リモートデスクトップ 光とADSLの違い

このQ&Aのポイント
  • リモートデスクトップの利用方法と光とADSLの違いについて説明します。
  • 光とADSLを比較してリモートデスクトップの効果を検討します。
  • リモートデスクトップを試す際に考慮すべき光とADSLの違いについて説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

リモートデスクトップ 光とADSLの違い

windowsに付属の リモートデスクトップを初めて利用しようと思っています。 事務所のPCがホストで、工場のPCをクライアントとして利用 する予定です。 事務所のPCは光で現在接続しています。工場はこれから 契約するのですが、できればコストを抑えたいのでADSLに したいと思っています。 両方光で接続するほうが、上りも下りも速度がでるので 理想的なのはわかるのですがコスト面でADSLにしたいのです。 リモートデスクトップを試す環境がないので分からないのですが、 やはりクライアント側を光にするのとADSLにするのではやはり 相当な違いがでるものでしょうか? もし同じことを経験された方がいらっしゃいましたら、違いを 簡単に教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

双方とも何Mbpsの速度が確保されるか、でしょう。 速ければ速いほど良いということは当然です。 最低でも実測10Mbpsが手に入ればまずまず使えます。 人によってはもう少し遅くても使えると言うかもしれません。 結局、ホストのデスクトップ表示内容の通信ですので、リモート デスクトップの設定により、フル表示か、カラーを落とすとか、 などあり、通信データ量を変更できます。 どこで満足できるかは仕事内容や使用者によるでしょう。

koguma7777
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。 リモートデスクトップの設定で通信データを変更できるのは知りませんでした。ADSLでやってみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

光もADSLもお使いの環境(地域や建物やetc)次第です。 悪条件の光よりも好条件のADSLのほうが早い場合もあります。

koguma7777
質問者

お礼

ちょっと遅くなってしまいましたがご回答ありがとうございました。値段的にADSLにしようと思います。

関連するQ&A

  • リモートデスクトップで再起動してしまう

    ご質問させて頂きます。 WINDOWSのリモートデスクトップ機能を利用しようとしているのですが、ホスト側(リモート操作される側) のPCユーザ/パスワードを入力後に接続が正常にできる場合もあれば、リモート側が再起動してしまう 場合もあります。原因が特定できていない状況です。 環境としては以下の形です。 ・ネットワーク環境 VPN環境(ソフトではない)光 ・ホスト側PC winXP Pro メモリは512MB ・クライアント側PC 同上 ちなみにクライアント側のLAN環境下においてリモートデスクトップは正常に行えます。リモートデスクトップ を行うための初期設定(ホスト側にユーザ設定、リモート許可チェックボックスオン等)はしています。 google等でも検索事項としてよく上がっているようですが明確な答えが得られず困っております。 お知恵をお貸しください~。

  • リモートデスクトップでスタンバイにする方法

    VNCではホストPCをスタンバイに出来るのですが、 リモートデスクトップではログオフか シャットダウンするしかありません。 リモートデスクトップでログオフ後、 VNCでスタンバイにしようと 接続してもクライアントPCに 映っているホストPCの画面は黒く スタンバイに出来ません。 またリモートデスクトップの接続状態で フリーソフトを使って強制的にホストPCを スタンバイにしましたが、 リモートデスクトップの状態は残っており、 マウスを動かして閉じようとすると いったんスタンバイになったホストPCが 作動してしまいます。 両方同時にリモート接続も試しましたが、 スタンバイできませんでした。 以上は自宅のLAN内でのテストですが、 私はVNCよりレスポンスのいいリモートデスクトップを 使って遠隔操作をしたいのですが、 リモートデスクトップでホストPCをスタンバイ状態に する為にはいったいどうすればいいでしょうか?

  • リモートデスクトップでの操作

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m WindowsXP Proに付属しているリモートデスクトップをVPNで接続して操作しているのですが リモートデスクトップのクライアント側というのは、ホスト側のPCを映し出しているだけなのでしょうか? というのは、たとえばホスト側のPCがウイルスに感染していた場合やウイルスの疑いがあるソフト、 怪しい *.exeファイルをダブルクリックした場合にクライアント側にも被害が出るのでしょうか? もちろんネットワーク越しに接続しているので、ウイルスによっては可能性はあるのでしょうが、 そのような場合を除きリモートデスクトップ時の危険度を知りたく質問しました。 よろしくお願いします

  • リモートデスクトップとは?

