• 締切済み

ミニベロ購入相談

5万円以内で、ロードを出動させる以外の用途に使うミニベロを考えています。 ホントは、フォールディングが欲しいのだけど、予算がないのでミニベロに。 候補車は2台なんですけど、みなさんならどちらがいいと思いますか? 価格差1万円です。 フレーム素材がGIOSはスチール、BEATMOONはアルミです。 BEATMOONはフロント2枚です。 デザインは、BEATMOONの方がシンプルで好きです。 GIOSの方が圧倒的に優れているならGIOSにしようと思いますが、そんな変わらないなら安い方のBEATMOONでもいいような気がしています。 この手のメーカーって、あまり良く言われないんですけど、これもそうなら、踏みとどまろうかと。 GIOS MIGNON 約5万円(最寄りの店) http://www.job-cycles.com/brand/gios/m4_mignon/index.html スペックはHPに出ています。 BEATMOON BMV20-14S 約4万円。 http://beatmoon-lj-hp.web.infoseek.co.jp/page154.html 20インチ アルミフレーム 505mmサイズ 14スピード 11~23T フロントギヤ スギノ50-40T×170mm リヤ変速機 シマノSTX タイヤは細身の20×1.1/8

みんなの回答

回答No.2

もし、当方が選択するならGIOS MIGNONです。 最大の理由は、BEATMOONの方は詳細なスペックが不明過ぎて判断できないため。 フレーム的にも ・BEATMOONはヘッドチューブが短かく、構造的にフロントの地上高は低いです。写真からの判断でもフロントの車高は相当に「低い」です。ゆえにポジションの調整の自由度が限られます。例えば、ハンドルステムが上方を向いてカッコ悪いのでステムをひっくり返して反転させて下側に向くようにしたいけど、構造的にフロントの地上高が低いためにステムを下側に向くようにすると前傾がキツくなり過ぎます。 ・MIGNONのヘッドチューブは地面に対して緩やかな角度、BEATMOONの方が地面に対してヘッドチューブが立っています。地面に対してヘッドチューブが立っている場合、ハンドリングがクイックなのです(ほんの数度の角度の違いでも初心者でも体感します)。BEATMOONの方は慣れないとフラつきやすく乗りにくいことが予想されます。安定度の低いミニヴェロの場合、ヘッドチューブの地面に対する角度は非常に大きなポイントです。 ・BEATMOONのWebページには「シマノ製Vブレーキで制動力高く安心です」とありますが、写真はVブレーキではありません。写真はプロトタイプで実際の市販車はVブレーキなのかもしれませんが(そうだとしても、フレームやフォークにVブレーキの台座シャフトが見当たりませんが....)、そういういい加減な記述をするようなメーカーの自転車、という判断に至ります。 ドライブトレインや変速機やブレーキは後で別なものに変更することはできますが、上記のフレームの特性はどうしようもないです。 また、買い替え時に売却する際もGIOS MIGNONの方が高く売れるでしょう。 では、参考になりましたら幸いです。

nyunyunyu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはりMIGNONですね。 フレーム素材がアルミでないのも、いいですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

外れますが、私はダホンのメトロを使っています。 毎日10kmは走ってます。 フルアルミで、お世辞にも乗り心地が良いとは言えませんが、下りで50km出しても安定していて(平地で)手放しのできる折りたたみというのを知らなかったので、面白いな。と思ってます。 6速ですが、普通に走る分には不自由ないですし、ケイデンスを上げれば、30km巡航もできます。 価格は、ショップで3万6千円くらいかと思います。

nyunyunyu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 DAHONのメトロですね。 存在は知っていましたが、あまり意識したことなかったです。 この自転車で下り50km/hですか。。。 すごいですね。 一度ショップに見に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう