• ベストアンサー

日本がなくなったら、何が困りますか?

51549の回答

  • 51549
  • ベストアンサー率27% (78/279)
回答No.10

お金も無い。家もない。国民でなければ生きていけない(迫害を受ける)。今の会社がつぶれて働けない。等々生活が変わるって次元ではないです。

dionysus-A
質問者

お礼

円という通貨が意味をなさなくなるのは、確かに困りますね。これは考えていませんでした。遊牧民のような生活になりそうですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 韓国、中国と同じくらい、日本も大嫌いですが・・・・

    質問です、世の中には右派とか、左派とか、リベラルだとか共産主義だとか、いろいろ思想が分別されてると思うんですが、私は韓国、中国も政治的なやり口などで大嫌いですが、日本も同じくらい、いやそれ以上に嫌いなんです。政治的なことや人柄的なことで言えばアメリカ、イギリスが大好きです。 そのため現在滞在先がアメリカのピッツバーグに決まりまして、将来的には帰化も考えてます。 で、本来日本人のわたしの場合、生まれた国に愛想を尽かして自国を出る私みたいな人間は大まかに言えばなんという思想に分類されるのでしょう? 正直、日本の右翼さんの言う「韓国、中国に侵略される!!愛国心が足りない!!日本は素晴らしい!!」にまったく共感できません。私は中国、韓国も嫌いですが、日本なんて国、侵略でもされて 滅びてしまえばいいと思ってます。そもそもこの国に、国レベルで考えて愛すべきところが見当たりません。

  • 日本はいつまで謝罪させられ続けるのか?

    勝てば官軍負ければ賊軍 という言葉がある。 古今東西 歴史は戦争の勝者がつくる 日本は残念ながら第二次世界大戦の敗戦国である。敗戦国は99の良い事をしても、1の良くないを取り上げられ半永久的に責められる。99の良い事は完全に無視されるのである。 一方、戦勝国は99悪い事をしても全く問題にされないのである。なぜなら戦争に勝ったのだから。勝った国は自国がいかに正しくて敗戦国が成敗するに値するに相応しい国かを解くのである。これは古今東西どこでも一緒である。 日本はアメリカ、ソ連、中国、イギリス、オーストラリア、フランス等と戦争して負けた。彼等にとって自国が正義である為に日本という悪の国が必要なのである、いわば日本はいまだに悪役を演じさせらて続けている。 今の国連の常任理事国をみればよくわかる、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国 全て第二次世界大戦の戦勝国である。中国なんか未だに選挙をやった事すらない国である。そんな国が国連の常任理事国で思想言論の自由があり、国連の分担金を沢山払ってる日本が違うなんて、時代に即してないな と感じる。 話がそれてしまった、日本は情報戦が下手というかロビー活動が下手というか、 その点、韓国は国をあげて慰安婦問題を関係ないアメリカに銅像まで建てて世界にアピールをしてますよね。中国は世界大戦以後にベトナム侵略に失敗したのに東南アジア諸国に慰安婦問題で対日包囲網をと呼び掛けてます。 日本に足りないのは狡猾さと情報戦での戦い方だと思います。 日本が国際社会で悪役をさせられない為には何が必要だと思いますか?

  • 日本を分裂させれば、多くのくだらない争いが減り、それぞれの者が住みやす

    日本を分裂させれば、多くのくだらない争いが減り、それぞれの者が住みやすくなると思うのですが、みなさんどう思いますか? 私は、日本人がストレスの多い生活をしているのは、日本語で成り立つ国が、今の日本だけであることも多く関係している気がします。あまり詳しくないのですが、日本には法律や政治思想は一種類しか存在していないですよね。これって実は生きづらいですよね。生きづらいからといって、英語が母国語と同じレベルでなければ、他の国で満足な生活がしにくいですし、かといって日本で自分の考えとはまるで違うルールがあっても個人レベルでそれを変えるのは殆ど困難な状況です。 日本では新たな思想を堂々と唱えると潰されやすいですよね。 それに、少数派になってしまうと多数派に迫害されかねませんし。 だから、私は正直なところ、日本は2つや3つではなく、10や20個くらいに分裂して欲しいと思うのです。政治思想や法律も様々にして欲しいです。そうすれば、色々考えた上で選択できますからよいはずです。日本というたった一つの枠組みの中で政治選択をしようとするから、争いが起こり前に進まないのではないでしょうか? 日本が複数に分裂すれば、同じ日本語圏で、情報が理解しやすく正しく伝わってきますので、どのような思想がよい社会になるかがわかり、それぞれ多くの人が満足できる社会が築けるのではないでしょうか?日本語圏の国が多ければ、競争が多くなりますし、良い政治が行えなければ、国は弱体化するだけですし、政治体制に不満を持っても、日本語圏の他の国が多くあれば、移民するのも簡単です。そして、税金は完全に国ごとの独立採算で行い、それぞれの通貨を発行するのがよいと思います。それにより、税金が無駄だと思われる使い方をされにくくなり、みんなが満足する健全な財政運営になるのではないでしょうか? 今よく言われている「州」とかの中途半端な枠組みではなく、日本という枠組みを消して、新しい分裂独立国家が複数誕生したらいいと思うのです。 みなさんは、これが起きることによりどのようなことが発生すると思いますか?

  • 日本人はおとなしい?

    外国では、政治や指導者に不満があるとデモとかするし 中国や韓国だって未だに戦争の事を持ち出して反日感情剥き出し、中国だって竹島は中国の物だといちゃもんをつけられて、 ロシアも北方領土もロシアの物だといちゃもんをつけられて 日本は、アメリカに、広島長崎に原爆落とされても、アメリカの言いなり、 日本人っておとなしいそれとも馬鹿か? どっちなのでしょうか?

  • もし日本に空母があれば…

    もし日本が、アメリカ海軍のニミッツ級の大型正規空母を複数保有し、日本周辺に複数の機動部隊を展開、運用できたら(もちろん財政上無理でしょうがここはIFとして)日本の中国、韓国、ロシアとの領土問題はどうなるでしょうか?また日本の政治的立場はどうなるでしょうか? 要は砲艦外交という言葉がありますが、今の時代に軍事力がどれだけ政治的発言力を持てるのかという問題です。

  • どうして日本の政治家には極右、軍国主義者がいない?

    外国には過激な思想を持つ極右政党が実際に存在し、議席まで持っていますよね。 以前は、ロシアの極右政党であるロシア自由民主党党首のウラジミールジリノフスキー氏が、『北方領土返還問題でガタガタ言うと、東京に原爆を落とすぞ!!』と暴言を吐いた事もあります。 それにしても、なぜ、日本にはこのような危険な思想を持つ政治家が国、地方に一人もいないのでしょうか? 日本には平和主義者の政治家しかいません。 事情通のみなさんの中には、『立候補しても当選しないから』とか『そういう人は立候補すらしない』などと言う人がいるかもしれませんが、私はもっと根本的な理由で、今の日本人の中には、過激で危険な思想を持っている人がいないからだと思います。 ネットの世界には過激な発言をする人がいますが、それは匿名性が高いからできる事であって、顔と名前を公表されるのならば、誰も過激な発言などしないでしょう。 最近では、日本と周辺国との間で対立が起こり日本人の不満が高まっていますが、このような時期ならば、『日本の領海に入る中国艦船は全て撃沈してやる!!』とか『在日中国人はみんな本国に強制送還だ!!』などと発言し、人気を集める選挙立候補者が出て来て、実際に当選してもおかしくないと思います。 それにしても事情通のみなさん、どうして日本の政治家には極右、軍国主義者が一人もいないのでしょうか?

  • 日本と中国が戦争になったら。

    日本と中国が戦争になったら。 日本と中国が戦争になったら、アメリカは日本に、ロシア・北朝鮮は中国につくと思うのですが、他の国はどうなんでしょうか? 韓国はアメリカとの関係もあるし、日本とは友好国ではないわけでどうするのでしょう? 世界に国々の動きがどうなるか教えてください。

