- ベストアンサー
モニタの解像度は1600×900のワイドです。
モニタの解像度は1600×900のワイドです。 PCの対応スペックにそのサイズがなければどのように映ってしまうのでしょうか? 近いサイズであるのは1680×1050(WSXGA)1600×1200(UXGA)1440×900(WXGA)があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>モニタの解像度とPCの対応解像度は揃えるに越したことはないのですね? 基本的に液晶ディスプレイはパネル解像度で使用するのが もっともきれいに表示できるので、 これから選定するなら 液晶ディスプレイのパネル解像度に対応するように 選ぶのが良いです。
その他の回答 (1)
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1
そんなのモニタの機種によって処理が違いますので モニタごとにさまざまな写り方をしますとしか回答できないですよ。 こういった質問は機種をピンポイントに指示して質問してください、 購入前でしたら、候補とかを出さないと正しい回答は得られないです。 大体の場合は、 モニタ解像度以上のサイズは入力を受け付けない モニタの解像度以下のサイズは、 ・額縁表示(アスペクト比維持) ・引き伸ばし画面いっぱい表示(アスペクト比無視) のどちらかの挙動を示すと思いますが、 ディスプレイによっては モニタ解像度以上のサイズも受け付けて、縮小表示(この場合もアスペクト比維持と無視がある) 解像度以下のサイズの表示もアスペクト比維持して拡大の場合もあります。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだモニタもPCも選定中なのであえて 機種は指示いたしませんでした。 >のどちらかの挙動を示すと思いますが、 その挙動が知りたかった感じです。 モニタの解像度とPCの対応解像度は揃えるに越したことはないのですね?
お礼
たびたびご回答ありがとうございます。 よくわかりました。 同じ解像度のものを選びたいと思います。