• ベストアンサー

5歳の娘 赤ちゃん用はさみで弟の爪を切る 2度目

5歳娘(年長)と2歳の息子がいます。 以前から爪を噛むくせがあり、娘の爪は深爪状態で、親には一切切らせたくないといい 自分でするというのでその都度、渡していました。 娘は進んで、赤ちゃん用の爪きりはさみで切っています。 2.3ヶ月前に一度、下の子供の爪を切っている姿を見つけて、 そのときは切りすぎって感じで痛がるようすもなかったのですが、 あぶないので、 人の爪を切ってはいけないと注意したにもかかわらず、 本日、また同じことをしました。 今回は深爪どころか、少し血がでてました。 どう対処したものか?

noname#124141
noname#124141
  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.6

どう対処・・・ 自分の目の届くところで自分の爪を切らせて、切ったら手の届かないところに置く。 しかないのではないでしょうか。 5歳たかが5歳たった5歳ですよ。 はさみを見れば何でも切りたい、爪切り見れば人のも切りたい当然子供にある心理だと思います。 ダメだと言われてもやってみたい、まだ自分のしたい気持ちの制御ができないと判断していいのではないですか? どこかに固く紐でくぐりつけそこから出して、紐がある為にそこからどこかへ持っていけないようにする。 うちではまだ2歳9か月ですがキッチンばさみがあります。 うちの母は大変!!!ずぼらで出したら出しっぱなしおいたら置きっぱなしの癖があり 子供よりもそっちの方が厄介で、はさみはいろんなところにありますので キッチンのはさみはそこから移動できないように紐と結束バンドでくくりつけてますよw 出しっぱなしのおかげで子供がはさみで双子の手を切ったことがあります。 見えないところにおいておくってことも大事だけど大人がそうやってしまい忘れたりするのは やっぱり人間だから誰でもありますよね。 5歳の子だって親の管理の元でいつもいつもできるならいいですが 親が面倒ではいはい切っておきなさい 切ったらしまいなさいよーなんて任せておいて しまい忘れたら下のお子さんいつのまにか口に入れて遊んでた・・・なんてこともありますからね。 大人でもいい加減なもので忘れることがあるんですからたた5歳の子に躾はいいですが あてにするのは可哀想な話ですから移動できないようにするだけでも 下の子がそこにこない限りはなかなか切れませんしね。 対処は家庭の環境とおうちの中の状態でご自身で考えるものだと思います。 子供に対しての対処はしっかりとおもちゃではないと教える 下のお子さんにもやってあげたい気持ちはわかるけど人形じゃないんだから 失敗したら血も出るしすごく痛いんだということを何度も教えるしかないのではないでしょうか。

noname#124141
質問者

お礼

あぶないものは渡さないようにします。 私の不注意でした。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.7

これって、上の子に対して何かをする以前に 親の不注意以外の何者でもないでしょう。 前の方も書いていますが、ハサミは使い方ひとつで 小さい子の柔らかい指先くらい、切断しますよ。 炊飯器の蒸気で火傷をして、隣の指同士がくっつくこともあるのが 小さい子供の指なんです。 一度、同じことがあったのに 子供の手の届くところに爪切りハサミを置いておくのが そもそもの間違いなんです。 一度、注意されたくらいで、目の前に興味あることがあれば 前にされた注意なんて、吹っ飛んでしまうのが子供の思考回路です。 ここは大人が想定して行動するしか防止策はないでしょう。 辛口でごめんなさい。

noname#124141
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人の不注意ですね。 片付けて、渡すときも目を離さないようにします。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.5

どう対処するか、という点であれば、勝手にお子さんが出し入れできるところにはおかないことですね。 そのつど渡しているのであれば、渡して、自分できることができるにしても、その間放置しておくのはいけないと思います。 5歳なら、親の監視下でちゃんと切り終わるまでついていてあげて、終わったらはさみを返してもらって手の届かないところにしまうべきですね。 下の子の爪をきってるのを見つけた、ということは、はさみをもっている間お母さんが目を離している時間があるってことだと思いますから、それをやめればいいのではないでしょうか? また、深爪状態ならなおさら、5歳のお子さんの爪もちゃんと御母さんがととのえてあげるべきだと思います。 深爪からさらに自分できると、肉部分まできってしまったり、余計深爪が悪化してしまってきれいに伸びませんよ。女の子なら爪は将来おしゃれしたりするのにも気になるでしょうし、ちゃんとママがみながらしてあげるべきだと思います。 うちの子は赤ちゃん用ハサミ型のつめきりのころはずっと親がやってました。 小学生にはいって、爪切りできる形にかえて、今小学校2年生と1年生でやっと爪の切り方を練習しているところですが、まだまだきれいな形にきれないので、ずっとついて手をそえたりもしながらやってますよ。

回答No.4

>2.3ヶ月前に一度、下の子供の爪を切っている姿を見つけて、  そのときは切りすぎって感じで痛がるようすもなかったのですが、  あぶないので、  人の爪を切ってはいけないと注意したにもかかわらず、  本日、また同じことをしました。 危ない事を認識されているのなら、やめましょう。 していい事と悪い事の区別をつけさせるのが大事です。

回答No.3

1回目のときに、注意はしたんですよね? だったら、もう爪切りは渡さない方がいいんじゃありませんか? 約束が守れないなら、もう自分で爪を切るのもダメ!でいいと思いますよ。 そもそも5歳にハサミタイプの爪切り渡す、しかも下の子いるのにって、考えただけでゾッします。 工作用の子供用はさみは紙以外切れないようになっているけど、爪切り用のハサミって、下手したら子どもの指まで切れますよ。 嫌がろうが何しようが、ダメなものはダメ!というところではないですか?

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.2

私も先の回答者さんと同じ意見です。指先には神経が集中しています。ご存知かと思いますが誤って身を切ってしまうと激痛ものです。きっとお姉ちゃんぶってしているとは思いますがこれは危険ですので、必ず大人の手でするようにしてください。自分が失敗して痛い思いをするのは仕方ない事ですが弟…或いは仮にお友達の爪を切ってあげるとなったりしたら大変です。これは言い聞かせるべきですよ。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

5歳の子に爪切りばさみを渡して自分で切らせるのは危険です。 工作用のはさみとは勝手が違います。 お子さんの爪はお母さんが切ってあげてください。

関連するQ&A

  • 子供の爪をかむくせ

    4歳の息子が爪をかむ癖が直りません。爪はもうかなりの深爪になってしまっていて、最近では足の爪も食べています。気が付いたら注意しているんですが、常に何か噛んでいないと落ち着かないようで・・・ 6歳と3歳の娘はしないんですけど。 直す方法はないでしょうか??

  • 4歳の娘の爪をめくる癖が治りません・・・。

    4歳の娘の爪をめくる癖が治りません・・・。 2.3歳の頃からですが、爪をめくる癖があります。最近ひどくなり、ここ何ヶ月も爪を切らなくてもいい状態までめくります。かむわけではなく、めくります。足もする様になってきました。怒ってばかりいたので、親の目を盗んでするようになりました。 小さい頃は、保健所でほっておいても大丈夫と言われましたが、もう何年も経ち深爪が進行し、女の子なのにきたない爪をしています。 できるだけ小さいうちに直したいのですが、娘の癖を治す方法のアドバイスをお願い致します。

  • 赤ちゃんの爪きり

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 寝ているときにいつも爪を切っているのですが、 親指の肉を少し切ってしまいました。。。 「あぁ~ん」と少し泣いて、その後は眠かったようでそのまままたすぅすぅと寝てしまいました。 血は出ていなく、1ミリ程度切ってしまったのですが 1ミリ程度とはいえ、傷口からばい菌が入ったら・・・など赤ちゃんなのでとても心配です。 大丈夫でしょうか?? 爪切りは、赤ちゃん用の先の丸い爪きり用ハサミです。

