• 締切済み

私はアメリカの短大卒業後、日本の大学の3年次に編入し今年卒業しました。

私はアメリカの短大卒業後、日本の大学の3年次に編入し今年卒業しました。 2011年度から国際関係を学ぶためにヨーロッパの大学院の受験を考えているのですが、特にドイツ・スイス・オランダ・アイルランドの大学院の入学は難しいのでしょうか?難易度や合格率はどのくらいでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

そんなのどこの大学にいくかで違うでしょう。 どこの国でも名門大学なら難しい、中堅大学なら比較的入りやすい、それだけです。

関連するQ&A

  • 大学への2年次編入について。

    大学への2年次編入について。 大学からなら1年次修了の時点で他大学へ2年次編入ができると思いますが(もちろん編入試験に受かれば)、短大からでも同じことができますか? 短大の場合は卒業しないと四年制大学に編入できないのですか?

  • アメリカの短大から日本の大学への編入について

    今、私はアメリカのカリフォルニア州の短大に通っています。 ここの短大からカリフォルニア州の大学に3年次から編入することができます。 ですが、授業料が高いため、日本の大学に編入を考えています。 そこで質問なのですが、帰国子女を2年か3年次から受け入れてくれる日本の大学を教えてください。 自分が取りたいと思っている専攻は国際関係学部か建築学部です。その中の大学で学部は関係いのですが、私が知っているのは国際基督教大学(ICU)、慶応大学、上智大学です。 他にも編入できる大学を知って選択肢を増やせれば良いなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 大学3年次編入について。。。

    私は今年の終わりに某大学の3年次編入試験を受けたいと考えています。 そこは結構偏差値が高く合格率も高くはないのですが受けるつもりです。そのために塾に通うか迷っています。やはり通ったほうがいいのでしょうか??いいところがありましたら教えてください。また、仮に3年次に入学できても普通に卒業することは可能でしょうか?ちなみに理系の大学から文系に変わろうと考えているのですが。お願いします。

  • 大学の3年次に編入したいのですが・・・

    今は社会人(30代)なのですが、学びたいことがあるので大学に入学をしようと思っています。 一応学士はもっているのですが、通信制の大学で取得した学士です。 通信制大学の学士で、全日制大学の3年次に編入できるでしょうか? 大学によっても違うと思いますが、経験者の方いたらアドバイスお願いします。 編入の募集要項はさまざまですが、3年次への編入条件が短大卒か短大卒業見込み、もしくは4年大で一定の単位を取得したもの(要は2年間ちゃんとやったって意味だと思います)といった内容が多いような気がします。 ただ、通新制大学の場合、もちろん大学ではあるし、学士も学士ではあるんですが、見劣りして選考で落とされるなんてことを不安に思っております。

  • 短大一年次修了からの編入について。

    短大一年次修了してから、他の短大に編入(転入)したり、 大学に二年次編入は可能でしょうか? 学部にもよって無理だったりしますか? 難しいでしょうか?

  • 短大から4年制大学編入について。

    今高3の女です。 私は短大に進学して栄養学を学ぶ予定なんですが、 上を目指したいと思い、管理栄養士になりたいという夢があります!! それで、短大を卒業したら編入して管理栄養士専攻がある4年制大学に編入したいと思っているのですがよほど勉強をしないと難しいものでしょうか?あと編入したら3年次から入学ということで中に入ってけませんかね?!>< 誰か知っている方、編入したことある方相談お願いします☆

  • 二部の3年次に編入出来る大学

    私は、短大(文学部英文科)を卒業していますが、この度4年制大学の3年次へ編入を考えています。しかし日中は働いているので、二部の3年次へ編入を考えています。この条件(学外からの3年次編入と二部)を揃えている大学を教えて下さい。そして、3年次への編入には、同じ学部へ編入しなければならないのでしょうか?首都圏の大学を希望しています。 (ちなみに私が調べた所では青山学院の文学部二部は3年次編入が出来そうなのですが。)

  • 日本の大学の1年次→アメリカの大学の2年次

    現在、日本の大学の1年次生です。高校生の頃からアメリカの大学への憧れが強く、アメリカの名門校へ編入したいと思っています。 そこで現在考えているのは、まずはアメリカの短大の2年次に編入し、それから4大の3年次へと編入する方法なのですが、この方法だと編入を重ねることとなり、就職の際に障壁となる可能性が高いでしょうか?また日本の大学からアメリカの短大へ編入するという方法は、どうなんでしょうか・・・? 日本の大学から直接アメリカの4大の2年次に編入する場合だと、名門校は狙えないのではという事と、2年次への編入を受け入れている大学は少ないのではという事が不安です。 また、来年アメリカの大学の2年次に編入する場合、以下のどれが一般的でしょうか? (1)来年3月に日本の大学の1年次後期修了後、アメリカの大学に4月から編入する。 (2)来年8月に日本の大学の2年次前期修了後、アメリカの大学に9月から編入する。 (3)来年3月に日本の大学の1年次後期修了後、アメリカの大学に9月から編入する。(4月~9月まで無駄な期間ができてしまう) おそらく(1)はあり得ないと思いますが、自分にとっては一番望ましい方法だと思います。

  • 看護短大から次編入

    看護の短大から4年制大へ3年次編入を考えています。 少しわからない点があるので質問させていただきます。 3年次編入というのは、短大を卒業した後大学で+2年 合計5年通うという意味でしょうか?? もしくは、短大3年+大学1年ということですか? また、最近看護大でも2年次編入を行っているところが あると耳にしました。この場合短大2年+大学2年という ことでしょうか?? 詳しく教えていただけたら嬉しいです!

  • 外国語のできる大学への二年次編入について。

    こんにちは。 今年の春に短期大学に入学した者です。 もともと外国語がやりたかったので今も国際系の学部です。 しかし入ってみてレベルの低さと、カラキュラムが必修と被りすぎていて 英語以外は何もできないこの状況に 改めて環境の大切さを知り、さらにやりたいことが定まらず短大にしましたが 大学、という場所で外国語を学びたいと思い 4年制大学へ二年次編入しようと思っています。 第一希望は獨協大学、 あと調べた限りでは二年次編入を受け付けてなかったりしてなかなか一校しか見つかりません。 そこで、 外国語、国際、英米学部 二年次編入受付している なるべく関東地域 雰囲気や学生の意欲が高い このような大学を教えていただきたいです 自分でもまだまだ調べます ですがより多くの情報を求めています よろしくお願いいたします。