• ベストアンサー

私の父が西国33箇所めぐりの旅行に行きたいと考えてます。

私の父が西国33箇所めぐりの旅行に行きたいと考えてます。 岐阜からバスで出発したいと考えてます。そのプランを持った旅行会社を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の場合、主に車を利用して、個人でまわりましたが、その時に、ツアーの方を多数見かけました。 霊場では、参拝をし、納経帳や掛け軸、おいずるなどに納経朱印をもらうのが普通です。 ツアーの場合、1日に数箇所行くことになるので、時間的な制限があります。そのため、納経朱印については、参加者の納経帳などをガイドが全て預かっていて、参拝中にまとめて押してもらっていたようです。(#1の方の参考URLにも預かることが書かれています) あくまで個人的な感想ですが、これではちょっとありがたみがないのではと思います。自分で押してもらって、丁寧に乾かしてといった作業を行うのがよいのではと思っています。個人で行くと、時間もお金も明らかに余計にかかりますが、私としてはこちらをお勧めします。 私の場合、愛知県在住時に行ったのですが、2年くらいかかりました。(普通の会社員です) なお、西国三十三観音巡りですが、西国三十三ヶ所巡りと記載している本も多数あります。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

西国三十三観音巡りではないでしょうか? たとえば下記です。これは名古屋発ですが・・・(^_^;)

参考URL:
http://jtn.j-gr.com/A610900.html

関連するQ&A

  • 西国三十三所めぐりetc...は全部でいくつあるんでしょうか?

    西国三十三所巡りや四国八十八ヵ所巡礼などがありますが他にもそのようなものはあるんでしょうか? 最近祖母と同居をはじめ、西国三十三ヵ所を巡っていてふと疑問に思いました。 よろしくおねがいします。

  • 西国三十三箇所の東京バージョン

    西国三十三箇所の東京バージョン 現在、東京に住んでいるのですが、西国三十三箇所巡りのようなものをしたいと思っています。 調べたところ、坂東三十三箇所というのがありますが、もう少し東京近郊で主要なお寺をピックアップしたものってないのでしょうか。 そういったものがあれば、ご教授いただきたく存じます。(東京のお寺50選みたいなもの)

  • 西国三十三カ所の行き方について!

    近々、両親が西国三十三カ所巡りを始めるんですが、京都から一番の青岸渡寺へは、かなりの距離がある為に僕が車で連れて行ってあげる事になりました。 そこで、質問なんですが下の2つのルートを考えています。 1 大山崎IC~南紀田辺~42号線 2 京都東IC~勢和多気~42号線 高速所要時間と料金は、分かったのですが国道に入ってから青岸渡寺までの大まかな時間と母が車酔いする為に厳しい道では困るので、どんな道か分かる方が居られたら是非御回答お願いします。

  • 西国三十三ケ所 華厳寺のご朱印

    2年前からぼちぼちと西国三十三ケ所巡りをはじめています。 ご朱印帳を見ますと、三十三番華厳寺だけ、御詠歌が3つあり3ページになっています。 ご朱印が3種類いただけるのでしょうか。または、3回行かなくてはならないのでしょうか? 私のご朱印帳だけ、変わってるのかなと思っていたのですが、ほかのかたのご朱印帳も同じようになっていました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 西国三十三ヶ所 巡礼

    西国三十三ヶ所 滋賀方面巡礼について教えてください。 11月中に30番宝厳寺(竹生島)にお参りに行きたいと思ってますが、31番長命寺、32番観音正寺にも行けるでしょうか? 朝は6時過ぎには自家用車にて兵庫県三田市を出発予定です。(高速道路利用) どの順番で回り、どこから出航している船に乗れば効率がいいでしょうか? 今、考えてるのは (1)8時・・・観音正寺 (2)10時・・・長命寺 (3)13時すぎ・・・彦根港から宝厳寺 いかがでしょうか?

  • 秩父の札所めぐりをしたいと考えていますが、2~3日で回る方法はないでし

    秩父の札所めぐりをしたいと考えていますが、2~3日で回る方法はないでしょうか。 旅行会社のツアーを探したのですが、パック旅行のようなものは見つかりませんでした。 車の運転ができないので、バス等の公共交通機関を考えています。 参考になるような旅行プランがあれば教えてください。

  • 西国三十三所巡礼について

    西国三十三所巡りを、した方が良いと言われ何も気にせず自分の住まい(和歌山県和歌山市)から近い お寺からまわり(1番は、まだ参拝してなくて)あと9ヶ所くらい参拝した次くらいに、最終の三十三番の華厳寺を参拝しました。それを人に話すると「別に、きっちり番号順に、まわらなくてもいいけど、三十三番だけは必ず最後にしないと、自分の願いと逆の事がおこり不幸な事がおこる」など‥‥怖い事ばかり言われます。本当に、そうなんでしょうか?三十三番で<満願のしょ>と言うものがあると知らずに、やはり それが欲しければ最後に参拝しなくては、ならないのは理解できますが、実際のところは、どうなんでしょうか? 一番いいのは、順番に参拝するのが良いのでしょうか? どうか知識のある方 教えて下さい。お願いします。

  • 別府 地獄めぐり

    地獄めぐりをしたいと思っていますが、8か所廻るのに、どのくらい時間がかかりますか? 効率よくまわる方法を教えてください。 あと、地獄めぐりをしたら別府→湯布院に行きますが、バスよりも電車で大分を経由したほうが早いですか? 早く移動できる方法が知りたいです。

  • 日本中の神社巡り 寺との対比

    日本において、四国のお遍路や、 西国、東国の33?88?箇所めぐりのように 寺院では、あちこちのお寺を巡るということで ご利益を求める慣習が確立していると思います。 これに対して、神社の場合、 日本中の神社を訪問したいという人は極めてまれで、 地元の神社のみに強い信仰をしている人が多いと思います。 このことについて、理由の分析などを教えてください。

  • 霊場巡りで質問します

    西国33カ所巡りは観音様ですね 四国88カ所は弘法さんですね=NHK・BS2Tv卓球プロの四本さんの番組を毎朝見ていると善男善女が歩いてお参りをされています/あの人たち+お接待の人たちは全員が真言宗の信者ですか? 京都に40年住んで70歳になり、いやでも京都は寺と神社の中にあると言っても過言ではなく、近所にいろんな宗派の寺があります=質問したのは、私のような特別な宗派に属さない人は、どこの寺に行って手を合わせても、よいのでしょうか・・・足が丈夫な内に、四国88カ所に行ってみたいなと思い質問しました