• ベストアンサー

プロレス中継

プロレスは20年くらい前は毎週ゴールデンタイムで放映されていたと聞きましたが。なぜ今はそれができなくなってしまったのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.2

視聴率がとれないからでしょう。 日本のテレビの歴史を語る上で欠かせない「力道山」「街頭テレビ」の時代はプロレス中継が日本中の人の心をワクワクさせていたのですが(他に娯楽が少なかったと言えるでしょうね)、今やプロレス中継を見る人は一握りになってしまっていますからね・・・(私もその一握りではありますが)。 視聴率がとれるとも思えない番組にスポンサーがつかないのは当然ですし。それならスポンサーがたくさんついて制作費に費やせる番組で視聴率をとりに行くのがテレビ局の方針でしょう。 つまり、日本人の趣向がプロレスに向かなくなったこと、それとテレビ局の成り立ち(スポンサーあっての番組)という仕組みによるものでしょう。はっきり言ってしまえば、それだけプロレスは以前に比べて人気がなくなってしまった、というわけです(T_T)

chiqmunk
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tarf
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.5

みなさんもおっしゃるように、視聴率が一番の原因でしょう。NHKを除く民放のテレビ局では、いかに視聴率を上げて自局をPRするかという事がもっとも重要視され、各局にて人気番組の制作を行うものです。人気がでればスポンサーがついて、TV局にも多額の利益をもたらす結果となります(現在はプロレスのマットにスポンサー名やロゴがかかれていますよね。あれは絶大な企業宣伝となります) TV局側にしてみれば、ドラマやクイズ番組に比べて、野球やプロレスといったものは、ある程度はすでに出来ていて、流れなどをおいかけるだけで番組が成り立ちます。よって、そういったものにTV局は飛びつきたくなるわけです。(簡単に番組構成ができて、尚且つ視聴率がかせげる)野球におきかえると、読売グループの東京ドーム(自社球場)での巨人戦は絶大な武器です。これは自社球団の試合は自局で放映する権利をもっているからで、東京ドームでの試合は他局での放映権はありません。よって、巨人の人気=みんなが見る(視聴率UP)、ならば企業は多くの見る人の球場に広告をだす(球場のあらゆるところのフェンスには企業の名称がかかれています)という事を行うために、スポンサー契約をし球団とTV局にスポンサー料を支払うわけです。話はとんでしましましたが、過去のプロレス中継というのが現在の巨人戦のような感じでした。誰もが見る! というのがあたりまえの時代で、過去に遡れば、「力道山」→「馬場&猪木」という黙っててもみんなが見てしまうプロレスがありました。馬場と猪木がそれぞれ独立して、馬場=日本TV、猪木=テレビ朝日という図式になりました。視聴率の高い番組のCMはよく見てもらえるので、視聴率があがればスポンサーもどんどんつき、昭和の末期(初代タイガーマスク登場時代)までは、TV局はプロレス放送をする権利を欲しがっていました。 しかし、新日本がタイガーマスクを初め、猪木の年齢の限界、長州の離脱など人気選手の流出などから次第にプロレス中継を見るものが少なくなっていき、スポンサーも離れていきました。更には、その後にFMW等にあるように、インディー団体が次々と設立。「新日本・全日本」の2団体時代には、どちらかにファンも集中して見ていたものが、多団体化し、更には有料放送などの参入もあり、プロレス中継自体が視聴率のとれるものではなくなってきてしまいました。その結果、現在は深夜帯の放送となっています。 そんな中で、ZERO-ONEの放送開始というのはうれしい話題でもあります。今後に期待です。 長々すみませんでした。

chiqmunk
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • digicom
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

みなさんもいっておられますが一番の理由は視聴率の低迷ですね。 ワールドプロレスリングに限っていえば タイガーマスクの離脱、それによる内部的なゴタゴタが表面に出た事によるイメージダウンによるファン離れ。その後はバラエティー番組としてそのままゴールデンで継続しますがそれもすぐに終了。現在の地位にいます。 もうひとつの理由といえばスポンサーがつかないのでしょう。ゴールデンの項のビデオをみるとメインのスポンサーは不思議な事に「がまかつ」(釣具屋)です。当時は釣りブームという事もありましたが今考えるとスポンサーのなり手がいないのでしょう。 今は放送時間が時間だけに完全録画ですが当時は生でしたので試合が放送時間内に終わらない事が当たり前でした。その辺のリアルさが今では味わえないところですね。 当時は4チャンネルで全日プロレス、6チャンネル(後に12チャンネル)で国際プロレス、10チャンネルで新日本プロレス。まさに今からすれば夢のような時代でした。

chiqmunk
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • uwf1342
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.3

buuuuuuunさんのおっしゃる通りでしょう。 少子化などの影響もあると思いますが、子供がプロレスごっこの様な身体が触れ合う遊びから、TVゲームの様な身体が触れ合わない遊びに変わってきたからでしょう。 私も、ドラえもんを見たままチャンネルをかえなければ、その勢いで、宇宙刑事ギャバンとプロレスを見てましたから… 何せ、もっと昔は…天下のNHKでもプロレス中継していましたよね。

chiqmunk
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

それだけの視聴率が取れないから。

chiqmunk
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プロレスが生放送だった頃

    プロレスがゴールデンタイムに生放送だった頃は、 放映時間内に納まらなかったり、 放映時間をかなり残して試合が終わってしまったり、 そんなことが殆どだったのでしょうか。

  • プロレス人気復活のためには???