  • 赤ちゃん返り?自分を叩きます

    現在、3歳(娘)と6カ月(息子)がいます。 赤ちゃん返りが落ち着いたと思ったら、以前に増して酷くなりました。 少しでも目を離した隙に、息子の手や足、顔を噛んだり、叩いたりします。 また、自分の額を自分で叩いたり、爪を噛んだりします。爪ならまだ分かりますが、自分の指を噛んで、皮をむいて血が出ていたこともあります。 赤ちゃんを預けて、娘と遊びにいったり、娘がおんぶと言えば、おんぶをしたりしています。 娘が赤ちゃんに手を出しても、「赤ちゃんにママを取られちゃったと思ったのかな?あなたの事大好きだから、叩くのやめてね。」など常に娘に気を使った対応を最近は特に気をつけてしています。 しかし、一向に良くはならず、少しでも気に入らないことがあると、大声で「あー!」と叫びます。 少しでも私がキツイ対応をすると目に涙をためて泣きます。あまりに痛々しい姿に私も胸が痛みます。 どうしたら、娘のストレスが取れるのか分からず、悩んでいます。 私も疲れ果てて、子育てに自信がありません。 何かいい対処法はありませんか? 経験談などお教え願います。 よろしくお願いします。

  • 爪を噛む癖がなおらない

    私は、25歳のOLです。 題名の通り、子供のころから現在まで、爪を噛む癖がなおらないんです。 最近になって、私が爪を噛むのは、勉強が上手くいかないときだということに気づきました。 大学時代から会社に入ったころまでは、爪を噛まなかった時期もありました。 爪を噛み始めると、深爪になり、血がでるまでガリガリやってしまうんです。 いま、ちょうど会社の進級試験や、個人的にやっている資格試験がせまっていて、爪を噛んでしまいました。 一回こうやると、なかなか爪は伸びないので、今指先がすごく痛いです。見た目にも醜い指先になっています。 この癖は治すことができるのでしょうか。

  • 足の爪の切り方

     こんにちは。いつもお世話になってます。  お尋ねしたいのですが、今5ヶ月の娘がいます。    私が不器用なのかもしれませんが、足の爪がきれいに切れません!赤ちゃん用の爪切りバサミを使っているのですが、爪がちょっと反っているので切りにくいです。  みなさんはどんな風に爪のカットをされていましたか?ぜひ参考にさせていただきたいので教えてください!

  • 彼が爪を噛んで食べる癖を治したい

    26歳の彼がいます 彼は気がつくと爪を噛んでいます 職場が同じだったのですが、職場では一切そんなところは見たことがありませんでした 彼の家に初めて行ったときのことです 2人でDVDを観ていると、彼が爪を噛んでいるのです しかも映画を見ながら真剣に爪を噛んでいます 見てはいけないものを見たと思い、即目をTVへやりました しかし、それからも彼はずっと爪を噛んで、しだいには部屋中爪を噛む音で充満していました すごい音なので、気づかないふりをするのに苦労するほど大胆に爪を噛むのです その後噛んだ爪を口に入れてアメのように噛み砕き食べています 驚きと、少しショックでした 話かけると普通に戻ります 爪を噛んでいるときは夢中でそのことだけに集中しているのです 次の日彼の爪を見るとガタガタで、しかもものすごく深爪…爪切りでは不可能なくらいの深爪でした 暫くして、私が爪切りを貸してと彼の家で言うと、爪切りは置いてないんだ、と言うのです… 彼は好きなのですが、どうしても爪を噛む癖を治していただきたいのです というのも私の勝手な押し付けだけど… 自然に爪を噛むのをやめてほしいと伝えるにはどうしたらいいでしょうか 今までに何度も爪を噛んでいる最中を見てきたのですが、傷つくかなと、勇気が出ずに言えずじまいなのです

