締切済み 警視庁のテロ対策情報がネットに流出しました。これを見るのにはどうしたら 2010/11/08 13:22 警視庁のテロ対策情報がネットに流出しました。これを見るのにはどうしたらよいのでしょうか? その方法を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 aokii ベストアンサー率23% (5210/22062) 2010/11/08 13:29 回答No.1 もう見れません。 質問者 お礼 2010/12/07 10:21 ありがとうございました。 質問者 補足 2010/12/07 10:25 今後同じようなことがあったらどうすればよいでしょうか。新聞によるとまだ、問題の文書はネット上に漂っているとのことです。 ポータルサイトの「検索」機能を使う以外の方法はありますか? 通報する ありがとう 2 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 社会社会問題・時事メディア・マスコミ 関連するQ&A 警視庁テロ情報漏えい事件、中国共産党の仕業ですか? 警視庁テロ情報漏えい事件、中国共産党の仕業ですか? 警視庁テロ情報がネット流出。この事件で一番損するのは日本です。得する者は誰もいません。 また、情報提供したアメリカFBIの資料も含まれているとのこと。 日本の国際的信用を失わせ、アメリカとの関係も悪化の懸念。 こんな事件をしでかす輩と言えば中国くらいしか思い浮かびません(中国によるGoogle への情報テロ事件は有名ですよね)。 警視庁のテロ情報漏えい事件は中国共産党の仕業ですか? 情報流出の対策 一点質問いたします。 情報流出に対する対策として、ウイルス対策ソフトはすでにインストールしていますが、 他の対策として守りたいファイルは外部メディアに保存し、オフラインでのみ編集等をしています。(オンライン時はPCから取り外していますし、 テンポラリファイルもオンラインにする前に削除をしています。) この状況でも守りたいファイルの流出はあり得るのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 情報流出対策 初めまして。 大学受験であるテーマについてレポートを提出することになり、情報流出について調査しようと考えています。 情報漏れを防ぐ対策として、以前テレビで「USBメモリーで情報を守る」というのを見たのですが、これ以外に何か、みなさんが取っている対策はありますか? またUSBメモリーを実際に使っている方で、USBメモリーの長所・短所があれば教えてください。 カード情報流出の可能性 ノートンのウィルス対策をした直後、ネットショッピングでカード決済しました。 ウィルス対策をする前にウィルスに感染していたら、カード情報が流出して勝手に使われることってあるのでしょうか。 教えてください。お願いします。 情報流出 なんかソニーとか世界的な会社でも簡単に情報流出ってするのでしょうか? ひと昔は紙媒体とか人間の持ち出しから今度は相手が不明でネットから アクセスされての情報流出・・ ここ1年で保険会社、サミー、ソニーと利用してた会社からことごとく情報流出が出てます。 ハッカーって物凄い人物なんでしょうか? テロ対策を強化すればするほどテロが増える テロリストたちは命よりも優先してテロ行為を行い、また復讐の意味もかなている。だからテロリストを攻撃すれば攻撃するほどテロリストは体制を恨み、テロ対策を強化すれば強化するほどに対策を超えるテロを行う行動を繰り返す。 のだそうです。 ってことは犠牲者を最小化するにはテロ対策を行わないってことになりませんか。要するに人情として「殴ってやった」という実感がほしい訳ですよね。 情報流出という言葉をよく聞くんですが・・ 個人的なメールや個人情報の情報流出が起きているとよく聞くんですが、ウイルスに感染したらどこかに自然と情報が流出してしまい、ネットで不特定多数の人に見られてしまうようになるんでしょうか? Winnyというものから流出したり、会社が情報を売ったり、会社から情報が流出したりすることが多いそうですが、 ウイルスバスターでウイルスが検出されず、Winnyもしていないで、普通にネットをしてメール交換をして、ブログを書いて、小説を投稿して、みんなでmixiしたり、オンラインゲームしたり、というような状況で情報流出はするんでしょうか? もししていたら、どこに情報流出するんでしょうか? おねがいします。 情報の流出とは? いろんなサイトがサイバー攻撃を受け個人情報が流出というのをよく見かけますが実際に 不正アクセスの有無をどのように判別しているのでしょうか? 