• ベストアンサー

友人と縁を切ったことのある人に聞きたいです

noname#189285の回答

  • ベストアンサー
noname#189285
noname#189285
回答No.2

39歳、男性です。 幼少期~中学校までの時代の友人は居ません。両親を連れて家も引き払っているので帰る地元もありません。高校時代の友人(親友)が一人だけ居ます。 そんな私ですが、それでも20歳前後の頃は、それなりに友達は居ました。 【こっちから縁を切る場合】 1.貸した金を何回も返さないなど、看過出来ない理由がある場合 これは相手にはっきり言って縁を切ります。従って相手も理由は分かります。 2.仕事とか結婚など、自分の環境の変化で縁を切る場合 これは相手に何も非はありませんが、仕事をどっぷりして、更に家族を持ったりすると、何となく古い友人のほとんどは「暮らす世界が違うよなぁ」という感じがしてきて、縁を切りました。 当初は誘いがあっても「忙しい」などと断り続けているうちにフェードアウトという感じです。こういうケースでは、相手は「何か怒らせたかな?」などと感じているかも知れません。しかし、相手に対する怒りや忌み嫌う感情は一切ありません。言葉は悪いですが、「付き合う必要が無くなったので、付き合わないだけ」という感じです。 質問者様の場合も、直接的に何か相手に不快を与えたようなことが無いのであれば、案外、相手は大した理由が無いのではないか?なんて感じました。 【相手から縁を切られる場合】 私も何人か相手から縁を切られましたが(上記2のような感じです)、はっきり言って、理由は分かりません。知りたいとも思わないし、考え込むこともありません。 【まとめ】 と言う訳で、私の場合は友達は「所詮、友達」という考え方です。親兄弟や妻、子供など身内から縁を切られるのなら困りますが、友達なんて、所詮、相手が食うに困っていても助けてやれないし、逆も然りです。 いわゆる「遊び友達」よりも、仕事上の付き合いの方々のほうが余程大事ですし、よい歳になってくると、「友達と遊びたい」とも思いません。独身時代の25歳ぐらいからはそういう意識でした。ちなみに結婚したのは31歳です。 質問者様が「可能な限り友達はたくさん欲しい」という目標などがあるのであれば別ですが、そうではなく、また他にも多数から縁を切られたり疎んじられたりしている、というような事情も無いのであれば、その「一人の方」の為に気を揉む必要は無いように感じます。仕事なり学生生活なりを一生懸命やっていれば、自然と色んな出会いがあるので、その中で気の合う方との付き合いを広げられたほうが良いように感じます。

noname#121522
質問者

お礼

さっぱりきっぱりしていてなんだか素敵だと思っちゃいました。 お金は借りてないので1番は違って…2番だと嬉しい…というのも変ですが、気が楽になるのでそう思いたいです。でも同じ高校で他の友人とは話していたので違う気がします(:_;) 暮らす世界が違う、という言葉で「もしかして、私とは考えが合わなかったからとか?」とも思いました。 好きな芸能人とか趣味が違っていたんです。私は違っていておもしろかったのですが、友人はそうではなかったのかもしれません。 いや、でも、他の趣味の人とも仲良く話していたし……やっぱり私の何かが……う~ん(*_*) 分からないです(>_<) その一人の方の為だけ…確かに縁を切られてしまったのはその友人だけなのですが、他の友人はすっごくすっごくものすっごく優しいから私に付き合ってくれているのかも、私の悪い所を我慢してくれているのかも、と思ってしまうんです。 友達がいっぱい欲しいよりも、原因が分からないままでは今の一緒にいて楽しい優しい友人からいつか嫌われてしまうのでは無いかと不安です。 これから出会う人からも、私の悪い所で不快にさせてしまうのではないか、など思うんです。

関連するQ&A

  • 友人と縁を切るにはどうしたらいいですか?

    嫌いで、人間的にも合わず、縁を切りたい友人がいるのですが、縁の切り方がわかりません。 普通だったら少しずつ連絡を減らせばいいのかも知れませんが、その縁を切りたい友人は普段一緒にいる大勢の仲の一人で、その人の彼女は自分と親友とまではいかなくても、すごく親しくしています。 大勢といるときはどうしても話す必要がありますし、みんなに相談したくてもその彼女に嫌ってる事が知れたくありません(自分の友人が自分の彼氏を嫌ってるのはあまり嬉しい事ではないですよね…) どうやって縁をきればいいのでしょうか

  • 縁を切りたくなった、縁を切った友人

    縁を切りたくなった、縁を切った友人ってどんな人でしたか? 縁を切ったけど、また復縁したりしましたかね。 よく人間関係カテゴリではそんな人とは縁を切りますねと勢い良く書き込みをしている人がいますが、実際縁を切った友人はどれくらいいましたか? 借りた金、物を返さないみたいなベタな話から複雑事情までお待ちしております。

  • 友人と縁を切りたい 困っています

    どうも早速本題に入ります。 自分は高校一年で友達もできましたが、友人と縁を切りたいです。 何故かと言うと 1、遊びにしつこく誘う 2、学校が終わり帰りたいのに何度も引き止める 3、ヤクザの知り合いが居るなど、後輩(不良)の手下がいるとか言ってくる 4、人悪口を直ぐ言う 5、直ぐキレる 6、人を見下す 7、その割に教師に好かれてる はっきり言って不愉快でしかたありません 縁を切りたいのですが同じ部活になってしまっているので嫌でも顔見る事になります。 関わりたくないのですが もし何か言って そいつを怒らせたら、、キレやすく、卑怯なやつですからその怖い友人とやらがボコしに来るのでは?と考えてしまいます。 また俺に対して、もしお前が喜ぶようなこと(彼女ができたり)があったらその幸せをぶっ壊す などと言っていて怖いいです そこで質問です。 一つ目どうやって縁を切ればいいでしょうか? 二つ目3での事は本当にそんな後ろ盾が居るのでしょうか? 三つ目俺はそいつに怯える毎日から抜け出すタメに必要な事はなんでしょうか?

