• ベストアンサー

「はがきの宛名印刷ウィザード」で宛名を個別編集する

Excelの住所録を使っています。宛名の「姓」や「名」が1文字の時と3文字の時でフォントやレイアウトを変えたいのですがそのページで編集すると他の人のページのレイアウトも同じように変わってしまいます。連名にしても3文字の場合はフォントを小さくしてバランスを考えても他の2文字の人の連名のフォントも変わってしまいます。 宛名の表に2つのセルに分割して設定しても同じ結果です。 ページごとに変更できますか?(Word2007、Excel2007を使っています。) 無理な場合はWordを使ってこのようなことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

差し込み印刷ウィザードの最後の「完了と差し込み」で「個々のドキュメントの編集」を選択してください。

hakuhoku
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 「個々のドキュメントの編集」で思った通りのことができました。 本当に助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word2016ハガキ宛名印刷について

    いつもお世話になっております。 今回はWordのハガキ宛名印刷で質問します。住所、姓名様を入れて、連名姓、連名名を入れようとすると、連名姓のない場合、連名の名前が上まで来ちゃいます。どうすれば主の宛名にそう様にできますか?

  • はがき宛名印刷ウィザード レコードを削除したい

    Word2007ではがき宛名印刷ウィザードより宛名を「個々のドキュメントの編集」でレコード(宛名)毎にレイアウトを編集しています。 印刷するときに不要な宛名を除外したいので個々のドキュメントより印刷しないレコード(宛名)を削除したいので方法を教えてください。 メイン文書作成の時に「アドレス帳の編集」で不要な宛先のチェックを外しておけば良かったのですが忘れていました。 各レコード(宛名)は改ページで区切られているのですがそのページの削除方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • はがき宛名印刷について

    エクセルで作った住所録を基にワードで「はがきの宛名印刷」をしています。 ですが、連名の文字が右隣の名前の文字と揃ってくれません。 どちらかが上下していますが、合わせる方法はあるのでしょうか。 ご指導願います。 なお、OSはWINXPのSP2です。 使用ソフトはワード2003です。 住所録もエクセルの2003で作成しました。 パソコンにあまり詳しくないので、よろしくご指導願います。

  • はがき宛名印刷について

    Office2007を使っています。 差し込み文書からはがき作成で宛名を印刷したいと思っています。 差し込み印刷をする時Excelで作った住所録を使ってもWordで作った住所録を使っても連名が表示されないのですが住所録を作る時どこに注意したら連名が表示されるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • お薦めのはがき宛名印刷ソフトを教えてください

    お薦めのはがき宛名印刷ソフトを教えてください 現在excel2007で住所録を作成してあります。宛名の数は4,000強です。 今までword2007の差し込み印刷で宛名印刷をしていたのですが、転居等で「あて所に尋ねあたりません」とはがきが返却されることがあり、そういったときは、その宛名をexcelから削除して、 wordで差し込み印刷をまた一から作成しておりました。 しかし、数が数ですから、時間をかけて毎回wordで差し込み印刷を作成するのは難儀になってきました。 wordで作成した差し込み印刷の中のページを削除(文字を削除ではなく、”ページごと”削除)できるなら、このままwordを使うのですが、wordは”ページごと”削除というのができないようなので、そういう作業ができる宛名印刷ソフトはないかなあ、と思っています。 (※wordで差し込み印刷を作成して既に各レターの編集を済ませた後、”ページごと”削除できる方法がありましたらそちらを教えていただいても構いません。 しかしこれは、他のトピックを立てて質問したのですが、効果的な回答がなかったので、無理かと思われます。) そこでご相談なのですが、 条件1. excel2007(実際は互換させたのでexcel2003)で現在作成してある住所録をそのまま使えて、これを差し込める 条件2. もう送ることがなくなった宛名のページを”ページごと”削除できる、もしくは、[(1)Aさん、(2)Bさん、(3)Cさん…]とあった場合、Bさんを削除して、そのあいだを詰めて[(1)Aさん、(2)Cさん…]という順番で印刷できるように編集できる この2点をクリアした宛名印刷ソフトはありませんか? フリーソフトも探したのですが、CSVファイルにしなければいけないなど制約があり、試しにCSVファイルに形式を変えたら、番地のところが「##########」となったりしてしまいました。 住所録の形式は.xlsxのまま変更しなくてもよい上記2条件をクリアした宛名印刷ソフトを教えてください。 フリーのものがベストですが、製品版でもかまいません。 環境:Windows 7 先を見据えて、excel2010も使えるものがあればそれの方がいいなと思います。 (2010へのソフトの対応はまだ先でしょうか?) 宜しくお願いします。

