• ベストアンサー

Invoice Airwaybill Packinglistについて

Invoice Airwaybill Packinglistについて 商品を海外から輸入したいのですが(10万円以上)、手続きを詳しく教えてください。海外に商品は発注そして、支払いも済んでいます。関空に商品を送付してもらうことになっています。その際に必要な書類が、上記の3つと言われたのですが、この書類は、どういう形で、受け取ることになるのでしょうか?(郵便OR e-mail) 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

>関空に商品を送付してもらうことになっています 何も心配はないのですが、 >Invoice Airwaybill Packinglist Packing List は特に関係ありません。 Invoice も AirwayBill も、相手が郵送する前に、飛行機と一緒に来てしまいます。もちろん、これらは有価証券ではありませんから、あまり気にしなくてよいです。Invoice かAirwayBillにこちらの電話番号でも入れておいてくれたら、航空貨物会社さんから電話してくるかもしれません。運送会社が分かれば、事前にこちらから、何の何便で貨物がくるから貨物の確認をお願いします、と頼んでもよいと思います。個人名宛になっていれば、関税はたぶん安く済みます。 でも、Invoice は事前に手に入れたほうがよいですね。ものがはっきりしていれば構いません。 商品説明を求められることがあるからです。ものによっては、成分は何とか税関から航空貨物会社の通関担当者を通して聞かれます。その時に、油でも、食用油とかみたいに、食品関係のものはうるさいです。だから、できる限り避けなくてはなりません。通関が切れないと最悪の状態になりますから、気をつけてください。こういうことを他法令に掛かると言って、植物検査、動物検査、医薬品などがあります。裏技もありますが、業者でもなければ、あまり姑息なことをすると、税関につかまりますから、気をつけてください。詳しくはいいませんが、捕まると大変なことになります。 実は、もうちょっと大事なことがあります。お金です。関税+消費税を用意しないといけないのですが、仮に、通関手数料 18,000円(関空に言って自分で申告すればただです。)/運賃 7,000円 関税は物によりますが、10万円で30%とかですと、30,00円で、合計 55,000円にもなってしまいます。それに、国内運送費が、1,200円ぐらいかな?お金を払わないと通関が切れません。後払いが利きません。安上がりに済ませたいのなら、なるべく自分でやったほうがよいです。1日掛かりになるかもしれません。

pinnn
質問者

お礼

お返事おそくなり、申し訳ございません。回答、ありがとうございました。参考にさせていただきながら、無事に商品を受け取ることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵送による海外発送でもインボイスは必要???

    イーベイ等で主に海外の個人向けに衣類の販売を行っているのですが、この程アメリカのとある業者に計20点、10kgほどの商品を送ったところ、しばらく税関で足止めされた上に返却されることになってしまいました。(先方の業者が税関で聞いた話で、今はまだ手元に戻っていません。) 私も先方も輸出入には素人で、返却理由がよくわからないため色々と調べていたのですが、その過程でとあるサイトにインボイスについて以下のように書かれているのを見つけました。 ---引用開始--- コマーシャル・インボイスとは? コマーシャル・インボイスは輸出者が輸入者宛に作成する貨物の明細書で、輸出入通関の際に税関当局に提出しなければならない重要な書類です。書類上の不備は通関手続きの遅れにつながることがありますので、必要事項を漏れなく正確に記入してください。 どんな貨物に必要? 書類以外のすべての物品を海外へ発送する場合に必要です。 ---引用終了--- 郵便局のEMS等で発送する場合、フランスや中国向けではインボイスを求められますが、それ以外では求められたことがありません。ここに書かれていることは、郵便局での海外発送は含まれないのでしょうか? 同じサイトに掲載されていたインボイスのサンプルを見たところ、郵便局のものとは似てはいますが、微妙に違っています。これらは似ているだけで直接関係ないのでしょうか? どうもこれらの関係がわかりません。 どなたかご教授頂けたら幸いです。m(__)m

  • 貿易の通関用インボイスと商業用インボイス

    貿易で使うインボイスには主に通関用と商業用のインボイスがあると思うのですが、用途の違いはわかるのですが、どのように通関で使われるのか、又どのように流れるのかの違いがよくわからないので、どなたか詳しい方、教えて下さい。時々、海外のお客から低く金額が設定してあるインボイスがくるときがありますよね。これは、輸入用(現地通関用)としてお客に送り、エア/クーリエの場合はこっちをattach(通関でチェックされる?から、書類的には現地(海外)にいってしまうのがわかりますので、輸入用と一致させないといけませんよね?)して、支払用と日本通関用は(日本側では正規の値段をきちんと申請するとして)別途商業用インボイス(こちらの売値)を日本側の乙仲とお客に送る・・というやり方は解釈としてあってるのでしょうか?(インボイスを分けるのは違法だと思うのですが、この際は質問ということで無視して下さい。)日本の通関で使った書類もしくはデータ等は、現地に行くのでしょうか?船/エア/クーリエ、それぞれの場合どうなるのか、教えて下さい。 質問を書面にするのがなかなか難しくて支離滅裂だとは思いますが、わかる範囲・理解できる範囲で結構ですので、ご回答下さい。よろしくお願い致します。

  • 通関時のインボイスについて

    こんばんは。どのカテゴリーで尋ねていいのか分からず、こちらに質問してみました。 あまり貿易実務に詳しくないのですが、 海外へ発送する貨物にインボイス(Commercial Invoice)を添付しますが、 このインボイスは、商品の内容物、数量、価格が明記され、輸出、および相手国での輸入の 申告の際に使用されるものだと思います。 ですので、輸出時のインボイスと、現地輸入時のインボイスを差し替えるという行為は、合法なのか、疑問です。 例えば、日本を輸出したときのInvoice価格は10,000円でしたが、途中で誤りに気付き、 輸出後に、物流会社(いわゆるフォワーダー)に依頼して、現地で輸入するときには、 このインボイスに差し替えてくださいと依頼して、5,000円の価格のInvoiceを渡す(FAXする)。 とか、 日本からは、海外の代理店A社宛てのInvoiceで、A社への販売価格5,000円のインボイスを添付して輸出するが、貨物は直接A社ではなく、最終エンドユーザーのB社へ輸送するため、 現地輸入通関には、B社の購入価格の10,000円の価格のインボイスで輸入通関するよう、 フォワーダーへ10,000円のInvoiceを送付して差し替えてもらう。 このようなふたつの事例は、海外との貿易というか商流が複雑化していくなかではありえることだと思うのですが、 実際、輸出時のInvoiceと輸入時のInvoiceが異なる(差し替える)ということに、違和感を感じております。 合法なのか、それともグレーなのか、ちょっと知りたく相談してみました。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • Proforma Invoiceのチェック方法

    私は仕入を担当している部署に所属しているものです。 今まで国内にて仕入れていた商品を、海外仕入先へ移管する事となり、 発注後のProforma Invoice(以下、P/I)のチェック方法について 困っています。 《現状の業務の流れ》 ■発注後、仕入先よりP/I到着 ■発注した内容とP/Iの内容との整合性を確認 この時に毎週200アイテム近く発注する為、多くの時間を 確認に割き、効率が悪くなっています。 ★そこで質問なのですが、P/Iは仕入先からの書類である為  内容の変更が出来ないように、PDFで送られて来ますが  読取専用のロックをかけたエクセルデータ等で提供してもらい  データ同士で照合を行なおうと考えておりますが  一般通例上、このようなやり方で問題は無いのでしょうか? 輸入通関関連の書類の事をよくご存知の方で、少量多品種の 輸入経験のある方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国際郵便に於ける、インボイス及びEMSラベルの記入の仕方について

    国際郵便に於ける、インボイス及びEMSラベルの記入の仕方について 海外の知り合いに小包を送ろうと思っています。 10点ほど、プレゼントの品を入れるつもりなのですが、 インボイスの書類も書くように、郵便窓口で言われました。 1)EMSラベルには送付物の記入欄が3~4行しかありませんが、 インボイスを添付する場合は、空欄で宜しいのでしょうか? 記入する場合は、どこまで書く必要があるのでしょうか? 2)インボイス、ラベル、共に、送付物の金額を記入するようになっていますが、 プレゼントなので、金額は出来れば書きたくありません。 というのは、10点の価格に隔たりがあるので、 受け取った側で、これは安いもの、これは高いものという認識を 持ってもらいたくないためです。 書類上、保険上、書くことが必要だとして、 (例えば総額を10で割って)均一料金を記入というのは、 問題があるでしょうか。 3)受け取り側が、インボイスに目を通すことがあるでしょうか? つまり、インボイスは税関等が目を通すだけで、受取人が見ることがなく、 (インボイスに詳細の記入があれば)EMSラベルの商品内訳が、 記入不要で空欄であれば、個別の金額は分からないので、問題は解決するのですが。 4)ついでの質問になりますが、 相手国の税関では、どこまで開封して調べるものなのでしょうか? 折角、プレゼント用に包装してもらったものなので、 荒っぽく開かれて、調べた後、滅茶苦茶に突っ込まれるくらいなら、 簡易包装にし直そうか、と考えているもので。 送り先はスリランカになります。 宜しくお願いします。

  • インボイスの差し替えってあるのでしょうか?

    海外(中国)から商品を作製してもらい、輸入しネット販売を考えております。 その準備段階として中国でサンプルを作り、 国際宅急便で発送してもらったのですが、 国際宅急便側で商品が通関する際に 昨日、当方に商品の材質について確認の電話がありました。 その事は、特に問題が無いのですが、 商品に同梱されていた、インボイスの価格が 国際宅急便の人が言う値段と商品を作製し輸出した業者が言う値段と異なるのです。 電話があった際に関税がかかるとの事でしたので、 国際宅急便の人にインボイスの価格を質問したところ、 USD150と記載されていると言っていたのですが、 業者側のインボイスを確認したところUSD60と記載されていました。 (メールで添付写真を送ってもらいました。) 業者が言うには、『提供したインボイスと運送会社から通関する際のインボイスが 違うときがあり、運送会社の通関用のインボイスは見たことが無い。』 と言っています。 インボイスの金額がどの時点で変わったのか分かりません。 国際宅急便側でインボイスを書き直して 差し替えたりする事などあるのでしょうか? 今後、本格的に輸入し仕事として進めていきたいので このような不明な点を解消したいです。 どうかご存知の方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • インボイスの内容修正

    外国から定期的にあるものを輸入しているのですが、現地が作った税関申告用インボイスに間違いがありました。商品の型番が実物と違っていたのです。でも、価格や数量は問題なかったからとうちの会社は放ったらかし。書類上と違うものを輸入し通関させてしまったことは、虚偽申告になりませんか?

  • Invoiceについての質問です。

    Invoiceについての質問です。 韓国から日本へ商品のサンプルを送ってもらう際に税関で荷物が止められてしまいました。 今回INVOICEが入っていなかった為、数が多く内容確認ができなかった為、一旦返送を再送してもうら予定です。 Invoiceを今まで作ったことがないのでInvoiceのsampleを送って下さいと言われました。 (1)日本から海外向けに送る場合は日本郵便のHPに雛型があるのですが、これは韓国から日本でも使用できるのでしょうか? (2)Invoiceはフォーマットなどに決まりはあるのでしょうか? (3)必要事項の記載さえあれば特にフォーマットの関係はなく自分で作っても問題はないのでしょうか? お手数ではございますが急ぎの為どなたか回答をお願い致します。

  • 英訳をお願いします

    海外から商品を輸入した際にそれがワイントン条約の対象になっているもので 先方からインボイスをもらう必要がでてきてしまいました! そこで以下の日本語を英文にしていただけないでしょうか? ========================================= 今商品は輸入手続き中です。 そして輸入手続きにインボイスが必要になっています。 CITESに書いている輸出主(Karl)と輸入主(私)の住所が合っている インボイスを送ってもらうことはできますでしょうか? そこには輸出主(Karl)のサインも入っているものが必要です。 何卒よろしくお願いいたします。 =========================================

  • 荷物をメーカーから直送する時のproforma-invoice

    こんにちは。聞く人がいないので教えて下さい。一般的にどうなのか?という判断がつかないので・・・ 輸入商社(個人経営に近い)に勤めています。 仕事は広く浅くですので、輸入事務に関しては初心者です。たまに輸出パターンもあったり。 小口現金の管理があったり・・・秘書業務的なことがあったり・・・ お聞きしたいのは、third partyに荷物をメーカーから直送する時のproforma-invoiceの件です。 日本の客先Aから、パーツの発注を受けた場合、通常でしたら、海外のメーカーから弊社宛に直送してもらっていますが、そのAの会社の海外の顧客Bに直送依頼が出た場合、proforma-invoiceの価格を海外メーカーに差し替えてもらうように依頼するのってよくあることなのでしょうか? 何も言わないでいると、メーカーは弊社宛にquoteした価格のINVOICEつける時があるので、心配です。 その場合、"priceはcustomes clearance用"とREMARKに入れてくれるように頼むというかんじでいいのでしょうか? 素人質問で、恐縮ですがお願い致します。 過去レスを見たのですが、微妙に状況が違っているので 改めてお聞きします。 ちなみに支払いはT/Tで、ex-works。DHL便です。

専門家に質問してみよう