、開発で、造った土地です。この為、下水道工事が新築に追いつかず、新築ができて何年かしてから、前面道路に下水が引かれて建物敷地内に本下水の枡ができました。建物敷地内に本下水の枡ができるまでは、敷地内個別浄化槽で生活していたそうです。  旧市内に住んでいる私たちは、契約するまで、浄化槽と言うのがなんだか分かりませんでした。説明を受けて、汲み取りのことかしらと感じた程度です。不動産業者から説明を受けて初めて機能を理解しました。  旧市内では、本下水が、当たり前の生活になっているので、個別浄化槽だと言っても、トイレは、下水で、水を流し、台所や風呂場も、本下水と同じように使えると説明を受けても、生理的になじみません。  チラシを見た限り、個別浄化槽の記載は、ありませんでした。  しかし、不動産業者が作っている不動産流通機構用の図面資料には、記載があります。  契約後、説明があった重要事項説明書には、個別浄化槽の説明があり、敷地内に本下水枡ができていると言う説明と図面を交付していただき、納得したとして、記名捺印しました。  決済が終わってから、代金を支払い、鍵をもらいました。また、権利書も受領しています。  契約時には、2時間以上かけて説明を受けました。しかし、専門的な内容については、やはり、完全には、分かっていません。この時は、特に、質問は、内容に感じませんでした。添付資料でもらった、建築基準法や関連法規を専門語も含めて完全に理解するには、さらに時間がかかるでしょう。  浄化槽であるので、維持管理費が年間かかることの説明や費用がいること、本下水に切り替えるのであれば、40万円以上すると聞かされて急に、それなら、案内する時に、個別浄化槽であることを説明してもらえたら、売値をもっと値切って、切り替え費用を浮かせることができたのに、重要事項も、素人である私たちには、説明が不十分であると考え始めました。本下水の切り替え工事の費用は、購入時の予算として見積もっていませんでした。  実際は、重要事項の説明が不十分と言っても、これ以上長く説明してもらえても、分からなくて苦痛に感じるでしょう。本当は、本下水切り替えの費用の捻出の理屈です。  初めて購入する家で、素晴らしい家であって欲しく何もかも、完全で、買主のわがままとして売主には、何もかも、かなえて欲しいと考えています。  売主が、特に、案内の時に、個別浄化槽であることを隠していた事実は、ありません。私たちは、浄化槽とは、どのようなものなのか知らなかっただけなのです。  売主に申し入れると  原状有姿での取引である。  特に瑕疵を隠した事実は、無い。瑕疵とは、認められない。重要事項説明書に記載がある。  チラシには、重要事項の全てを記載することは、できない。個別浄化槽であることを広告のチラシに掲載する義務が無い。  不動産業者が作っている不動産流通機構用の図面資料には、記載があります。  契約後、説明があった重要事項説明書には、個別浄化槽の説明があり、敷地内に本下水枡ができていると言う説明と図面を交付して納得いただき買主の記名捺印をもらっている。  周辺の団地には、まだ、個別浄化槽のままで、生活している家も多い、周辺の売買事例からも、価格的に特に高く売ったとは、認められない。  購入する時に、価格交渉があり、無条件に60万円程度も、値引きに応じている。  したがって、本下水の切り替え工事費用を負担せよと言う要求には、応じられない。  と言う返事です。  買主としては、理由がどうあれ、値切れれば良いのですが、何か良い方法がないでしょうか?  値切ることが可能でしょうか?  もし、可能であるとすれば、どの程度でしょうか?  現況でも、生活に特に不便は、ありません。  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 浄化槽に関して

    12棟の建売住宅を建設予定地があるのですが、設備欄に集中浄化槽と書いてあります。 戸建住宅なのに個別浄化槽ではなく、集中浄化槽にするのはなぜなのでしょうか? 共同使用になると、面倒な事が起こる可能性はあるでしょうか? 管理費用は個別と集中ではどちらが安くなるのでしょうか?

  • 浄化槽について

    浄化槽には、個別浄化槽と集中浄化槽があるそうですが、両者の違いはなんですか?

  • 浄化槽トイレって実際どんな感じなのでしょうか?

    地方に戸建を購入しようと調べていると、よくトイレの欄に『個別浄化槽』って書いてありますがこれはどういう代物でしょうか? 以下の疑問点について教えて頂ければ幸いです。 1.構造はどうなっていると考えればいいのでしょうか。 2.下水道代とかはないのですか??? 3.掛らないのならどのように糞尿処理するのでしょうか? 4.衛生的には、どうなのでしょうか? 5.家の中では一応水洗トイレ式になってるんでしょうか? 6.トイレに行く度に便槽の中とか見えてしまうのでしょうか? 7.特別な定期的メンテナンスは必要ですか? 8.匂いとかマンションのトイレと同じで流してしまえば完全無臭ですか? 9.家の外にトイレ部分から煙突みたいなのが出ているのは、すべて   個別浄化槽っていうことになるのでしょうか? 10.個別浄化槽と俗に云うボットン式?との違いは??? どなたか分かりやすくご回答頂けませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 浄化槽について。

    私の住む町ではある一部は未だに浄化槽設置をしないといけない地域があります。町の3分の2は町の下水管が通っているのですが山間部のため町の下水処理場より土地が低い地域はすべて浄化槽です。 この浄化槽も今まではトイレの排水のみだけでした。しかし数年後に台所、お風呂などの生活排水はすべて浄化槽へ流れるように設置しなければならなくなるのですが今使用している浄化槽でその工事が出きる物なのでしょうか?それともそれなりの浄化槽に替える必要が出てくるのでしょうか? もしおわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 今使用の浄化槽にちょっと工事を加えるだけで住むなら費用もそんなに高くないと思うのですが今ので何とかならないとなると今の浄化槽を取って新たな浄化槽を設置するようになるかと思います。そうなると莫大な金額が飛んでいくと思うのですが・・

  • 浄化槽について

    浄化槽について 私は賃貸マンションに住んでます。去年の夏からトイレが臭うようになってトイレに小さな虫がでるようになりました。しばらくすると臭いは治まり虫もでなくなりました。 しかし、夏になり今月頭頃から週1回くらいで定期的に大量のハエがマンションの入口にでるようになりました。そして、なにやら浄化槽あたりが臭ってるように感じます。 ハエの発生源は浄化槽とみてもよいですか? 浄化槽は密閉されたものだと思うのだけど外にハエが発生したりするのもですか? 去年臭いが治ったとき清掃をしなくても浄化槽の機能回復はなされるものですか? 解りにくい文章ですいませんが回答お願いします。

  • 浄化槽から下水になったら浄化槽はどうするの?

    いろんな方の意見が聞きたいのでお願いします。 約2年後に下水の予定がありますが、今(今年8月入居ですが)は浄化槽です。そこで・・・ (1)下水になったら浄化槽は埋めたままでもいいの? (2)将来に下水になってもいいように「バイパス工事?」を行う予定ですが、下水になるときだと遅いですか?コンクリートがあるので費用も多くかかるから先のほうがいいのかな? (3)浄化槽の時は保健所?が点検に来るらしいですが、もし下水にして、浄化槽を使っていなくても、点検は必要ですか?浄化槽の中で変な事(どんな事か分かりませんが)にならないのでしょうか? (4)浄化槽を取り除くの費用はどれくらいなのかな? 以上教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 浄化槽

    各家にある「トイレの浄化槽」は掃除の必要はないのですか?最近新築したばかりなので。

このQ&Aのポイント
  • 走行時はラジエーターコア内を循環する冷却水は何度くらいでキープできるのか疑問です。
  • 冷却水が熱湯並みに熱くなっても問題ないのか気になります。
  • ラジエーターの構造を見ても冷却水の温度を一定に保つ仕組みがないため、不思議です。
回答を見る