• 締切済み

大学3年次編入について。。。

私は今年の終わりに某大学の3年次編入試験を受けたいと考えています。 そこは結構偏差値が高く合格率も高くはないのですが受けるつもりです。そのために塾に通うか迷っています。やはり通ったほうがいいのでしょうか??いいところがありましたら教えてください。また、仮に3年次に入学できても普通に卒業することは可能でしょうか?ちなみに理系の大学から文系に変わろうと考えているのですが。お願いします。

みんなの回答

  • poh_99
  • ベストアンサー率17% (24/139)
回答No.2

 今通っている大学の単位がどれほど編入先の大学で認定されるかによって、取らなければならない科目が決まってきますから、2年間で卒業できるか否かはまずそれ次第でしょう。結構編入先の3年生よりはハードスケジュールになるとは思います。あとはがんばりしだいだと思います。  予備校は希望する大学の編入対策をやっている所があればベストだと思います。

noname#44173
noname#44173
回答No.1

編入経験者です。 私は文系→文系だったのですが、学部は異なるところでした。 学部が異なるところへ編入すると、 編入先の学校で認定される単位が少なくなるため、 同じ学部学科からの編入者よりは大変になると思います。 ただ、基本的には、3年次に編入するということは、 あと2年で卒業できるだけの単位は認定してもらえるはずなので、 周りよりは頑張らないといけないですが、普通に卒業できると思いますよ。 確か、私は卒業に必要な単位の半分強くらいが認定されたと思います。 4年次はほぼ履修なしにして就活に専念したい!とか考えているのであれば、ちょっときついのかもしれませんが。。。 あと、私の大学では、TOEIC等の資格で単位がもらえる制度があったので、 今のうちに資格をとって少しでも単位を稼いでおく(編入先で認められる単位でないと意味ないですけど)のも手だと思います。 ちなみに、私は塾には通わず独学でした。 ただ、ご存知だとは思いますが、 大多数の大学での編入試験は「編入先学部の科目(法学部なら法律)」なので、 文理の違い、学部の違いがあると結構大変です。 がんばってください。

関連するQ&A