  • 縁を切らせようとする人

    職場に昔から相談や悩みを聞いてくれる同僚がいます。基本的には真面目で良い人なのですが割りと否定的な性格なようで、やたらと人間関係を切る事をすすめてきます。 そんな人と付き合いやめたらとか、こっちは仲よしと思ってても向こうは違うとか、利用違う?とか… 理由は様々で自分でも縁を切った方が良いよなぁと納得する事もあれば、相談でなく他愛な話してるだけなのに、そんな事で縁切らないとダメなん?て内容まで色々です。 最初は気にしてなかったのですが3人目辺りから何かやたら私の人間関係を切らそうとしてくるけど何なんだろうと思うようになり… 最近はそんな事でいちいち縁切ってたらまわりに誰もいなくなる!って反論してるのですが、こういう人の心理はどういう事なんでしょう。 良い人なんでしょうか? 前までは良い人だし好きだったんですが最近縁切りをやたら勧めてくる人ってどうなんだろうと思うようになってしまいました。

  • 友人と縁切りたい

    前の職場で知り合った友人なんですけど最近友人のワガママな性格と金銭面にだらしがない事に気づき縁を切りたいと思っています私は親御さんとも親しく親御さんも友人の性格を承知してます その友人の親御さんに相談すべきですか?

  • すべての友人と縁を切ろうと思っています。

    高校卒業してからそれまでの友達とはあんまり会わなくなりました。 私は今、あんまり人に言えるような人生を送っておらず、その事実を誰にも話していません。 LINE退会とメアドを変えれば簡単に連絡を絶つことができます。 でもこんな簡単に縁を切ってしまっていいのかという気持ちもあります。 でも正直、もう昔の友人には会いたくありませんし(そこそこ仲は良かったのですが、 誘いの連絡なんて来たら気が重いです。正直おとなしい性格なのでメールはめったに来ないですが。 もう、昔の自分なんてどこにもいませんし、今の自分はクズです。昔の友人は進学したり勉強して友達と遊んで趣味に打ち込んで本当にキラキラですよ。 すべての友人と縁を切ったことある人はいますか? その後、どうなりましたか? (色々と勘違いされたくないので言っときますが私は現在ニートに近い生活です。)

  • 縁を切りたい友人

    こんばんは。22歳の学生です。 少しでも皆様の意見を参考にさせていただきたく思い投稿しました。 皆様は縁を切りたいなぁ・・とそこまで深刻じゃなくても、漠然と思っている友人がいる時、どのように疎遠にさせますか? 1.相手は自分のことを大親友だと思っている 2.学校が異なるのでしょっ中顔をあわせることはない 3.あからさまにメールを無視する、縁を切りたいとハッキリ言うと等という方法はなるべく取りたくない 4.会いたい、将来同じような道に進もう!などのメールは結構入ってくる。 という条件付なんです。ちなみに、親友と思ってくれる人間と縁を切りたいなんて冷徹だ、などという意見は控えて頂きたいです。 本当にこっちは合わないと思っていて我慢の限界なので・・ 必ず御礼しますので、回答よろしくお願いします。

  • 「縁」のある人との出会い方。

    僕は数年前に初めて恋人が出来たのですが1年程で振られてしまってから約二年半程恋人がいません。 長年彼女がいなかったり、今もまた一人でいるというのはやはり「縁のある人」と中々出会えていないからなんでしょうか? もちろん自分の努力不足や、リアルな生活で女性と接する機会も少ないのも原因かなと思います。 そこで恋人がおられる皆さんにお聞きしたいのですが、今現在、もしくは過去にお付き合いされていた人とはどのような縁で出会いお付き合いしたんですか? あまり人脈も多くなくシャイな性格な僕なので何か参考に出来たらなと思っています。

  • 彼に悪い友人と縁を切ってほしい

    付き合って8年目の彼(33歳)の友人は彼とは小学生時代からの付き合いなんですが、私と付き合い始めた頃は、この友人と頻繁に連絡や遊んだりしていませんでした。しかし一昨年くらいから毎日の様にメールしては、何かとつるむようになりました。ここから彼は私に悪いことをしても謝るどころか、逆ギレは当たり前、性格が悪くなる一方なんです。この友人は逃げ道しか手助けせず、彼に悪いことしか教えません。人に対して適当で良いんだよと言う考えの持ち主。悪い事に彼はこの友人を神のように慕ってるように見えます。私が何を言っても聞く耳持たずなのです。どうすればこの友人を遠ざけること、縁を切らせることが出来るでしょうか?

  • 友人に友達の縁を切られました。

    どう答えていいか迷っています。知恵をください。 「人を信じていい事ありますか?人間関係なんてずっと続く訳がない、なにか徳をするのですか?信じられないから疑う、信じられないから突き放すのは悪いことですか?何故私を信じるんですか、信じそうになるじゃないですか」 私は人を信じていい事も悪い事もあるし、人間関係は自動消滅なのだから今突然「友達じゃない」と言っても縁は切れないと思っています。 しかしこの人を納得させる答えじゃないな、と思いました。 あなたならどう答えますか、参考に教えてください。