• ベストアンサー

VistaでXpのフリーウエアが動作せずに止まって

mikimouse2100の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

すみませんが、質問の意味が理解できないのですが、こういうことでしょうか? ・Vistaを使っているが、XPで動いていたソフトウェアが動かない。 ・新しいPC(Win7?)を買おうと思っているが、DVDShrinkが動くか不安である。 (間違っていたらすみません。) 上に対する回答は、RailsimやDVDShrinkはVistaで動くはずです。具体的に動かないというのはどういう事でしょうか? 下に対する回答は、DVDShrinkは動きます。問題はないと思います。

bestdays
質問者

補足

どのように動かすのでしょうか止まってしまいますが。そこを教えていただきたかったのです、isoファイルを生成するようにしていますので書き込みソフトはxpのときとdvdの取り扱いが変わって全くわかりませんので一ファイルバックアップしたらそのdvdは使えなくなったりと困っていますのでDVDSHRINKでどうしたらDVDができるのか全く分からないのです。XPの場合は普通にCDと同じように扱って書き込みだけ外部ソフトに頼っていたのですが。

関連するQ&A

  • 新規パソコン購入したいのですが・・・。XP?Vista?よくわかりません。

    今、自宅で使用しているパソコンは「Windows98」なので、そろそろ買換えしたいと思ってここ数年経ってます。 最近出たビスタ?とXPではどう違うのですか? 購入するなら新しく出たビスタ版を買った方が良いのかどうか教えてもらいたいです。 友人には、 『ビスタもXPも大差は無いからXPで充分じゃない?』 『ビスタ出たしXPのパソコンは値段も安くなってるんじゃない?』 と言われ、悩み中です。 私はそんなにパソコン通では無いので、基本的な事が普通に出来れば良いのですが・・・。今の現状だと普通にインターネットも見るにも時間がかかり、せっかく光で繋げていても意味が無く・・・。 また、どこの製品(メーカー)が使いやすいですか? ちなみに、今はVAIOのデスクトップ型(液晶)を使っています。 ノートだとキーボードが打ちにくいので、出来れば、デスクトップ型のお勧めをお願いします。 パソコンの中にいろんなソフトが入っていますが、全く使わないソフトもありますし・・・。必要最低限のソフトさえ入っているパソコンが欲しいです。 よく分かっていないので、これも教えてもらいたいのですが、 レンタル又は購入したCD(音楽&DVD)等をそのままCD-Rに保存ってできるのですか? 以上です。よろしくお願いします。

  • PCの買い替え XPかVistaか

    急にPCの状態が悪くなったために、PCの買い替えを検討しています。メーカーも種類(機種)もいろいろあり、どれを購入するか迷っていますが一番困るのが、OSです。 現在のPC使用状況は、 1.動画ファイル変換・圧縮 DVD作成など 2.CDからMP3ファイル作成 3.ゲーム 4.WordやCADソフトで仕事の書類を作成 といった感じです。 一番気になるのは使用しているソフトが、今使用しているPCのOSが元々MeだったのでMeから使っているものや、数年前に購入したものばかりなので、当然Vistaには対応していないと思います。 このような使用環境でVistaを選択するメリットはあるのかなと思います。とりあえずXPにしておいて、数年後にVistaにアップグレードか買い替えが一番無難でしょうか? ただXPになると、急ぎの買い替えなので家電量販店で買うつもりですが、XP搭載機種が選べるほど店頭に置いてあるかどうかです。 XPかVistaかどちらの機種がいいのでしょうか?

  • VistaとXp

    現在使っているパソコンの調子が悪いためDELLのパソコンの購入を考えています。 DELLのページをみてみると未だにXp入りのパソコンが購入できるようですね。 VistaとXpどちらを購入すればいいでしょう? 雑誌などを見ていると、一定のスペックを満たしていればVistaのほうが早いようです。でも発売から5年たち、メーカーのノウハウも完成の域に達しているXpの購入のほうが安全なのかなとも思います。 ぼくのパソコンの使用用途はDVD鑑賞、SonicStageやiTunes、ネット、PowerPointでの簡単なプレゼンテーションです。 で、待つというのがとにかく嫌いなので、早くしかも同時にいろんなソフトが動いて欲しいんです(たとえばDVDを作成しながらSonicStageで音楽を聴き、ネットをするなど)。贅沢な注文かもしれませんが、どちらがいいでしょうか?お願いします。

  • Vista Home Basicの機能をお聞きします

    パソコンの買い替えを検討しています、 Vista Home BasicにはXPにある システムの復元、デフラグ、エラーチェック、デスククリーンアップなどの機能はあるのですか。 DVDの書き込みは出来ないようですね。

