• 締切済み

洗濯バンについてなのですが‥

洗濯バンについてなのですが‥ 二年前に新築した際に、取り付ける事に何の疑問もなく取り付けたのですが、後になり最近は取り付けない事のほうが多いということを知りました。 バンがあるせいで脱衣場の使い勝手が物凄く悪いので、出来ることなら外したいのですが素人では無理でしょうか? また、洗濯バンの下はどうなっているのか?(周りと同じフロアになっているのか)等も教えていただきたいですm(__)m

みんなの回答

noname#121909
noname#121909
回答No.5

必ずしも洗濯パンの下がフローリングでないとは限りません、家はフローリングが仕上がった後に洗濯パンをつけたのでトラップの穴が空いてるのみですから、洗濯パン外すより、段差を解消するほうが良いと思います。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

 >出来ることなら外したいのですが素人では無理でしょうか?  外すだけなら素人でも簡単にできます。  >洗濯バンの下はどうなっているのか?  床は周りと同じフロアですが、排水トラップの大きさに合わせて丸い穴(結構大きい)が開いています。  外した場合、丸見えになる穴をどう処理するか。トラップが無くなった場合の防臭をどうするかの二つの問題があります。  防臭については後付型の「洗濯用トラップ付き排水口」が市販されていますし。床下の排水パイプの延長もビニール管なので面倒ではありません。パイプを床上にのばしてホースを突っ込み、隙間に粘土状のシール材を詰めたり、アキレスジョイントを使って防臭する方法もあります。見栄えの問題はありますが。  穴を綺麗に塞ぐのは専門家でないと難しいでしょう。綺麗でなくても良いなら日曜大工でも(器用な人なら)可能かと思います。    パンを設置した状態で何か置きたいなら難しく考えなくても方法はあるかと思いますが。  四つ足の台(奥行きがパンの内側より狭い物)を探してきて跨がせて置けば良いだけでは? キャスター付きである必要は無いと思いますが。  固定した台なら、パンより高い幅の角材(長さは洗面台に合わせるぐらい)をパンと洗面台の間に設置(ビスで床に固定)。そこに洗濯機と洗面台の隙間(洗濯機にピッタリだと振動の影響があると思う)にあわせた板を角材へネジで固定すれば、重量物でなければ十分置ける様になると思いますが。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

私以前の回答者様に対する「お礼」を読むと、洗濯パンを取り外すよりも、要するに洗濯パンの横のスペースを有効に使えるようにしたい、ということのように思えます。 やりとりから、下記の図のような状態と推測致しますが、いかがでしょうか。 洗面台と洗濯パンの間はわずか20cmしかない、しかし洗濯機はそれほど大きくないので、そのスペースを使えないか?。と。 図のようで正しければ、そこに赤色で描いたように洗面台に「アングル材」を取り付け(木ねじ使用)て棚板を設ければ洗濯バスケット程度なら置けるようになりそうです。 「アングル材」はよく棚板を支えるために使う金物でホームセンターに行けば各種サイズのものがありますから適当なものを2、3本購入下さい。棚板は厚さ10mm程度の板で良いでしょう。 洗面台の裏側(内側)に補強材を入れ、これにアングル材を取り付けます。 手順としては、先に全部のアングル材に棚板を取り付けておき、それを洗面台に取り付けた方がやりやすいでしょう。補強を怠ると洗面台を壊しますので必ず補強して下さい。 棚板に重いものは載せない方が無難ですが、アングル材の数を多くすればある程度のものは載せられるでしょう。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

取り外すのは比較的簡単ですがね。 洗濯機パンを取り外すと、排水管が邪魔になって洗濯機が置けません。 おまけにトラップを取り外してしまえば洗濯機の中にくっさい臭気(便所臭)があがってきますけど、いいんですか? パンの下は床も仕上げていないことが多いので むき出しの木の床に排水管がにょっきり ということになります。 どうしてもパンがじゃまだ ということであれば、 1)洗濯機パンとそのトラップを外す 2)床を剥がし、床下にトラップを設ける。(洗濯機パンに付いてたトラップは転用できません)  当然、洗濯機と干渉しない位置に盛り替える必要あり。 3)床を復旧し、仕上げ材を貼る(長尺? フローリング?) 4)洗濯機を置く

munenori52
質問者

お礼

そうですか‥ やはり取り外すだけではダメなようですね。 今、バンの横を見てみたらフローリングを切っているようでしたので床材がむき出しなんだと思います‥ 新築2年でリフォームなんて余裕もありませんので諦めるしか無さそうですね(泣) 初めからちゃんと気付いていたら‥ 回答ありがとうございました!!

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

下はただのフローリングですよ。 うちは水が逆流したことがあるので絶対外しませんが、万に一つも必要ないと思われるなら外してもいいんじゃないでしょうか。 きったない泥水みたいなので、相当汚れました。溢れは少量で済んだのでパンで止まりましたが、無かったら大惨事でした…(笑)

munenori52
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漏れることってあるんですね(汗) 万が一漏れたら,つけといたら良かったと後悔するのかな‥。 お話は変わるのですが,バンがあると洗濯機横の収納に邪魔になりませんか? キャスターつきでは跨げないですし、バンと洗面台の間は20cmほどしかないのでランドリーバスケットすら置けません。 何がいいアイディアなどがあったら是非お教えくださいm(__)m

関連するQ&A

  • 防水バン

    防水バンの下から水漏れが発生しました。 とにかく洗濯機を退けて拭いていますが、防水バンの排水が取れないので、外す事が出来ません・・・ 防水バンを外したいのですがどうしたら外せますか? 直せない場合は不動産屋に電話しますが、出来れば自分で治したいので・・・ よろしくお願いします。

  • 洗濯機下に敷く(?)ものについて

    現在自宅新築中の者です。 私自身は洗濯機の下に洗濯バンではなく https://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=426653&DISP_NO=002002003006&CERT_DISP_NO=002002003006&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=0&LIST_PAGE_NO=001 ↑この手の物を設置しようと考えているのですが、夫は洗濯バンが良いだろうと言うのです。 上記の物だと洗濯機の下の掃除も出来るし、湿気を貯めなくて良いと思うのですが、実際どちらも使用した事が無い(実家では浴室の床に直置き、これまでずっと貸家住まいで床やベランダにそのまま置いていた)ので、どうしたものかと悩み中です。 洗濯バンだと排水溝の位置とか高さが関係してくるような事をちらっと聞いた事があります。また床にそれなりの(?)施工が必要だとか? 全然分からないので、お詳しい方・経験者の方々どうか御教授下さい。

  • 洗濯機から?臭い

    脱衣場に洗濯機を置いているのですが、脱衣場が下水臭いです。 洗濯機の下の洗濯機にホースが刺さっているところに、元からついていたクリップみたいなものを押してプラスチックの輪がホースから通っていたので隙間に頑張って押し込んで固定したら匂いが無くなりました。ですが2日くらいしかたっていないのですが、また臭くなってしまいました。 最近引っ越しして引っ越し業者さんに取り付けてもらって、専門ではないので調子悪かったら専門の人に頼んでくださいと言われました。 そのホースの部分についていたクリップとプラスチックの輪は元からのものか、引っ越し業者さんがつけたかもよくわかりません。 洗濯機が重くて全然動かないし、この前動かしたときもやっとの思いでずらして手を伸ばしてはめた感じです。 今また匂いがしてるのはまたホースのところがずれたってことですかね? 原因がなんなのかもよくわかりません。 業者さんに頼まないと治すのは無理ですか? 自分でなにか買ってできるなら自分でやりたいです。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • どこで洗濯して干してたたんでいますか?

    洗濯って毎日なことですが、ほとんどの人が洗濯室のような部屋は持っていませんよね。 皆さんは、どこで干してたたんでいますか? 私はいつも子供部屋で干して、ベランダに出し、取り込んだ洗濯が子供部屋に山のようになり、子供部屋でたたみます。半乾きの時や突然の雨の時、子供部屋に沢山の洗濯物が干されることになってしまい、とても嫌です。 今回新築するにあたって、この事を改善したいと思います。お風呂場に乾燥機みたいなのが付くらしいですが、ずっと干しっぱなしにしておくと誰もお風呂に入れないということなので、お風呂場に干せるってのは期待していません。 あと、靴や泥で汚れた洋服を手洗いできるシンクを脱衣所に付けようかとも思いますが、あれって便利でしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯の排水について

    教えて下さい。 2ヶ月ほど前に中古のマンションを購入し住んでいるのですが、きょう初めて気が付きました。 洗濯の時、排水が防水バンの中にたっぷり溜まっているのです。 その後、排水口から徐々に水が流れて行きます。 まだ防水バンから溢れては来ないのですが、そのうちにたぶん溢れてしまうのではないかと心配です。 洗濯機置き場がかなりせまく洗濯機がぴったりと嵌っている状態で(70cm四方ぐらいの場所にピッタリ入っている状態です)排水口も洗濯機の下に隠れているため見ることも出来ず、私一人では(女性)とても動かせるような状態ではありません。 こんな場合どうしたら良いのでしょうか? 売主に言えばどうにかしてくれるのでしょうか? それとも自分で修理屋さんに頼んで見てもらうしかないのでしょうか?

