• ベストアンサー

猫が布団に粗相して困っています(ノω・、)

現在8ヶ月♂と7ヶ月♀の2匹を飼っています。 両方とも去勢・避妊手術済です。 おそらく♂猫のほうだと思うんですが ここ1ヶ月近く布団にしっこをするようになってしまいました。 トイレが汚れていたのか?と思い砂を新しくしてみたり シリカタイプのトイレに交換してみたりしましたが ウンチはちゃんとトイレでしてくれるのに なぜかシッコはトイレでなく布団にしてしまいます。 トイレがない部屋に閉じ込めた場合などではなく 目の前にトイレがある状況でもしているようです。 これはマーキングの1種でしょうか? なにか対策はありませんでしょうか? 皆さんの知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emi0214
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.2

トイレ以外の場所での排尿行為は、スプレー(マーキング)行動と、不適切な排泄行動の2つに大きく分けられます。 それぞれの行動は、排泄場所、姿勢、排尿量などで区別することができます。スプレーと不適切な排泄行動では、解決の方法が異なってきますので、どんな場所でしているのか、布団の上だけでなく他の場所でもしているのか、いつしているのか、いつごろからしているか、なども考えて見てください。 ■スプレー(マーキング)行動の場合 スプレー(マーキング)行動では、多くの場合、立位(立ったまま)で少量の尿を垂直面や決まった場所(目立つ場所や外との境界線)にかけ、通常の排泄時にはトイレを使用します。縄張りの主張やメス猫へのアピールの意味もあるので、未去勢のオス猫に多く見られ、去勢手術によって治まることが多いようです。多頭飼育の場合や強い欲求不満の起こっている環境条件では、メス猫や去勢済みのオス猫でも行うことがあります。 対策としては、オスの場合は去勢手術をすること。それでも治まらないときは、スプレーされてしまう場所に、安心を促すフェロモン剤を散布したり、そこにスプレーしたときに天罰が下るような工夫(水鉄砲でびっくりさせるなど)をして、そこで排泄するのが嫌になるようにするのが効果的です。 ■不適切な排泄行動の場合 不適切な排泄行動の場合、座位(座った姿勢)で、排泄量は多量です。対象の場所は、猫によってまちまちですが、好みの場所で行います。通常、トイレは使用しなくなります。排尿だけでなく、排便もトイレ以外の場所でしてしまうことが多く見受けられます。 対策としては、トイレの素材や数、置き場所、掃除回数などを見直すことが必要です。トイレが汚れていたり、トイレ砂の素材や場所が気に入らなかったり、寝床とトイレが近すぎたり、トイレの付近に人通りが多かったりすると、トイレを使うのを嫌って別な場所でしてしまうことがあります。トイレは、人通りが少なく、静かに落ち着いて排泄できるところに置き、こまめに掃除しましょう。また、多頭飼育の場合は、猫の頭数分、トイレを用意してください。 質問者さんの場合、2匹飼っておられるし何かストレスを抱えている可能性がありますね。 トイレは2匹とも一緒なんでしょうか?別々に用意してあるのでしょうか? 多分一緒だったら匂いが違うので自分だけのトイレ場所がなくて布団にする可能性もありますね。 お布団に匂いが残っていると何回もそこでしてしまうので洗った方がいいと思います。

napukun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 量や場所などからマーキングではなく【不適切な排泄行動】みたいですね。 現在トイレは1個しかおいてません。 数や設置場所を増やして様子を見てみようと思います。 ストレスは・・・多分外に出たいのかな? 室内猫だったのに脱走して外の世界を知ってしまったんですが やはり室内に閉じ込められてるのがストレスになってしまってるんでしょうか・・・ 布団は何度も洗ったんですが、どうも臭いが取れないみたいですね たった今妻から連絡があり、ウンチまでされてしまった模様 布団は捨てるそうです^^; 帰ってから早急にトイレ対策を考えたいと思います。