  • 爪を噛む癖

    どこのカテに質問していいかわからなかったのですが、検索してみたところこのカテに癖についての質問があったのでここで質問させていただきます。 私の爪を噛む癖は幼稚園の時からなのですが、23になった今もやめられないでいます。 やめようとしたことも何度かあるのですが、ある程度伸びてくると、無意識で気づいたら噛んでしまっていたり、いつもが短いですから、ちょっと伸びただけで指先に違和感を感じてきて、やっぱり噛んで短くしよう、と思ってしまうのです。 深爪が普通になってしまっているせいか、多少伸びてくると、他人と比べると明らかに短いうちから爪の先の白い部分がでてきてしまいます。 体が虫刺されなどで痒かったりすると、この深爪ですら引っかき傷をつけてしまうくらいですから、長いともっとひどいことになると思い、深爪のほうがいいや、と思うこともあります。 爪を噛むついでに周辺の皮も頻繁にむいちゃって血が出ることなんて日常茶飯事で慣れちゃってます。 学生の頃の風紀検査で爪を見られたり、今の仕事でも爪は短くないといけないのでたまにチェックされたりするときに、爪を見せないといけないのは恥ずかしいです。 ちなみにこの癖は人前では絶対にしません。 家族の前ではしますが、家にいるときか絶対に人に見られない場所にいるときのみです。 過去の質問によると、やめられない原因は精神的不安などからのようですが、私は日頃は友人に能天気だねって言われるくらいのほほんとしています。 不安要素といえば、自分にはとりえがなく、何もできないと思っていますので、そういう出来事に直面したときだけ涙が止まらなくなりますが、寝て覚めたら次にそういう出来事がこない限りは忘れてしまえるので能天気でいます。 それに幼稚園のときからの癖なので、小さい頃は自分はなんでもできると思っていたくらいなのでこれが原因ではないと思うのですが。 将来子供ができたときに、手の爪の切り方もわかってないと子供の爪を切ってあげられないんじゃないか、とか、子供も真似しちゃうんじゃないかと心配です。 また、最近はパソコンの前に座っているときに指を噛む癖が新たにできてしまいました。 半年ちょっと前になんとなくしたくなってはじめたものですが、次第に癖になっていき、今では無意識にしてしまって指の関節にタコがたくさんできてしまっています。 癖をなおすにはどうしたらいいでしょうか。 爪を磨いて綺麗にしてみたりとかしたことあるのですが、それは無意味でそのまま噛んでしまいました。 寝るときに指をしゃぶる癖は小学生か中学生かのときに治したのですがこっちは手強いです。

  • 爪をかむ癖

    7才の娘の爪をかむ癖が直りません。 既に爪が小さくなってきており、将来、悩みのネタになりかねないと、気にしてます。 小生(父)自身、爪をかむ癖があったため、注意できる立場にはないのですが、女の子でもあり、何とか止めさせたいと思うのですが・・・。 経験者の方のいい方法などがあれば教えてください。

  • 爪を切るのが怖い

    生後3ヶ月半の一児の母です。 朝気が付いたら息子の顔に傷が…。 って事が何度もあり、困ってます。 活発に動くので、爪を切るのが怖いです。 一度おとなしくなった時に、赤ちゃんようのハサミで切ったら「サクッ」という音が…。 切った瞬間に子供が動き、指を切ってしまい、かわいそうな事をしてしまいました。 それがトラウマになっています。 でも伸ばしっぱなしは衛生的にも良くないので、3000円ほどの、buzz bという赤ちゃん用の電動爪やすりを購入しました。 事故が無い分、安心して使えるのですが、多少時間がかかるのと、くすぐったいのか動き回るのでなかなかうまくできず…。 祖母が編んでくれた赤ちゃん用の手袋をミトン代わりにして夜つけたのですが、暑かったのか、朝起きたらはるか彼方に投げ飛ばされてました。 そしてこすったのか、袖には血が… 乾燥して痒いのかな?と思って、寝る前にいつも白色ワセリンを塗っているのですが朝起きたらやはり、傷が増えてます。 困りました…。 どうしたら良いでしょうか?