  • 洗濯について

    自宅の洗濯機では衣類等の日常的な洗濯物の他に脱衣所の足マット,雑巾,トイレのマットやスリッパ,猫をシャワーした後に猫の体を拭く猫用タオル,父の仕事場での作業服等も洗っているのですが、これらに付着している汚れや雑菌,カビ等がその後に洗濯する洗濯物について汚れたり不衛生になるなどの問題は起こらないのでしょうか? 例えば、トイレのマットを洗濯した後にジーンズやネルシャツやTシャツ等の普通の洗濯物を洗濯する際、マットに付いていた汚れや雑菌が普通の洗濯物に付着して汚れたり不衛生になる等の問題になることはないのでしょうか? 自分のお気に入りの服を洗濯する際にふと気になったので、今回ここに質問しました。 お気に入りの服を洗濯する際に毎回洗濯槽クリーナーを使ってから洗濯する訳にもいかないので…(-.-;) 宜しくお願いします!!

  • 洗濯機の設置場所

    新築の設計中で、大体間取りも決まりました。 そこで今悩んでいるのが洗濯機についてです。 2階リビングで、キッチン横にサンルームをつけます。 お風呂も2階なのですが、サンルームと隣接はしていません。 サンルームに洗濯機をおいた方が楽だと思うのですが、 そうすると風呂の残り湯を使うことが出来ません。 いろいろな人に聞いてみると、最初の洗いだけ残り湯を使うだけでもかなり節約になると聞きました。 脱衣所に洗濯機を置いた方が良いのでしょうか? 設計士の方は、脱衣所に洗濯機を設置すると、来客の目にも留まる事にもなるし、効率性を考えるとサンルームに設置した方が良いのでは?と言われて悩んでいます。 見ばえと効率性を取るか、経済性を取るか・・・ 皆さんは洗濯機どこに設置していますか? 残り湯は活用していますか?

  • クッションフロアの洗濯機の防振対策について

    最近アパートの最上階に引越しました。 洗濯パンがないので洗濯機をクッションフロアの床に直置きしているのですが、使用中の振動が気になります。 というのも、洗濯機を回していると下の階からドタドタ音がしてくるので、もしかしてうちに対してやってるのか?と思っています。(回す時間は気にしているつもりで、休日朝8時くらいなのですが…) 音はうるさくないと思います。一枚ドアを隔てれば気にならない程度なので。 下の人の反応が気のせいにしろそうでないにしろ、何かしらの防振対策は必要だと思います。 そこで防振マットや防振ゴムを検討中なのですが、ネットで探してみるとクッションフロアで使用すると逆効果になるという記述を見かけます。 クッションフロアでの洗濯機の防振対策にはどのようなものが有効なのでしょうか?なるべく具体的に教えていただけると助かります。

  • 洗濯竿について

    ポール吊りについて。新築で二階ベランダの壁には、開閉式のポール吊りを取り付ける事にしました。問題は一階です。LDKではない側にポール吊りを付けるか付けないかで悩んでいます。周りを見渡すと、ある家もあれば無い家もあります。無い家は庭に洗濯柱を設置して対処しています。どちらが良いのでしょうか?また後から設置しても数千円で設置可能なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 洗濯機置き場と洗濯機の幅について

    引越しを予定しております。 間取り等とても気に入った物件があるのですが、 洗濯機置き場で気になる点があります。 今持っている洗濯機が http://www.sharp.co.jp/products/estg84v/ ↑の74Vというタイプです。 メーカーサイトによると、洗濯機自体の幅は58.7センチで 排水ホースの幅を合わせると59.5センチとなっております。 気に入った物件の洗濯機置き場の幅が約60センチでした。 これではギリギリすぎて置けないのでしょうか?? そもそも洗濯機は壁や洗面台に密着していても平気なのでしょうか?? 防水バンはなく、排水溝は洗濯機置き場の手前にあるような形です。 (うまく説明できなくてすみません・・・) 洗濯機を置く台などを置いて排水ホースを下から通す(?)という方法もあるようですが、自分が持っている洗濯機が下から排水ホースが通せるのか??も疑問です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、 助けてください。