• 締切済み

失業保険の認定日を本日だったのを忘れてしまいました。

kokubosinoの回答

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

どうにもならないです。  支給日が伸びるだけ(今回は支給されない)

0gpt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみにどんくらい伸びるかわかりますか??

0gpt
質問者

補足

次回からもらうとして50日延長は大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 最後の失業保険の認定日は失業保険がもらえる最後の日ですか?

    最後の失業保険の認定日は失業保険がもらえる最後の日ですか? 自分は3ヶ月間失業保険がもらえるのですが、次に3回目の認定日があります。 すると残りは10日くらいになるんですがその最後が認定日になるんですが? っていうのは個別延長給付するには最後の認定日まで1回自分の場合は応募しなきゃいけないのです。

  • 失業保険の認定日を間違えて、保険がおりなくなってしまいました。またいただけるようにするにはどうすれば良いでしょうか。

    失業保険の認定日を間違えてしまいました。すでに認定日はすぎており、明日安定所へ行ってお願いしてみるつもりですが、認定日を間違えると失業保険がストップしてしまうと聞きました。それは、もう今後どんなことをしてももらえないということなのでしょうか??また、もらえるようにする方法があるとするならば、どのようにすれば良いのでしょうか??どうぞご回答をお願い致します!

  • 失業保険の認定日の指定のされ方について教えてください

    こんばんわ 失業保険の認定日の指定のされ方について教えてください。 「初回認定日は失業保険を申し込んだ日に指定がある」と聞きましたがこれは正しいですか?また,2回目以降の認定日も失業保険を申し込んだ日に指定されますか(その時点で最後の認定日までのスケジュールを把握できますか) 以上,よろしくお願いします。

  • 失業保険を申請していたのですが、明日が初の認定日で

    失業保険を申請していたのですが、明日が初の認定日です。 しかし、長時間のアルバイトを始めるため、失業保険がもらえないと思うので認定日に行くのもあれなので 今回はストップしてもらうということは出来るのでしょうか。 また、アルバイトをしていることを黙ってたらばれるものなのでしょうか?

  • 失業保険の認定日に頚椎捻挫で行けなかった場合

    失業保険の認定日に頚椎捻挫で行けなかった場合 本日認定日だったのですが、頚椎捻挫というか首の寝違いの様な状態で 起き上がるのも困難だったのでいけませんでした。 正直(ずっと日中寝過ごしていたので) ハローワークへの連絡を忘れていたのもあったのもありました。 ですが恐らく本日病院にはいけませんでしたが 医師の診断書などは取れると思います。 ちなみに失業保険はあと2ヶ月分受け取れます。 そこで質問なのですが ・条件的には認定日を別の日にする事ができると思うのですが この場合別の認定日はいつ頃になるのでしょうか? (2週間後からしばらく平日はハローワークに行けなくなるので) ・仮に2ヶ月、うっかり認定日を忘れてしまった、ということで延長はできるものでしょうか? (来月の認定日は私は理学療法士の学生で 病院の実習日と重なる為行けないのです。) 私の希望としては 遅れてもいいので後2ヶ月分、失業保険の給付を受けたいと思っております。 どうかお願いいたします

  • 失業保険の認定日に頚椎捻挫で行けなかった場合

    本日認定日だったのですが、頚椎捻挫というか首の寝違いの様な状態で 起き上がるのも困難だったのでいけませんでした。 正直(ずっと日中寝過ごしていたので) ハローワークへの連絡を忘れていたのもあったのもありました。 ですが恐らく本日病院にはいけませんでしたが 医師の診断書などは取れると思います。 ちなみに失業保険はあと2ヶ月分受け取れます。 そこで質問なのですが ・条件的には認定日を別の日にする事ができると思うのですが この場合別の認定日はいつ頃になるのでしょうか? (2週間後からしばらく平日はハローワークに行けなくなるので) ・仮に2ヶ月、うっかり認定日を忘れてしまった、ということで延長はできるものでしょうか? (来月の認定日は私は理学療法士の学生で 病院の実習日と重なる為行けないのです。) 私の希望としては 遅れてもいいので後2ヶ月分、失業保険の給付を受けたいと思っております。 どうかお願いいたします

  • 失業保険の認定日について

    失業保険を給付してもらうのに、認定日に行かなかったら、どうなるのでしょうか?次の認定日(約1ヶ月後)に行けばいいだけでしょうか。

  • 最終失業認定日について

    友人の代行質問です。 友人が失業保険を貰ってる状況で(90日) 3回目の認定日が終わり、合わせて75日間分給付されたそうです。 最終認定日(4回目)の認定日までに仕事が決まらない場合、 4回目の認定日に自己理由でハローワークに行けないそうです。 最後19日分の失業保険が給付されるらしいのですが… この場合、電話連絡もせずに認定日に行かなくても大丈夫なのでしょうか? 本人は15日分は貰わなくてもいいと言っていたのですが。 連絡せずに最後の認定日に行かない場合、ハローワークの方から 連絡はきますか? また、この先就職して5年くらい雇用保険を収め続けた時、 最後の認定日に連絡もせず、行かなかったとの理由で、 失業保険がもらえなくなると言う事はあるのでしょうか?? ご回答お願い致します。

  • 失業保険 認定最終日について

    もうすぐ、失業保険の最後の認定日になります。 前回の認定日に最終日の人は、就業相談によってから、きてください。と言われました。 私は、求人検索ばかりで、面接とかには殆ど行ってないのですが、そのこととかは言われたりしますか? また、他にどんなことが聞かれたり、言われたりしますか? 回答お願いいたします。

  • 失業保険認定日の変更について

    失業保険の初回認定日に私用が入ってしまいました。 親族の病気や就職の面接とかではなく、本当に個人的な用事です。 ハローワークでもらったガイドブックには認定日の変更は「やむを得ない事情がある場合のみ変更可能」となっており、 しかも「その事情を証明するものを提出すること」となっています。 今回のような場合は変更してもらえないのでしょうか。 あと、一日認定日をずらしてもらったとして、 失業保険の支給はいつまでの分をいつごろもらえるのでしょうか。

専門家に質問してみよう