• 締切済み

外角のボール球を振ってしまう・・・

中2の野球部です。 僕は外角のボール球を振ってしまう(フリーバッティングなどの遅い球でも)のですが、どうすれば見分けられるようになりますか? また流し打ちをする方法を教えてください。 外角を流そうとすると、サ-ドフライやショートフライになってしまいます。 ちなみに左打ちです

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

アウトコースインコ-スかかわらず、ボール球を振るということは選球眼が悪いということです。 バットを振らずにボールの軌道を目で確かめるところからはじめましょう。(もちろんバッティングの構えだけはします) 流し打ちがフライになるのは右打者なら右肩が下がるからですね。流し打ちをするときはバットを押し出すようなイメージで振りますが(グリップエンドで打ちに行くイメージで振ると肩は開かず打てるのですが)、慣れていないころはよくバットが下から出がちになります。 外の球ほど叩きつける意識を強くもって振ってみてください。

  • botoyan
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.2

外角球が苦手なのですか…。まだ、中学生の方ですよね。私も少年野球に長く関わっていましたが、小中学生にある特徴の一つとしてスイングをする時に肩が早く開く(この表現はわかりますか?)。これが多く見られます。 どうしても引っ張ろうとして左肩が先にライトの方へ向こうとすると、外角の球は見えなくなります。 すなわち球を見極めるタイミングが少し早いのです。ボールをもう少し引き付け、体の前(微妙な表現ですが、内角よりは少し後ろのポイントです)でしっかりとミートする。外角でも同じです。外角だからと言って体を流してしまったり、余計に踏み込んだりする前にセンター返しと同じように肩に気をつけてスイングしてみてください。 ポイントの説明は部の指導者の方に聞いてみましょう。ベースを使って教えてもらったらわかりやすいと思いますよ。 矯正は#1の方の書いているようにトスバッティングでしっかりと投手に打ち返して練習してください。

  • thtj
  • ベストアンサー率29% (50/169)
回答No.1

外角のボールを見極める方法はトスバッティングが一番だと思います。この場合はストライクゾーンはないですけどバットの届く範囲は分かると思います。 基本をしっかり身につけたら選球は大丈夫だと思います。 ストライクゾーンがわかりにくいと思うのなら投手のピッチング練習の時とかに打席に立たせてもらってストライクゾーンを確認してください。 流し打ちの基本としては力を入れすぎないことだと思います。力を入れすぎたらフライになることが多いです。あとはボールを引きつけて上から叩けば流せるとおもいます。 練習法はティーバッティングや素振りで左方向を意識して練習してみてください。

関連するQ&A

  • 内角攻めのあとの外角球について。

    長距離打者に対して追い込みます。そして内角攻めをした後、外角をついてゴロにしたり三振にしたり、という配球をよく目にします。 打者心理として、どうして内角で厳しくつかれると、ボール球のような外角のコースでも手が出てしまうのでしょうか? あるいは、打ちにいってしまうのでしょうか。野球解説では「内角の残像が残る」なんていいます。でも野球経験がほとんどないのでいまいちピンときません。 よろしくお願いします。

  • 野球の外角攻めと四球

    楽天就任が決まったブラウンさんは、広島時代、捕手に外角攻めを徹底させて、チームの与四球数を減らし投手陣を立て直したようですが、外角攻めって長打を避ける攻め方で、フォアボールを減らす効果があるとは知りませんでした。 外角攻めってフォアボールが減るんですか? どういう理由でへるのでしょう? また、この場合の外角攻めって勝負玉限定の話しですか? 一球目、二球目から全体に外角を多くするのでしょうか?

  • 内外角打ち分けできません

    軟式草野球やってます。よく言われるようにコースに逆らわずに打ちたいのですが、外角を意識して右に打つのってのは、大変技術のいることではないのですか? 私が特に気をつけていることは、ボールの見極めでストライク、ボールの早めの判断で、センター返しに打つことで、シンプルにやっています。 内外角を見切って内角なら自然に引っ張りますよね。問題は外角に来た球は当てるのがやっとというところです。センターに打つつもりなので、食らいついてもバットの先で、力負けして右に飛ぶことが多いです。 芯に当たれば感触よく飛んで行く事もあります。 上手くなればイメージを持って流し打ち出来るのですか? 技術があれば、内外角の見極めもして、スイング始動時に内外角それぞれのスイングイメージをもって打つのですか? 今のままでよいのか、何か意識すればもっとよくなれるのか分かりません。誰かアドバイスください。

  • 球バットに当てるコツ

    こんにちは 今度の金曜日に学校のレクレーイションで野球をします。僕は野球はまったくの素人で球をとるのにも苦労します。 そこでピッチャーが投げたボールがバッドにあたるようにするにはどうしたらよいですか? あと取った球を目標物にできるだけ近く投げるにはどうしたらよいですか?教えてください ちなみに左投げ左打ちです。

  • 変化球があるバッティングセンター

    中2の野球部員です。すみませんが教えてください。 愛知県・三重県内で変化球があるバッティングセンターをご存知ありませんか。

  • 高校野球で・・・

    高校野球で2-0とか追い込んだら必ずといっていいほど、一球外角に大きくはずしますよね。あの明らかにボールとわかる遊び球って何の意味があるのでしょうか??あまりプロでは見かけませんけど・・・。

  • 何故に「ハズレ」をballと言うのですか

    野球で 球が入る->strike ストライク 球が外れる->ball ボール と言いますが、何故にball(球)と言うのでしょうか。

  • 変化球とコントロール

    中2の野球部所属です。 ピッチャーをやっています。僕はあまり変化球が投げれず困っています。 もし変化球のいいサイトがあったら教えていただけないでしょうか? また、変化球を習得するための練習方法のアドバイスもお願いします。 最後に、僕はあまりコントロールがなく、よくデッドボールをさせてしまいます。コントロールをよくする練習を知っていたり、自分の経験談などを教えてください。

  • バッティング(流し打ちの仕方)

    僕は野球素人です。中・高でも草野球もしたことがありませんが、野球が好きです。最近、よくバッティングセンターへいくのですが・・・僕は、左打ちです。野球経験者の友達と一緒に行ったとき、せっかく左うちなんだから、流し打ちができたらイイな~と言われました。 そこで、流し打ちの詳しい解説や、できれば図や絵が載っているサイトをご存知ではないでしょうか? もちろん、回答で解説していただいてもありがたいです。 その友達の教え方も上手なのですが、僕、個人でも、勉強したいと思います。ぜひよろしくお願いします。

  • 体が開いて打てません

    小四の息子が少年野球をやっています。バッティングのとき体が自然に開いてしまい、振り遅れ(右ですのでライト方向に飛んでいきます)や外角球の玉が打てません。注意しても、体が自然に反応してしまうそうで困っています。野球のコーチからは「オープンスタンスにして踏み込んで打て」とアドバイスを受けていますがそれで良いですか?他によい方法があれば是非教えてください。

専門家に質問してみよう