    1.リモートデスクトップというのは私の理解ではホストPC上に仮想マシンを作り、それをクライアントPCから遠隔操作する(クライアントPCに画面だけを送る)というものだと思ってました。そしてホストPC側でが仮想マシンを操作できない(つまりクライアント専用)だと思ってました。 それに対して随分前からVNC(Virtual Network Control)というのがあります。”他のPC”をネット経由で遠隔で動かすことは出来ました。もちろん”他のPC”はそれ自身普通に操作できます。つまり”他のPC”の操作者と操作者はOSを共有しています。 両者を比較すると「仮想PCを作るか作らないか」「OSを他の人と共有するかしないか」とおもえます。 この理解はあってますか? 2.あと、検索するとリモートアクセスとリモートデスクトップの対比で語られていますが、これは上記のVNCとリモートデスクトップの事でよいのでしょうか? 3.リモートデスクトップというのはWin10の機能の名前だと思っていたのですが、一般的にいろんな会社の製品、サービスの総称なのでしょうか? 。 4.Googleリモートデスクトップなどはどうも仮想PCを作るわけではなくVNCみたいです。一般的にリモートデスクトップというと何をさすのでしょうか? すみません。よく分からなくなってきたので質問がよくわからなくなってしまったのですが、つまり”リモートデスクトップ”と言われたら何をさすの?という事です。 よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップで、クライアントパソコンのプリンタを利用する

    リモートデスクトップで、クライアントパソコンのプリンタを利用する 現在XP Proのパソコンをたびたびリモートしていま。 ついこないだまではホストPC(リモートされるPC)をリモートしている状態で印刷をすると、ホストPCに接続されたプリンタから、出力されると思っていたのですが、そうではないらしいことに気づきました。 クライアントPCのリモートデスクトップの接続画面でプリンタを使用できるようにチェックをいれると使用できるみたいなのです。 しかし、いざ印刷しようとすると、そうならないのです。 他のパソコンからもリモートしてみましたが、同じです。 LAN内だからいけなのかと思いまして、友人にダイナミックDNSのアドレスを教えて接続してもらっても、リモートは正常にできるのに、印刷機能が動作しないのです。 なぜでしよう? なお、友人にアクセしてもらうときにはアクセスのための情報を保存したファイルをメールで送りました。

  • リモートデスクトップが信じられないほど重いです!

    パソコンでリモートワークするとき、部屋の置き場所やセットアップ時の場所取りに困っており、ノートPCからデスクトップPC本体のみをWIFI通してリモートデスクトップを行うことにしました。 以下が構成となります。 ・ホスト  Win10 Home (RDPWrapper経由)、corei5、メモリ16GB、Quadro搭載 ・クライアント  Win10 Home、corei7、16GBメモリ ・WIFI 5GHz (ホストはイーサネットコンバータを利用) しかし、いざ接続して操作を試みましたが、非常に動作が重く、カーソルをアイコンに当ててから5秒後に反応する遅さで使い物ならないほどで困っています。 どのような方法がリアルタイムに近い動作で操作できるようになりますか?

  • リモートデスクトップの高速化方法

    こんにちは。 サーバ側:ADSL クライアント側:Bフレッツ の環境でリモートデスクトップを使用しています。 逆じゃないのか?と思われるかもしれませんが、家のパソコンを会社でリモートデスクトップで操作しているのです。 しかし、色数を256色に落としたり、壁紙を表示しないモードにしたりしてるのですが、あまり反応が早くありません。(サーバ側回線の上りがADSLなので最大でも1MBPS以下なのも原因なのでしょうか?) そこで、家の回線をBフレッツにし、上り速度を早くした場合はリモートデスクトップも結構反応が良くなるものなのでしょうか? それとも上り帯域が今以上にあったとしても大して変わらないものなのでしょうか?

  • リモートデスクトップ

    WindowsXPプロのクライアントPCから、WindowsXPプロのサーバーマシンにリモートデスクトップ接続をしようとを試み、クライアントPCの設定で、リモートデスクトップ接続を起動し、オプション→全般タブでコンピュータ名、ユーザー名の入力項目はあるが、パスワード、ドメイン項目はありませんでした。リモートデスクトップ接続はパスワード入力が必須であるが、そもそもパスワード入力欄がなければ、接続もともこうもない状態です。ご教授ください。

  • 1台のPCでリモートデスクトップって無理?

    リモートデスクトップを使ったことが無いので試してみたかったのですが、PCが1台しかないのでPCの物理マシン上に仮想PCを作成し、物理PCをホスト、仮想PCをクライアントとして試してみようと思いました。 ホストPC:物理PC Win10Pro 20H2 クライアントPC:仮想PC:Hyper-V+Windows 11 Enterprise Evaluation でクライアントPCからリモートデスクトップを実行して物理PCに接続を試みました。 その時に使用するアカウントは物理PCでログインしていないアカウントです。 という状況でやってみたのですが、PCは見つかったもののログオンに失敗しました、となりました。 そもそも1台のPCでリモートデスクトップを試すのは無理でしょうか?

  • リモートデスクトップでの接続について

    こんにちは。 現在、Vistaとxpと2000のパソコンを所有しているのですが、Vistaへxpからリモートデスクトップを使ってアクセスしているのですが、Vistaへ2000からもリモートデスクトップが利用できるようにしたいのです。 しかし、xpはリモートデスクトップのクライアントが入っていたのですが、2000は入っていません。 2000からVistaへリモートデスクトップを利用して接続する方法は、ないでしょうか? よろしくおねがいします。