• 締切済み

超小型パソコンを作りたい!!

超小型パソコンを作りたい!! 超小型パソコンを作りたいのですが お勧めの超小型マザーボード、超小型電源を教えてください! HDDも超小型でできれば50ギガ欲しいです 予算は5万円を考えています メモリとかもおしえてください ニコニコ動画の アーケードPさんが作っていたIパッドみたいなものが作りたいのでできればタッチ式の小型モニタもおしえて欲しいです よろしくお願いします。

みんなの回答

  • townsx10
  • ベストアンサー率8% (10/113)
回答No.5

ここの会社はMINI-ITXのマザーボードの品揃えは多くて有名ですよ http://www.toeimusen.co.jp/~th/category/motherBoard.html ACアダプター駆動も可能のようです、ソケット式のものはかなり高速なCPUも搭載できます こちらも参考に DS型PC http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/100621w1/index_j.htm 高いけど 自分も小さいの好きです sonyのtype-u使ってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx10
  • ベストアンサー率8% (10/113)
回答No.4

もうちょっとだしてMACMINI

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx10
  • ベストアンサー率8% (10/113)
回答No.3

壊れたノートPCの下半分を使うって言うのはどうですか かなりジャンキーですが、ACアダプターだし場所とらないです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

手のひらサイズのベアボーンがあります。 それに日立GSTの2.5インチ 160GB HDDあたりを組み合わせれば約5万。 OS代で約1.5万不足ですが、それを出せるならHDDとセットで購入。 出せないならLinuxを使えば予算内。 ただし、小型になればなるほど性能は低くなります。 ストレス無く使いたいのであればMini-ITXか Shuttleのキューブベアボーンあたりをお勧めします。 ・手のひらサイズベアボーン CompuLab fit-PC2i  http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100828/ni_cfit2i.html ・日立GST 2.5インチ 160GB HDD HTS725016A9A364  http://kakaku.com/item/K0000083545/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>予算は5万円を考えています OS込みなら厳しいです 小型PCはパーツ取り付けが面倒な場合が多いです 概算で(性能は重視しない、CPUはATOMオンボード) マザーで1万 電源付ケースで1万 メモリ+DVDドライブで1万 SDDで1万 ある程度、出来上がった小型ベアボーンを使うって手もあります 「ZBOX HD-AD01」 http://akiba.kakaku.com/pc/1006/16/210000.php 上記にメモリ、2.5inchHDDなどを足す >お勧めの超小型マザーボード 発熱の問題から、ATOMオンボードのマザーボード >超小型電源を教えてください! 私のお勧めは高価なので、紹介しません >タッチ式の小型モニタ 例 LCD-USB10XB-T http://www.iodata.jp/product/lcd/tp/lcd-usb10xb-t/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作パソコンについて

    自作パソコンを作りたいのですが下のようなスペックで大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします。予算は大体6万円前後です。 CPU Pentium4 マザーボード ASUS P5L-MX メモリ 1GB HDD 80GB

  • 親戚からもらった古いパソコン

    このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 親戚からタダでもらったんですが、捨てても良いレベルのものですか!? 売ったり捨てると角が立つので、新しいのを買ったのでいったんお返ししますのが良いかも? HDDで立ち上がりもめちゃ遅いです ちなみにヤフオクとかメルカリで売ると値段つきますか? 第一世代のWindows Intel Corei 7 メモリ8ギガ 第一世代 870 @ 293GHz 2.93 64 ビットオベレーティングシステム Windows 10 Home 21H2 グラフィックボード AMD Radeon HD 5800 Series(VRAM 1010 MB) FF14、ベンチマークスコア3300 マザーボード ASUS P7P55D

  • パソコンをSSDに

    親戚から譲り受けた、このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 HDDで立ち上がりもめちゃ遅いです HDDから→新品SSDに交換したいのですが、 まるっとコピーってできるんでしょうか? タワー型の中にはスロットがいくつかあるので、 差し込みして、そのままコピーすれば、 そのまま使用できるものでしょうか? 第一世代のWindows Intel Corei 7 メモリ8ギガ 第一世代 870 @ 293GHz 2.93 64 ビットオベレーティングシステム Windows 10 Home 21H2 グラフィックボード AMD Radeon HD 5800 Series(VRAM 1010 MB) FF14、ベンチマークスコア3300 マザーボード ASUS P7P55D