想像できるのは管理画面からログインする際に必ずログを残すようにしてそれを基準に判別? と思うのですが攻撃者がそのような手順を踏むでしょうか? sqlインジェクションによりテーブルを削除する事ができるようで情報の流出を防ぐには この対策をしっかり行うしかないと思うのですが今後の参考までにできるだけ詳しい情報を 頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。 テロ対策 東京も標的になったようですが、日本でのテロの前例が無い以上、たいした対策も取れないでしょう 他の国ではテロ対策と称してアラブ系の一般人に対してどのような対応をしているのでしょうか? (身分証明書の所持の徹底とかそれ以上のこととか、人権より安全な感じの対策) 日本のテロ対策 日本でテロに関する情報を収集したりテロ対策をする組織はどこになるのでしょうか? 最近のビンラディンのニュースを見て同時代のこととは思えないような気がしました。 こんな基本的なことを知らない自分も情けない気がしますが、質問してしまいます。 情報流出対策として暗号化は有効でしょうか? インターネットを使っていて、ふと不安を感じました。 それはPCから情報を抜き取られることです。 今までは自分のPCには大した情報などないと思っていましたが、 改めて考えると友達の写真などが入っています。 これらが自分のPCから流出したとなると、自分の問題だけではないなと強く感じるようになりました。 そこで気が付いたのが暗号化です。 暗号化されていれば、流出したとしても安心だなと思いました。 流出しないようにすることが大切だとは思いますが、相手が上手であれば、やられてしまうかもしれません。 それならとにかく暗号化しておけば安心だと思ったのですが、こういう考え方でよいのでしょうか? 個人情報流出について スパイウェアなどで個人情報が流出することがあります。 ほとんどは、銀行やクレジットなどの情報が流出して、金銭的被害にあいます。 もちろんそれも心配ですが、趣味や経歴、弱点などが流出して、ネット上などで広がることが心配です。 趣味や経歴、弱点などが流出してしまうことというのはよくあるのでしょうか? 芸能人ならともかく、一般人でもあるのでしょうか? 個人情報流出。ちゃんと捜査しているのか? 某旅行会社に会員登録していたのですが、先日その旅行会社のWebサーバーが不正侵入にあい、顧客情報が流出したとの連絡がありました。電話をかけて確認したところ、登録してあった私の個人情報は流出したとのことでした。内容は、ID、パスワード、氏名、住所、電話・ファックス番号、生年月日、性別、勤務先、携帯電話番号、メールアドレスなどです。 不正侵入があったとされる日を境に、出会い系サイトや風俗関係の広告メールが来るようになりました。現在のアドレスを使って3年近く経ちますが、今までこのようないわゆる迷惑メールというものは来たことがなかったので、この旅行会社経由で流出した情報によるものである可能性が非常に高いと思っております。 旅行会社のHPには“当社は事件発覚後、速やかに警視庁に被害の相談をするとともに、当社取締役「三枝正道」を対策本部長とする「情報セキュリティ対策本部」を緊急設置し、顧問弁護士、システム会社および警視庁等の専門家の協力を得て、原因究明および犯人特定のための徹底調査を開始しました”と掲げてありますが、このようなメールは、こういった調査の手がかりにならないのでしょうか? 旅行会社に電話を掛けた際に、「こういうメールが来たが、そちらに転送しなくてよいか?」と聞いたのですが、不要と言われました。本当に捜査の役に立たないのか、それともこの旅行会社が本腰を入れて調査していないだけなのでしょうか? 流出してしまったものはもうどうしようもないのはわかっていますが、それでもできるだけの調査をしてもらいたいと思っているのですが。 個人情報が流出しました 随分前にネットショッピングをしたのですが、支払にクレジットカードを使いました。 その会社から「個人情報流出の報告とお詫び」というメールが届きました。 5万件以上流出しているようです。名前や住所、メールアドレスなど。 いっそカードを新しく作り変えようと思っていますが、それで大丈夫でしょうか。 さすがに住所や名前、電話番号を変更する事は出来ません…。 今まで同じ経験をされた方、被害に遭いましたか?作り変えましたか? アドレスはフリーメールなので変なメールが来ても大丈夫です。 ウィルスやスパイウェアの対策を自分でしっかり取っていても無駄だという事を痛感しました。 