• ベストアンサー

密度に関しての質問です

myanoの回答

  • ベストアンサー
  • myano
  • ベストアンサー率50% (52/103)
回答No.1

温度を一定にすれば溶質を溶媒に溶かしたときのボリュームアップは測定可能なのですが 実際に水溶液を作成するときにはその用途によってどういった形での濃度にするかを決めます 使用時に重量で溶液を測定する場合には単位重量当たりの溶質の重量がわかるように作成します これが質問者様の 10g/kg という表記です 通常は重量パーセントで表記することが多いようです 使用時に溶液の容量を量る場合には単位容積・容量当たりの溶質の重量がわかるように作成します この場合は 質量/容積 で表記して、g/l(グラムパーリットル)の様な単位となります 使用時に容積あたりのモル濃度の場合は基本的には質量/容積と似ているのですが 溶質の量を重量ではなくモル数で表記しますので mol/l(モルパーリットル)という単位になります g/lとmol/lの間では単に溶質の量を重量かモル数かで表記するかの差ですから 溶質の分子量がわかっていれば換算は可能です しかし、重量当たりと容積当たりの濃度を換算するためには最低でもその溶液の比重がわからないと 換算はできません 比重が判明していれば、単位容積あたりの重量がわかりますのでそこから換算は可能となります 1mlの比重が1.1の溶液があったとすると、1リットルあたりは1.1kgとなります 溶液の濃度が10g/kgなら1.1kg中の溶質の重量は11gとなりますので 1リットルあたりの溶質の重量は11gとなりますので濃度は11g/lと表記できます 最後に、水溶液中ではナトリウムは単体では存在しませんので 質問のような表記は間違いです 水酸化ナトリウムなのかナトリウム塩なのかナトリウムイオンのみの濃度なのかで意味が違いますので

関連するQ&A

  • モル濃度の計算

    モル濃度の計算方法を教えてください!! 基本的な問題だと思うんですが、化学が苦手で全然わからなくて困ってます!! (1)Na2CO3 5.3mgが溶けている5.00mlの溶液 (2)NH3 2.00gが溶けている500mlの溶液

  • どちらが正しい?

    単純な例で示しますので、判断してください。 (問題)ある溶液のNa濃度を分析したら、23g/l(溶液1Lに、23g溶解)でした。このとき、硫酸ナトリウム(無水塩、Na2SO4)濃度として換算してください。(Na2SO4の分子量:142、Na:23、S:32、O:16) 答:A    23÷((23×2)÷142) ≒ 71 g/l  分析値÷( Na×2÷Na2SO4)≒Na2SO4換算値  (理由)Na2SO4の分子中にNaは2つあるため、その含有率から換算する。      23g/lは、トータルNa濃度だから、Naが2つと考えるべきだ。 答:B   23÷(23×÷142) ≒ 142 g/l  分析値÷( Na÷Na2SO4)≒Na2SO4換算値  (理由)Naの分析値は、Na単独で存在している。だから、分析値の換算に置      いてもNaは1つとして計算する。Naが2つと考えるのはおかしい。 このような2つの考えが対立しており、両者が譲りません。私は、Aの答えを支持しているのですが、納得いく説明方法はないでしょうか? 高校の化学の知識で十分と思うのですが、その程度で判るように教えてください。

  • 化学の質問(難)

    下記のA溶液とB溶液を良く混合し、-5.0℃まで冷却すると混合液はどうなるか、記号で答えよ。 ただし、水のモル凝固点降下は1.85K・kg/molである。 A溶液:水300gに塩化バリウム0.01molを溶かした溶液 B溶液:水100gに硫酸ナトリウム0.01molを溶かした溶液 (ア)混合液は完全に凍る(イ)約250gの氷ができる (ウ)約330gの氷ができる(エ)約180gの氷ができる(オ)氷が全くできない 解説 混合溶液は、水400g中にBaCl2,Na2SO4をそれぞれ0.01molずつ溶かしてある。このとき BaCl2→Ba^2+ +Cl^-,Na2SO4→2Na^++SO4^2-のように電離するが,Ba^2+とSO4^2-はただちにBaSO4となって沈殿する。 このため,NaClのみが0.02mol溶けているこになり、電解質があることから溶質粒子数は2倍になる。 混合溶液の凝固点降下度が0.50Kのとき,氷がx[kg]生じていたとすると、残った溶液について 次の関係を利用する。(凝固点降下度)=(モル凝固点降下)×(質量モル濃度)より 0.50=(1.85×0.02×2)/0.40-x) x=0.252(kg) 教えてほしいところ 水100gに4.5gのグルコースを溶かし凝固点を即手したところ,-0.47℃であった。水のモル凝固点降下を求めよ。 このような問題であれなΔt=kmに代入すれば求まりますが、今回はこのように解けず戸惑っています。 氷ができるということと凝固点に何の関係性を見出して解こうとしているのでしょうか??

