• ベストアンサー

小さくて白い虫

nitho_tの回答

  • nitho_t
  • ベストアンサー率49% (44/89)
回答No.1

ここで聞くよりも、お父さんかお母さんに相談しましょう。

関連するQ&A

  • 部屋に虫がわいて困ってます、

    部屋に小さな虫がたくさんいて 駆除したいのですが 何の虫か分からなくて 駆除できません(ToT) 1ミリくらいの 白か透明っぽい小さな虫なのですが、 半年くらい前に辞書を開いたときに その虫を初めて見ました。 そのときは1、2匹くらいしかいなくて 気にしてなかったけど 最近部屋を掃除しているときに いっぱいいるのを見ました。 それから部屋をじっくり見ると いたるところにたくさんいました。 棚にメガネを置いていると メガネに10匹くらい その虫がついていて 本当に気持ち悪かったです。 なんの虫か分かる方、 いらっしゃれば ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  • 小さな白い虫

    最近1ミリにも満たない小さな白い虫を見つけました。 最初は部屋の机に置いてあったコンタクトケースの蓋の間に溜まっていて気持ち悪くて他の所にも居ないかと探した所… 机の上、机の上の本、ベッドの周り… など色々な所に居ました… なんの虫なのでしょうか… いい対処法はありますか? 困っていまるので教えてください…;

  • 謎の虫に悩んでます!!

    今日、洗濯物を洗濯機に入れる前に何気なくパンツ(大事な部分があたる所)を見てみたら、体長1.2ミリ程の白っぽい虫がたくさん、うようよ動いていたのです!!動きは俊敏で、ほんと小さい虫です。忙しくて四日分ほど洗濯物を溜めていたために、どこからか繁殖したのでしょうか?気持ちが悪くって仕方ありません。もしや、わたしの体が原因?何かご存知の方、情報をお願いします。

  • 部屋に飛んでいた虫なのですがハエかと思ったんですけどちょっと違うんですよね 赤い虫で1センチほどの大きさなのですが とても気持ち悪いですが どなたかわかりますか?

  • この虫は???

    ベランダでガーデニングをしています。最近いろいろな花の茎に白っぽい(カビのような2,3ミリくらいの虫)虫がついて、植物を枯らしてしまうのですが、 この虫って何なんでしょう?あまり見た目には動いていないように見える虫です。 茎の分かれ目の所によくかたまってついています。 この虫の退治方法、また、予防法をご存知の方教えてください。

  • 気持ち悪い虫!何の虫なのでしょうか!?助けて下さい!

    私の部屋の床は畳なのですが、1~2年前くらいから、本当に気持ちの悪い虫が、ふと気が付くと畳の上にいてストレスのもとになっています。 自分の部屋なのに、行くのが怖くて、部屋に入ると常にびくびくしながら、畳の上にその虫を探すようになってしまいました。 ★その虫というのは、もぞもぞと這う虫で、色は茶色っぽく、体長は約1センチ程で、よーく見てみたら、お尻の方に黄色っぽい毛のようなものが付いていました。 裏返してみると、どうやらヒダ状(?)になっていて、そこは光に当たると、光沢が出ます。 背中の方はよく見ていないので分かりません。 私はその虫を見つけると、以前はティッシュを使って取ろうとしたのですが、なかなかうまく取れず、今ではコロコロ(筒状の粘着テープに棒が付いているやつ)でコロコロ…ペタリとその虫を貼り付けて取り、潰しています。 このような這う虫が自分の部屋に出るなんて、本当に耐え難い事です。 ★まずは、とりあえず虫の種類、名前を知りたいのですが、なかなか分からないので、分かる方、調べるのに協力していただける方、是非教えて下さい!! どうぞ、お願い致します!!

  • 白くて、と~っても小さな虫(1mm)が部屋などに出てくるのですが・・・。何て名前の虫なのでしょうか?

    前から気になっているムシがいるので質問します。 『虫の特徴』 ・大きさは1mmぐらいの、と~っても小さな虫です。 ・色は白っぽいんですけど、透明ぽくも見える色です(分かりにくくてすみません) ・小さな触覚があります。 よく洗面所やトイレ,自分の部屋などにいて、歩いています。 小さいのでよく『人差し指』で潰しているんですけど、何回も潰しているうちに、 『どこから来たんだろう?何て名前の虫なのかな?』と気になってきたので、 知っていて名前が分かる方,ウチにも出るよという方がおられましたらよろしくお願いいたします。 ※虫を見つけて写真で撮ろうと思ったのですが、誤って潰してしまったので、  絵を描いてみました。

  • パキラの土に虫が!!

    今日気付きました。 部屋にパキラが2つあるんですが、そのうちの1つに虫がいるんです; よーく見たら土のところに小さい白っぽい虫が数匹いました。 パキラは普通に元気の様ですが…因みに部屋に置いてあり、外には出していません。 どうすればいいのでしょうか…この虫は何なのでしょうか???

  • シバンムシに似たような虫が発生しています。この虫はなんなのでしょうか。

    こんにちは。 私の家はもう何年も前からシバンムシが夏から秋にかけて発生しており 部屋を掃除しましたが発生源が見当たらず諦めて放置していました。 今年になってから、新しい虫が見られるようになったのです。 16年この家に住んでいますが、初めて見ます。 形状はシバンムシと殆ど同じカブトムシの♀っぽいのですが 柄が茶色ではなく、白地に茶色の斑点模様もしくは茶色の地に 白の斑点模様なのです(明確に覚えていないですみません。 あまり凝視したくないので・・・)これは何ムシなのでしょうか・・・ とても気持ち悪いです。 どなたかご存知ありませんか?ご回答よろしくお願いします。

  • この虫は何?駆除方法は?

    2・3日前から急にお腹や背中・へそ・股のあたりを虫にさされて痒くて困っています。 体長は1~1.5ミリ位の黒(茶色?)いものや1ミリくらいの白っぽい虫です。(小さすぎて形はよく分かりません。)飛ぶことはないようです。 お風呂などにはいっても、すぐに足元や足の付け根あたりについてきます。刺されると赤い小さい点が残り、かゆみがずっと続きます。 発生場所の部屋は1階2階を問わずいるような・・・?人が持ってあがってる可能性もありそうです。 最初は寝具にいるのを発見し、すぐに衣類や寝具を洗濯・天日干し、寝具には掃除機をかけてなんとか数は少なくなってきました。 ところが、ガスコンロ付近やお米を収納してる所・台所で同様の虫を大量に発見しました^^;すぐに殺虫剤をまきましたがまだしつこくいます。 一体何の虫なんでしょう。(ちなみに部屋にはバルサンをしましたが、台所は食べ物があるのでしませんでした。) 畳には刺して薬剤を注入し掃除機で吸っています。 数は減りましたがまだちょこちょこ見かけるんです。 気持ち悪いし、何より痒い!!何かよい駆除方法はありませんか? 本当に困っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう