高層階でバルコニーに閉じ込められた場合の対処法

このQ&Aのポイント
  • マンションの高層階でバルコニーに閉じ込められた際の対処法を紹介します。窓を割る、隣室に助けを求めるなどの方法もありますが、防犯上の問題も考慮しなければなりません。ここでは、両側のサッシを持ち上げて外す方法をご紹介します。
  • マンションの高層階でバルコニーに閉じ込められた場合の対処法をまとめました。窓を割るなどの選択肢もありますが、防犯上の問題も考慮しなければなりません。ここでは、両側のサッシを持ち上げて外す方法を試してみてください。
  • 賃貸マンションの高層階でバルコニーに閉じ込められた時の対処法についてまとめました。窓を割るなどの方法もありますが、防犯上の問題があるため、注意が必要です。両側のサッシを持ち上げて外す方法を試してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション高層階で、バルコニーに閉じ込められた場合

マンション高層階で、バルコニーに閉じ込められた場合 どのように対処しますか? ちなみに、当方、独り暮らしで、賃貸マンションの14Fに住んでいるのですが、 数時間前に息抜きのためにバルコニーへ出て雑誌を読んでいた所、 出るときにサッシの鍵が中途半端になっていたようで、 サッシを閉めた時の勢いでロックされて、入れなくなりました。(たぶん) 窓を割る、隣室に助けを求めるなど いろんな手段が脳裏をよぎりましたが、結局どうしたかというと… 散々苦労した挙げ句に、両側のサッシを持ち上げて外して なんとか室内に復帰できました。 防犯上宜しくない点が露呈して、苦笑いしましたが。 条件として、室内の誰かを呼ぶというのは無しで御願いします。 それなら困る事もないし(^^;

  • NV_WM
  • お礼率63% (102/161)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.6

 このご質問、同じマンションで1人暮らしの私としては、大いに役に立ちました。  これから寒い季節に向かうため、バルコニーに出ることはまずないと思いますが、来年の夏が来たら、出ることも無いとはいえないからです。  私が、質問者の方と同じ立場となってしまったら、同様にサッシを持ち上げて、戸が外れないかを試す。  また、隣室とのパーテーション(仕切り板)を突き破り、避難ハッチのある場所まで行く。  非常事態なので、他人の家に不法侵入などいっておられないし、また、バルコニーは、「専有部分」(入居者が、自由にできる部分)でなく「共用部分」のうちの「専用部分」(本来共用部分に属するが、ある限られた条件下で専用使用が許される)のはずです。  したがって、非常時には、他人が侵入することを拒否できないのです。  高層マンションは、消防法により、2箇所避難が可能にすることを義務付けられていると、私が管理組合の理事をしていた時に、聞かされたことがあります。  とはいうものの、実際には、どれも難しいです。  私の場合、高層階ではない(2階)ため、質問者の方よりは、条件は良いかも知れませんが、それでも、体当たりでパーテーションを突き破るなど、とてもできないでしょう。  教訓です。 「もしバルコニーに出る時は、必ず携帯電話を持って出る」  今は、「想定外」なんて言ってられない、「想定外」の事が、次々と起こっている世の中ですから。

NV_WM
質問者

お礼

ありがとうございます。 緊急時はパーティションを破ることが可能ではありますが、 自分のしでかした、ちょっとしたケアレスミスだと やっぱりちょっと…と思いますよね。

その他の回答 (6)

noname#123010
noname#123010
回答No.7

怖いですね。私は地上130mのタワーマンションの高層階に住んでいます。持ち上げて開けられるドアではないですし、(第一すごく重い)しかもガラスは二重構造になっており、フィルムも貼ってあるので男の人でも破るのは無理です。携帯も家の中で持ち歩かないですしね・・・ しかも幼児が二人いるので、ベランダに閉じ込められて子供たちも開けられないとなると子供たちが心配でもあるし大変です(上の子はもう開けてと言えば開けられる年齢ですが)。もちろんいつもベランダに出るときは最大に注意していますから失敗は一度もないですが、もし閉じ込められたら・・・ 確かに隣室との仕切りには「非常のときは突き破ってください」と書いてありますが、それは最終手段です。破って行けば4部屋ほど隣まで助けを呼べます。しかしまずはとにかく大声で、恥を忍んで助けを呼ぶでしょうね。助けてください、閉じ込められましたと。二重構造なので聞こえるかどうかわかりませんが・・・とにかく隣室の住人が在宅で、気付いてくれればラッキー、もちろん玄関も鍵は締まっているはずですから携帯電話を借りて、旦那に電話します。帰って来てもらって開けてもらう。 もし携帯電話が届かない距離の住人が気づいてくれたら、旦那の電話番号を言って電話してもらう。ところがうちの旦那は英語しか話せないので、ここでまたややこしい事になりますが、なんとか助けは呼べるでしょう。

NV_WM
質問者

お礼

ありがとうございます。 通常の生活では想定外の出来事が起きると やっぱり困惑しちゃいますよね。

noname#160590
noname#160590
回答No.5

私なら携帯を持ってると思うので、 友達を呼びます。(^^)v

NV_WM
質問者

お礼

肌身離さず所持している方ならではですね。 私は自宅居る時は、充電アダプタに付けて放置しているタイプなので ちょっと厳しいかも。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

私も経験があります。夫は用心深く直ぐ鍵をかけます。 私がベランダで鉢植えの手入れをしていてかがんでいたため 夫は気付かず鍵をかけて出かけてしまいました。 私はベランダで2時間待ちました。思い出してもぞっとします。 内は一番端ですので非常ばしごで下りて助けを求めるという 手がありますが、怖いですね。 マンションはベランダが非常通路ともなっていて境界が、大型シャベルとか もの干しざおで壊せると思います。隣の家が在宅でしたら、境界の戸板をやぶって お隣さんからでて、自分の家に入る。でも自分の家が内側から施錠していて、 鍵を持っていなかったら、鍵やさんを呼んでこじ開けてもらうしかないですね。 後が高くつきます。二度と失敗しないことです。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

運よく窓が外れたみたいですが仰るとおり防犯上の問題点ですから改善して次回は同じ手は使えませんね。 これからの季節、ご近所に助けを求めるのも難しくなりますので、やはりガラスを割る道具を置いた方がいいと思います。 ただし、日曜大工のハンマーのように柄の短いものは大きなガラスを割るには危険です。 ご存知の通り、サッシのガラスを割ろうと思えばかなり振りかぶって思い切りやらなければ中々割れません。 思い切って振った後、柄の短いハンマーだと割ったガラスで大きな怪我をすることも少なくありません。 (映画で使われるすぐ割れる安全なガラスと混同している方が多いと以前、救命救急講習で聴きました。) 高い道具ではなくてもいいので、長さのある鉄パイプ1本程度あるといいのではないでしょうか。 あ、私なら右足の義足で蹴り割りますので鉄パイプ要らずです。(笑)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>考えたことすらなかったです。 母親がベランダに洗濯物を干している最中に小さな子供が誤って鍵をかけてしまい、解錠の方法が判らず閉じ込めらてたという小事件は結構ありますよ。

NV_WM
質問者

お礼

酷い話ですね。 そういう場合、どうやって切り抜けたんでしょう。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

答えは出てると思いますが・・「両側のサッシを持ち上げて外してなんとか室内に復帰できました」。 後は車の非常脱出用のハンマーをベランダに置いておくことですね。

NV_WM
質問者

お礼

他に方法はないという事でしょうね(^^; 私自身、こういうトラブルに遭遇するまでは 考えたことすらなかったです。

関連するQ&A

  • 都心の高層マンションを無理して買うメリットとは?

    こんにちは。 これから出産を控える32歳です。産休中です。 主人は33歳で年収は1千万くらい。都心で賃貸15万の物件で暮らしています。 最近周りがマンションや家を購入しはじめました。 友人Aはご主人が証券マン、本人も大学職員で子ども一人。 郊外に一軒家を建てました。 とても可愛らしく、彼女らしい家で素敵でした。 職場の先輩Bは都内の東側に中古マンション購入。 子どもを2人もうけたいから、中古で、と言っていました。 我が家はどうする? という話になったところ、主人は都会生まれ都会暮らしらしく「高層マンションに憧れている」と。 田舎出身の私にはいまいちピンとこない、物件でした。。。 そこで最近、超都心の新築高層マンションを買った先輩Cのところへお邪魔することに。 御主人はサラリーマン。 先輩は私と同じ専門職で、現在産前休暇中でまもなく第一子が生まれます。 働いている時に購入し、ほどなくして妊娠が分かったのですが その頃よりお金のことを大変気にしていて 休憩中もお金の話になったり、「貯金がなくなった」「お財布には常に千円しかいれてない」 など、なんだかカツカツな様子でした。 それでも誰もが羨むような高層マンションのエントランスは本当に素敵で、 ホテルのよう。。。素敵ですねぇ と何度も言っていざお宅に入ってみたところ・・・ なんだかがっかり。。。 まず家具などがほとんどなく、 ソファなどもいかにもチープなもの。 天井は高くそのため解放感は感じられましたが、IDK+Sという作りは 二人の生活でぎりぎりの広さだろうと思われました。 北向きでまったく日光は入らず 子どもが生まれて小さい頃は良くても、大きくなってきたらいったいどうするのだろう? という感じ。 また私は妊婦生活のことを楽しく色々話したかったのですが、節約!節約!という感じで ベビー用品も何から何までおさがりをものを見せられ(リサイクル掲示板でもらったもの) ちょっと疲れてしまいました。 よくこんな高額物件、ふんぎれましたね と言ったところ、 当時は勢いだったわ ここなら地価も下がらないし 子どもが大きくなったら、ここは賃貸に出して郊外に引っ越すつもり と。 それで、損しないのでしょうか??? 確かにホテル並みの綺麗さで、景色もよく、騒音とも無縁(違和感ですが) 立地も良いし、人に話せばすごく良いところに買われたんですね! と言われますが・・・ こんなに中をケチケチして、 生活をケチケチして、 あげく子どもが大きくなったら手放して というのはどういったメリットがあって??? と思わずにはいられなかったのですが。 すっかり都心高層マンション=生活に余裕がある人                    実家からの援助があって、ローンの負担が少ない人 が買うイメージになりました。 都内に高層マンション、買うメリットがあれば 私はまだまだこういったことには疎いと思うので アドバイスお願いします。 重ねて郊外のマンション、家(都心通勤)のメリットなども教えて頂けたらと思います。

  • マンションの木製建具補修

    築12年のRCマンションに住んでいますが、 バルコニーサッシの室内木製建具下枠の下地から表面に貼付けてある木目調の表面材が剥離しめくれあがっています。 日の当たる場所なため、日光による劣化が原因だと思うのですが、 1歳の子供が引っ張ってどんどんめくれてきて困っています。 補修・修繕のやり方、わかる方おられましたら宜しくお願いします。

  • バルコニーのない高層マンション

    ビル(事務所)の上階がマンション になっている超高層ビルで そのマンション部分にバルコニーらしいものが 見当たらないものがあったりします。    ↓ http://news.livedoor.com/article/detail/4973371/ (参考までに拝借させていただきました) 一般的に(わたしの場合ですが)考えるならば 共同住宅の場合  消防法による    2方向避難  都条例19条による 避難階以外の階には避難条有効なバルコニー            または避難器具を設けること ということから 必ずバルコニーを設けなければならない  とおもっていたのですが どうやら違うみたいです。 ある対処をとってのバルコニーなし ということが可能になっているとおもうのですが ぜひ教えていただきたく お分かりになる方がいらっしゃいましたら どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 超高層マンション高層階に住めますか?

    先日、品川駅前の高層マンション27階で火災が発生しました。幸いにも、大事に至らず消し止められました。超高層マンション高層階は眺めが良く、成功者のステイタス的なところがある一方、災害時の問題が懸念されます。 あなたは超高層マンション高層階に住めますか?

  • マンションの高層階で暮らすことについて

    こんにちは。 14階建てマンションの一番上の部屋を購入予定です。 高層と呼べるのかどうか分かりませんが、地上から離れたところに住むと体調不良などを訴える人もいると聞き、不安になっています。 30代夫婦と0歳児がおります。 実際にその程度の高さにお住いの方、住んだことのある方、 住み心地はいかがですか? 体調に変化などはありましたか? また、最上階で暮らすにあたり注意点などはありますか? メリット・デメリット含め教えていただけますと幸いです。 今までも集合住宅で暮らすことが多かったのですが、そのいずれもが1階~5階程度の高さばかりであったため、14階という高さがいまいち予想できずにいます。 早めに結論を出さなくてはいけません。 よろしくお願い致します。

  • マンション高層階は常に揺れている 何階くらいから?

    マンションの高層階は、わざと風など揺れる構造になっており、そのため常に少し揺れているそうです。敏感な人は船酔いのようになるということを最近知りました。 マンションの構造によっても違うとは思うのですが、だいたいどれくらいの高さからこういった現象が起こるのでしょうか? 最近どんどん造られているタワーマンションのように、20階以上くらいの話しなのでしょうか? もしくは昔からよくある8階程度のマンションでもそうなのでしょうか?

  • 15階建てのマンションの高層階に住んでいますが、虫がすごく多いです。

    15階建てのマンションの高層階に住んでいますが、虫がすごく多いです。 15階なら、夏でも虫には無縁かなと思っていましたが、すごく多いです。 しかし、聞いてみると同じマンションでも 中層階や低層階は、ほとんど虫がこないとの事でした。 どんな理由で、そのようなことが起きるのでしょうか? わたしの予想だと、屋上に水溜りとかがあって ぼうふらみたいなのがわいてるのかな?と。 それか、わたしのマンションは変なデザインで 1階~12階までの壁の色が茶色で 13階~15階までの壁の色がそれより明るい ベージュと言うか、くすんだ白をしています。 その壁の色に、寄ってきてしまうかという予想です。 どっちにしても、ベランダは虫やクモがいっぱいです。 虫コナーズという商品を使いましたが効果があまりありませんでした。 いま小さな子どもがいるので、あまり殺虫剤系は使いたくありません。 先日、電撃殺虫機を買ってきましたが、「バチッ、バチッ」と 音が大変大きく、すごくびっくりします。 虫の死骸も、気持ち悪いし、多いし片付けが大変です。 どなたか、虫が来なくなるいい方法をご存知の方いませんか? 大変困っています。よろしくお願いいたします。

  • 15階建てのマンションのバルコニーで小石

    15階に住む友人宅へ遊びに行ったら、バルコニー一面に小石が敷き詰めてありました。 和風テイストでとても素敵なバルコニーに仕上がっていて、我が家も真似をしたいと思ったのですが、ふと不安になりました。 我が家も15階なのですが、台風のときなど安全面は大丈夫なのでしょうか。階下に小石が落ちる可能性はないのでしょうか。やはり15階で小石を使うのは非常識でしょうか。 よろしくお願いします。

  • マンション高層階での子育ては?!

    夫婦と1歳の子どもの三人家族です。夫の通勤の利便性を考え、マンション購入に踏みきろうとしています!新築15階建です。部屋は東南の角部屋です。私は、6~8階くらいで良いと思っていたのですが、南側に商業ビルがあり10階まではその建物・屋上看板にかかるようです。(そのビルまでは40mくらい離れています)じゃあ11階より上か・・・という気になっているのですが、高層階での生活は子どもに良い影響を与えないという話も良く目にします。実際、子育てをされている方、如何ですか??アドバイスなどもありましたら教えてください!

  • マンション高層階での防犯

    こんにちは。 集合玄関のあるマンションの12階に住んでいるのですが、 先日、夜に買い物から帰ってきたら外廊下にセールスマン風の男性が突っ立っていました。 何をするでもなく立ってるだけで、すれ違うときに一応「こんばんは」というと 簡単に会釈を返されました。 よくよくあとから思い出してみると、妙に大きなカバンを下に置き、 ソワソワとした感じでかなり不審でした。 集合玄関はあっても誰か入るときに一緒に入れますし、 外廊下に面した窓には外側にアルミの格子がついていますが、簡単なものです。 玄関はディンプルキーが2つ付いています。 これまではマンションの高層階だから…と安心していたのですが、 今回のことでネットなど見ると高層だからこそ気をつけなくてはいけないという 記事も見かけ、不安になっています。 マンションにお住まいの皆さんは防犯対策はどうされてますか? 窓にはすべて補助錠をつけるつもりですが、高層では人目につきませんから 何分かかっても開けられてしまうのでは・・・と不安が尽きません。 特にベランダ側の窓は大きいので内側から格子をつけるというわけにもいかず・・・ セキュリティ関連のページなど見て対策も考えていますが、 より具体的な方法などお教えいただければ幸いです。