- ベストアンサー
複素数の証明について
z1=r1(cosθ1+isinθ1)、z2=r2(cosθ2+isinθ2)のとき、 z1/z2=r1/r2*[cos(θ1-θ2)+isin(θ1-θ2)] を証明したいのですが、どうやって証明したらよいでしょうか? 加法定理はわかるので、加法定理を使う前のところまで教えて頂けたら嬉しいです。 ////////////////////////////////////////////////// 3点A(α)、B(β)、C(γ)とするとき、 (γ-α)/(β-α)=k(cosθ+isinθ)が成り立つ時、 θ=arg(γ-α/β-α)が成り立つのはどうやって証明したらよいでしょうか? どちらかだけでもよいので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1さんの補足(余計なお世話かも) 1/(cosθ+isinθ)=cosθ-isinθ 分母の有理化の要領 もっといえば =cos(-θ)+isin(-θ) まで変形しても良いでしょう。 これで割り算が掛け算で出来ます。 後半 >>(γ-α)/(β-α)=k(cosθ+isinθ)が成り立つ時、 θ=arg(γ-α/β-α)が成り立つのはどうやって証明したらよいでしょうか? その等式が成り立ってしまうのなら これは当たり前過ぎない? arg{(γ-α)/(β-α)}=arg{k(cosθ+isinθ)}=θ なので 何か別のことを聞きたかったのではないですか? θ=∠BAC= arg{(γ-α)/(β-α)}とか。
その他の回答 (2)
いえいえ、何をθにするか書いてなかったので(なんとなく 分かりますが)確認したかっただけです。 Aが原点になるように平行移動します。 A’(0),B’(β-α),C’(γ-α) になります。 x軸とA'C'のなす角をθ1,x軸とA'B'のなす角をθ2 とすれば、前半部分が利用できます。
お礼
ごめんなさい、ばかなことを聞きました、よくわかってない証拠ですね。 よく考えたらわかりました。 ありがとうございました。
- Largo_sp
- ベストアンサー率19% (105/538)
最初の問題は、分母を有利化すれば、分母は1になりますので、 あとは、実部と虚部に分けて加法定理をつかえば良いですね 後のほうは、αを原点と考えると、 最初の問題がベクトル表記でつかえますね… z1=γ-α z2=βーαとすると、 θ=θ1-θ2=arg(z1/z2).....ですよね
お礼
前半のほうわわかりました! 後半はもうちょと考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございます。 有利化はその容量でやってみます。 後半の方ですが、 >何か別のことを聞きたかったのではないですか? θ=∠BAC= arg{(γ-α)/(β-α)}とか。 これが聞きたかったんです!! ちょっとよくわからないのですが、 >θ=∠BAC= arg{(γ-α)/(β-α)} と >θ=arg(γ-α/β-α) って、どこが違うのでしょうか? なんだかよくわからなくなってきてしまいました。 よろしくお願いします。