• ベストアンサー

プロレスが生放送だった頃

プロレスがゴールデンタイムに生放送だった頃は、 放映時間内に納まらなかったり、 放映時間をかなり残して試合が終わってしまったり、 そんなことが殆どだったのでしょうか。

  • elmi
  • お礼率40% (9/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.5

皆さんのおっしゃっておられる通りです。 水戸黄門の様にタイムスケジュールがちゃんと決まっていまして、前半はだらだらしてて途中、NO.3さんが覚えておられる通り、リング上を三○電気(スポンサー)の掃除機でリング上を掃除してましたね。アナウンサーが生コマーシャルを入れるんです。 そろそろ前半やられていた方が、相手(だいたい悪役側)のドロップキックを巧くはずし、相手が頭か腰をその弾みで強打するんです。すると今までグロッキーだったのが嘘のように(本当に嘘)急にまずストンピング攻撃からボディスラムを3回そしてフォール、ワン、ツーで返されまた前回の攻撃を繰り返し最後に得意技で勝つ。あるいは場外乱闘から悪役側のみリングアウトでおしまい。みたいな感じが殆どでした。

elmi
質問者

お礼

それがいわゆる、ストロングスタイルのプロレスなんですね(笑)

その他の回答 (5)

noname#9152
noname#9152
回答No.6

放送時間を意識しながらやっていたのは間違いないと思いますが、それでもメインの試合が放送時間内に収まらなかったことが何度もあるのを記憶しています。 今のようにインターネットもありませんし、中高生でスポーツ新聞も読みませんから、結果がどうなったのかなかなかわからずイライラしていたことを思い出します。 逆に放送時間がたくさん余るというのは少なかったと思います。 試合が早く終わったら、リング上でもめてればいいわけですから(?)。

elmi
質問者

お礼

おじさんが言ってましたが・・・。 当時は正規の放映時間が終了してコマーシャルになって、その後また一瞬だけ、映像がリングに戻ることがあったそうです。 その一瞬の間に、終了していなかった試合が終了していて、猪木の右手がレフリーによって挙げられている映像が映し出されていた、なんてことが結構あったそうです。 絶妙のタイミングですね(笑)

  • ooanmaki
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.4

わたしも時間ですよのサインがあると思います。30年くらい前地元にプロレスが来ると会場設置(イスを並べの)バイトをしてました。テレビ中継があると流血あり試合も迫力がありました。テレビ中継がないときは迫力も欠けお仕事でやってるんだなーと高校生ながら思いました。

elmi
質問者

お礼

手抜きの試合も多いということですね。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 まだその頃は子どもでしたので,はっきりとは覚えてないんですが,放送時間内に納まってたように思います。  ただ,放送開始の時いつもリングを電気掃除機で掃除していたのだけは,鮮明に覚えています。

elmi
質問者

お礼

電気掃除機で掃除っていうのは、なんかほのぼのしていいですね(笑)

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 大抵が収まっていました。 Mr.高橋の本にも下記の様に書いてあります。 他にもプロレスにおける流血試合はレフリーやセコンドが指にテーピングで巻いた剃刀を使用していることや、生中継などでは必ず終了間際に終わるようにセコンドがタイムキーパーになり、レフリーがゴーサインをだして試合を終わらせていたなどプロレスの謎が解明?されている。

参考URL:
http://ddt-ufo.hp.infoseek.co.jp/dokukantakahasi.html
elmi
質問者

お礼

結局WWEなんかと大差がないということですね。

noname#4852
noname#4852
回答No.1

だいたい時間どおりに終わっていました。 時間が足らなくなるのは3回に1回くらい?

関連するQ&A

  • プロレス中継

    プロレスは20年くらい前は毎週ゴールデンタイムで放映されていたと聞きましたが。なぜ今はそれができなくなってしまったのでしょう。

  • 何故、地上放送でプロレスを放映しないのでしょうか?

     子供の頃からプロレスのファンで毎日TVを見ていました。その頃、G馬場の全日本プロレスとA猪木の新日本プロレスが毎週テレビ放映されていました。  私がプロレスに夢中だった70年代は、今の総合格闘技とは違い、明らかに八百長、ショー的な要素が強く、悪玉の外人、反則攻撃で窮地に追い込まれる、馬場、猪木、それを跳ね返し最後は日本人が勝つというシナリオでした。  結末がある程度、分かっていても見るのが楽しみでした。Aブッチャー、TJシン等の悪役レスラーが派手に暴れまわり、乱闘シーンに興奮していました。  プロレスがレギュラー放送から消えてかなり経ちますが、昔を知ってるだけに、今、放送がないので残念です。  最近のレスラーは放送がない(民放地上波)ので全然、名前も知りません。色んな団体が乱立し、タイトルの価値も分かりません。  テレビ局は年末や臨時に猪木○○と銘打ち、放送をしています。今でも毎週放送をすれば、そこそこの視聴率は取れると思うのです。  K-1、総合など、格闘技ブームの今こそ、『やったらいいのになぁ』と思います。  下らないバラエティーやドラマより余程、視聴率が取れる気もするのですが、動きがありません。  深夜に放送があっても見れない人もいます。60~70年代のようにゴールデンタイム放送する予定はないのでしょうか?