    8月に行われた震災復興イベント【ALL TOGETHER】が大成功に 終わり、プロレス人気が復活の兆しを見せ始めた感じですが・・・ 30年近く前・・・自分が小学生だったころは、金曜夜8時は新日本、 土曜日の夕方には全日本が毎週放送されてた事もあり、プロレス が日常的だったんですがね。 いまの小学生ではプロレスそのものの存在を知らない子がいる とか・・・。 いま新日本が放送されてますが、深夜の30分のみですからね。 昔のようにゴールデンタイムで放送されれば、プロレス人気も 戻ってくると思うんですが、それも厳しいのが現実・・・。 さて、どのような戦略でいけばプロレス人気が復活するんでしょうか?

  • プロレスが人気があった理由

     80年代まではプロレスも人気があり、ゴールデンタイムに中継がされていたという話をよく聞きますが、今から考えるとちょっと想像つきません。  当時は何故、プロレスが人気があり、現在ではマイナーになってしまったのでしょうか?

  • プロレスの試合中継

    今、プロレスの中継って、どこの放送局で、どのプロレス団体の中継が、何曜日の何時からあるでしょうか? 自分で調べたら、毎週日曜の深夜に、日本テレビで、プロレス団体「ノア」の試合をやっているようなんですが、他には、何がありますか?

  • プロレスのTV中継

    プロレス中継は、地上波だと深夜だけのようですが。 なぜ、もっと良い時間帯に放映できないのでしょうか?

  • 何故、地上放送でプロレスを放映しないのでしょうか?

     子供の頃からプロレスのファンで毎日TVを見ていました。その頃、G馬場の全日本プロレスとA猪木の新日本プロレスが毎週テレビ放映されていました。  私がプロレスに夢中だった70年代は、今の総合格闘技とは違い、明らかに八百長、ショー的な要素が強く、悪玉の外人、反則攻撃で窮地に追い込まれる、馬場、猪木、それを跳ね返し最後は日本人が勝つというシナリオでした。  結末がある程度、分かっていても見るのが楽しみでした。Aブッチャー、TJシン等の悪役レスラーが派手に暴れまわり、乱闘シーンに興奮していました。  プロレスがレギュラー放送から消えてかなり経ちますが、昔を知ってるだけに、今、放送がないので残念です。  最近のレスラーは放送がない(民放地上波)ので全然、名前も知りません。色んな団体が乱立し、タイトルの価値も分かりません。  テレビ局は年末や臨時に猪木○○と銘打ち、放送をしています。今でも毎週放送をすれば、そこそこの視聴率は取れると思うのです。  K-1、総合など、格闘技ブームの今こそ、『やったらいいのになぁ』と思います。  下らないバラエティーやドラマより余程、視聴率が取れる気もするのですが、動きがありません。  深夜に放送があっても見れない人もいます。60~70年代のようにゴールデンタイム放送する予定はないのでしょうか?

  • プロレスがテレビでやらないのは何故?

    猪木・馬場時代から30年、八百長騒ぎなどからか人気が低迷しているプロレス界ですが、私の子供の頃は毎週金曜日と土曜日のゴールデンタイムにプロレスがオンエアされていました。 今でも数ヶ月に一度特番扱いで東京ドーム大会などがオンエアされ、それなりの視聴率を確保しているようですし、大晦日は紅白の裏番組として断トツの視聴率を獲得していると思います。 ・・・なのに新日本もノアも深夜(というかほとんど朝の場合もある)の枠で細々と放送しているのはなぜなのでしょうか? 少なくとも東京ドームに5万人ものファンを全国から集めることができるスポーツがもう少し日の目をみてもよいのでは?とプロレスファンの一人として思います。 何か理由があるのなら教えてください。お願いします。

  • プロレスと総合格闘技、面白いのはどちらだと思いますか?

    総合格闘技の流行からけっこう経ち、若干衰退し始めてきていますが、もう しばらくはゴールデンタイムのテレビで見られそうな気配がします。それに 比べプロレスはあまりテレビ放送も無くなり、依然人気、人材ともに苦戦を 強いられています。 今現在のそれぞれの内容の差ではなく、総合格闘技というものとプロレスと いうもの、どちらが皆さんにとって魅力的であるか意見を聞かせていただき たいです。私はプロレス派です。

  • 何でプロレスは格闘技に比べて人気が無いのですか?

    こんにちは。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 K-1やPRIDE(今はありませんが)など、まだまだ格闘技は 人気ありますし、テレビのゴールデンタイムでもやっております。 それに引き換え、プロレスはやっておらず、人気ではありません。 喫茶店や居酒屋の女店員さんに声かけて「今度プロレス行きましょう!」 と自爆がてら誘ってみるのですが、 「格闘技までは観るけど、、プ、プロレスは・・(^_^;)」 ってな反応です。 女子相手に、 半年で10キロ痩せた、とメールすると10人中10人が 喰いつきます。レスポンスが世界卓球並みのピンポン感です。 プロレスの事をテーマにメールすると10人中0人が食いつきます。 何故かご存知の方、こうだろう、と思える方、あるいは 一般的にプロレスは世間的にどう思われているのか、 等なんでも良いのでプロレスについて教えてください。

  • 好きなプロレスラーは???

    自分が子供のころはゴールデンタイムでプロレスが 毎週放送されてて、プロレスブームだったんですがね。 いまではプロレスを知らない子供もいるとか?! 大人でも、佐々木健介は知ってるけど、試合してるところは 見たことがないって人も結構多かったりして(^^; 【みなさんが好きなプロレスラーは誰ですか?】 プロレスの思い出話でもいいです。 このQ&Aを見た人が 『プロレスって、なんか面白そう!見てみたい!』と思って しまうような、熱~い回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう