• 締切済み

ログオフとは?

xxxSkyxxxの回答

  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.2

1番の方が言うとおり 電源を切ると次に使用する人が電源オンからOSが起動するまで待ち時間がかかるということです。 WindowsXPを使用してみるとログオフというのがよくわかります。

ahirohisa
質問者

補足

わかってないんで・・共有してるのにシャットダウンしたら、なにが 好都合になるんですか?たとえば インターネットのアドレスのページがみえなくなるとか?シャットダウンのやり方は?

関連するQ&A

  • エクセルについて

    セルの中に090からの携帯番号を書きいれようとしてます。 どうしても 90・・となり 最初の 0 が入りません。 設定の表示形式では標準になってます。 どなたか 教えてくださいヨロシクお願いします。OS ・・・Windows’98 ハード機種名・・・FMVデスクパワー 型名・・・ME355 メーカー・・・フジツー

  • オートシェイプについて

    ワード使用で文字の外枠を、オートシェイプの四角でつくりました。順序 を使って文字を浮き出し 枠を安定させようとしますが、四角いハンドルの表示がでません。  いままでよくこんなことがあったんで・・ どうしたら 表示できますか?教えてください。 OS ・・・Windows’98 ハード機種名・・・FMVデスクパワー 型名・・・ME355 メーカー・・・フジツー よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウズ ログオフ?

    ウインドウズ の左下「スタート」クリックすると「ログオフ」というのがありますが、これは、多分PCを使う人が複数いる場合で、個別のブックマークとか壁紙とかの設定で使えるようにしているのだと思うんですが、 「ログイン」じゃないのかなあ? と思いました。 どうして「ログオフ」なんだろう? と思いました。 どうして ログオフなのか 教えて下さい。

  • 終了してログオフしなくても・・・

    Windows XP Outlook Express 6.0 を使用。複数のユーザーが設定されています。全ユーザー、パスワードありです。右上×印でアウトルックを閉じ、再度立ち上げるとまたパスワードを聞かれます。。。「終了してログオフする」しないでもログオフしたのと同様状態になってしまいます。改善方法を教えて下さい。

  • 「終了してログオフする」ができない

    アウトルックエクスプレス6を使用しています。 ユーザーはメインユーザーだけです。起動時にパスワードを要求する設定にしています。使用後、ファイルメニューから「終了してログオフする」で終了したいのに、その表示がグレー表示になっていて使えません。それで今は「ユーザーの切り替え」画面を出して「ユーザーのログオフ」をクリックしています。そうすると「現在のユーザーからログオフしますか」という確認画面が出てそれで「はい」をクリックして終了しているのですが面倒です。最初のファイルメニューの「終了してログオフする」を使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか?お願いします。m(_ _)m

  • ログオン、ログオフについて

    Windows98second editionを使っています。 スタートメニューの「ウィンドウズの終了」 の上にある「×××のログオフ」とありますが、 あれはいったいどういうものですか? 例えば職場で自分が居ないときに、 他の誰かにメールとか、 ファイルを読まれないようにするためには、 どのように設定したらよいのでしょうか。 気になっていますが、わかりません。 どうか教えてください!

  • ログオンとログオフで・・・

    OSはMe、OEは6.0です。 ウインドウズでユーザー設定でのログオン時とログオフ時でデスクトップのOEを開いた時に同じメールが表示されないようにするにはアカウントを削除するしかないのでしょうか?

  • 「終了してログオフする」を自動化する方法

    Outlook Express6でよく「終了してログオフする」で終了せずに、普通に×で終了してしまいます。 なので自動的に同じ効果を得る方法を教えてください。 具体的に詳しく教えてください。 お願いします。

  • ~のログオフ、~の部分の変更方法がわかりません。

    windows meを使っています。スタートボタンの中の、~のログオフ、~の部分を書き換えたいのですが、操作方法がわかりません。ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • フロッピーが読めない

    マイコンピューター 3.5インチあけたら 「A¥にアクセスできません システムは指定されたデバイスから読み取れません」 と でます。 先日まで 大丈夫だったのに、もう 無理なんでしょうか? OS ・・・Windows’98 ハード機種名・・・FMVデスクパワー 型名・・・ME355  よろしくお願いします。