  • ノートパソコン 購入についての質問

    ノートパソコンを購入しようと考えてます。 予算は5~7万円ぐらい OSは、windows7かxp メモリ1ギガ以上 HDD250GB以上 ユーチューブやニコニコ動画が止まらないように見たいです。 宜しくおねがいします。

  • パソコンはいつまで使えるのか

    タワー型デスクトップパソコンなんですが、 これってWindows11にいろいろパーツを交換したりして延命して使うよりも、 素直に買い替えた方が安いし?早いですか? スペックは以下です Intel Corei 7 メモリ8ギガ 第一世代 870 @ 293GHz 2.93 64 ビットオベレーティングシステム Windows 10 Home 21H2 グラフィックボード AMD Radeon HD 5800 Series(VRAM 1010 MB) ベンチマークスコア3300 マザーボード ASUS P7P55D

  • パソコンの自作について質問です。

    最近、パソコンの調子が悪いので経験も兼ねて自作pcに挑戦しようと思っていて自分なりに調べてどのパーツを使用するか考えてみました。 CPU  Intel core i5 3570 マザーボード  ASUS P8Z77-M PRO メモリ  ADATA ax3u1600 GC4G9-2G と、ここまでは調べながら決められました。 残りのHDD、SSD、グラボ、電源、OSをみなさんならどのような物を選ぶのか参考にしたいので、教えていただければ幸いです。 私は普段は動画を見たり、ネットサーフィンをするくらいでそこまで高スペックは必要ないのですが、新しいPCを購入した際には、POS2をしようと思っています。 予算はモニターも入れて8万前後を予定しています。 良かったら回答お願いします。

  • 自作パソコン

    パソコンを作りたいのですがちゃんとできるかどうか評価してください。もしこれより良くてやすいのができるなら教えてください。お願いします。ちなみにこれはいくらくらいで作れるでしょうか? マザーボード p5k cpu c2d E6550かE6750 メモリ まだ決まってないけど2GBくらい HDD これもまだ決まってないけど500GB以上あるといい 光学ドライブ DVSM-XL20FBS-BK グラフィックボード GV-RX26P512H OS Windows vista hp DSP版? ケース EZCOOL K110-BK 初めて作るので店員さんに聞いて勧められたものを書きました。用途は、動画などの録画や編集とインターネットくらいです。

  • OS変更して音が出ない

    XPから7にOSを変えたら音が出なくなりました。 マザーボードは GIGABAYTE GA-81945P Pro CPU ペンティアムD 3ギガ メモリ 4ギガです。 色々試しましたが無理でした。 よろしくお願いします

  • メモリを2ギガから4ギガに増設しようとしたのですが、増設したところパソコンが起動すらしなくなってしまいました。

    自作のパソコンなのですが、最近メモリを増設しようと考えて2ギガ(1ギガ×2) から4ギガ(1ギガ×4)に増設したのですが、その結果パソコンが起動しなくなってしまいました。 原因を解明しようとメモリを元の2ギガに戻した所、正常に起動しました。 物は試しに3ギガで起動してみた結果BIOSのロゴまではいけるのですが、そこから先にはいけませんでした。 電源不足の線も考えて、先日500Wの電源を買ってきたのですがそれでも変わりませんでした。 同じ様な質問がないか調べてみたのですが、どうもバンク数というのが 関係してるんじゃないかと思うのですが知識不足のため断定はできませんでした。 原因がわかる方は宜しければ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 スペックを書いておきます。 マザーボード    :GIGABYTE GA-P31-DS3L CPU         :Intel Core 2 Duo E6750 2.66GHz メモリ       :KEIAN KDR2/800/2GB/DUAL ×2 グラフィックボード :玄人志向 GeForce8500GT 512MBGDDR2(128bit) 電源        :SKYTEC 幸村 500W です。

  • YouTubeに適したパソコンを教えて下さい。

    ノートパソコンを変えようと思っています。 YouTubeやプレミアム動画をよく見ます。動画編集はしません。 店員はcore i5のほうがいいと聞きましたが、パソコンのことはよくわかっていません。 cpu、メモリ、メーカーなど買う時に見ておくことを教えてください。 今は、メモリ4ギガ、HDD、core i3、 NECのLABIEでギリ動けてる状態です。

印刷すると色むらが出る
このQ&Aのポイント
  • 印刷すると薄い所と濃い部分が出てしまい、色むらが酷いです。
  • 印刷品質に問題があり、色むらや薄い字が出てしまいます。
  • 使用しているプリンターで印刷すると色むらがあり、字が薄くかすれる事象が発生しています。
回答を見る