その他の回答 (6)

noname#128207
noname#128207
回答No.7

以前、私も同じ質問をした事があります。 色々回答頂いて、色々試してみましたが、結局どうにもならず。 どうしても毛布があると毛布にしたい子だったようです(^^; 一部屋猫立ち入り禁止の部屋があるので、そこを寝室にして、猫の前から布団を消しました。 すると、粗相をする事はなくなりました。 色々試してみて、部屋数に余裕があるのであれば最終手段にでも試してみて下さい。

napukun
質問者

お礼

うっ^^; 直らない場合もあるのですね・・・ 市販のトイレがどうも小さそうだったので 古いプラスチックのタンスの引き出しをトイレにしてみました。 さっそくほりほりほりほりして、うんちして 2分後にまた来てしっこして・・・ 気に入ってくれたんでしょうか?w

回答No.6

猫の布団での粗相、よく聞く話です。 他の方々が仰っているように病気か今のトイレが気に入らないかのどちらかでしょう。 後者の場合の意見を少し申し上げます。 トイレの数について飼養頭数+1個が理想ではありますが、スペースの関係上3個置くのが厳しいこともありますね。 もう1つ増やそうかとお考えみたいなので、猫用のトイレではなく衣装ケースのような大きくて深い箱に猫砂たっぷりのトイレを追加してあげると猫は喜びます。 そもそも猫用のトイレは人間の都合のいい大きさですので、猫にしてみれば小さいと思っていることがあります。 これを機会に猫に合わせてあげることも考えてみて下さい。 粗相に関しては例え現場を押さえても怒らないで下さい。 なぜなら意味がないからです。 犬と違って猫を躾るのは無理だと思った方がいいでしょう。 猫を叱ったところで効果が無いどころかストレスや嫌われる原因になります。 粗相をしている猫が悪いのではなく、粗相をさせるような環境に猫を置いている人間の責任と考えます。 ウチの場合、キッチンマットのようなものをトイレと認識してしまったのでマットの類は全て撤去しました。 もちろん布団を撤去する訳にはいきませんので、経験者の経験談を参考に対策する必要があります。 それと多頭飼養なのでもう1人が真似しないか心配ですね。 猫は真似ることが得意です。 良いことも悪いことも真似してしまう可能性がありますので、なるべく早めに対策を講じることをお勧めします。 まずは病気がないかどうか1度診察してあげて下さいね。 愛猫たちの為に素敵な猫ライフを送って下さい。

napukun
質問者

お礼

とりあえずトイレを拡張&追加してみました。 これで直ってくれるといいのですが・・・ アドバイスありがとうございました。^-^

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.5

一度やられた布団は捨てます。 人間ではわからなくてもネコにはニオイがします。 (ネコ飼いは高い布団を買ってはいけません) (2枚捨てました) 布団の上にブルーシートをかけておくと、 シャワシャワして足元が落ち着かないので絶対にやられません。 これはクセが治るまでオススメです。 自分が寝てる時にやられたらアウトですが。

napukun
質問者

お礼

2枚も・・・・ 毎回捨てるわけにはいかないので 臭い消しでバイオミックスとかいうのを購入してみました。 まぁ、今回何度もやれれた布団は廃棄処分になりましたが・・・ 回答ありがとうございました^^

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.4

猫の健康やトイレ環境を整えた上で・・・ 怪しい子は新しい布団の上で食事やおやつをさせる習慣を。 猫は、排泄場所では食事しませんし、食事場所のそばでは、排泄行動しません。 カリカリを寝る前にちょっとだけ布団の上で食べさせるだけでも 習慣になれば、効果があります。 トイレはなるべく、日頃の食事場所に近くにしないことも重要ですよ。