  • 昨日放送の全日プロレス

    昨日夜12時くらいから関西地方で放送されてた全日本プロレスの試合を見逃してしまいました。(毎日テレビ) 誰か見た人、誰と誰の試合が放送されてたのか教えてください。

  • プロレス人気復活のためには???

    8月に行われた震災復興イベント【ALL TOGETHER】が大成功に 終わり、プロレス人気が復活の兆しを見せ始めた感じですが・・・ 30年近く前・・・自分が小学生だったころは、金曜夜8時は新日本、 土曜日の夕方には全日本が毎週放送されてた事もあり、プロレス が日常的だったんですがね。 いまの小学生ではプロレスそのものの存在を知らない子がいる とか・・・。 いま新日本が放送されてますが、深夜の30分のみですからね。 昔のようにゴールデンタイムで放送されれば、プロレス人気も 戻ってくると思うんですが、それも厳しいのが現実・・・。 さて、どのような戦略でいけばプロレス人気が復活するんでしょうか?

  • プロレスと総合格闘技、面白いのはどちらだと思いますか?

    総合格闘技の流行からけっこう経ち、若干衰退し始めてきていますが、もう しばらくはゴールデンタイムのテレビで見られそうな気配がします。それに 比べプロレスはあまりテレビ放送も無くなり、依然人気、人材ともに苦戦を 強いられています。 今現在のそれぞれの内容の差ではなく、総合格闘技というものとプロレスと いうもの、どちらが皆さんにとって魅力的であるか意見を聞かせていただき たいです。私はプロレス派です。

  • プロレス見ても・・・

    自分はアマレスをしてるのですが、 アマレスの試合ってめったに地上波やワウワウ、BSで放送されないですよね? だからと言って、 プロレスの試合を見ても大してアマレスの勉強にはならないですか?

  • 好きなプロレスラーは???

    自分が子供のころはゴールデンタイムでプロレスが 毎週放送されてて、プロレスブームだったんですがね。 いまではプロレスを知らない子供もいるとか?! 大人でも、佐々木健介は知ってるけど、試合してるところは 見たことがないって人も結構多かったりして(^^; 【みなさんが好きなプロレスラーは誰ですか?】 プロレスの思い出話でもいいです。 このQ&Aを見た人が 『プロレスって、なんか面白そう!見てみたい!』と思って しまうような、熱~い回答お待ちしております。

  • プロレスがテレビでやらないのは何故?

    猪木・馬場時代から30年、八百長騒ぎなどからか人気が低迷しているプロレス界ですが、私の子供の頃は毎週金曜日と土曜日のゴールデンタイムにプロレスがオンエアされていました。 今でも数ヶ月に一度特番扱いで東京ドーム大会などがオンエアされ、それなりの視聴率を確保しているようですし、大晦日は紅白の裏番組として断トツの視聴率を獲得していると思います。 ・・・なのに新日本もノアも深夜(というかほとんど朝の場合もある)の枠で細々と放送しているのはなぜなのでしょうか? 少なくとも東京ドームに5万人ものファンを全国から集めることができるスポーツがもう少し日の目をみてもよいのでは?とプロレスファンの一人として思います。 何か理由があるのなら教えてください。お願いします。

  • プロレスが人気があった理由

     80年代まではプロレスも人気があり、ゴールデンタイムに中継がされていたという話をよく聞きますが、今から考えるとちょっと想像つきません。  当時は何故、プロレスが人気があり、現在ではマイナーになってしまったのでしょうか?

  • 1980~1982年頃の新日本プロレス放送のテーマ曲

     標記の通り、1980~1982年頃の、テレビ朝日系列で行われていた新日本プロレス放送の、オープニングにかかる音楽なんですが、テレビ朝日のスポーツ放送のテーマ曲のような、勇壮な音楽をどこかで試聴できないでしょうか。私がプロレス放送を見ていたのは、1980年の秋頃から1985年の春頃だと思うのですが、1982年の4月、アントニオ猪木対ジェシー・ベンチュラのときから、テーマ曲が新しいものに変わったのは記憶しています。その変わる前の音楽が聞きたいと思っています。変わった後の方の曲は、変わる前のより軽快な感じで高い音で始まる曲でした。  これだけの情報で分かるかどうか分かりませんが、もし聞けるのなら聞いてみたいと思って投稿しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう