• ベストアンサー

へちまの実から「へちまたわし」を作るには?

へちまの実から「へちまたわし」を作るには? どのようにするのでしょう? 以前へちまの食べ方を質問して数名の方に回答をいただきましたが 今度は食べるのではなくて、昔使っていたような「へちまたわし」というんでしょうか? 風呂で石鹸をつけて体を洗ったりしたことがあるんですが あれを作ってみたいと思います 知人によると、実を水に漬ければ腐り、やがて繊維が残る・・・と漠然としか情報がなく 詳しくご存知の方に教えていただきたいと思います どうぞよろしく

  • hitkaz
  • お礼率88% (110/125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sators2
  • ベストアンサー率24% (42/171)
回答No.3

ひもを結んで池等に入れておきます。 表皮が腐り動かすととれるようになります。 種は端を切って反対側を持って逆さにすれば全部出ます。 白いアミアミのヘチマのできあがりです。。

hitkaz
質問者

お礼

回答ありがとうございました 簡単ではありますがわかりやすい説明で理解できました 早速試してみます 年末にはこのへちまたわしで今年の垢をきれいに洗い流して 新たな気持ちで新年を迎えたいと思います

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 小学生の時にへちまを育てて、たわしを作った時も水に入れて実が腐り、繊維だけが残ります。それを乾燥させて種も取ったかな。  ひょうたんも同じように内部を腐らせてだったと思いますよ。

hitkaz
質問者

お礼

単に水に漬けとくだけで放置しとけばいいってことなんでしょうか? 試してみます 回答ありがとうございました

回答No.1

>知人によると、実を水に漬ければ腐り、やがて繊維が残る・・・と漠然としか情報がなく まあ、そんなもんですよ。難しいテクニックとか特にありませんので。 残った繊維を干して乾かすくらいですかね。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=6288593 「ヘチマ たわし 作り方」で検索すると参考になるサイトはいっぱいありますよ。

参考URL:
http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=6288593
hitkaz
質問者

お礼

回答ありがとうございます

hitkaz
質問者

補足

詳細について質問したくて投稿しました 実は切って水に漬けるのかとか、種はどうやって出すのかとか・・・

関連するQ&A

  • へちまの収穫は何時ごろがいいんでしようか  またお風呂のときへちまで体

    へちまの収穫は何時ごろがいいんでしようか  またお風呂のときへちまで体を洗いたいと思っていますが ヘチマタオルの作りかたがわかりません  ご存知のかた教えてください

  • へちまの種とスポンジの取り方

    へちまの種とお風呂で使う用にスポンジの取り方なんですが、くさらせればいいと聞き、水につけておきました。 3週間ほどして皮がはがれ、種とスポンジが取れたのですが、腐った臭いがひどく、とても使えるものではありません。 洗っても臭いが全然取れず、周囲も臭います。 あと2本あるので、臭わない方法を知っている方は是非教えてください。

  • へちま水ですが・・

    うちのダーリンが集金先の婆ちゃんからへちまの実をもらってきました。 田舎なもので食用にするとの事。昨日食べたけど「・・・」でした。よくへちま水 って言うのを耳にしますがつるから水を取るようで実自体のは発見できませんでした。 へちまが腐る前に何とかしたいので何とか方法はないでしょうか? たわし以外の方法も知りたいのでそちらの方でもいいです。誰か教えてください。

  • 綿?ナイロン?素手?へちま? 体は何で洗っていますか?

    タイトルの通りなのですが、お風呂で体を洗う際、皆様は何を使用されていますか? 私は「固形石鹸とナイロン」を使って洗っていますが、ナイロンで擦り過ぎると黒ずみになると知り、不安になりました。 肌は急にかわるものではないですから「あれ?黒ずんできた?」なんて気づいた時には遅いと思うし、 そこから元に戻すにも同じかそれ以上の時間がかかると思うので、変化が現れる前に正しい洗い方を知りたいのです。 以前は「固形石鹸+素手」で洗っていましたが、泡立ちが悪く、溶けた石鹸を体に塗りこんでいるような感覚になってしまって… これでは汚れも取れない、しかも石鹸がお肌に残ってしまって余計にだめなんじゃないかと… もともと乾燥肌で、それを治したいという気持ちと、しっかり汚れも落としたいという気持ちで、いろんな情報に踊らされています。 現在は、ナイロンを使うのに少し疑問を抱きながらも、ボ○ィショップで保湿クリームを買った時に店員さんに言われた 「きちんと角質や汚れを落としてからじゃないと、保湿クリームの意味がないですよ(染み込まないから)」という言葉を信じて 毎日ナイロンで洗って、週に一度スクラブ入りのクリームでマッサージ+保湿クリームをしています。 スクラブと保湿クリームの組み合わせは、週に一回だけですが肌が柔らかくなったし、気に入ってます。 でも、ナイロンとかスクラブってあまりいいことを聞かないのですが… みなさんは何を使われていますか?

  • ヘチマたわしの作り方

     1本のヘチマに沢山の実がつきました。若い実は料理して食べましたが、まだ10数個残っています。ヘチマでたわしを作る方法を教えてください。

  • へちまたわしを探しています!

    へちまたわしを探しています! 東京都内で販売しているお店をご存知の方いますか?! 明日買いに行きたいのですが。。

  • 糸瓜たわしの作り方

    糸瓜たわしを作りたいのです。収穫の時期を教えてください

  • 金属たわしのかけらが体内に

    キッチンでさまざまなものを洗うのに使う金属たわしについて。 使っていると、その内に変形し、本体からちぎれた小さなかけらがきらりと目に止まることがあります。 気付かれずに、そのまま調理されるものにまぎれて、体内に入ってしまった場合のことが心配なのですが、どうなのでしょうか。 実際、おなべの中に発見したことや、研いだお米に紛れ込んでいたこともあったのです。 身体というものは、みごとによく機能するようにできていて、針でさえ、食物繊維にグルグル巻きにされて、無事に排出されると聞いたことはありますが、金属たわしの出回り具合を思うと、実際どうなんだろうと思うのです。 別に新聞や雑誌の家庭欄でもそのようなことに関する注意点は目にしたことがないのですが、時々心配になります。 ひところはやったスクラブ入りの洗顔料も、あのスクラブをよく泡立てないまま使って、それが目に入って目医者さんに通う若者が結構いる(まさか、そういう原因とは知らず、目が痛い・ちくちくする・目が充血してしまったということで)と、聞いたことがあり、そういう話は、マスコミには乗らないんだなあと、思ったこともあるのです。 経験談のある方、病院関係者の方、お医者さんなど、何か教えてくださることがありましたらよろしくお願いします。

  • へちまたわしを柔らかくしたい

    自宅で収穫したへちまをへちまたわしにしました。 ところが、収穫時期が遅かったためか、硬いへちまになり 肌を洗うと気持ちがいいを通り越して痛い感じです。 こういう糸瓜たわしを柔らかくする方法はありませんか。 よろしくお願いします。

  • 軟らかいへちまのたわしを作りたい

    家庭でへちまを栽培しております。現在30センチくらいになりました。へちまで「たわし」を作りたいのですが、昔の記憶では、固いものと軟らかいものがあったと記憶しています。この差は、へちまの取り入れ時期に関係するのでしょうか、あるいは製作方法によってでしょうか。 軟らかいへちまたわしを作りたいのです、よろしくご教示ください。

専門家に質問してみよう