napukun
質問者

お礼

>猫は、排泄場所では食事しませんし、食事場所のそばでは、排泄行動しません ふむふむ。色々と勉強になりました。 今後の参考にさせていただきますね^^

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.3

猫の粗相には色んな原因があります。 ・トイレの位置が気に入らない ・猫砂が気に入らない ・トイレが汚れている ・ストレス ・結石などの泌尿器系の病気 等があります。 二匹でトイレ一個は少ないですよ。頭数プラス1が理想です。少なくても頭数分は用意しましょう。 雄猫は結石などの泌尿器系の病気になりやすいです。 トイレの状態を良くして、ストレスを和らげてあげても粗相が治らない場合は病院で検査する事をお勧めします。

napukun
質問者

お礼

トイレが少なすぎるのかもしれませんね 今まで仔猫だったのでどうにかなってきたけど 大きくなって無理が出たってことでしょうか? 皆さんのアドバイス通りトイレを追加してみようと思います。 ありがとうございました。

  • silolo
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.1

砂のトイレが気にいらないのかも しれません。 紙おむつ的な素材のそれ用の製品が薬局などに ありますから それでおしっこ用トイレを作って、 ふとんにおしっこしそうになったらそこに運んでみてください。 いずれにしても現場をみつけてしからないと 意味がつうじません。

napukun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おそらく犯人は♂猫なんですが、なかなかシッポをつかませないやつで・・・^^; トイレの数や種類・砂等いろいろ試して見ますね

関連するQ&A

  • 猫の布団におしっこする癖が治りません

    猫が布団におしっこするくせが治りません。 発情期になってから布団でおしっこするようになりました。 メスなのですが、メスでも発情期になるとマーキングすると 聞きましたがこれはマーキングなのでしょうか。 しばらくしてから避妊の手術はしましたが遅かったのでしょうか。 うんちはトイレでするのでマーキングなのかと悩んでおります。 トイレを二つにしてもこまめに換えるようにしてもダメです。 何かいい対策はないでしょうか。 本当に困っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相

    家で飼っている猫が粗相をして困っています。 まず猫の説明から。 生後1カ月の時里親さんから譲り受け現在約5ヶ月のオスの子猫です。この子猫が粗相が多く困っています。ウンチは必ずトイレでします。おしっこも砂を掘っている動作をしたらトイレへ連れて行くとおしっこをします。 先住猫が二匹いて夏で3歳になります。この二匹は、兄弟でオス猫去勢済みです。一匹は、粗相が多い。と思ったのですがスプレーという猫のマーキング行動を知らず後に考えたら全てマーキング行動でした。去勢をしたらマーキングもなくなりました。 子猫と先住猫の関係ですが、体を舐め合い仲が良いと思います。 次に粗相について説明します。 粗相が始まったのは、ソファーです。 元々先住猫のマーキングの臭いが付いていたこともあると思います。ソファーは処分しました。 次にキッチンマットです。ソファーという名のトイレがなくなった瞬間にキッチンマットにおしっこをするようになりました。粗相をされたキッチンマットの部分にトイレを設置してもトイレの横でおしっこをしていてキッチンマットを処分し敷くのをやめました。 その次が布団です。キッチンマットを処分し敷くのをやめた瞬間に粗相です。しかも私たち夫婦が寝ている枕の間で寝ているときにされました。旦那も私も、ものすごく怒りたい気持ちを我慢し『だめだよ。おしっこはここだよ。』と言って粗相の叱り方を調べた通りにしましたがまた粗相され意味がありません。毎週毎週、重曹を購入しコインランドリーへ。という生活に疲れてきてしまいました。 いろいろ調べて実践し失敗しています。 トイレの小まめな掃除、トイレの数など…。 とても可愛いし先住猫とも仲が良いので一匹だけゲージ飼いなどはしたくありません。三匹入るゲージの購入も迷いましたが大きく置くスペースもお金もありません。あと1カ月我慢し去勢をすれば粗相もなくなるんでしょうか。 このままだと夫婦共々ノイローゼになりそうです。

    • ベストアンサー
  • 猫が布団に粗相をします…!