  • Wordのはがき宛名印刷ウィザードについて

    はがき宛名印刷ウィザードについて質問です。 ウィザードの宛名のところで、差し込み印刷をしようとしました。 ところが、標準(Address)を用いるとうまくいくのですが、「他の住所録ファイルを差し込む」でExcelで自分で作ったExcelの住所録を選択すると、途中でフリーズしてしまいます。 バージョンはWord 2002 SP3で、Excelも含め、Officeはフルインストールしています。 (1)何か原因として、考えられることがありましたら教えてください。 (2)また、Excelの住所録には何か決まった書式(例えば、名前・住所・郵便番号の順序など)があるのでしようか? よろしくお願いします。

  • ワードのはがき宛名印刷『連名』の差し込み方法

    このサイトのQ&Aを参考に、ワードの『はがき宛名印刷機能』を使いこなしたいと努力中です。 はがき印刷⇒宛名面の作成 から手順通り進み、最後に完了を押すのですが、『連名』の名前が出てきません。 『結果のプレビュー』を見ると『連名』の項目自体がレイアウトされていないので、自分で差し込みする必要があると思うのですが、色々やってみても上手く行きません。 連名の名前を主氏名の左横に並べ、連名者が有る時だけ『様』が印刷されるような差し込みの方法をご教示頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 「はがき宛名印刷ウィザード」の差出人について

    Word2007で「はがき宛名印刷ウィザード」で宛名を作成しました。 宛名を個々に編集したいので「完了」グループの「完了と差し込み」より「個々にドキュメントの編集」で宛名面を作成しました。 しかし、差出人について間違いに気付き直したのですが作成した個々のドキュメントすべてを直すことになりました。 普通の「はがき宛名印刷ウィザード」で作成した場合は、どれかの宛名面を変更すればすべての宛名面で変更されていたのですが「個々のドキュメント」の場合はそのようになりません。 どれか1枚のみ直せば他のドキュメントの差出人も変更されるようなことはできるのでしょうか? 宛名件数が多いので困っています。 よろしくお願いします。

  • はがき宛名ウィザードで作成した宛名面の印刷について

    Word2007で「はがき宛名印刷ウィザード」で宛名面を作成しました。 宛名のレイアウトを個々に編集したかったので[完了]グループの[完了と差し込み]より「個々のドキュメントの編集」で作成しました。 完成したのですが印刷するときに印刷したくない宛先もあるのですが設定方法がわかりません。 普通に「はがき宛名印刷ウィザード」で作成した時は、「差し込み印刷の開始」グループの「アドレス帳の編集」より「差し込み印刷の宛先」画面よりチェックマークを外して設定できたのですが、「個々のドキュメントの編集」で作成した宛名では「アドレス帳の編集」ボタンが灰色になって選択ができません。 印刷したい宛名のみ選択・指定する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハガキの宛名で連名の場合の揃え方は?

    ハガキの宛名で、連名で出す場合があると思いますが、 その時、文字数が違う場合(太と花子など)はどこに揃えるのが正しいのでしょうか。 上?下?均等割付? 失礼の無いのはどれか教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう