• 締切済み

西国三十三箇所の東京バージョン

西国三十三箇所の東京バージョン 現在、東京に住んでいるのですが、西国三十三箇所巡りのようなものをしたいと思っています。 調べたところ、坂東三十三箇所というのがありますが、もう少し東京近郊で主要なお寺をピックアップしたものってないのでしょうか。 そういったものがあれば、ご教授いただきたく存じます。(東京のお寺50選みたいなもの)

みんなの回答

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.1

江戸でしたら、 江戸三十三観音めぐり http://goshuin.ko-kon.net/edo33/ もう少し小さい範囲でいうと、 谷中七福神 http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/7fuku/7yanaka.html 深川七福神 http://www.fukagawa7.net/index.html こんなところでしょうか。 東京近郊で有名なものに、 秩父札所めぐり http://www.fudasyo.com/ なんかがあります。

関連するQ&A

  • 日本百観音(西国三十三箇所、坂東三十三箇所、秩父三十四箇所)は、何宗の

    日本百観音(西国三十三箇所、坂東三十三箇所、秩父三十四箇所)は、何宗の人が信仰するのですか? 私は浄土真宗ですが、私も観音様をお参りしても良いのですか?

  • 西国三十三カ所巡礼について

    このたびめでたく西国三十三カ所巡礼も番外も含めて 無事満願となりました。 第一番札所はお礼参りすると聞きましたが比叡山延暦寺と高野山 金剛峰寺もお参りしたいのですが観音霊場巡礼ではどうなるのでしょうか、西国三十三カ所のご朱印帳にご朱印はいただけるのでしょうか、よくわかりませんのでお尋ねいたします 次は四国八十八カ所を計画しています

  • 私の父が西国33箇所めぐりの旅行に行きたいと考えてます。

    私の父が西国33箇所めぐりの旅行に行きたいと考えてます。 岐阜からバスで出発したいと考えてます。そのプランを持った旅行会社を教えてください。

  • 西国三十三カ所の行き方について!

    近々、両親が西国三十三カ所巡りを始めるんですが、京都から一番の青岸渡寺へは、かなりの距離がある為に僕が車で連れて行ってあげる事になりました。 そこで、質問なんですが下の2つのルートを考えています。 1 大山崎IC~南紀田辺~42号線 2 京都東IC~勢和多気~42号線 高速所要時間と料金は、分かったのですが国道に入ってから青岸渡寺までの大まかな時間と母が車酔いする為に厳しい道では困るので、どんな道か分かる方が居られたら是非御回答お願いします。

  • 西国三十三ケ所 華厳寺のご朱印

    2年前からぼちぼちと西国三十三ケ所巡りをはじめています。 ご朱印帳を見ますと、三十三番華厳寺だけ、御詠歌が3つあり3ページになっています。 ご朱印が3種類いただけるのでしょうか。または、3回行かなくてはならないのでしょうか? 私のご朱印帳だけ、変わってるのかなと思っていたのですが、ほかのかたのご朱印帳も同じようになっていました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 西国三十三所めぐりetc...は全部でいくつあるんでしょうか?

    西国三十三所巡りや四国八十八ヵ所巡礼などがありますが他にもそのようなものはあるんでしょうか? 最近祖母と同居をはじめ、西国三十三ヵ所を巡っていてふと疑問に思いました。 よろしくおねがいします。

  • 西国33箇所のご朱印帳・掛け軸の処分の仕方

    親が残している西国33箇所のご朱印帳と掛け軸があります。飾る事も無く、処分方法に困っています。 むやみにゴミ扱いするのはいけないと思うのでどういう方法で処分すればいいのでしょうか? 33番目のお寺(谷汲山)へお金を添えて送ったという話は聞いた事有ります。よろしくお願いします

  • 西国33箇所 御朱印帳の記載について

    先日お参りしていたところ、Aのお寺で御宝印をいただきましたが、本来のAのお寺の場所ではなくBのお寺の箇所に記入されていました。そのことがわかったのはBのお寺でしたのでBのお寺ではAのお寺の箇所に御宝印をいただきました。現在はAのお寺の箇所にBの御宝印、Bのお寺の箇所にAの御宝印がある状態です。  私自身は、あまり気にしていないのですが、縁起がわるいなど都合が悪いものなのでしょうか?ガイドブックにも記載されておらず、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 西国三十三所巡礼について

    西国三十三所巡りを、した方が良いと言われ何も気にせず自分の住まい(和歌山県和歌山市)から近い お寺からまわり(1番は、まだ参拝してなくて)あと9ヶ所くらい参拝した次くらいに、最終の三十三番の華厳寺を参拝しました。それを人に話すると「別に、きっちり番号順に、まわらなくてもいいけど、三十三番だけは必ず最後にしないと、自分の願いと逆の事がおこり不幸な事がおこる」など‥‥怖い事ばかり言われます。本当に、そうなんでしょうか?三十三番で<満願のしょ>と言うものがあると知らずに、やはり それが欲しければ最後に参拝しなくては、ならないのは理解できますが、実際のところは、どうなんでしょうか? 一番いいのは、順番に参拝するのが良いのでしょうか? どうか知識のある方 教えて下さい。お願いします。

  • 四国88ヶ所巡りは空海もやったって言ってるけど、空

    四国88ヶ所巡りは空海もやったって言ってるけど、空海は中国の天台に2年間修行に行った後は高野山の寺作りで忙しかったはずなので四国88ヶ所巡りなんてやる暇はなかったのでは? いつやったんですか? 高野山の寺作りのときに1人抜け出して四国88ヶ所巡りしたんですか? あり得なくないですか?