    こんにちは。お知恵をお貸しください。 我が家で飼っている6、7歳の雄猫が布団で粗相をします。 その猫は約1歳の時に保護した子で、最初からトイレを覚えておりました。 しかし、飼い始めて1年を過ぎたころ、突然布団で粗相をし、それ以来たまに粗相をするようになりました。 一回粗相をしたら、またすぐに違う日に粗相をしたり、はたまた2,3か月程間が空き、忘れかけたころに粗相をします。 普段はちゃんとトイレでします。 布団は洗濯し、猫が嫌がる臭いなどスプレーしてみたりはしていますが、一向に治りません。 もう一匹1歳に満たない雄猫を飼っているのですが、そのストレスからか?とも思ったのですが、それ以前からなので違うと思います。 完全室内飼いで、トイレは4つ用意してあり、ちゃんと掃除しております。 チビ猫は排尿をペットシーツでするので、足りないという事は無いと思います。 2匹共に去勢済みです。 猫は怒っても効かないと聞くので、怒鳴り散らしたりはしていないです。 後片付けをするときも黙々と…。 ただ、今するぞ!という場面に出くわしたらコラッ!くらいは言っています。 叩いたりもしていないです。 布団以外にもカーペットにされたこともあります。 病気…と言う可能性もあるのでしょうか…? どうにか治したいのですが、なにか良い方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相について

    1歳4ヶ月の双子のミックス猫(二匹ともメス)を飼っています。 1匹は避妊手術済ですが、もう1匹の方は最近発情が来たので、 6月30日に避妊手術の予定です。 これから避妊手術をする方の子ですが、 発情が治まった頃から、布団に粗相をするようになりました。 発情が来るまではちゃんとトイレでできたので、 トイレが気に入らないわけではないと思います。 また、他には変わったところは無いので、病気でも無いと思います。 粗相はおしっこの方だけで、ウンチはトイレでします。 今までしなかった子が急に粗相をするのは、やはり発情が原因なのでしょうか? ひとまず、トイレも入れられて、登れる棚が二つある大きめのケージに入れてますが、 一日中閉じ込めておくとストレスがたまってしまうのではないかと不安です。 しかし、ケージから出すと粗相をしてしまうので、本心では食事の時以外は ケージにずっと入っていてもらいたいです。 避妊手術まであと2週間ですが、ケージの中で我慢してもらうか、 粗相をしないようにする良い方法があるかどうか、悩んでいます。 また、避妊手術をしたら粗相もちゃんと治まるのかも不安です。 どなたか、ご助言いただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相について

    自宅で飼っている猫の粗相について質問です。 我が家ではロシアンブルー(♂11ヶ月未去勢)とマンチカン(♂8ヵ月未去勢)の二匹の猫を飼っているのですが、3、4日ほど前から突然ロシアンブルーの方が布団の上やカーペットなどで粗相をするようになりました。 未去勢なので、マーキングなのかな...とも思ったのですが、調べていくうちに病気の可能性もありうるかもしれないと思い始め、投稿させて頂きました。 まず、症状ですが、昼間は寝ているためそうでもないものの、夜になるとウロウロしだし頻繁に排尿します。 なぜか、トイレに一度入り、出てきてから別の場所で粗相..なんてこともちらほらです。 主に、カーペットや布団、カバンなど柔らかい物の上にしゃがみながらしています。その時にうなったり、痛そうにしている様子はありません。尿を拝見しましたが、見た目では潜血はなさそうでした。 次に、排尿後ですが、わりと頻繁に陰部を舐めています。 他は、毎回ではないですが、息をハーと吐いていることもあります。 最後に体調ですが、食欲もありますし、もう一匹の猫とも走り回って麻生んでいるので、元気がないことはなさそうです。 上記のことから、やはりマーキングであるのか、それとも病気の可能性があるのか.. 猫を飼っている方や似たような経験がある方にその時の対処法とともにお伺いしたく思います。 乱れた文で申し訳ございません、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相