  • 日本 (・▽・) ! 諦めたくないですよね☆//

    最近、世の中ひねくれ過ぎていませんか? 単純に言えば、やっぱり自分の行いが、道を作っているだけで 何故、理屈ばかりこねて、やる前から、諦める事を覚えたんだろう。 (思っているまま書かせていただきます。) 例えば 政治家が悪い。  そんなもの、昔のお百姓さんは、もっと政治に苦しめられてた。 自分の頭で考えて言ってる人が何人いるのでしょうか。 いつの時代でも苦しい事はあります、その時どう生き抜くかが、問題、攻略だと思います。 諦めたくない。 出る杭は打たれる  そんなもの、戦争中は、言葉(思想、思考)まで制限されて、非国民で引っ張られた。 あなたの意見を聞たいのに 自分の本音を言わず、頭が良い意見を言おうとする人が、増えすぎました。 正直に、体で感じ、失敗して、成功とは何か、学べない人が増えたと私は感じています。 日本を愛さない人が増えすぎた。 敗戦後、戦争を起こし、沢山の人を傷つけた過ちから 沢山の無くさなくて良かった日本らしさを捨て続けて来ました。 (私はそう感じています。) 日本人である事を、満喫出来ない思想が蔓延しすぎた感があります。 皆さん、本当にこの国嫌いですか? この言葉も? この容姿も? この和を保とうとする性質も? 日本の景色も? この食文化も? 日本家屋も? 私はこれ以上失いたくないです。 本当にこの国嫌いですか? 私は諦めたくないです。自分の国、生まれた所を好きですと言いたいです。 言えるようになりたいです。 皆さんの思うところの、日本の良い所、教えて下さい。 育った環境、思い出、政治、文化、美、建築、言葉、思想、娯楽、何でも結構です。 元気を皆で出しませんか(^-^)/☆ あなたの好きな日本、挙げて見ましょう。この国諦めたくないです。

  • 日本がロシアと同盟を組む意味はありますか?

    北方領土などの問題も抱えているためにロシアに対して反感を抱く日本人は多いでしょう。しかし、アメリカのように日本を下僕としてしか扱わない偉ぶった国よりはロシアと組んだ方がまだマシかもしれません。アメリカだって最近は中国に擦り寄ってきているそうですから、だったら日本はロシアと組んだ方がいいと思います。 最近はロシアも日本に擦り寄ってくる動きがありますし、日本人に対して友好的なロシア人も多いと聞きますから。 というよりも、ロシアは歴史問題や国際問題などで周辺諸国からボロ糞言われて蛇蝎のごとく嫌われてますからね。最近では親露国家と言われたベラルーシすらロシアから離れて国際的に孤立する傾向にあります。周辺国家から歴史問題でボロ糞言われてるという点では日本も同じような立場ですし、似た者同士という事でロシアと組むようなお人よしな国があってもいいというのが本音ですが。 そこで少し質問です。 ・日本とロシアが同盟を組んだら国際的にどのような動きが見られますか?またメリットやデメリットを教えてください。また、そのデメリットに対する対策はないでしょうか? ・日本とロシアが同盟を組むのに不都合があるとしたら、それは何でしょうか?また、そのような不都合に対処する方法はないでしょうか?

  • アメリカとロシア、そして日本の関係についてお聞きします。

    私の以前の質問で興味深い回答が寄せられました。 >中国の影響力が東アジアで伸びるのを恐れ、日本と関係を深めることで中国を牽制したいようです。 第二次大戦の時アメリカは日本が共産圏域にはいるのをおそれていろいろと手を回した、と言った非常に曖昧ですが、そんなイメージを持っています。 現在ロシアは日本との関係を深めると言うことはアメリカにとってはとてもじゃないけれど良い事態とは呼べないのではないでしょうか? ここからまた私のイメージで話します、誤りがありましたら正して頂ければと思います。 アメリカは現在様々な国でバッシングを受けて好感情を持っている国は少ないかと思われます、そのことだけを見て話すとアメリカの影響力は下がっているのでは。 そしてロシアは資源ラッシュらしいのでだんだん好景気に入りそして日本との関係が深まればアジア一帯が共産圏に染まっていくのではないかと思います。 今はまだまだアメリカの方が世界で影響力があるイメージですが、今後その構図が逆になった場合、どういったことが起こりえるのでしょうか? また、冷戦時からつづくアメリカとロシアの関係は今現在どういったものなのでしょうか。 回答お待ちしています。