  • 質量モル濃度の求め方

    質量モル濃度の求め方に疑問があります。 シクロヘキサノンにPVCを溶かした溶液について考えます。その溶液は密度0.980 g/cm^3、質量濃度9.00g/l、PVCの分子量1.2*10^2 kg/molという設定です。 自分は、密度と質量濃度より 溶液980 g中にPVCが9.00 g溶けている。つまり 溶媒(シクロヘキサノン)971 gでPVC 9.00 gを溶かした。 よって1000 gでPVC 9.00*1000/971=9.269 gを溶かしたということ。さらに 1 kgでPVC 9.269/(1.2*10^5)=7.724*10^-5 molを溶かしたということ。 よって質量モル濃度は7.72*10^-5 mol/kgとなる、としました。 しかし、授業で解いたノートを見ると 溶液980 gに対しPVC 9.00 g よって1 kgに対しPVC9.00*1000/980=9.184 g つまり1 kgに対しPVC9.184/(1.2*10^5)=7.653*10^-5 mol よって質量モル濃度は7.653*10^-5 mol/kgとしてあります。 ノートが間違っているような気がするのですがどうなのでしょうか? どなたかご教授ください。お願いします。

  • 化学の質問です。

    化学の質問です。 次の各気体の分子量を求めよ。 i 分子1個の質量が5.0×10^-23gである気体 ii 標準状態で2.8lの質量が5.5gである気体 iii 標準状態での密度が1.25g/lである気体 これらの求め方がわかりません。 分子量というものはCO2の場合だと44となるものですが、これは表を元に見たら解けますが、気体の名称が明らかにされていない場合どのように解いたらいいのでしょうか。 詳しく回答お願いいたします。

  • ケイフッ化物のNa2SiF6から1000ppmのケイ酸塩標準溶液を!!

    1000ppmのケイ酸塩標準溶液をつくりたいのですが、どうも頭がこんがらがってしまうので計算方法のヒントなどいただきたいです。Na2SiF6の分子量が188g/molで、これの1000mgが1Lの蒸留水に入っていればいいんですよね?    ?1000mgのNa2SiF6を1Lの蒸留水にとかせばいいってことじゃないですよね?1880mgが1molでそしたらその1000mgは、って考えたら0.532molで、っていう考え方の経緯は間違ってますか?自分の考えていることがよくわからないのでヒントどなたか是非お願いします。

  • 溶液の体積あるいは密度を計算したいです。

    溶質の密度が1.35g/ml、質量が10mg。 溶媒の密度が1.006g/ml、質量が490mg。 これらを合わせて、2%の溶液を作ります。 このときの溶液の密度あるいは体積がわかるような公式などはありますか? ちなみに溶質はモノクロタリンという薬品でその他情報は以下のサイトで確認できます。 http://www.guidechem.com/dictionary/jp/315-22-0.html 溶媒は大塚生食注(生理食塩水)です。 単純に溶質の体積+溶媒の体積=溶液の体積という風にはならないと聞いたので、計算方法などがありましたら教えていただきたいです。 化学が苦手なもんで、何卒よろしくお願いします。

  • 化学の質問です。

    化学の質問です。 標準状態においてある気体5.00Lの質量は6.25gだった。この気体の分子量を求めよ。 とりあえず、気体の密度を求めてみたんですけど、それからが進みません。 どうやりますか?

  • 化学の問題です

    以下の溶液で点滴液を作成した。 NaCl 15.0mmol/L kCL 5.00mmol/L CaCl2 2.00mmol/L C6H12O6 100mmol/L この溶液中の総Clの濃度は何ppmか? この溶液1Lを作るためには、CaCl2・12H2Oが、何g必要か? という問題です。化学が苦手なので分かる方詳しい解答よろしくお願いします_(._.)_

  • 化学の質問です。マグネシウムに塩酸を加えると次の化学反応式で示される反

    化学の質問です。マグネシウムに塩酸を加えると次の化学反応式で示される反応が起こり、水素が発生する。この反応について、次の問いに答えよ。ただし、原子量はMg=24、標準状態での気体の体積を22.4lとする。Mg+2HCl2→MgCL+H2 (1)12gのマグネシウムに十分な量の希塩酸を加えると標準状態で何lの水素が発生するか。(2)標準状態で5.6lの水素を発生させる為には何molのHCLが必要か。ただし、Mgは十分あるものとする。と言う問題ですが、化学は全く苦手です。教科書、参考書を見ても理解できず困っております。