    猫の粗相で大変困っております. メス猫 1歳 避妊手術済み 避妊手術する前からですが,すきあらば布団におしっこをします. いろいろ調べたり,聞いたりしながら対策をしたことは, 猫砂を代える(にゃんとも清潔トイレを使用していましたが,通常の砂のものに代えました.) 猫砂はできる限り頻繁に掃除してキレイな状態を保つようにしています. 少しは改善されたと感じる時もあったのですが,やはりダメなようです. 現状は寝るときには布団の上にビニールシートをひいています. ただ,湿気がこもるため布団がすぐにダメになってしまいそうで困っております. 1度おしっこしたところはにおいがしないようにはしているつもりです.(以前は布団のクリーニングにも出しました) いろいろやっているのですが解決できないので質問しました. なにかいい方法はありませんでしょうか?お願いします.

    • ベストアンサー
  • 猫があらゆる所で粗相をしてしまいます

    雑種猫二匹(年齢不詳、オス、先月の頭に去勢済み) のうち、小さい方(3~4kくらい)の粗相癖(大小両方)が治りません。 トイレに行きたくなると、そわそわしてにゃーにゃー鳴き一瞬でも目を離すと 布団、洗面台、トイレの前、水を飲むふりをして粗相してしまいます。 なのでそわそわしだしたら、トイレに入るまで目が離せません。 前は布を見ると粗相してしまっていたので ソファを布から合皮に変え布団をざらざらけばけばの毛布に変えたらしなくなったので安心していたのですが 最近はトイレ以外ならなんでもいいみたいです。 トイレは部屋の大きさの関係上ひとつを二匹で使っています。 いつも綺麗で、砂も特に変えてはいません。 誰かしら猫と一緒の部屋にいて、十分な運動もしていると思います。 冬の布団を出したのですが、いつ粗相されるか気が気ではありません。 皆様のお知恵お貸しください。よろしくお願いします。 あと、猫の粗相を直すスプレーは利きませんでした。

    • ベストアンサー
  • お預かりした保護猫の粗相の解決法

    13日前から、生後5~6ヶ月で捨てられていたオス猫をお預かりしています。月齢の違う子が一度に5匹ほど捨てられていたそうです。 この3週間ほどで、保護活動の方のお宅(一緒に保護されたオス猫とケンカ、去勢手術)→別の保護活動の方のお宅(先住猫に嫌われる)→我が家(先住猫なし)と転々としています。 来た当初は非常におとなしく、1日中すりすりごろごろしていました。猫缶や他の食べ物にも全く興味を示さず、トイレのあと砂をかけられない、おもちゃを見せても反応しないことから、何十匹も一部屋で飼われ、トイレもなく、おもちゃで遊んだこともないのではないかということです。 家に来てから次第に遊ぶようになり、今では激しく暴れ回って家中傷だらけです。特にふわふわしたものが大好きで、噛んでラリって大変です。現在、虫(コクシジウム)がいるために、3人がかりで投薬中です(食事に入れると絶対に食べません)。 この子が来て4日目→台所のシンクでうんち 12日目→布団でおしっこ&シンクでうんち。4日目の夜から、夜と留守時にはケージに入れているのですが、今日、留守中にケージの中(トイレがありますが、トイレの外に)にうんちを撒き散らしていました。 マーキング前に去勢しているので、マーキングは考えられません。トイレはしたらすぐに掃除していますし、家人がいるときは全く問題なくトイレにしています。最初は抱っこも分からない様子だったのですが、2日前からひざに乗ってくるようになったので、好きなだけひざに乗せてかわいがっていますが、日中は留守にすることが多いです。 度重なる粗相に本当に困っています。預かりを頼まれた方には、返してもいいと言われましたが、そうするとこの子は里親が見つかるまでケージ飼いになってしまいますので、それは避けたいです。具体的な解決方法がありましたら、ぜひ教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相

