• ベストアンサー

ヤフーオークションで落札したのですが・・・

hidejjjの回答

  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.1

以前に同じことがありました。 予想以上に安く落札したので、喜んでいたらその後 一切の連絡がない状態でした。 その時は、<悪い>に評価し散々書きました。 出品者の方も、落札金額が安すぎたんでしらばっくれようと したんでしょうが、逆上しても履歴は残りますから見る人がみれば 判ると思います。

pochi625
質問者

お礼

そうですね。私としてもあまり甘やかしたくはないので仕方ないのですが・・・。みなさん「悪い」はつけてませんし 悩む所です。相手に初めて「悪い」をつけようとしてるので 少し慎重にいきたいとも思います。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション・落札者ありの取引を取消す?

    最近ヤフーオークションで出品をするようになったばかりなのですが、先程終了した商品で、女性用の物を男性が落札してしまい、落札の取り消しをすることになりました。 出品の説明文で「女性用です」という記述をしていなかったので、当方のミスになると思うのですが、出品物3000円弱の物を取り消しして525円取られるのもなんだか嫌ですし、新規早々悪い評価が付いてしまうのもちょっと避けたいと思い相談させていただきました。 落札者様には「当方の記述ミスなのでこちらの都合で取消します。」と連絡したのですが、取り消しをしないでこのまま再出品することは出来ないのでしょうか? 取り消しをするならせめてあと1週間・評価が15以上になるくらいまではそのままにしておくことは出来ないのでしょうか…。 なにか良い対処方法がありましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Yahooオークションの落札後

    こんにちは。先日、Yahooオークションにて商品を落札しました。その後、自動返信の落札通知メールは届いたのですが、出品者からの連絡がありません。落札してからまだ1日ですが、落札前のこちらからの質問にはすぐに返信があったのですが、Yahooオークションの利用が初めての事もあり、少し不安です。出品者からの連絡は、およそどれくらいで来るのでしょうか。 また、落札後、商品代金を支払う前に連絡が取れなくなることは頻繁に起こるのでしょうか。経験者の方や 分かる方がおられましたら、教えて頂けると幸いです。

  • ヤフーオークションで落札者に困っています

    どうすればいいのか分からないのでどなたかお知恵をお貸し下さい。 ヤフーオークションで商品を出品し、落札されました。落札者の方はすぐに金額を振り込んでくれたのですが、住所のみを一方的に知らせて来ただけで、何故か自分の名前を一向に連絡してくれません。記載ミスだと思うので、すぐに折り返し名前も教えてほしいとメールしたのですがいっこうに返事がありません。 その後も連絡出来る手段で「名前を教えて下さい」とメールしているのですが全くメールを見ていないようで、ヤフーのカスタマーサービスにも一度はメールで催促してもらったのですが、それも見ていないようで、その後はヤフーも何もしてくれません。 誰にも頼れず困っております。 どなたかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • ヤフーオークション落札後について

    今、ヤフーオークションである商品を落札しました。 落札後の出品者との連絡についてですが、前回落札した時と違って、出品者の商品紹介に落札後、出品者から連絡するとは、書いてありませんでした。 前回落札した時は出品者から連絡をすると書いてあり、出品者からきたメールをもとに、支払いなどについて決めたのですが、このような場合、一般的にはどうするものですか? 出品者からの連絡をまてばいいんでしょうか? それとも、こちらから連絡をするべきでしょうか?

  • ヤフーオークション 落札者へのメールがとどきません!!

    ヤフーオークションで出品、昨日落札されました。 早速、メールで落札の連絡をしたところ、<Returned mail: User unknown>で届きません。 おもちゃなんでクリスマスに間に合うように皆さん入札、落札されていると思うので、取引を早急に進めたいと思っています。 次点の方に権利をうつすのがいいのでしょうか? できたら第一落札者の方と取引したいのですが、連絡のとりようは・・・ 評価1の方で、出品はされていません。 今後の対応方法を教えてください。おねがいします。

  • ヤフーオークションで落札したのですが・・・

    オークション落札。やめたい・・・ さっき落札しましたが出品者の過去の状況をみたところあまりよろしくない人でした 最初の取引ナビにメールがきましたがもう辞めたいです・・・ このまま無視した場合勝手に削除になりますか? それとも何か罰則料金が発生しますか? 評価が下がるのは覚悟してますが教えてください

  • オークションで落札したのですが、どうしたらいいか・・・

    こんにちは。四日前にオークションで10円の商品落札したのですが、出品者からメールがきません。 10円だから送料とか考えて面倒なのかとか終了してからみてないのかなと思って出品者にも連絡がないとメールをしましたが、何も帰ってきません。 こういった場合何日まで待ってどのような方法をとればいいのでしょうか。評価のほうはみなさんだったらどうされますか。支払いをしたわけでもなく10円という少ない金額なので偉そうに評価しないほうがいいのかなと悩んでいます。

  • ヤフーオークションの落札者について

    現在ヤフーオークションで出品しています。 自分のオークションに入札したかたで評価が100以上ありその中でひとつだけ悪い評価がありました。 それは今年の落札でその評価は落札者都合で取り消されましたとありました。 それに対する落札者さんの反論や謝罪の返信はありませんでした。 このようなかたは信用しないほうがよろしいでしょうか。 ちなみに悪いと評価を付けた出品者の方は70以上の評価があり今まで悪い評価はありませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • オークション落札後どのくらい待つべきか?

    ネットオークション初心者です。先日、子供用のゲーム用品を落札しました。数百円です。いろいろ見てみると、なかには初心者お断りのような出品者もいるようなので、失礼があってはいけないとすばやい対応を心がけ、落札後すぐに掲示板に連絡したところ、出品者からの連絡は2日後でした。住所、連絡先、金額など記されていました。お子さんが病気だそうで、対応はすこし遅れるかもしれない、とのことでした。その連絡の直後に決済手続きを行い、そのむね連絡も行いました。どうぞお大事に、あまりあわてなくても結構です、と申し添えました(最低限のエチケットと思ったので)。その後出品者からの連絡はありません。1週間以上たちました。そろそろ先方に「その後いかがですか?」とか、メッセージを出しても失礼にはならないでしょうか??今回とは関係ないまったく別の出品者・落札者の評価などいろいろみてみると、催促するとキャンセルされたり掲示板上でやりあったりされている例もあるようで、今回の出品者はどのような方かはわからないのですが、なるべく穏便にオークションデビューして、自分も評価を上げていきたいです。この分野では、どのくらいの時間待つのは許容範囲とか、コンセンサスはあるのでしょうか???

  • ヤフーオークションで、執拗に落札後メールアドレスを聞かれ困っています(出品者です)

    安価な物なのですが出品し、落札されました。落札者に、ナビから連絡すると メールアドレスを連絡しないと取引しないと言われました。 その方は、住所名前等連絡先は書いてこないので、「ナビから連絡する事になっているから、メールアドレスは不要なのでは?」と書いても 執拗に私のメールアドレスを聞いて来ます。私の住所名前等連絡先は 既に伝えてあるので気味が悪くそのままにしていましたら、どちらでも無いと評価を付けられました。出品料や、落札システム料を払っても ひき逃げ??に会ったと、我慢しましたがどうもオカシイので ヤフーに連絡しましたが2週間たちますが音沙汰無しです。 その方の評価を見ると多くの方が私と同じ目に会い、キャンセルし、評価に悪いを付けられていました。評価が悪くなるか、自腹を切って システム代を払うかどちらかの選択しか無いのだと思いますが 何か納得が行きません。