• ベストアンサー

おまる購入を検討中です。

おまる購入を検討中です。 一歳3カ月になったムスメがおりまして、トイレトレーニングを はじめてみようかと思っています。 個人的にはロディのおまるがかわいくて欲しいのですが、 リッチェルの座るタイプのおまるが売れ筋ランキングで上位でした。 洋式の便座が多いこの時代では座るタイプのものでもいいんでしょうが、 保育園や学校などでは和式も多いですよね。 またぐタイプのものと、座るタイプのもの、どちらがいいでしょうか? 感想などお聞かせください。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

ロディ可愛いですよね。お友達の家にあったのでいいなぁ~なんて思ってたんですが、余計な(といっては申し訳ないですが)キャラとかジャラジャラしたアクセサリーとか凹凸とかあると、お掃除が面倒だと思います。 特に慣れないうちはよく汚すだろうし、わたしは自分が面倒臭がりなので、こどもの好みとか座り易さとかいっさい考えず、掃除のしやすさを第一に選びました。 トイレに関してはキャラで誘うテは使いたくなかったので(その補助便座でしか出来なくなると外のトイレに苦労すると思ったので)うちはコンビのものすごくシンプルなおまるでしたが、そんなシンプルなものでもいざ本気でトレーニングに使おうと思った時は既に息子が中に積み木を入れて遊んでしまったのでおまるは失敗。結局補助便座と踏み台に分けてトイレで使いました。 女の子だと特に、結局どこでも座ってするのには変わらないので、リッチェルでもあまり影響は無いように思いますがどうでしょうかね。

o_o-a_a
質問者

お礼

 確かに・・。 凹凸があったりするとお掃除が面倒ですよね。 かわいさだけに目を取られていましたので危なかったです。 回答者様のご意見をいただいいて、シンプルなものにしようと決めました。 ご親切なご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

うちはおまるは使いませんでした。 ベビービョルンの補助便座を使いました。 おまるをお掃除するのが嫌だったからです。 また、最初からトイレでするのでトイレも嫌がりませんでした。 成長していく中で、外出先のトイレで和式にも遭遇し、(というか、あれば使わせました)和式でもできるようになりました。 幼稚園保育園はほとんど洋式でしょう。 学校はわかりませんが、その頃には出来ますよ、和式でも。

o_o-a_a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、なんだかんだと成長していく中で和式でも 出来るようになるとは思いました。 確かに私も掃除がいやです・・。 ベビービョルンの補助便座見ました。 シンプルでかわいいので 検討してみます。

  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.3

こんにちは。 うちは1歳になったばかりですが、うんちのときは泣くのでうんちくらいはおまるでできないかな?と思い、先日購入しました。 質問者さまと同じでどちらも比較しましたが、コンパクトなのとおしりが無理なく開き、おむつをずらすだけで用が足せるというメリットからリッチェルのポッティスにしました。 しかし…。おまるということはもちろん理解してもらえず、おもちゃにしています。便座とおまるのポット部分がすぐ外れるので取り外して遊んでいます。便意をもよおしてじっとしているときに座らせるくらいしか今のところは無理です。母にも「焦らず、来年の夏に始めたら?」と言われました。普通の状態で座らせてもじっとしていない年頃なので娘には早かったですね。 またぐタイプで検討していたのはおまるの部分が丸くなっているものでした。プーさんのキャラでした。カーブが付いているとまたいだ時に足にフィットするので力が入りやすいと書いてありました。

o_o-a_a
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 リッチェルの便座もよさそうですよね。 やっぱりキャラものにはせずに、シンプルなものにしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

どちらでもいいと思うのですが とりあえずお店にお子さんと行って 試しに座らせてみてはどうでしょうか。 トイレトレーニングでまたぐタイプを 使っても時期に大人と同じで様式便座で 座るようになると、またぐ事も忘れてしまうんじゃ ないかなと思います。 うちはまたぐタイプですが、外出すると お店のトイレは座るタイプですし、 とくに違いに抵抗も感じない様子なので 座るタイプでも良かったかもなあと 思います。 置いておくスペースの関係もありますし 座るほうが小スペースで済むような気がします。

o_o-a_a
質問者

お礼

そうなんです・・。 確かにおまるを置くと スペースがせまくなりますよね。 ありがとうございました。 他の回答者様もおまるはお掃除も面倒だとのご意見をいただき すごく納得しました。 お店に行って座らせてみようかと思います。

回答No.1

色々有りますよ >http://event.rakuten.co.jp/baby/toilet/ 使うのは、ほんのチョットの間だけですよ

関連するQ&A

  • おまる購入について

     2歳5ヶ月男子です。お世話になっています。  何回かトイトレの件で相談させて頂いてるのですが、おまるがきっかけになったというご意見を何回か頂きまして、今更ですが、ちょっと購入を検討しようかと思い始めました。  今の現状はトイレには行ってくれますが、チッチ・ウンチ共トイレでは1回も出来ておりません。4ヶ月くらいずっとこの状態です。座ってちょっと遊んでジャーして終わりって感じです。とにかくチッチの出し方が解らないんじゃないかなと思います。  多分チッチに行きたそう・・?というとき、頻繁におちんちんを触ったりしてるので、トイレに連れて行くのですが、出来ないんです・・。  リビングにおまるで、リラックスした状態で座ったら出るかも・・?という期待もちょっと含んで、チッチのきっかけになればと購入を検討したのですが・・(リビングでテレビ見てたりするとチッチ・・とか言いながら、お漏らしとかしてるので)、どう思いますか?  今もう一応トイレに行ってはくれてるから、そのままトイレで継続した方がいいでしょうかね・・。  また買ってみてもいいかもという場合なんですが、普通のよくあるアンパンマンとかの補助便座のように座るおまるタイプか、ネットで見たんですが洋式トイレと同じように座るおまる・・・どちらがよいでしょうか。  今の補助便座はアップリカのプーさんの補助便座なので、和式のようにまたぐやつです。それで無理っぽいのであえて、形を変えようかと洋式タイプが気になったのですが・・。  おまる購入自体とおまるの形についてご意見頂けたらと思います。  相談であったように、ここ2-3日あんまりしつこくトイレトイレと誘わないようにしています。それでもチッチ出たと教えてくれるので、やっぱりちょっとお休みモードにしても、トイレの存在を忘れないで欲しいので、おまるも検討した次第です。  よろしくお願いします。

  • おまる・トイレ

    おまる は必要でしょうか? 一気に洋式トイレに子供サイズの便座にするよりは、おまる でトレーニングしたほうが やはり良いでしょうか? トレーニング体験や、おまる関係アドバイスもお願いします。

  • おまるについて

    こんにちは。 トイレトレーニングのおまるってありますよね。 おまるの便座がそのまま、トイレの便座に補助便座として取り付け可能な商品ってあるのでしょうか?? 部屋が狭いのでなるべく物を増やしたくないので、おまるにも、トイレの便座にも取り付け可能なものがあればいいな、と思ったのですが動でしょうか。

  • オマルを使用していた(使用している)方へ

    2歳の女の子がいます。 オマルのことで悩んでいます。 トイレトレーニングはおまるで始めました。 トイレでもたまにさせていたのですが、 我が家のトイレは和式で、便器まで行くまでに 段差(高さ27cm)があり、もちろん補助便座もつけなきゃ いけないので、ずっとおまるでばかりトレーニングしていました。 オマルはトイレのドアのそばに置いてます。 今、ウンチもおしっこもほとんどオマルでできるように なりました。 それでオマルでこのままずっと室内に置いておいて いいのか悩んでます。 私としては、まだ、オマルでさせたいのですが、 日中はオムツがはずれています。 おまるで、自分でおしっこ、ウンチができるようになったら、 オマルはすぐに片付けた方がいいのでしょうか?

  • おまるについて

    トイレトレーニングを始めようと思っています。 そこで、おまるを使うかどうか迷っています。 おまるを使う期間は短くて、すぐ補助便座になってしまうと、おまるを買うのはもったいないかなとも思いますが、 おまるを使った方が、トイレトレーニングが進みやすいのでしょうか? おまるを使うことのメリット、デメリットを教えて頂けたらと思います。 また、おまるを使う場合、お手入れの方法で良い方法があればお願いします。

  • おまると補助便器、何歳まで使いますか?