    我が家は先日生後3ヶ月の雌猫を向かい入れました。 そして今現在計4匹の猫と暮らしています。 よくここでも猫の粗相の問題が上がっておりますが我が家の場合ちょっと特殊なんです。 というのも以前までは雄1匹、雌2匹でしたが前々からこの2匹の雌のうち1匹が私の布団のみにおしっこをしてしまう癖がありました。 そして今回向かい入れた子猫も私の布団の上だけでおしっこをしてしまうんです。 ちなみに私の部屋は子ども達と壁のない20畳の部屋に高校生の二人の娘と私の3人で 寝ています。 それなのに娘達の布団の上では一度も粗相をした事が無いのです。 普段昼間は娘達の布団の上で4匹仲良く寝ていたりしてます。 もちろん私の布団の上でも4匹揃って寝る事もあります。 私の布団の上でしか寝ないという状態なら私の布団だけにする意味も分るのですが 娘達の布団の上では一切しないというのが理解出来ないのです。 私の場合以前は羽布団でしたが羽布団は返っておしっこをされてしまう確率が高いということで綿のみの安い布団に替えました。 一体娘たちの布団と私の布団の差はなんなんでしょうか。。 ちなみに娘達の布団は一人は羽、一人は昔からある綿のものです。 トイレの砂の問題もあるかと思うのですがでもトイレの砂が気に入らないのであれば 娘達の布団の上でもすると思うんです。 ちなみに健康診断ではこの粗相をする二匹の猫の膀胱などの問題はありませんでした。 一体なにがいけないのでしょうか? 3ヶ月の子猫については避妊を考えていますので時期がくればするつもりですし おそらく避妊手術でよくなると思うので時期が来るまでの我慢なのですが でも後3ヶ月は手術が出来ません。というか近くの獣医師は6ヶ月からしか行ってくれません。(ちなみにこちら周辺には獣医師は一人だけ。それでも車で40分かかる場所です) この3ヶ月は非常に長く感じます。 もしなにか粗相をしなくなる方法があれば対策を取りたいのですがなんとかならない物でしょうか? ちなみに昔から粗相をした場合、猫の鼻をその箇所につけて「いけない」事を教えるとありますがこの方法は有効的なのでしょうか?

    • 締切済み
  • ネコが布団の上でおしっこをしてしまいます。

    うちの猫(クウ)は推定6歳のオス。1歳くらいのときに去勢手術を行い、今は完全室内飼いの元野良猫(キジトラネコ?っていう感じ)です。 去勢手術を行う前はあちこちにおしっこをしていましたがそれは「マーキング」によるものとわかり、手術をした結果、あちこちにおしっこをするのはなくなりました。 それ以来、きちんと毎回トイレでしていたのですが、ここ最近トイレでおしっこをしなくなったので困っています。 お布団の上でするのです。 布団の上にタオルケットでもおいてあろうものならそこで必ず・・・。 タオルケットを置かなくなっても枕でなど・・・。 お布団をしまえばしかたなしにかトイレにするのですが、たまたま布団をしまうのが遅くなった時とか、もしくは寝る前にお布団をしいたあとちょっと寝室を離れた時とかに 高頻度でおしっこをしてしまいます。 うちは夫と私、二人の娘(4歳と1歳半)の家族構成です。(現在3人目を妊娠中です)妊婦で二人の娘と一緒なため、なかなかクウをかまってあげられないのが現実ですが、トイレも先日きれいに洗って砂も新しいものに変えましたし、えさも、水もちゃんと今までと同じように与えています。 やはり、かまってあげられないのがストレスになっているのでしょうか? 同じようなご経験のある方、なんでもいいのでアドバイスお願いします。 毎日洗濯と布団干しに追われて大変です・・・(;´Д`)

    • ベストアンサー