• ベストアンサー

DMM.comのFXはなぜ利益を出金できるのが2日後なのでしょうか?

DMM.comのFXはなぜ利益を出金できるのが2日後なのでしょうか? そんな業者は聞いたことありませんでしたが、非常に不思議です。これは競馬の胴元のように実際は取引注文を行わず、システム上だけで取引しており、お金を抜いているのではないでしょうか?それ以外に理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

受け渡しに2日かかるので出金はどこでも同じです。トレードを続けるなら決済した瞬間から口座残高として使えますが、出金となると現実に利益や損失を計算して受け渡してからになります。 つまり、あなたが言っているのは逆で、トレードを続けるときはシステム上の取引で、出金するときは現実のお金の受け渡しになるからです。

makopon30
質問者

お礼

ご回答有難うございます。他のところもそうだったのですか?ということはシステム上で取引きしてるだけで実際には注文してないということなのでしょうか。利益や損失の計算はシステムでプラスならなんの確認もする必要も無くプラスのはずです。現金の受け渡しって誰が何処に受け渡すんですか?数字上のやりとりだけだと思うのですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

あなたが聞いたことが無いだけ・・・ 「あなたの常識」=「世間の常識」ではありません。

makopon30
質問者

お礼

ご回答有難うございます。他のところもそうでそれが常識なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリック365とDMM.com FXでの課税率につ

    クリック365とDMM.com FXでの課税率について 次のようなケースの場合の課税はどの様になるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 クリック365での利益が101万円 DMM.com FXでの利益が19万円 の場合、合計の雑所得は120万円で、確定申告が必要と思います。 この場合は、クリック365の一律20%の課税徴収でよいのでしょうか。 それとも、DMM.com FXでの利益が20万円を超えていなくても合算が超えている場合は、DMM.com FXの課税率が適用されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DMMのFXについて

    FX初心者なのですが、友人に5万あればFXが出来るんじゃない?という言葉をきっかけに始めてみました。 いくつかのデモ取引はやってみたのですが、DMMはわかりやすく初心者に向いているとネットで評判でしたので選びました。 そこで上手く操作ができず、マニュアルを見てもよくわからなかったので質問したいのですが。 お金は5万円入金されています。 そこで1lot(必要証拠金は大雑把に4万5千円)分を買いました。 故に、今手元には1lot分の手持ちがあります。 そして2lot分を買うには、必要証拠金が足りません。 その後、OCOにて売注文を出しておこうとするのですが。 必要証拠金が足りておらず注文が出来ないというエラーが起こります。 ネットを読み漁ったところ、OCOは今持っているポジションを指値・逆指値で売る事ができるシステムですよね?(買いは今回スルーの方向で) 買うにしても売るにしても、注文含め1回1回の動作に必要証拠金が必要になるのでしょうか。 今回の場合、1lot購入+OCO発注で約9万必要、とか。 デモ取引では問題なく出来たので、違いがあるとすればそこなのかなと思うのですが。 売るのにも証拠金なんて必要になるのかなぁと疑問に思い質問しました。 数百~数千円の利益でもいいからと思い始めようと思ったのですが、もしそういう感じになるのなら9万はちょっと用意できないのでFXは断念しようかと。 拙い文章で分かりにくいかもしれませんが、分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • FX業者はどのようにして利益を上げているのでしょう

    FX業者はどのようにして利益を上げているのでしょうか? 手数料収入とかスプレッドの差が利益になるとか言いますが、手数料はありません。スプレッドの差が利益になるというのは、会員からの注文に対して、他から買ってきて上乗せして会員に渡す場合ですね、でも会員は1ドル・1ユーロも受け取りません、業者は外国為替を用意する必要はありません。FXは仲介取引でもなく、受渡決済でもありません、相対取引・差金決済です。相対取引なので会員以外とは取引しない。 相対取引なので多くの会員が儲けると業者は赤字倒産する、なのでそうならないようにカバー取引をすると、言われています。 ということは、会員の負けた分が業者の儲けになる、ということを認めていることですね。そうするとカバー取引をすると、会員の儲けた分がカバー銀行に振り向けられて、赤字倒産する恐れがなくなる、けれど、同時に会員に負けた分もカバー銀行に振り向けられて、業者は儲ける手段を失います。 会員が儲けると業者はその分赤字、会員が損すると業者には儲け。つまり業者は会員の損した分が業者の儲けとなる、これが正解なのではないでしょうか? FX業者は会員の損した分が売上・利益になる。なので資産運用の手段にはならない。パチンコと同じ「適度の楽しむ遊び、依存症に注意が必要」が正しい。 下記リンク先が正しいと思います。 FX業者はどのようにして利益を上げているのでしょうか? https://okwave.jp/qa/q9592851.html http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-4.html

  • FX業者はどのようにして利益をあげているの? 3

     「FXは取引に手数料がいらないようですが、では、FX業者はどのようにして利益をあげているのですか?」このような質問をしたところ、スプレッドが利益を生み出すような回答がありました。けれども、その答えではよく分かりません。 http://okwave.jp/qa/q6382146.html http://okwave.jp/qa/q6323770.html そこで、つぎのような状況を考えてみました。  (1)Bid 110.12 Ask 110.14 の時に3Lotの空売りをしたけれど、期待に反して値上がりし始めたので早めの損切りとBid 110.15 Ask 110.18 の時に決済処理をしました。この取引でFX業者はどのようにして、いくらの利益をあげたのでしょうか?そして投資家の減った保証金はどこに行ったのでしょうか?  (2)Bid 110.25 Ask 110.28 の時に4Lotの空売りをしました。今度は期待通り値下がりしたので早めの利益確定と、Bid 110.17 Ask 110.20 の時に2Lotの決済処理をし、Bid 110.15 Ask 110.17 の時に残りの2Lotの決済処理をしました。この取引でFX業者はどのようにして、いくらの利益をあげたのでしょうか?そして投資家の増えた保証金は誰が、どのようにして負担したのでしょうか?  FXは現物の受け渡しを必要としない取引です。(江戸時代に大坂堂島米会所で行われていた「帳合米商内」のような取引)また、市場取引ではなく相対取引です。投資家が買うとき業者は他の投資家から買い、それを買い注文を出した投資家に売るわけではありません。  FXでもクリック365は取引手数料を取ります。  そこで質問です。  FXは取引に手数料がいらないようですが、では、FX業者はどのようにして利益をあげているのですか?

  • DMM.COMのFX無料バーチャル取引

    ご質問します。 DMM.COMのFX無料バーチャル取引の登録をしたいのですが、携帯アドレスがないと登録できないようです。 携帯電話はもっていない場合は利用をあきらめるしかないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 海外FX口座からの出金について

    海外FX口座からの出金についてご質問いたします。 海外FX口座にて約6年ほど前に1万ドル以上入金し、大敗をして再度入金し再スタートしたところ震災時に判断ミスをし、塩漬けにしました。 現在は円安の影響で利益が出ている状態ですが、いままでの入金額に対しては利益がない状態です。当然、FXに関してのマイナス計上は申告により免除期間があるのは分かっているのですが、取引業者にこの場合の税申告は必要かと聞いたところ、業者としては日本政府に取引データをは開示することはありませんとの返答。自分に対し税申告の必要性を聞かれるのならば、出金取引をした銀行になると思われます。 その際、「入金額を引き出しただけ」と話した場合どのような対応になるのでしょうか? あまり一般的には海外口座からの出金に対する税のトラブルはあまり聞かないものでアドバイスを頂きたく思います。宜しくお願いいたします。

  • 海外(主にニュージーランド)での出金が可能なFX業者の有無

    半年後にニュージーランドへ行く予定で、外貨預金をしようと調べましたが、FXだと手数料の負担が少ないので口座開設をした所、海外での出金は出来ないとの業者からの回答でした。 素人なもので質問自体が適切か恐縮なんですが、 (1) 海外(主にニュージーランド)での出金が可能なFX業者はあるのか? (2) 税金について。ニュージーランドに住んでいて、日本のFX業者で取引して利益が出た場合、日本で申告が必要か? についてお訊きしたいと思います。どなたかご存知の方回答お願いします。

  • FX業者の利益について

    FX業者の利益について質問です。 株式取引の場合は、証券取引所を通じての買い手と売り手とのやり取りになるわけです。証券会社はその両者の取引を仲介することで手数料を得て、それが収入になります。 しかし、FXの場合は、基本的にFX業者との相対取引です。 その時々の為替レートに応じて、業者とトレーダーが取引をするという事だったと思います。 すると、例えば1ドル100円で1万ドル分買い、その後1ドル90円で決済した場合、もちろん、トレーダーの側は10万円の損となります。 しかし業者の側は100万円で1万ドルを売って、同じ量のドルを90万円で買い戻しただけです。 つまり、FX取引において、トレーダー側の損失は、そのまま業者側の利益となるのでしょうか?

  • FX業者はどのようにして利益をあげているの?9

     FX業者はどのようにして利益をあげているの?と題して質問してきました。 http://okwave.jp/qa/q6503590.html http://okwave.jp/qa/q6488310.html http://okwave.jp/qa/q6487036.html http://okwave.jp/qa/q6474469.html http://okwave.jp/qa/q6410928.html http://okwave.jp/qa/q6398994.html http://okwave.jp/qa/q6382146.html http://okwave.jp/qa/q6323770.html 今まで多くの方々に教えていただき、またネットで調べて次のような推論をたてました。この推論で筋の通らない点がありましたら指摘してください。 (1)くりっく365は複数の金融機関から価格の提供を受け、この中から、投資家にとって最も有利となる価格=スプレッドの少ないレートをシステムで自動合成し、各社が同じレートを提供している。「取引所FX」と称しているが、特定の取引所のレートを採用しているわけではない。 (2)非くりっくは各社がカバー銀行のレートを参考にして各社が独自のレートを提示している。一般のレートと違うことがある。 (3)くりっくも非くりっくも売り希望、買い希望の投資家を抱えていてその数字を基にレートを決めているのではない。 (4)くりっくは、ある瞬間はA銀行のBid B銀行のAsk、次の瞬間はC銀行のBid D銀行のAsk、ということもある。 (5)注文をカバー銀行に振るとして、くりっくでは初回取引と決済取引で同じ銀行である可能性は少ない。 (6)非くりっくではカバー銀行のレートと業者のレートが違う場合も出てくる。 (7)両FXもカバー銀行に振るには不可能な場合がある。 (8)注文を受けて、他の投資家から仕入れるには、2つを同時に決めなければならない。一瞬遅れればレートが変わって取引が成立しなくなる。 (9)このように、銀行や他の投資家に振るのは難しい。 (10)FXの取引は、現物の受け渡しは行わないで、売ります、買います、の約束をするだけ。 (11)業者は他から仕入れたり、転売する必要はないし、そうするための「現物」もない。業者の説明通りの相対取引であることがわかる。 (12)売り買いの度にではなく、決済処理をした時点で損得勘定をして資金のやり取りをする「差金取引」だ。 (13)このことからスワップポイントの必要性はないのだが、これがあることによって、現物をやり取りする取引のように錯覚し、思い込み、それを説明するためのストーリーを作り出す人もいる。一度思い込むと視野狭窄になる。怖い、こわい。 (14)相対取引であるから、利害関係者は業者と投資家だけであり、カバー銀行や他の投資家が入り込む余地はない。 (15)投資家の利益は業者の損、投資家の損は業者の利益。 (16)投資家が賢くなって勝つと、業者は破綻する。 (17)くりっくは取引手数料をとり、赤字を防ぐ。 (18)非くりっくは業者独特のレートを組み、投資家に負けないようにする。 (19)たとえば、83.77 のときに83.70 に逆指値を入れてる人がいるとすれば、レート(83.70) を提示しその人のポジションを解消する。また「早めの損切を」との教えどおりに決済処理をする人も出る。スワップポイントのために急な値上がりよりも、値下げの方が効果がある。 (20)取引のない時にレートを小刻みに上下させ、投資意欲を誘うこともできる。 (21)デモ取引では投資家が勝つようにレートを組み立て、「これなら自分にもFXができそうだ」と思い、参加した投資家もいるに違いない。 (22)このような見方で書かれたFX解説書は見当たらない。 (23)業者はいかにして、FX解説書の戦略の裏をかこうかと、苦心しているに違いない。 (24)そこで、いかにして業者のコンピュータに勝つか?が戦略のポイントになる。 (25)FXが好評なので、クリック株365が昨年11月から始まった。金や原油や小豆などを利用した取引も開発されるかも知れない。 まるで「経済学の神話に挑戦します」のようなものになりました。この推論で筋の通らない点がありましたら指摘してください。 ここに至るまで、多くの方々の意見を参考にさせていただきました。協力していただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。

  • FX業者

    早速ですが、怒られるかのしれませんが、日本ではFXのレバレッジは、25倍までになっています。 しかしチャンスと思っても、すぐに現金が用意できなければ、海外のFX業者はクレジットカードで、 受け付けてもらえる上に、レバレッジも100倍、1000倍のところもあるようです。 ぼくは、昨年あるFX業者がCFD銘柄も扱っているのが魅力で、また金が2000ドルになろうとしていた時期で、デモ取引で利益が十分に出たので、口座を開きました。その時は日本居住者は口座開設できないなどと書いてありませんでした。 ところがいざ、リアル取引をしてみると、しばらくは利益が出ましたが、その後不自然にも、毎回毎回ロスカットの連続で、入金したお金がすべてなくなりました。 途中で利益分を引き出そうとしましたが、利益分を引いても問題がないのに、「ポジションがあり変動しているので、」ポジションのある間は、出金はできないと日本人担当者に言われました。 ところが、ぼくは、レバレッジ50倍までの海外のほかのFX、CFD業者と取引していますが、その業者は、ポジションがあっても、出金可能なところで、2万円の利益が生じて、出金してもらいました。銀行が手数料2500円奪います 「質問ですが、FX業者で、コツコツ利益を出していたら、MT4などやその会社独自の取引システムで、ブローカーが自分の顧客のポジションを損失を出すように価格操作や、FXシステムの偽装などすることは可能なんですか。」 最近もヨーロッパの信用不安が再燃してきて、そのFX業者で取引を初めて、最初は利益を積み上げることができたのですが、二度目、三度目の入金の後の取引では、 連続で10回ぐらい損失をだし、原因はMT4が利用できない、ウエーブ版もログインできない、そういう中で70万円損失になり、精神的にかなり追い込まれた状況に現在なっています。 クレジット会社にこの取引は不自然だから、この業者への支払いを止めてくれるように電話やメールで話しましたが、データが上がってない、3日後には、もう処理したので109万円払ってください、とVISAは言いました。詐欺業者でも手数料を稼げるところとは、VISAもマスターカードも契約し、責任は自己責任。詐欺の片棒を担いでいるくせに、大阪のVISAはひどすぎ、死ねと言っているようなもんで死にます。今では120万円以上計上されています。 もう、ぼくは、母親からも借金できず、今後の生活はなりえません。 自殺するほど途方に暮れています。 母親は70歳を超えていますが、もう足が効かなくなってきており、私の借金の肩代わりをしたせいで、寝込んでしまいました。 実際僕は車に飛び込むことも今まで何度かしています。車でドライブできる連中を巻き添えに死ぬことも躊躇できないほど精神も肉体も破れかぶれです。