    もうすぐ3歳の息子です。 2歳半くらいで、オムツがほぼとれました。 今は、おしっこは、 (1)(ママが一緒のときは)おまるか補助便座 (2)(パパが一緒のときは)洋式便座をあげて、おちんちんだけ出して うんちは、 (1)(ママが一緒のときは)おまるで (2)(パパが一緒のときは)補助便座で (3)(託児所では)洋式便座に普通に座って、大人が支えて だいたい、こんな感じでしています。 うんちは、おまるが一番力が入れやすいようです。 将来小学校に上がることを考えると、少しずつ和式の練習もしていきたいと思っています。 洋式便座に普通に座って、というのも試しましたが、まだおしりが小さくて、スポンと落ちてしまいます(笑) 目安として、大体何才ごろまでおまるをつかうものでしょうか。 おまるよりは、少しずつ補助便座や通常の座り方に大人が支える方向に変えていったほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 3歳のおまるの使用とIKEAのおまるについて

    もうすぐ3歳になるこどもがいます。 トイレトレーニングも終わりに差し掛かり おしっこについては 自分から「おしっこする~」と言ってくれるのでそちらはいいのですが 問題はうんちの方です。 日中は保育園のため特に問題なかったのですが 家ではおまるを買わずに補助便座を使用していました。 補助便座だと足が浮くためうまくふんばれない事からうんちのときは 「手を繋いで」「パンツをはいたまま」します。 トイレでと促しても拒否をします。 今のこどものサイクルから保育園でうんちがしたくならないようです。 今更おまるを買うのもと思いつつコツがつかめない以上このままパンツに。。。というのも困っています。 質問ですが、おまるをつかわず補助便座でも成功された方いますか? また、どのような促し方がありますか? 後、普通のおまるは高いのでIKEAのおまるをネットオークションで買おうと思っています。 IKEAのおまるをお使いの方に聞きたいです。 平均的な大きさの子供ですがサイズ的に問題ないでしょうか?

  • トイレトレーニングって具体的に何をすればいい??

    今までこれについてのたくさん質問がありましたが、質問させてください。 ●娘(1歳11ヶ月) ●うんちをした後たまに「チーチー」と教える ●おしっこの回数や間隔は全くわかりません このような状況ですが、トレーニングを始めても良いのでしょうか?? 一応うちでは・・・ ●和式です。男女共用の一段上がるタイプの。 ●トレーニングパンツ(3枚で足りる?)、とれっぴーパッド(濡れたのがわかるというパッドです)、トイレのスリッパは買いました。 ●おまるや補助便座はありません。(必要ですか!?) 具体的に何から始めたらいいんですか? とりあえず、トレーニングパンツととれっぴーをして『おしっこが出たら気持ち悪いよ』って感覚を教えてあげれば良いのかなぁと思ったのですが、どうでしょうか? 外に出るときはどうしたら良いでしょうか? とにかく、どうしたら良いかわからないんです! トイレトレーニングを調べてるんですが、『洋式トイレ』ばっかりで・・・。和式の補助便座探してるんですがないんです。和式ではどうやったらいいですか?上手くできますか?期間は平均でどのくらい掛かりますか? 来月2歳だし、これから夏に向かってくので始める良い時期ではないかと思いました。 質問だらけですみません。アドバイスでも経験談でも何でもいいです。 どなたかお助けくださいませ!!

  • 和式用おまる

    こんにちは。 2歳半をすぎ、今年の夏にはオムツが取れそうな感じなのですが。 我が家のトイレは、和式。 和式用、補助便座はあったのですが。おまるはありません。 ないものなのでしょうか? ご存知の方お願いいたします。

  • トイレトレーニングは「和型おまる」or「洋形おまる」?

    もう少ししたらトイレトレーニングを教えようと考えています。 今まで、おまると言ったら和型しかないと思っていましたが、ある保育カタログに、洋型(いす型)おまるが載っていてびっくりしました。 そこで相談なんですが、私の家は洋式トイレしかありません。その場合は和形ではなく洋型のおまるの方が良いのでしょうか。 昔から和型と決まっていたのは、しゃがむことによって足を鍛えるという意味があったからなのでしょうか。 どちらの方が良いのか迷っています。 アドバイスをお願いします。