• ベストアンサー

大学の編入について

4月から某私立大の経営学部に通うことになった者です。高校で文系に進んでし まったけれど、やっぱり理系に変えたいと思ったのですが、変えられないまま大 学も経営学部に入ってしまい、親不孝ですが、編入を考えています。 三年次編入を受け入れている大学を数学と英語と面接で受け、落ちた場合、ある いは希望する大学の欠員(募集人員)が出なかった場合、今度は学士編入で物理 、数学、英語で編入試験に挑戦しようと思っているのですが、ここまでで何か不 都合な点やアドバイスなどがございましたら、回答いただけると大変ありがたい です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ungirl
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.3

No.2の者です。 あなたの場合、私はあまり編入をお勧めしません。 せめて、高校時代に数学は大の得意科目で、当然数学III・Cまで完全に理解している、というのであれば、そちらの道に進むことを推すでしょうが・・・。 まず、文転に比べて理転は難しいというのが一般的です。 その上、あなたの場合は数学科ということでしょうけれども、 (そう仮定して話を進めます。) 数学科というのは、理系の中でもついていくのが難しい学科です。 というのも、同じ理系の工学部から数学科に編入した人ですら、脱落する人が多い学科なのです。 一年からやっている人でも、ストレートで卒業できる人は半分くらいなのではないでしょうか。 高校時代、数学IIICまで学んでいないのであれば、卒業すら危ういかもしれません。 そもそも、学校の教師ではなく、教員免許不要の、塾・予備校の講師志望ですよね。 それならば編入の必要性は全くありません。 塾講師の世界では、出身学部・学科を問われることはなく、完全に実力主義です。 医学部卒で塾講師をしている人もいますよね。 わざわざ編入しなくても、あなたの努力と素質次第でなれます。 ちなみに、大学での数学は、塾講師になる上でほとんど役に立ちません。 内容が高度すぎて、高校数学には必要ないものばかりです。 それならば、編入学のための労力を別の方向に使った方が良いです。 実際に塾でアルバイトをしてみて、自分の素質を見極めたり、腕を磨く方がよっぽど意義のあることだと思います。 あるいは高校数学をもう一度学びなおすのもいいかもしれません。

milkyway60
質問者

お礼

とても詳しいご説明をありがとうございました。 数学科の厳しさがわかりました。ungirlさんのおっしゃるとおり、高校数学を学びなおしたりして、時間を有意義に使いたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ungirl
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.2

一概には言えないです。 もう少しあなたの状況を具体的に教えてもらえるとアドバイスしやすいのですが・・・。 ・編入希望の学部は? ・私立文系ということですが、物理や数学はどこまで履修されていますか?(物理II、数学III・Cまでされてますか?) ・現在の進学先と、目標とされている編入先の大学は、それぞれどの程度のレベルですか? ・理転したいと思う動機は?

milkyway60
質問者

補足

ありがとうございます。 希望は、数学に関わる学科です。塾か予備校の数学の先生になりたいので理転を希望しています。数学はII・Bまでしか勉強していません。しかし、試験科目が英語と数学のみのところを希望しているので、何とか試験までに間に合わせたいと思っています。 目標の大学と、現在の大学では、大学入試で約6つくらい偏差値の開きがある状態です。

  • madai67
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

文系から理系の編入は難しいと聞きます。一度編入の予備校の先生などに話を聞いてみるなどした方がいいと思います。浪人せずに大学に受かっているなら親に事情を話して一浪するのもありだと思います。

milkyway60
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A