  • XPで動いたPCゲームはVistaでも動作するか

    今XPでバトルフィールド2をしていますが、 来年3月頃PCの買い替えを予定しています。 XPの頃に発売されたバトルフィールド2含めたPCゲームは Vistaでも動作しますか? 前提としてVistaは使用するので、起動するかどうか教えて頂きたいです。 (XPのままでいい、という質問は要りません。)

  • VistaかXP

    今回久しぶりにパソコンの買い替えを予定しているものです。今はノートパソコンでOSは、Windows95です。あまりに古いので・・・デスクトップのパソコンの購入を検討しています。 パソコンに関しては、かなりの初心者で主な使用目的は、ネットサーフィンとデジカメ写真の管理、表計算での家計簿の利用のほか、買い替えをしたらビデオの編集(←といっても素人に毛が生えた程度)も出来るようになったらしたいなぁと思っています。 OSについては、基本Vista搭載のものがほとんどのようで、時期7への優待キャンペーンやらをしているようですが、XPのほうがよいような記事もちらほらあるようなのですが今購入するとしたらXPにしたほうがよいのかVistaにして優待キャンペーンにのるか、ここまで待ったら7が出てからの購入にしたほうがよいのか・・・ どうしたらよいのか素人目線での選択の方法ありましたら教えて下さい!

  • vistaからXPへ

    現在私はVistaHomePremiumが入ったパソコンを購入し使用しています。 しかしvistaでは使えないソフトが多く、互換モードも役立たずなので XPにしたいのでWindowsXP Home SP2のDSP版の購入を検討しています。 この場合、問題なくvistaとXPを入れ替えることはできるでしょうか?

  • VistaをXPにしたい!!

    Vistaがさまざまな周辺機器やソフトに対応していないということを知らずにFMV-BIBLO NF50X(Vista Home Premium)というパソコンを買いました。プリンターはCanonのPIXUS MP10で主に使うソフトはphotoshop7.0です。いろいろ調べた結果VirtualPC2007を使いXPをインストール、そこにphotoshopもインストールしました。(カーソルの動作が一部おかしいのですがそれは今はおいておいて・・・)しかしそのXPではUSBが使えないためにプリンターを接続できません。いい加減もうVistaが嫌になり、パソコン内からVistaを消去しXPをインストールしたいと考えています。例えば新しいハードディスクに取り替えてXPをインストールした場合、そのパソコンの機能は正常に使用できるのでしょうか。もしいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。ちなみにphotoshopCS3や新しいプリンターを買う金銭的余裕はありません・・・。このパソコン返品したいくらいです。

  • XP→Vistaに・・困っています・・

    ~いくつか質問させてください~ ※今現在WindowsXPを使用しています。PCはNECのLavie LL750/c(ノート)です。6月を目安にデスクトップに買い換える予定です。パソコンは主にネットショップをしていますのでそちらの管理、写真の加工(フォトショエレメンツ5)ブログ、メールに使用します※ ■Vistaは良くない評判が多いですが(重いとか)事実なのでしょうか?どれくらい重いのでしょうか?またそれはパソコンによってなのでしょうか?これくらいのパソコンなら問題ないよというのがあれば教えてください。また6月だとヤマダ電機など家電量販店ではXPは売っていないのでしょうか? ■今現在パソコンのウィルスソフトは今のパソコンを購入した際に接続に来てくれた電気屋さんのおすすめで「キングソフト」というのを使ってますがこれってソフトとしてはいいのでしょうか?ノートンとかよく聞きますがもし今のソフトでは良くないと言うのならパソコン購入時にソフトも買おうと思っています。これはいい!というのがありましたら教えていただけませんか? ■予算は無線ランするお金とPCとウィルスソフトをあわせて20万と考えてますが、Vistaでも重くならない容量?のデスクトップのパソコンでおすすめがありましたらこの金額で大体おさまるであろう機種で教えてください。(店によって価格も違うと思うので難しいと思いますが宜しくお願いします) *・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**゜*:.。. . 沢山質問してしまいましたが、パソコンには詳しくなく分からないので困ってます。どうか宜しくお願いいたします。

  • 「XP」から「Vista」へ

    パソコン素人です。 この春に、「パソコンの買い替え」を考えています。 現在使用しているパソコンは、NECのVALUESTAR、ディスクトップ。 OSは、Windows XPで、もう「五年モノ」です。 新しいパソコンは、DELLのXPS420.(Vista)を考えています。 素人なりに心配しているのは、 ●データの移行などに問題が無いのか? と言う点です。 特に、自分の場合は、ワープロ(シャープ「書院」)の、フロッピーのデータが多いのですが、取り込みなどに支障が無いモノなのでしょうか? また、よくある質問かと思いますが、実際にXPからVistaのパソコンに切り替えて、何か不便は有るのでしょうか? 特に、DELLの「XPS420」を御使用の方。 実際に使用してのメリット、デメリット、その他お気付きの点など御教唆下さいますと大変助かります。 よろしく、お願い申し上げます。