まめに請求書を確認するしか対策は取れないのでしょうか…。 テレビで顧客情報流出、というのは良く見かけましたが、 「まさか自分が」という想いで驚き&怖いです、アドバイス下さい。 ちなみにUFJ銀行で作ったVISAカードです。UFJ引き落としにしています。 どっちに連絡するのが早いのでしょうか? 個人情報の流出の「個人情報」とは? 今後の情報社会においてどんな配慮や人材が必要なのか 具体的な例をあげて答えよとという課題が出ています。 必要な人材、というのは全くわからないんですが;; 私は個人情報の流出についての配慮が必要なのではと考えました。 ネット上に自分自身や他人の個人情報をのせない事は当然ですが winnyというソフト(?)により個人情報が流出した、と聞いたことがあります。 気づかないうちに流出する「個人情報」とはどんな情報なのですか? 氏名、住所、電話番号でしょうか。 それらはパソコンを購入したときにすでに入力されているのでしょうか。 セールスなどの電話は電話番号という個人情報が流出しているから かかってくるんですよね? 家族の名前や家族構成や家族の年齢なども知られていることがありますが いったいどこから流出しているのでしょうか。 そして、個人情報が流出したことで恐ろしいことはありますか? またwinnyのようなソフトを使わない以外に個人情報を流出させない方法はありますか? インターネットについても、ソフトについても知識が少なく ばからしい質問かと思われるかもしれませんが どうかよろしくお願いします。 顧客情報の流出について JTBの顧客情報流出とのことですが、私は、あるサイトのネット通販を利用して時々買い物をします。その際、会員登録をせず、また、クレジットカード番号なども登録せず、その都度、入力しています。このような客の情報も、そのような流出事件の場合は、流出してしまうものなのでしょうか? 個人情報の流出について ネットへの個人情報の流出がよくニュースなどで報道されていますが、 ファイル交換ソフト(Winny、WinMXなど)を使用していなくても流出する可能性はあるのでしょうか? スパイウェアではどこまでの情報が流出する可能性があるのでしょうか? また、どのような情報が流出したか確認することは可能でしょうか? 詳細についてご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 使用OS:WindowsXP HOME セキュリティソフト:ウィルスバスター2008(週1程度でPC全体の検索を行っています。) ネット上に流出した情報を閲覧する方法はありませんか ネット上に流出した情報を閲覧する方法はありませんか とある上場企業の商品を購入し会員になりました。 会員名簿の管理を孫会社に委託した所、社員が禁止されてるにも拘らず 自宅に持ち込んで自分のPCに入れてたそうです。 ファイル交換ソフトをインストールしていた為に情報が流出したと手紙による詫び状が来ました。 それ以後いろんな業種の方から電話が掛かる様になりました。 今の所実害は出ていません、実際どの様な形で流れているのか閲覧する方法はありますか 当方は電話帳には載せていません。 ネットに自分の情報が流出しているのですが、どう対処したらいいでしょうか ネットに自分の情報が流出しているのですが、どう対処したらいいでしょうか? ヤフーオークションの取り引き連絡の際に 相手側に伝える氏名、住所、電話番等の個人情報が取引連絡の画面ごと流出しています。 ヤフーの方に問い合わせしたほうがいいでしょうか? 情報流出事故を防ぐには?(ネット素人です) インターネット初心者です。 winnyなどによる情報流出事故などを、最近知りました。 会社の情報がネット上に流出したらどうしようどうしよう、と恐怖しています。 このようなサイト↓↓も初めてみつけました。 http://www.geocities.jp/winny_crisis/ このサイトをなんとなく読んでいて、ずぶのド素人ながら、二つの「キーワード」に気づきました。 「ファイル交換ソフト」と「自宅パソコン/私用・私物パソコン」 ということですが、 なんで、一連の流出事故が頻発しておきながら、職場のデータを自宅に持ち込むのでしょうか? こういった事故を絶対防ぐには、どのようなことに気をつければいいですか?
お礼
ありがとうございました。
補足
今後同じようなことがあったらどうすればよいでしょうか。新聞によるとまだ、問題の文書はネット上に漂っているとのことです。 ポータルサイトの「検索」機能を使う以外の方法はありますか?